(回答先: ネット掲示板への投稿文、無断転載は著作権侵害の判決〔読売新聞〕 投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2002 年 4 月 15 日 20:48:17)
04/15 20:15 出版社に慎重姿勢求める デジタル時代の著作権 社会112
共同
インターネットの掲示板の投稿に著作権を明確に認めた十五日の
東京地裁判決。ネット上では文章も写真もすべてデジタルデータで
あるため、コピーや加工がしやすく今後も安易な引用が起こる可能
性がある。出版社などは著作権問題に一層慎重な姿勢が求められそ
うだ。
コンピュータソフトウェア著作権協会(東京)の担当者は「当然
の判断だが、掲示板の投稿をそのまま張り付けたような雑誌もあり
、そういうものには警鐘を鳴らした」と指摘する。
関係者によると、裁判まではいかないものの個人のホームページ
からの無断引用など、出版物をめぐる同様のトラブルがいくつか起
きている、という。
週間アスキーの福岡俊弘編集長は「この事例の場合は著作権以前
の、ネット上のマナーの問題」と、出版社が投稿者に許可を取ろう
としなかった点を問題視する。「ネット上には貸し借りがあるから
一概に引用が悪いといえないが、今回の場合マナー違反を分かって
もらえず法律紛争になってしまった」とみている。
一方、掲示板などは匿名性が高く投稿者と連絡がとれないことが
考えられる。電子メールで広がった作者不明の話をもとにしたベス
トセラー「世界がもし100人の村だったら」の場合、出版元のマ
ガジンハウスは「徹底的に作者を調査した上で、一部誤りのあった
数字などを直しオリジナルの『再話』という形にまとめた」と話し
ている。
(了) 020415 2015
[2002-04-15-20:15]