http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/184.html
Tweet |
https://mewrun7.exblog.jp/29249644/
2020年 11月 06日
【遅ればせながら、1日に行なわれた秋の天皇賞の話を。1.4倍とブッチの1番人気だったアーモンドアイ(5牝)withルメールが優勝!史上最高のGI8勝も達成し、ルメールが涙していたです。(*^^)v祝
レースはDプレミアムが先頭に立ち、少しだけゆったりイーヴンペースぽく流れて、直線の後半からヨーイドンの競馬に。今回はスタートもよく3〜4番手につけていたアーモンドアイが、まず先頭に出て、手前換えでギアチェンジし、上がり33.1で引き離しにかかったのだけど。後方にいたフィーエルマンとクロノジェネシスが32.7、32.8の末脚で追い込んで来て半馬身差まで迫ったのだけど。アイちゃんがゴール手前で、またぴょこっと手前を換えて最後の一踏ん張りして、抜かせなかった。(@@)<やっぱ2千はちょっと長いのかな。>
昨年2着のDプレミアムも4着に逃げ粘ったし。上位は皆、持ち味を出す接戦で、いいレースだったと思う。<馬券的には、Dに残って欲しかったな〜。三連単でF騎乗のFの2着がなく、アウト。>
ヨコから見るとドングリお目々でかわいい顔をしたアイちゃんも、正面から見るとかなりオトナっぽい表情になっている。繁殖馬になるには6歳ぐらいまでに引退した方がいいので、あと1〜2戦走るかどうか。年末の香港のレースに登録しているらしいけど、日本で走るの見たいな〜。<でも、有馬は向かないし。JCは中3週で、距離も長いし。う〜ん。(-_-;)>
ともかくケガをせず、最後まで頑張って欲しい! o(^-^)o】
* * * * *
5日は、参院で菅首相&全閣僚が出席して、予算委員会が開かれた。(・・)
今日はちょこちょことTV中継を覗いていたのだけど。アサイチから立民党の蓮舫氏が、ガンガンと菅首相を攻め立てて、その後に白眞勲氏、小西洋之氏がネチネチ。で、立民勢の締めくくりに、森ゆう子氏がガツンガツンって感じかな?^^;
昨日、新たにわかった重要なことを2つ書きたい。<ますます杉田官房副長官を国会に招致する必要性が高くなって来た。(++)>
まず、加藤官房長官が、蓮舫氏の質問に対して「任命経緯について、杉田(和博官房)副長官と内閣府のやりとりの記録を内閣府で管理している」と、任命経緯について記した文書の存在を認めた。(・o・)
ただ、人事に関する文書なので、公表できないという。(-"-)
『加藤勝信官房長官は5日の参院予算委員会で、日本学術会議から推薦された新会員候補6人を任命しなかった問題に関し、6人の除外を決定した経緯を記録した文書を内閣府が保管していることを明らかにした。野党は文書の提出を求めたが、加藤氏は「人事に関する記録」を理由に拒否した。
立憲民主党の蓮舫代表代行が「6人を削った過程に関する公文書はあるか」と質問。加藤氏は「任命経緯について、杉田(和博官房)副長官と内閣府のやりとりの記録を内閣府で管理している」と述べ、存在を認めた。
首相は9月16日の就任後、杉田氏らに任命に関する「懸念」を伝えたと説明。その後、杉田氏から6人を除外し、99人を任命すると相談があったのは「22日か23日ぐらい」と述べた。内閣府が24日に起案、28日に首相が最終決裁したという。
蓮舫氏は一連の公文書の公開を求めたが、加藤氏は「今後の公正かつ円滑な人事に支障を及ぼす恐れがある」として拒否。首相と杉田氏が事前に相談していたうえに、内閣府との協議文書の存在も明らかになり、蓮舫氏は「キーマンは杉田氏」として、改めて参考人招致を求めた。
(毎日新聞20年11月5日)』
<何か本当は、色々と文書やメモが残っていそう。暗に推薦者の条件も伝えていたりして。下手すると、モリカケ桜みたいに文書の捏造やシュレッダーによる破棄がされるおそれがあるので、メディアや国民がアツをかけて、早めに公表させないとだわ。(@@)>
もうひとつ。菅首相は自民党議員の質問に対して、今回、学術会議と内閣府で行っていた人事の事前調整がなかったことが任命拒否につながったと明かした。(・o・)
『国会で菅首相は、日本学術会議の問題をめぐり、任命拒否をした要因として、これまで学術会議と内閣府で行っていた人事の事前調整がなかったことをあげました。
自民党・二之湯議員「人事のプロセスの詳細は言えないでしょうが、この際ですね、言える範囲内で説明していただいたほうが国民にわかりやすいのではないかと思います」
菅首相「以前は、学術会議が正式の推薦名簿が提出される前に、内閣府の事務局などと学術会議の会長との間に一定の調整が行われていたと承知してます。一方、今回の任命に当たっては、そうした推薦前の調整が働かず、結果として学術会議から推薦された者の中に任命に至らなかったものが生じたということです」(NNN20年11月5日)』
たぶん、官邸側はこの説明をしたいがために、自民党側に上のような質問してもらったものだと察する。
で、菅首相は、何かあたかも学術会議が内閣府と事前調整をしなかったことが悪いかのように言ってるのだけど。
そもそも学術会議には、内閣府と事前調整を行なう義務なんてないわけで。^^;却って、官邸が自分から学術会議に干渉しているのを告白しているようなものじゃないだろうか?(`´)
『立憲民主党の森ゆうこ氏は朝日新聞の取材に「独立性をもってできた学術会議に政治が介入し、それを堂々とやろうとする宣言だ」と述べた。(朝日11.5)
