★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK276 > 544.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
菅首相は憲法が保障する「学問の自由」を理解していない ここがおかしい 小林節が斬る!(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/20/senkyo276/msg/544.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 10 月 15 日 13:30:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 




菅首相は憲法が保障する「学問の自由」を理解していない ここがおかしい 小林節が斬る!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/279913
2020/10/14 日刊ゲンダイ

 9日、マスコミの中から3社だけ選んでの「グループインタビュー」で、菅首相は、日本学術会議の被推薦者6人の任命を拒否した「理由」として、官僚が用意した文書を読んで、次のように繰り返したとのことである。

 いわく、学術会議の会員は、「広い視野を持ち、バランスの取れた行動を行い、国の予算を投じる機関として国民に理解される存在であるべき」だと。

 記者会見でこのような文書を何回も読み上げて恥じない首相は、絶望的に無教養である。私も法政大学で教壇に立ったことがあるが、あの伝統ある大学を卒業した「法学士」でありながら、首相は、憲法23条が保障している「学問の自由」の意味を全く知らないようである。そのような首相に人事権で縛られて、このようなインチキ答弁書を書かされる官僚の立場は惨めであろう。仕事とはいえ、自覚して、天下に向けて「嘘」の回答を書かされたのだから。

「学問の自由」の保障とは、学者が学問的良心に従って行った言動の評価は、まずは学者同士の討論に委ね、最終的には歴史の判断に委ねるべきで、間違っても時の「権力者」が介入すべきではない……ということである。

 にもかかわらず、今回、菅首相は、特定の学者の言動について、「広い視野を持っているか?」「バランスの取れた行動であるか?」について自分の権限で判断したと告白し、その結果、「国の予算を投じる機関(の構成員)として国民に理解される存在『ではない』」と評価した……と認めたのである。

 問題は、無教養な菅首相にはそのような判断を下す能力が事実としてないことではない。問題は、仮に菅氏が高い実績の学者(例えば法政大学長)であったとしても、同時に、「首相」という権力者の地位にある間はそのような判断を下す「資格」が憲法により禁じられている……という自覚がないことである。

 にもかかわらず、高い実績の学者たちが全国から会議に集まるために1人につき月2万円余の交通費を用意する程度のことを逆手に取って学術会議に介入しようとするとは、「選挙に勝った者には何でも従え」という、政治権力者の思い上がり以外の何ものでもない。



小林節 慶応大名誉教授
1949年生まれ。都立新宿高を経て慶大法学部卒。法学博士、弁護士。米ハーバード大法科大学院のロ客員研究員などを経て慶大教授。現在は名誉教授。「朝まで生テレビ!」などに出演。憲法、英米法の論客として知られる。14年の安保関連法制の国会審議の際、衆院憲法調査査会で「集団的自衛権の行使は違憲」と発言し、その後の国民的な反対運動の象徴的存在となる。「白熱講義! 日本国憲法改正」など著書多数。新著は竹田恒泰氏との共著「憲法の真髄」(ベスト新著)




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[99600] kNSCqYLU 2020年10月15日 13:30:49 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[29445] 報告

2. 赤かぶ[99601] kNSCqYLU 2020年10月15日 13:33:15 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[29446] 報告

https://twitter.com/1jUlySXjRg5njik/status/1316183651890077696


3. 赤かぶ[99602] kNSCqYLU 2020年10月15日 13:35:07 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[29447] 報告

https://twitter.com/tach_on_the_web/status/1316384807492841472


4. 赤かぶ[99603] kNSCqYLU 2020年10月15日 13:38:03 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[29448] 報告

https://twitter.com/Anti_Discrimina/status/1316156607449886721


5. 赤かぶ[99604] kNSCqYLU 2020年10月15日 13:39:03 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[29449] 報告

6. 2020年10月15日 13:54:56 : 55zRN5l1hw : UVYvTnlrT3AwQlU=[2] 報告
基本的にハマで893の論理でのし上がってきた人にそんなことを言っても無理。
首相たるものは、最大の893組織のトップだと思っているのだろう。
親分が言えば黒いカラスも白い世界だ。
また、しのぎも極上のものがある。助成金の中抜き、円借款からのキックバック等々。

