★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK276 > 231.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
菅首相が安倍時代もしなかった言論弾圧、「学問の自由」侵害! 日本学術会議の会員任命で安保法制や共謀罪を批判した学者を拒否(リテラ)
http://www.asyura2.com/20/senkyo276/msg/231.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 10 月 01 日 20:05:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

菅首相が安倍時代もしなかった言論弾圧、「学問の自由」侵害! 日本学術会議の会員任命で安保法制や共謀罪を批判した学者を拒否
https://lite-ra.com/2020/10/post-5658.html
2020.10.01 菅首相が日本学術会議の会員任命で安保法制を批判した学者を拒否する暴挙 リテラ

    
    首相官邸HPより

 首相就任から1カ月も経たないうちに、さっそく菅義偉首相が強権的な“人事介入”をおこなっていたことが判明した。「学者の国会」とも呼ばれる日本学術会議が推薦した新会員候補の6人を、菅首相が任命しなかったというのだ。

 しかも、菅首相が任命しなかった学者のなかには、安保法制や共謀罪を批判してきた学者も含まれているというのである。

 日本学術会議は内閣府の特別の機関のひとつで、総理大臣が所轄、経費は国庫負担となっているが、政府から独立し、科学にかんする審議や政府に勧告をおこなうなどの職務を担う。法律でも「わが国の科学者の内外に対する代表機関」と謳われており、210名の会員によって組織されている。会員の任期は6年で、3年ごとに半数の105名を改選。今年はその半数改選の年で、日本学術会議が新会員を選考し総理大臣に推薦、それをそのまま総理大臣が任命する──という流れで進むはずだった。実際、現行の制度となった2004年度以降、日本学術会議が推薦した新会員候補が任命されなかったケースは一度もない。

 しかし、今回の問題をスクープした本日付のしんぶん赤旗によると、日本学術会議から新会員として推薦されていた立命館大学大学院法務研究科の松宮孝明教授が、任命されなかったというのだ。

 松宮教授といえば、2017年に国会で審議されていた共謀罪について、参院法務委員会で「広く市民の内心を捜査と処罰の対象とし、市民生活の自由と安全が危機にさらされる戦後最悪の治安立法」「(戦前の)治安維持法よりタチが悪い」と参考人の立場から陳述するなど批判をおこなってきた人物だ。

 この松宮教授がしんぶん赤旗の取材に応じたところによると、9月29日夕方に日本学術会議の事務局長から「(首相の)任命名簿に名前がない」と連絡を受けたという。さらに、松宮教授のほかにも安保法制に反対した学者など数名が名簿から名前が外されており、「間違いではないか」と考えた事務局は政府に問い合わせをおこなった。しかし、そこで返ってきたのは、このような回答だったというのだ。

「間違いではない。理由はノーコメント」

 これは、憲法で規定される「学問の自由」を踏みにじる、総理による人事介入にほかならないではないか。

■安倍前首相ですらやらなかった露骨な人事介入も平気でやる菅首相

 言っておくが、日本学術会議は2017年3月にも軍事研究を否定した過去の声明を継承するとした新声明を出すなど、軍学共同を進める安倍政権に釘を刺したこともある。しかし、この年の秋におこなわれた任命においても、安倍首相は日本学術会議が推薦した新会員を任命していた。つまり、あの安倍首相でさえ、今回のような人事介入はおこなわなかったのである。

 それを、「安倍政権の継承」を謳う菅首相は、総理就任後すぐに、安倍政権の政策に批判的だった学者の任命をおこなわないという露骨な人事を実行したのだ。

 しかも、本日午前の官房長官会見でもこの問題が取り上げられたのだが、加藤勝信官房長官は「直ちに学問の自由の侵害ということにはつながらないと考えている」などと言い、「結果の違いであって、これまでの対応の姿勢に変わりはない」「学術会議の目的において、政府側が責任を持って(人事を)おこなうのは当然だ」などと開き直ってみせたのだ。

 菅首相といえば、総裁選の段階から官僚の人事について「私ども、選挙で選ばれてますから、何をやるかという方向が決定したのに反対するのであれば異動してもらいます」などと堂々宣言。“異論を唱える者は排除する、弾かれたくなければ忖度しろ”とその強権性を露わにしてきたが、官僚のみならず、政府から独立した機関の人事にまでさっそく手を伸ばしたのだ。

