http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/371.html
Tweet |
強引なマイナンバーカード推進「保険証の発行を将来的に停止する方向」
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2020/11/post-306be1.html
2020.11.17 まるこ姫の独り言
菅政権は、たった20%しか普及していないマイナンバーカードへの紐づけが過ぎる。 今度は、「健康保険証の将来的な発行停止を検討をする」ときたよ。 しかし強引過ぎるし、無茶苦茶すぎる。 >【独自】政府が健康保険証の将来的な発行停止を検討、マイナカードとの一体化で 11/16(月) 11:14配信 TBS系(JNN) >健康保険証がマイナンバーカードと来年から一体化することに伴い、政府が現在使われている保険証の発行を将来的に停止する方向で検討していることがわかりました。 >来年3月からはマイナンバーカードが健康保険証として医療機関や薬局などで使えることになっていますが、健康保険組合などには保険証の発行義務があり、発行を続けることで事務的な負担に加え、マイナンバーカードへのスムーズな移行の妨げになることが指摘されています。このため、政府は省令の改正などによって発行義務を緩和できないか検討していて たった20%程度しか普及していないマイナンバーカード。 そのカードに対してありとあらゆる情報を入れ一本化する気満々の政府。 どうも政府は強引に推し進める気のようだが、国会に諮らず勝手に進めていくのなら、まるで独裁国家の思考だ。 今なすべきことは、コロナや災害など本当に緊急性があるものが一番のはずだが,、アベスガ政権は五輪の開催やら、憲法改正やら、マイナンバーカードに何が何でも情報を詰め込む事やら、なんだか、一般市民の思考とは相当大きく乖離しているよう見える。 視点が全然違う。 国民が望んでもいない事ばかりごり押しして、本当に望んでいることには一向に目が向かない。 マイナンバーを国民に押し付けた時点では、大事なナンバーだから持ち歩かず自宅で保管するのが良しとした論調だったが、今では、マイナポイントやら、銀行口座、免許証、保険やら紐づけしようとして、どうしても持ち歩かざるを得ない状況にするつもりのようだ。 多くの情報を一本化したら紛失や盗難した際に大いに困るだろうに、そこにはやたら無頓着だ。 今年、コロナ給付金の問題でテレビでは、マイナンバーカードには有効期限があり更新の際、パスワードが分からない人が多いと報じていたが、そういう問題もあるし、紛失した際の交付に1カ月近くかかると聞いたこともある。 もちろんセキュリティの不安もある。 そういう問題をおざなりにして、政府の一方的な思惑で、「健康保険証の将来的な発行停止を検討をする」なんて話は止めて欲しい。 マイナンバーの割り当ては、平成28年1月1日から本格運用が始まったそうだが、5年近くたった今でも普及率が20%と言う事はよほど政府が信用されていない証拠のようなものだ。 しかも政府は、莫大な予算を使い電通などで普及に努めてきたのにもかかわらずだ。 無理やりにマイナンバーを認知させる事より、政府の信用を回復することが先決だと思うが。 |
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK277掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK277掲示板 次へ 前へ
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。