日本は、反社に乗っ取られている。

7. 赤かぶ[99605] kNSCqYLU 2020年10月15日 14:06:31 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[29450] 報告

8. 2020年10月15日 17:36:05 : axHb6bLLyg : Z2pkTkV3aHNBUGc=[98] 報告
これでまだ自民党を支持する人が多数なら日本人の知的レベルはかなり下ということだ。それなら今後日本が日本人がひどいことになってもそれこそ自己責任になる。

アホにはアホの運命が待っている。

9. 2020年10月15日 18:03:04 : kvwv16WxFM : WXJOUXQ4NTJXbHM=[3] 報告
自民支持者は年々減少している。
その代わり、国民に諦めさせることに成功している。
その結果が、選挙の棄権率50%以上。
10. 2020年10月15日 18:09:35 : OO6Zlan35k : L3FGSWVCZWxFS3c=[431] 報告

あほらしい

学問の自由は全く関係ない

国益を害する自称学者に、これまで通り巨額の税金や利権を与え続けるかどうかの問題だ


そして学問の自由以前に

国家が軍事的・経済的に崩壊したらどうなるかも、少しは考えた方が良いだろう

https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2020/10/post-94695_3.php
千人計画で「流出」する日本人研究者、彼らはなぜ中国へ行くのか
BRAIN DRAIN TO BRAIN GAIN

2020年10月14日(水)07時00分
澤田知洋(本誌記者)

Carlos Garcia Rawlins-REUTERS

<世界中から優秀な頭脳を招致する中国の国家プロジェクトが話題だが、既に日本の研究者の100人に1人が米中で活動している。この流れを変えるにはどうすべきか。本誌「科学後退国ニッポン」特集より>

古くは電機メーカーの技術者から近年はスポーツ選手やアニメ制作者まで、有能な人材の海外流出は形を変えながら繰り返しメディアをにぎわせてきた。

その最新事例が中国政府の推進する「千人計画」。世界中から優秀な頭脳を招致するという野心的な国家プロジェクトによって多くの日本人研究者が中国に奪われ、研究成果が軍事転用されるのではないかとの懸念が取り沙汰されている。
20201020issue_cover200.jpg
確かに、行き過ぎた頭脳流出は国家にとって大きな損失となり得る。国は研究資金などの形で研究者に「投資」をするが、人材が流出すれば研究成果や後進の育成といった形での「見返り」が見込めなくなる。

一方で、研究者がどの国で活動しようと基本的には個人の自由だ。外国を拠点にしながら日本との共同研究の橋渡しをしたり、将来的に帰国して日本にポジティブな影響をもたらす可能性も十分にある。

中国に渡った日本人研究者が直接的に軍事研究に携わっている証拠もない。しかも、中国による高度人材の引き抜きが日本の国力衰退につながるとの不安ばかりが叫ばれるが、数の上で引き抜きが圧倒的に多いのはむしろアメリカだ。

外務省の海外在留邦人調査では、2016年時点でアメリカに長期滞在中の「留学生・研究者・教師」とその同居家族は7万4000人余り。日本生まれでアメリカ在住の理工学系の博士号保持者約8800人(全米科学財団の15年調査)の多くも、この数に含まれるとみられる。

これに対し、同じ外務省調査で中国に長期滞在中の同カテゴリーの人数はわずか8800人ほど。日本学生支援機構の統計では、17年度に中国に滞在していた日本人留学生は短期も含めて約7100人だ。08年以来1000人以上の科学者が「千人計画」などで日本から中国にリクルートされたというオーストラリア戦略政策研究所の分析を加味しても、「流出組」を含む日本人研究者の数は中国よりアメリカのほうが桁違いに多いとみるのが自然だろう。

いずれにせよ、より重要な論点は米中だけで約1万人は日本人研究者が活動していることだ。少なく見積もっても日本人研究者の約100人に1人。彼らはなぜ日本を出るのか。

国家間の人の移動には、移住国に引き寄せられた理由(プル要因)と、母国から押し出しされた理由(プッシュ要因)の両面がある。米中に共通するプル要因としてまず挙げられるのは、高度な研究・教育環境だ。

