http://www.asyura2.com/20/senkyo276/msg/263.html
Tweet |
菅が学術会議任命見送りの暴挙、安倍より怖い菅の独裁度
まるこ姫の独り言
ご都合主義の見本みたいな政権だ。
安倍政権も典型的なご都合主義だったが、菅も負けてはいない。
安倍政治を継承すると宣言したときから、菅政権には何も期待していなかった。
が、政権の気に入る官僚は重用し、政権に批判的な官僚は左遷すると発表したときから、この政権は安倍のホンワカしたイメージの何倍も恐ろしい政権であることが良く分かった。
しかしメディアは、菅を総裁にする過程から農家の苦学生と言うストーリーで美談のように持ち上げてきた。
実体は、農家と言っても地元では名士の親を持ち裕福な家庭に育った人であったと言う事のようだ。
メディアによって「夢は諦めなければ実現する」と言う日本版アメリカンドリームのイメージ作りをされてきた菅だったが、官房長官時代の菅を見ていたら、本当にこの人が国民のための政治をしたり、前例主義を打ち破ろうと考えたりする人でないことは容易に想像できた。
昨日の記事でも書いたが、前例主義を打ち破ると言った人が、前例主義の最たる「中曽根の国葬」は閣議決定して何が何でもやるつもりのようだし、学術会議のような組織の任命は拒否すると言う、どれだけご都合主義なんだと思う事を、さっそく表に出してきた。
>「この政権、とんでもないところに手を出してきた」 学術会議任命見送られた松宮教授 10/1(木) 20:39配信 京都新聞
>「とんでもないところに手を出してきたなこの政権は」と思った。学術会議というのは、まず憲法23条の学問の自由がバックにあり、学術は政治から独立して学問的観点で自由にやらなければいけないということでつくられた学者の組織だ。もちろん内閣総理大臣の下にはあるが、仕事は独立してやると日本学術会議法で定められている。そこに手を出してきた。
ネットでは官僚と学者を一緒くたにして、政権の意向を無視する人間は排除されても仕方がないみたいな論調の人が多いが、百歩譲って、政府を支えている官僚と、政府とは一線を画し政治から独立している組織とを一緒くたにして論じるわけには行かない。
官僚だって全員が政府に対して何一つ物が申せないような国ではこの先の発展がないし、周りは茶坊主だらけになる弊害は常にある。
拒否された6人の学者たちは、安倍政権時代、安倍の歴史認識を批判し、安保法・特定秘密保護法に反対した人たちのようだ。
安倍政権、継承する菅政権は、常に臭いものにふた、そして気に入らない人間を排除してきたが、学者の反対がなかったらもっと暴走していたのではないか。
学問にまで手を突っ込む菅政権。
ネトウヨたちは、その危険性の考えはなく、政府に異議を唱える学者に対して左翼扱いで切り捨てるが、どうして権力を批判したら思想的な話になるのだろう。
不思議で仕方がない。
しかも、菅が任命の拒否と言う暴挙を、前例主義を打ち破ることをやっていると思っているから呆然とする。
どうしてここまで物事を正しく判断する力が無くなったのだろう。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK276掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK276掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。