 だが、これは十分予測できた事態だとも言える。というのも、安倍政権下で進められた人事介入も、官房長官だった菅首相が実行してきたからだ。

 その最たる例が、「賭け麻雀」問題で辞任した黒川弘務・元東京高検検事長をめぐる人事だろう。

■黒川弘務・元東京高検検事長の異例人事も官房長官時代の菅首相によるもの

 黒川氏といえば、言わずもがな安倍政権幹部をめぐる不正の捜査をことごとく潰してきた人物だが、黒川氏のカウンターパートは菅官房長官だ。その付き合いは約15年にもなると言われ、ふたりが会っているところが頻繁に目撃されてきた。つまり、捜査を握りつぶしてくれる「用心棒」として黒川氏と安倍政権の強いパイプを築いたのは菅官房長官だったのだ。

 そして、ある意味、最大の功労者たる黒川氏を検事総長にしようと、異例の人事がおこなわれる。昨年、法務省は次期検事総長として複数の候補者を提案したが、〈安倍首相と菅官房長官は黒川氏が望ましいとの意向を示した〉(読売新聞2月21日付)ことで覆り、2月に定年を迎える黒川氏の「異例の定年延長」人事が実行されたからだ。

 しかも、菅官房長官が黒川氏の人事に口を出したのはこれが最初ではなかった。2016年夏、当時法務省事務次官だった稲田伸夫氏の異動に伴い法務省は、後任の法務省事務次官に刑事局長だった林真琴・現検事総長を、黒川氏を広島高検検事長に据えようと人事案を官邸に上げたが、それを蹴ったのは菅官房長官だったと言われている。

 三権分立の原則に反し、政府から独立した機関であるべき検察の人事に平気で介入する──。そして、総理の座に就いた途端、菅首相は「学問の自由」を脅かす人事介入をおこなってみせた。当然、こうした人事介入が見せしめとなり、日本学術会議や学者に萎縮が広がる懸念もある。

 安倍政権で進行した「独裁化」「恐怖政治」を推し進める姿勢を、早くもこうしたかたちであきらかにした菅首相。これまで以上に、反対や抵抗の声をあげる必要がある。

(編集部)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[97854] kNSCqYLU 2020年10月01日 20:05:46 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[27699] 報告

2. 赤かぶ[97855] kNSCqYLU 2020年10月01日 20:08:18 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[27700] 報告

https://twitter.com/taowatarukaze/status/1311612610526113792


3. 赤かぶ[97856] kNSCqYLU 2020年10月01日 20:09:53 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[27701] 報告

https://twitter.com/kobo1234567/status/1311606768900874240


4. 2020年10月01日 20:39:02 : vDlyXF1WRI : ekM0ZW9KQXVINGc=[75] 報告
北の国と違いご近所地続きでもないし仲もよくもないから逃げるのも一苦労ですなあ。まあ若いのはお国が理由つけて兵隊出して戦地いくようになれば現地解散で違法居住という国外逃亡の芽はあるがね。
5. 赤かぶ[97857] kNSCqYLU 2020年10月01日 20:46:52 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[27702] 報告

6. 2020年10月01日 20:58:15 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[7116] 報告
日本学術会議「推薦候補」6人が任命されず - 菅首相に任命権、野党は「国会で追及」
•2020/10/01
時事ぽぽんぷぐにゃん
https://www.youtube.com/watch?v=ScoV8pebRTk
7. 赤かぶ[97862] kNSCqYLU 2020年10月01日 21:41:03 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[27707] 報告

学術会議推薦6人任命せず 政府方針に異論の学者ら 菅政権、現制度下で初
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59047
2020年10月1日 18時39分 東京新聞


記者会見で質問に答える加藤官房長官

 学術の立場から政策を提言する政府機関「日本学術会議」が推薦した新会員候補のうち、法律学者ら6人の任命を、菅義偉首相が見送ったことが1日分かった。加藤勝信官房長官が記者会見で明らかにした。6人のうち1人は共謀罪の趣旨を盛り込んだ改正組織犯罪処罰法に反対していた。政府方針に異論を唱える学者を排除した形で、学問の自由に関する人事介入として、波紋を広げる可能性がある。

◆加藤官房長官、学問の自由の侵害を否定

 現在の制度になった2004年度以降、推薦候補が任命されなかったのは初めて。

 加藤氏は見送りの理由は明らかにしなかった。その上で「首相の下の行政機関である学術会議において、政府側が責任を持って(人事を)行うのは当然だ」と延べ、学問の自由の侵害には当たらないとの認識を示した。一方、同日都内で開催された学術会議総会で新会長に選出された梶田隆章東京大教授は、報道陣の取材に「極めて重要で、対処していく必要がある」とコメントした。