次のページ中国の研究者ポスト、報酬自体の相場はそれほどでもないが

アメリカの総合力に勝つには
「どこの大学かにかかわらず、博士課程の修了者は問題解決のエキスパートと見なされる。だから専門領域だけでなく、コンサルティング企業などに就職する人も多い」

ハーバード大学医学部の研究所で研究員を務める嶋田健一は、アメリカ社会での博士号の価値の大きさをそう説く。

薬学を専門とする嶋田は、東京大学を経てコロンビア大学で博士号を取得した。渡米した一因は当時日本で学べなかった最先端の情報生物学に引かれたことだが、博士課程の学生に給料が支払われることも含め、アメリカの高等教育に日本の「徒弟制度的」な大学制度にはない魅力も感じたという。

将来は企業か大学で研究を続けるつもりだが、当面は帰国する気はない。

「同じ研究をしてもアメリカのほうが国際的発信力が大きく、キャリアのつぶしが利く」

一方、日本国内の大学での助教を経て中国の大学に生物学の教授として赴任した40代の日本人男性も、恵まれた研究環境を理由に挙げる。

トップレベルの人材を破格の待遇で招致するという千人計画のイメージもあり、中国の研究者ポストには高給の印象が付いて回るが、報酬自体の相場はそれほどでもないと、この教授は言う。

研究チームを率いる新任の教授の「平均的な年収は600万円程度で、日本のほうが高い」。将来的には年金制度がより安定しており、人脈もあって共同研究がしやすい日本に戻るつもりだ。

それでも、15人の研究室を率いて豊富な研究資金で自由に研究ができる点は日本にはない魅力だ。研究室の開設費として約1500万円が大学から拠出されたほか、大学、国、地方自治体などの研究費提供プログラムも多く、日本のように資金確保が過大な負担となることもない。

任期も長く、10年契約を結んでいる。「日本では若いうちに自分のラボを持てる機会はなかなかない」と、この教授は言う。

もっとも、頭脳流出の背景には、こうしたプル要因以上に日本国内の就職難というプッシュ要因があるのかもしれない。博士号取得者の就職難が深刻化した世代に当たるこの教授も、国内で必死に就職活動をしたが希望のポストを得られなかったため、自ら応募して中国に渡った。

早稲田大学の村上由紀子教授(労働経済学)がアメリカで実施した調査でも、在米の日本人研究者の4割が移住の動機として、日本で希望する条件を満たす仕事がないことを挙げたという。

次のページ参考になるEUの外国人向け助成金プログラム
こうしたプッシュ要因を減らすために、何をすべきか。

まずは、国からの運営費交付金の減額などによって研究者のポストが減らされ、足腰の弱ってしまった日本の科学界を立て直す必要がある。

それだけでなく、国家の競争力の源泉である研究者を世界中の国々が奪い合っている今、日本人か外国人かを問わず優秀な頭脳を日本に引き寄せるための新たな戦略も必要だ。

アメリカのような研究・教育の総合力で太刀打ちできないのであれば、EUが外国人向け助成金プログラムとして300種以上の豊富なメニューを打ち出しているように、制度で補完するのも一つの手だ。

例えば、現行の外国人研究者の招聘事業に欠けている2年以上の長期滞在ポストを用意するなどの方策が考えられる。

中国の千人計画には、確かに大きなインパクトがある。だが、それだけに気を取られ、各国がそれぞれの「千人計画」によって高度人材を奪い合っている現実を見誤れば、日本の科学技術が競争力を取り戻す日は遠のく一方だ。

<2020年10月20日号「科学後退国ニッポン」特集より>
【話題の記事】
中国による科学者スカウト、豪報告書が暴いた知的財産入手のからくり
韓国超エリート大教授、自動運転の特許を中国へ横流し? 金にもの言わせ研究者集める中国「千人計画」とは

