★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
大手行、自己資本比率底上げ実態を暴露〜公的資金や税効果で“水増し”〔株ZAKZAK〕 投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2002 年 6 月 12 日 17:58:51:

大手銀行の健全性を示す自己資本比率はやっぱり底上げだった。民主党が、公的資金や税効果会計による底上げ分を除いた「正味自己資本比率」を試算したところ、大手銀6グループの平均でわずか1.09%しかないことがわかった。各グループとも公表している自己資本比率は国際基準の8%をクリアしているが、試算結果は、大手銀の財務基盤の脆弱(ぜいじやく)さを改めて浮き彫りにした格好だ。
試算対象は平成14年3月期で、公的資金を受けていない三菱東京フィナンシャルグループを除く6グループ。最も高い住友信託銀行で6.27%、みずほホールディングスが1.85%、三井住友銀行が1.65%、UFJホールディングスが0.52%。大和銀ホールディングスと三井トラストホールディングスはマイナスで、正味自己資本比率では“債務超過状態”となった。
銀行の自己資本比率は資本金や剰余金、準備金、株式の含み益などで構成されているが、大手銀には2回に渡り計約10兆円の公的資金が資本として注入されている。
また、税効果会計によって、将来予定されている税金の払い戻し分を「繰延税金資産」として自己資本に繰り入れることが認められている。
銀行は不良債権の処理で貸し倒れ引当金を積んでいるが、この段階では引当額を課税対象所得から控除することはできず、税金を支払っている。その後、引当金を取り崩し償却すると、その分は課税所得から控除できる損失として認められ、その分、税金が戻ってくるという仕組みだ。
大手銀では決算のたびに巨額の不良債権処理を行っており、「不良債権処理で体力が弱体化しているにもかかわらず、税効果で自己資本が増えるという矛盾した状態になっている」(アナリスト)。公的資金も返済が義務付けられており性格は借金と同じ。「正味自己資本比率」の方が、銀行の経営実態に近いと指摘されている。

 次へ  前へ



フォローアップ:



 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。