現在地 HOME > 掲示板 ★阿修羅♪ |
|
(回答先: Re: 「ゆとり教育批判」をするヤツは馬鹿。 投稿者 非名古屋市民 日時 2002 年 5 月 26 日 15:52:04)
宮台:あのねー、OECDがー、これー、今月の初め頃にすごい話題んなっ
たと思うんですけれどもですねーあの国際学力度到達度調査というのや
ったんですよー。でそしたら僕がずっと言ってたことが実証されてねー日
本の子供たちの学力は高いわけ。で数学は、1位、理科は2位なんですね
ところが読解力が8位なんですよ。でーさらにこれ付随する面白いデータ
があってー、あの漫画をー読む量によってですねー子供たち4段階に分け
るわけです。でそうするとー漫画を読む量が多いほど読解力が高いつまり
国語の点がいいんですよ。
小島:えー。
宮台:でねこれはー、つまりね昔はー漫画を読む奴はー、だめっとか言わ
れたでしょ。
小島:うち禁止されましたよなんか。
宮台:うーんいや違うんだよ漫画を読む、ほど学力がある、読解力がある
ということでー漫画を読むにも実はね、ある種のリテラシーがいるということ。
宮崎:その通りなんです。ただねー、漫画を読むにもー読解力がいるとい
うことは漫画を読めない、子たちっていうのが増えてきてるっていう、漫画
すら読めない子たちっていうのが増えてきてるってこと。特にねあの、あの
ー非常にこう、あのー緊密な、プロットのあるものを、持続的に何巻も読む
ことができないっていうような、人がねー、かなり出てきてる。
宮台:いやそれほんとだねーで僕ねー、少女漫画ずっと好きだったじゃな
いですかー90年代入るー少し前ぐらいですね88年9年あたりにー少女漫
画の読解力がすごい落ちたってことに気がづいたわけ。だってね、それま
でーたとえば大島弓子とかー岩館真理子とかね紡木たくとかってさー、た
とえば80年代にもいい作品いっぱい描いてるわけですよ。でそういう話を
するのが楽しみだったのにー、ね大島弓子まあ大島弓子分かんないって
いうのはしょうがないとしてー岩館真理子、ま確かに当時アリスにお願いと
か難しいの描いてはいたけどー、ね優しいのいっぱいあるんだよで分かん
なーいって言うわけ。
宮崎:そうそう、紡木たくとかさー辺見りょうが読めなくなったっていうのは
さー。
宮台:そうなんだよ。厳しいですよー。
宮崎:すごい時代だなーと(笑)。
小島:えーあの内容がーあのー分かりにくいとかめんどくさいっていう理由
で読めなくなって。
宮台:えそうなんですよ分からないって言うんですよ、難しすぎて。うーん
でりぼんだったら分かるとかっつってるんですよ。あこれは、結構厳しいだ
から別マ別冊マーガレットっていうのがねーそのりぼんを小学校の時読ん
でー、だいたい小学校4、5年から女の子は別マに移行するんだけどー、
別マに移行すると難しくて分からないからまたりぼんに戻ったりするわけね。
小島:えー。
宮台:でー、それとーあとやっぱりーあのー少女漫画から卒業する、年齢
も早くなったってこともあるんだろうけども結局ね少女漫画リテラシーが、
養成されないまま、大人になっちゃう。現実とー、虚構とーどっちが複雑か
っていうとー、どっちが複雑か、一概に言えないで最近なるとむしろ虚構
の方が複雑だったりするわけですよ。で現実は比較的ー、単純な原則で
生きていけるようにーなっているしー、今ますますそうなってると思うんで
すよそうするとー、昔はねー、現実に乗り出すの恐かったからー準備段階
としてーいわば助走ですね、助走のためにー少女漫画読むみたいなこと
があったりすると今それ、いらないんですよ。でーそこであまりにも複雑な
頭を身に付けちゃうとー、その現実。
宮崎:現実に適応できなくなる。
宮台:うーん、それがサブカルチャーの、勢いの低下のちょっと大きなファ
クターかもしれないなということで、はい。
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200205081730000000079753000