11. 2020年10月15日 18:17:03 : OO6Zlan35k : L3FGSWVCZWxFS3c=[432] 報告

社会において、ほとんど需要がなく就職もできない

無駄で悲惨な人生を送る博士を生み出し続ける

特に文系の学部への税金投入は、もう止めた方がいい
(例えば、慶応の金子や、同志社の浜などは、実体経済や立証科学とは完全に遊離した有害無益な妄想を垂れ流しているだけ)

12. 2020年10月15日 19:11:57 : NYyrVGsU7E : RFY3ZzhTV3E2MHM=[6] 報告
10は偉そうに国家の存立を問題にする。
しかし一国家が軍事的経済的に出来るかどうかは、国際法の綿密な理解や他国と自国の歴史分析を欠かすことが出来ない。
そういう国家間紛争の歴史や戦闘遂行力の分析にも社会経済的な分析は重要だ。そしてそういった学が国民の教養レベルに浸透したり、国会での客観的議論を深めることが国の存亡にとっては極めて大きな知的な基盤となるだろう。
無論その中でも憲法学も重要だ。
少なくとも、日本の政治学経済学等の分野で政権の横やりや無知な干渉を許容して受け入れられる余地は全くないだろう。
その上で言うべきなのは、恐らく学問の客観価値は、一国家の存続程度の問題を超えて輝くものだと言う事だ。

13. SHIGE[764] gnKCZ4JogmaCZA 2020年10月15日 19:12:44 : 8UP26mIKBQ : dTR6TVVwRENwWVU=[499] 報告
「問題は、無教養な菅首相にはそのような判断を下す能力が事実としてないことではない。
問題は、仮に菅氏が高い実績の学者(例えば法政大学長)であったとしても、同時に、「首相」という権力者の地位にある間はそのような判断を下す「資格」が憲法により禁じられている……という自覚がないことである。」(小林節)


真正の崇高な「法理論」、「憲法論」を新鮮な文脈で投げかけられる思いがする。
とりわけ引用した上記の後半の文章にはハッとさせられる。

「……『首相』という権力者の地位にある間はそのような判断を下す『資格』が憲法により禁じられている……」(再掲)

「学問の自由」という語句など、そもそも縁の薄い我が人生や生活にあっても、この小林先生の強く踏み込んだ生々しい言いかたは、強烈な衝撃力をもって迫るものがある。

そういうふうに言ってくれるのかという、法律と憲法の碩学の正鵠をついていてしかも難解ではない、言葉通り「眼から鱗」の言説に思えた。

14. 地下爺[12995] km6Jupbq 2020年10月15日 19:17:04 : tu6SpoHmCg : Y1JnTi5SaUdrdTI=[650] 報告
      ↑↑



15. 地下爺[12996] km6Jupbq 2020年10月15日 19:18:28 : tu6SpoHmCg : Y1JnTi5SaUdrdTI=[651] 報告
ごめんなさい m(__)m

 12さん 屁 のコメントでした。

16. 地下爺[12997] km6Jupbq 2020年10月15日 19:19:42 : tu6SpoHmCg : Y1JnTi5SaUdrdTI=[652] 報告
ごめんなさい m(__)m
 11さん 屁 のコメントでした。
17. 地下爺[12998] km6Jupbq 2020年10月15日 19:23:18 : tu6SpoHmCg : Y1JnTi5SaUdrdTI=[653] 報告

  これは 私への 戒めのコメントでチュ m(__)m


18. 2020年10月15日 19:28:42 : eaIUlC9Ctw : T3drZ3FKNGphWnc=[720] 報告
思わせろ 好き勝手こそ 自由だと
19. 2020年10月15日 20:03:56 : 2YkYRXki2s : S3BUTGZpLmk2UFk=[52] 報告

> 学問の自由以前に
> 国家が軍事的・経済的に崩壊したらどうなるかも、少しは考えた方が良いだろう

軍事的・経済的に崩壊させているのは白痴無能自民党。
ハッキリと数字にも出ているのに、その自覚すらない。
とんでもない無能だ。

本邦の学者達は、白痴無能政権による貧弱極まりない研究環境の中、
ノーベル賞等の受賞者を輩出し続けるなど、非常に良く頑張っている。

国益を毀損しているのは、一重に国庫強盗 反社会勢力政党である。

20. 2020年10月15日 21:59:01 : KiETwX4rrE : TkRjNnZHamVBNEE=[151] 報告
> 菅首相は憲法が保障する「学問の自由」を理解していない ここがおかしい 小林節が斬る!