小沢隆一東京慈恵医大教授

◆一部は改正組織犯罪処罰法や安保法制に反対、違憲と表明

 関係者によると、6人は松宮孝明立命館大教授(刑事法学)、小沢隆一東京慈恵医大教授(憲法学)、岡田正則早稲田大教授(行政法学)、宇野重規東京大教授(政治学)、加藤陽子東京大教授(歴史学)ら。

 松宮氏は17年、国会で共謀罪の趣旨を盛り込んだ改正組織犯罪処罰法への反対意見を表明。小沢氏も15年、国会で安保法制は違憲との意見を述べていた。


岡田正則早稲田大教授

◆要請書を梶田新会長に提出

 小沢氏と岡田氏は1日の総会で「任命拒否の撤回に向け総力で当たることを求めます」と題した要請書を梶田新会長に提出。松宮氏を含む3人が会員候補者として推薦されたのに任命が拒否されたことは承服できない上に、学術会議の存立を脅かし、学問の自由を侵害すると批判している。

 学術会議法は会員を同会議の推薦に基づき、首相が任命すると規定。学術会議は8月31日に首相に推薦を行い、新会員が10月1日に任命された。 

 (共同)

8. 2020年10月01日 21:46:39 : vhdPaZsVfD : bDhPU3pSeUtCR2c=[1] 報告
安倍、菅、トランプは無教養という点で共通している。
言動に知性と品性がない。菅は政権にしがみつ続けるためにはどんな手でも使う筈だ。
そして国民が愚かだと言うことも熟知している。 
9. 2020年10月01日 22:44:55 : W4OCerXu0U : czQva3FtYTdKSGs=[209] 報告
自民は論外
民主主義の敵だ
10. 赤かぶ[97881] kNSCqYLU 2020年10月01日 23:39:04 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[27726] 報告

11. 赤かぶ[97882] kNSCqYLU 2020年10月01日 23:39:53 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[27727] 報告

12. 赤かぶ[97883] kNSCqYLU 2020年10月01日 23:40:53 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[27728] 報告

13. 2020年10月02日 01:52:35 : axHb6bLLyg : Z2pkTkV3aHNBUGc=[3] 報告
それでも新聞、テレビが菅を持ち上げ、選挙でも自民党が勝ち続けていれば日本が民主主義国家から転落していってもそれは因果応報である。

バカな指導者に率いられた馬鹿な国民は言論弾圧の独裁政権のもとに暮らすことになる。毎日毎日ネトウヨのニュースキャスターのテレビを見せられてその言動に同意していればそうなっても仕方がない。詐欺商法の被害者のようなものだ。しかし詐欺商法の被害者が救われることはない。

14. 2020年10月02日 02:16:38 : IJjjrLkBu1 : TkVzTE5CdVJubC4=[1588] 報告
   選挙で選ばれたのは国会議員であり、国会議員とて一旦内閣に就任したならば元国会議員となる。首相級は国会議員の任ならず国会議員が立法した後公務員の作為不作為による瑕疵誤謬の精査検証を、大臣を介して行うのが任務である。そのためには就任と同時に自国の最高法規である憲法遵守を国民納税者の前に誓い、行政訴訟では被告席となる所轄大臣を任命するも、行政の総合管理監督者が首相であるからこそ「総理」大臣と命名されているのである。
   従って首相は内閣に就任したなら政策決定権や人事権は国会に委任したとの認識が必要である。憲法を紐解けば、国権の最高機関は国会と定めており、国会が全ての政治的権限を行使するのが憲法の意図するところであるからだ。
   米韓などは既に権力的要素を持った中枢人事は国会での承認を要するとのことだが、日本も基本的にはそうすべきである。ましてや国民から公選される大統領制でも無い議院内閣制で政策や人事を首相官邸が独占することは到底許されない。
   任命権とは国権の最高機関である国会の承認の後に首相が当該委員に委任状を渡すという意で人事権とは別だ。首相はいわば任務を命ずるだけの立場であり、人事を采配出来る立場との勘違いは非常に危険である。
   いずれにしても国の中枢や権力的地位に就く者は、例えこれまでに組織内の恣意性が働いていたとしても、本来は国会による公聴と承認を要する筈だが、検察人事しかり今回の人事しかり、公的組織内での人事の恣意性を官邸に流しただけで、国民主権主義からすれば違憲であることには変わりない。
   首相は、任命権とは首相を天皇が任命するのと同様の単なる手続きと認識し、自国の最高法規である憲法を熟知し護憲を国民に誓ってから、国権の最高機関が国会である以上人事権は本来主権者国民に有り、国民が委任した国会に有ると、肝に銘じなければならない。
   