<もし以前に両者のオモテに出ていない「密約」とか「秘密の事前協議の慣例化」とかがあったとしたなら、話は別だけど。そんな密約をさせたとしたら、それはそれで問題だよね。(-"-)>
* * * * *
3日の『菅、支離滅裂の答弁。でも、質疑をするうちに、安倍ー菅陣営の考えややり方が見えて来た』という記事に、この任命拒否に至った経緯の推論を書いたのだけど。
<安倍官邸が、自分たちの政策に批判的な会員が多い学術会議を抑制するため、杉田官房副長官が主導する形で、14年から会員選定の人事にクチを出してコントロールしようとしたという推論ね。>
この菅首相の証言は、この推論を裏打ちしてくれるような感じがあった。(・・)
04年の法改正で、新会員は学術会議による推薦で決める方式がスタート。この時に政府が作った内部資料には、「学術会議から推薦された会員の候補者につき、内閣総理大臣が任命を拒否することは想定されていない」と明記されている。
ところが、今、オモテに出ている範囲で言えば・・・。<学術会議は210人の会員を、3年毎に半数ずつ交代するのだが。>14年の夏、新会員の105人を決める際、当時の当時の大西隆会長が、首相官邸から求められ、杉田官房副長官に選考過程の説明を行なったり、最終段階で候補から外れた人も含め117人の推薦人の名簿を示していたとのこと。(*1)
17年の新会員選定の時も、大西会長を説明を求め、111人の名簿を提出させたことがわかっている。
また、16年、18年の会員の補充の際に、学術会議側の出した推薦人に官邸が難色を示し、任命せずに終わっている。
いずれにせよ、安倍官邸は学術会議の会員任命の際、学術会議が下に出るような感じで、事前調整を行なう(事前に選考過程を説明&推薦人を105人以上示して、官邸に選んでいただく体を作る)ことを慣例化したかったorしたつもりでいたのではないかと思うのだけど。
大西氏は官邸と良好な関係を築こうと思ったのかも知れないが。官邸に、学術会議は自分たちの言うことをきく組織だと勘違いさせてしまった部分があるかも知れない。(~_~;)
しかも、安倍官邸の内閣府は(学術会議が軍事研究を禁じる声明を出した翌年の)18年に、内閣法制局と結託して「首相が推薦通りに任命する義務はあるとは言えない」という勝手な解釈を導いて、首相が任命権を有しているかのように思わせて(勘違いさせて)しまったのだ。
安倍首相(当時)の盟友の甘利明氏が、先月こんなことを言っていたという。
『甘利明自民党税制調査会長が22日に日本記者クラブで会見を行い、その中で日本学術会議の6名拒否問題について、「日本学術会議の推薦制と総理の任命権について論争が続いてきたが、2年前に日本学術会議自身が総理に選択権があることを認め、今回の6名拒否はその結果だ」と発言した。日本学術会議が批判するのはおかしいという口ぶりだ。
それを聞くと、甘利氏は菅総理のやったことは日本学術会議が認めた通りのことだと考えている。しかし日本学術会議の梶田会長は16日に6名拒否を撤回するよう要望書を菅総理に手渡した。まるで日本学術会議が2つあるような話である。一体この国はどうなっているのかと思わざるを得ない。
甘利氏が指摘しているのは、2018年に内閣府の日本学術会議事務局が作成した内部文書のことだと思う。内部文書は「内閣総理大臣は行政各部を指揮監督する」という憲法の規定を引っ張り出し、それを根拠に「内閣総理大臣は任命権者であるから日本学術会議に対し監督権を行使できる」とし、「総理は学術会議の推薦通りに任命する義務があるとまでは言えない」と結論付けている。(フーテン老人世直し録542・田中良昭・20年10月23日)』
* * * * *
でも、大西氏の後任として17年9月〜20年8月まで会長を務めた山極寿一氏は、大西氏から推薦の仕方について、何も引継ぎを受けていなかったと話していた。
昨日の「報道ステーション」でも、「『官邸に来い』と言われたことは一度もなく、官邸に出向くと言っても断られ続けていました」「このような状態で『事前調整』ができるはずもなく、私はした覚えがありません」と説明している。
官邸側は、8月に推薦人名簿を出す前に、学術会議側からお伺いを立てに来るべきだと思っていたのかも知れないが。<そういうサインを出したりもしていたかも?>山極会長は、何の相談もしないまま、ぴったり105人の推薦人名簿を官邸に提出したため、杉田官房副長官や安倍ー菅首相の怒りを覚えて、何人かの任命を拒否することを考えたというストーリーが成り立ちやすくなった。
<何故、あの6人か。大西氏がかつて6人多く推薦人を提出したことがあるので、6人を拒否。以前から、疎ましく思っていた東大社研や共産系団体から推薦を受けた人から削除することにした・・・なんて邪推もしている。>
国会で学術会議のことを質問してもムダだと言われていたけど。やはり一問一答になると、首相や官房長官からどんどんボロが出たり、新しい事実が明らかになって来るので、ムダではなかったと思うし。政府与党が、わざわざ予算委員会を米大統領選にぶつけて来たのにはムカつくが。何とか国民の理解、心あるメディアの支援を得て、もう一押しして欲しいと応援しているmewなのだった。(@_@。
THANKS
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK277掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK277掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。