87万人いる大部分の日本の学者は日本学術会議の会員ではなく、学術会議の会員を選ぶ権限も持っていない。
もし、日本学術会議の会員で無ければ「学問の自由」が無いのであれば、殆どの日本の学者は「学問の自由」を持たないことになる。
しかし、87万人いる大部分の日本の学者は「学問の自由」が無いとは言っていない。

小林節は憲法が保障する「学問の自由」を理解していない 小林節はおかしい !

21. 2020年10月15日 22:50:40 : W4OCerXu0U : czQva3FtYTdKSGs=[247] 報告
嘘つきのネトウヨだかネトサポだかが必死だな
>>8,9
みんなが選挙に行けばいいのだが・・
それをネトウヨに代表される陰謀論者が妨害してくるからな
22. 2020年10月15日 23:04:11 : XC4kc1n7Fs : bDlMWTRHTEplTTY=[195] 報告

>>10 とか >>20 を見ればわかるように

そしてもちろんカススガも含めて

「学問の自由」ってのを理解するのはかなり難しいんだよ。

小林節のような人にとってはほとんど説明不要の常識なんだろうが

まあカススガとかのバカウヨには通じないね。

23. 2020年10月16日 05:18:54 : A88XQSYaxo : UFNVa2Z3eWpuUTI=[12] 報告
>>10

ばーか。
大学経費、研究費をどんどん減らしていったのはどこの政府だけな?
国益だなんだというならそちらに言えよ。

>>20

頭大丈夫か?
推薦を受けたのに任命されなかったということが問題なんだが。
そもそも推薦されなかったものが会員になれないのは当たり前。

会員任命を拒否する首相が研究内容に口出さないという発想は実に楽天的だねえ。

24. 2020年10月16日 15:28:58 : 4Dn1ISXzqc : STF2SnVzS2hscms=[16] 報告
http://www.asyura2.com/20/hasan134/msg/733.html#c67
の続き;

「日本の司法関係者及び学者」の全てが、日本国憲法草案
知的障碍者です。

なぜなら、現行の欠陥日本国憲法が公布されて以来、70年
以上も経過しているのに関わらず、

「日本の司法関係者及び学者」の誰一人として;

欠陥日本国憲法と日本国憲法草案との間に存在する沢山の
齟齬を指摘公言することが出来ません。

こんな奇跡的な事象は民主憲法国家では、日本だけです。

なぜなら、指摘公言しようと思えば、中学生でも可能だから。

例えば、日本国憲法草案73条6項「cabinet orders」を
「内閣命令」または「内閣令」と訳すことは中学生でも
可能です。

なぜなら、日本国憲法草案73条6項「cabinet orders」を
納めている第五章の「THE CABINET」を

「内閣」と既に訳しているから。

更に、折角、欠陥日本国憲法で;

政府を「三権:第四章 国会、第五章 内閣、第六章 司法」
に分離しているのにも関わらず、

「第五章 内閣」を「第五章 政府」と訳すと;

三権分立(separation of powers←権力分離)違反丸出し
の「三権統合」という愚を犯すことに成ります。

ですから、日本国憲法草案23条に明記されている「Academic
Freedom」を適切に解説できる「日本の司法関係者及び学者」
は存在しませんし、存在できません。

そこで、日本国憲法草案とほぼ瓜二つの米国憲法下では、
どうなっているかですが;

1915年に創立された「The American Association of
University Professors (https://aaup.org) 」が;

「Academic freedom is the indispensable requisite
(絶対に欠かせない自由)
for unfettered(検閲フリー)teaching and research
in institutions of higher education.」と力説。