   
  
15. 2020年10月02日 06:12:37 : aOThib64Pc : cmtLdmh5amIzeC4=[3] 報告
ま、こんなことをやっていたら、内閣法制局同様、学術会議も虚妄の組織になるだけ。

学者内部で内心バカにされる組織になるだけだろう。

まして、政策提言するだけの組織なら、決定権があるわけじゃない。

そんな組織にも、一切批判を言わせないなんざ、独裁全体主義こそ非効率たる所以だ。

16. 2020年10月02日 09:40:58 : VvtDKQZ4q2 : WFMzV0NicHZBcGM=[1] 報告
学問の自由について考えたことがあるような人間なんて、人口の一割あったら
上等だろう…

普通選挙で民主政なんかに任せていたらいずれはこうなることだった。

ほとんどの人間にとってはむしろ「ザマーミロ」「よくやった」…
ポピュリズムとして、よく機能すると思うよ。

コロナの件もあったし、タイミング見計らって発動したということだろうね。

こんなアカデミーなんかに価値があるのかどうかというのはまた別のはなし。


17. 2020年10月02日 10:51:51 : LFdj7v4TY2 : Wjd2WFhmd1NEbzI=[1760] 報告
次は軍事学を講義に入れていない大学は補助金を打ち切るとか…ガースーならやるかな。
18. 2020年10月02日 12:20:32 : 07DrQnXQoA : bEx3UHltYVJob1E=[1] 報告
日本学術会議とは、税金で運用されているの? 税金では運営されていないの?

税金で運用されているなら、どういう基準でメンバーを任命するかについて、部局が勝手にメンバーを決めて良いわけがない。

政権の選択を何でも支持すれば良いわけではないが、日本学術会議が税金を投与してまで必要な組織なのかを含め、官邸が常に監視することは別に悪いこととは言えない。

むしろ今までが放蕩すぎただけと言えるのではないか?

19. 2020年10月02日 15:06:12 : zsuShrE7Iw : UVRJbDh3T3k0cFU=[44] 報告
世界が固唾をのむNYタイムズとトランプの攻防 

日本は途上国並み
http://www.asyura2.com/20/senkyo276/msg/221.html

アジア・パシフィック・イニシアティブ

理事・監事
https://apinitiative.org/about-us/directorsandauditors/

スカラー・シニアフェロー
https://apinitiative.org/about-us/scholarsandseniorfellows/

主要職員
https://apinitiative.org/about-us/staff/



20. 2020年10月02日 15:23:12 : 5fa3lSbWnA : VERpWUFFT3dKZ0U=[1] 報告
学術会議の廃止こそがベストな選択肢だろう。

学術会議は、国際機関と学術的に健全な最新の考証を当事国国民に普及させるべく努力していると言えるのか?

独善的な国粋主義を日本国内に氾濫させるため、税金を使って学識者を存在させるのは罪悪でしかない。

日本の場合、憲法の英訳を完全に無視し、日本独自の解釈によってサンフランシスコ条約の締結条件である日本国憲法語彙が変造されているが、このような学識組織は廃止すべきなので、日本学術会議が歴史・宗教を捏造しているなら、廃止または改善することは適当な措置と言える。

まず、日本学術会議とは、どのような理由で会議メンバーを推薦しているのか?そこから明らかにせねば、専門機関の言いなりに政府がならないという、監督機関が監督することを悪事のように言うことは、到底健全とは言えず、それのみを振りかざして政府の不正とは言えない。

21. 2020年10月03日 16:10:40 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[113] 報告
「私共選挙で選ばれているものですから」というが長年金と権力で仕切ってきた選挙ではないか、安倍と菅のやり方は長年金配りと権力を盾にしてきた、どれだけ国民が菅の政治家として尊敬の念を持っているとでもいうのか、たとえ支持されているとしても国民の二割にも満たない、偉そうぶるなと言いたい。あの望月記者を何度も馬鹿にした態度は決して忘れない、最低な人間だ、総理などと言う資格もない。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK276掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK276掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK276掲示板  
次へ