現在地 HOME > 掲示板 ★阿修羅♪ |
|
(回答先: Re: 簡単なレス 投稿者 聖徳太子 日時 2002 年 10 月 10 日 17:57:33)
聖徳太子さん、またのこんばんわです。
>10年後ぐらいに、世界の中で日本が力強く復活してしまうというというお告げがあ
>りました。(笑)
実は、3年後くらいに、多くの人々が経済的な不安に怯えないで済む日本になるという予感があります(笑)
>『経済システムと経済価値観が変われば、デフレでもまったく問題はありません』と
>の部分です。また、直感で申し訳ないのですが、これからの世界、100年ぐらいは
>デフレ経済の時代が続くのではないかと感じております。また、デフレでもまったく
>問題がないという見解も正解のような気がしています。ところが、そのデフレの世界
>の具体的なイメージが湧いてきません。あっしらさんの考えている経済システムと経
>済価値観とはどのようなものなのでしょうか?
「利潤なき経済社会」を経て「開かれた地域共同体」に至る経済システムを考えています。
「利潤なき経済社会」は、近代経済システムを基礎としながら、従来的価値観では行き詰まった経済をまともにする過程です。まさに現在の状況に対するものです。
後ろに参照リストを添付しますが、おおまかには次の書き込みでご理解いただけるかと思います。
『【「利潤なき経済社会」に生きる】 「利潤なき経済社会」の“経済論理” 〈その3〉』
( http://www.asyura.com/2002/dispute2/msg/933.html )
====================================================================================
(1)「利潤なき経済社会」に関する書き込みリスト
『【世界経済のゆくえ】「定常状態」あるいは「歴史段階的均衡」という経済状況』
『【「近代」から一歩先を見据えて】 「利潤なき経済社会」に生きる 〈その1〉』
『【「利潤なき経済社会」を生きる】 「利潤なき経済社会」とは − 「匿名希望」氏の問いに答えて − 〈その2〉』
『【「利潤なき経済社会」に生きる】 「利潤なき経済社会」の“経済論理” 〈その3〉』
『【「利潤なき経済社会」に生きる】 「利潤なき経済社会」における市場と競争 − 「近代的市場」とは何か − 〈その4〉』
『【「利潤なき経済社会」に生きる】 「利潤なき経済社会」における市場と競争 − 「近代的競争原理」とは何か − 〈その5〉』
( http://www.asyura.com/2002/dispute2/msg/930.html )
からレスのかたちでぶら下がっています。
[補足書き込み]
『「利潤なき経済社会」におけるストック・“報酬”・税』
( http://www.asyura.com/2002/hasan13/msg/995.html )
『「利潤なき経済社会」にイメージされているようなたいそうな社会ではありません』
( http://www.asyura.com/2002/hasan13/msg/1003.html )
(2)近代経済システムの論理について書いたもの
『【世界経済を認識する基礎】 “あっしら”的経済概念の説明:基礎 〈その1〉』から〈その7〉までの前半部分。
( http://www.asyura.com/sora/dispute1/msg/903.html )
『【世界経済を認識する基礎】 “あっしら”的経済概念の説明:「近代経済システム」における金利と物価の変動 〈その8〉 前半部』から〈その14〉までの後半部分。
( http://www.asyura.com/2002/dispute2/msg/108.html )
(3)戦後世界経済について書いたもの
『【世界経済のゆくえ】世界経済にとって70年代はどういう時代だったのか』
『【世界経済のゆくえ】経済支配層は70年代に何を考えたのか』
『【世界経済のゆくえ】産業資本的利益育成から金融資本的利益収穫へ』
『【世界経済のゆくえ】80年代以降の金融資本的収穫を支える価値観と経済政策』
『【世界経済のゆくえ】日本経済が突きつけたマネタリズムへの“最後通牒”』
( http://www.asyura.com/sora/dispute1/msg/787.html )
からレスのかたちでぶら下がっています。