25. 2020年10月16日 15:31:01 : WZfWZ8hTuE : QnJzaEZQUXNEeS4=[2] 報告
>「学問の自由」の保障とは、学者が学問的良心に従って行った言動の評価は、まずは学者同士の討論に委ね、最終的には歴史の判断に委ねるべきで、間違っても時の「権力者」が介入すべきではない……ということである。
>問題は、無教養な菅首相にはそのような判断を下す能力が事実としてないことではない。問題は、仮に菅氏が高い実績の学者(例えば法政大学長)であったとしても、同時に、「首相」という権力者の地位にある間はそのような判断を下す「資格」が憲法により禁じられている……という自覚がないことである。
__________________

むんずかしーことはわかんねーけど、スガ草履大臣様は学士様だから、憲法も読んでいて、学問の自由も少しはわかっているんだと思う。でーも、一番問題なのは、憲法99条にある条文__天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ__とある公務員の「憲法遵守」義務を意図的に無視し、憲法そのものを骨抜きにしようとしているんだと思う。

そーもそも「現行憲法はみっともない憲法です(安倍のバカ)」「主権が国民にあるなんて、間違っているー(狂人西田昌司、網タイツ稲田)」「国家の大事には命を捧げて闘うべきなんです、でも私の息子は絶対に徴兵させません(網タイツ稲田)」などと言い放ち、共謀罪・特定秘密保護法・戦争法(安保関連法)を強行し、自衛隊を海外に派遣して戦死させ・隠蔽し、武器の輸出・共同開発を閣議決定によって可能にし、強姦魔山口の逮捕状を権力によって執行停止・強姦魔を野放しにするなど、違憲立法のみならず、違法・脱法、罪刑法定主義の崩壊を繰り返しているんでございますよ。

そればかりか、「安倍やめろー」と叫ぶ有権者を「検束(けんそく)」し、表現の自由をはじめとした基本的人権を次々と剥奪するという実績を積み上げているのだから、もはやファシズム政権、暴力団と固い握手の犯罪政権と言わざるを得ないでしょう。そんなファシズム万歳の犯罪集団に相手に、「ここが違う」「間違ってる」「無教養」などと言っても投獄はおろか、下野させることもできません。

てことで、利権・腐敗・犯罪だらけの「ファシズム・統一教会・勝共連合・朝鮮電通の自民党 & 朝鮮カルト・大作生きてる詐欺の公明党」政権を下野させるには、選挙しかないという事でしょう。

願わくは、「票を数える前に自民党が勝ちましたー」「山口様の公明党も勝ちましたよー」と言うスガーリン選挙じゃなく、「票を数えて当選者を決める」「数えるところを報道する選挙」の実現を! 沖縄の選挙は、後者に近い。でーも、それを言い過ぎると翁長知事、白川勝彦氏、犬丸勝子氏みたいに殺されるみたいだから、気を付けようね! スガ草履・漫才! スガーリン選挙・漫才!

>2020.06.07沖縄県議選・那覇市の開票作業は素晴らしい。
http://www.asyura2.com/20/senkyo273/msg/606.html#c34
*2020.06.07沖縄県議選 開票場配信 那覇市 https://www.youtube.com/watch?v=QwA7kubvm94
1,開票作業は公開・動画撮影も自由
2,開票作業には機械を使わず、手作業で実施
3,各候補の票束は、ステージに並べられ、一般の参観者が見ても優劣が簡単に判別できる
4,開票結果は、参観者・関係者が見守る中、立会人・選管委員長が開票結果を確認する
5,ただし、開票結果を会場に掲示したか否かは不明だった
この方法を全国全ての選挙・全ての会場でやるべきだ。当然だろう。

>白川_http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/?itemid=1657

>犬丸_https://ameblo.jp/64152966/entry-12245508027.html


26. 2020年10月16日 15:58:03 : 4Dn1ISXzqc : STF2SnVzS2hscms=[17] 報告
>>24」ですが;

サイトに適切に飛ばす為には、アドレスを以下に変更して下さい。

https://www.aaup.org/our-work/protecting-academic-freedom

27. 2020年10月16日 23:10:56 : W4OCerXu0U : czQva3FtYTdKSGs=[251] 報告
ほらな
>>24>>25みたいなのが湧いてきた
ここの管理人は選挙へ行かせないようにする工作を問題ないと思っているのかねえ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK276掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK276掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK276掲示板  
次へ