★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK275 > 775.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
小沢一郎「絶対次の総選挙の後は我々の政権だよ」の根拠(論座・朝日新聞)
http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/775.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 9 月 16 日 13:55:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 



小沢一郎「絶対次の総選挙の後は我々の政権だよ」の根拠
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020091300001.html
2020年09月15日 佐藤章 ジャーナリスト 元朝日新聞記者 五月書房新社編集委員会委員長 論座 朝日新聞



 筆者が論座で連載した「小沢一郎戦記」を加筆・再構成した『職業政治家 小沢一郎』が朝日新聞出版から出版されました。折しも新立憲民主党が誕生し、一方の自民党の方も菅総裁・首相体制が事実上固まりました。「解散・総選挙近し」の声も多く、政界は一気にポスト安倍の風向きを強めています。

 日本の政治はどこから来て、どこへ向かうのか? その決定的な道標のひとつとなるのが、この本の役割です。(ジャーナリスト 佐藤章)

 新しくスタートする立憲民主党の結党大会が9月15日に開かれる。新党結成に尽力した小沢一郎氏にとって3度目の「政権交代」の戦いが始まる。いや、この言い方は正確ではない。小沢氏の戦いは常に継続しているのだ。

「永年在職議員特別表彰」の先送り

 昨年10月、安倍内閣が消費税の税率を10%に引き上げたころ、いかにも小沢氏らしいニュースが流れた。

 在職50年を迎えた議員を対象とする「永年在職議員特別表彰」を衆議院事務局から打診されたが、回答を保留し表彰が先送りされたというニュースだ。

 小沢氏は1969年総選挙に初当選して以来連続17回当選を果たし負け知らず。明治以来、衆議院議員在職50年を達成したのは、「憲政の神様」と呼ばれる尾崎行雄をはじめ三木武夫や原健三郎、中曽根康弘、櫻内義雄、そして小沢氏の6人だけ。このうち櫻内氏は参院議員期間も通算しているから、正確には5人だけだ。

 特別表彰の対象議員が回答を保留するのは「異例」(2019年10月2日、共同通信配信)とあるから、まず初めてのことなのだろう。しかも、その理由について、小沢氏は「政権交代に向けて政治活動をしている真っ最中だ」(同)と答えている。

 これがなぜ「小沢一郎氏らしい」かと言うと、議員活動を続ける小沢氏の最大の眼目、目的は「議会政治の日本への定着」であり「政治改革」であり、その最重要手段としての「政権交代」にあるからだ。

 議員を続けること自体は目的でも何でもない。最大の眼目への道半ばにしての「特別表彰」は、小沢氏にとって何の意味もないことだろう。

最後の闘い

 私は昨年3月から今年3月まで、この「論座」に合計36回、「小沢一郎戦記」を連載した。連載を加筆、再構成した著書『職業政治家 小沢一郎』をこの10日、朝日新聞出版から刊行したばかりだ。

 もう「時効」だから少しばかり内幕話を書いても許されると思うが、連載の当初、毎回のメインタイトルなどをめぐって小沢氏の事務所と編集部の間で意見の食い違いがあった。

 編集部としては当然、ページビューを上げるために好奇心の湧く見出しを考える。ところが、そのような見出しは往々にして小沢氏の忌憚に触れた。

 小沢氏にしてみれば、最大の政治目標である「政権交代」を目指すために障害物は細心の注意を払って取り除く必要がある。野党が一つのかたまりになる上で心理的障害となる見出しには厳しく反対せざるをえなかった。

 その考えは徹底していて、小沢氏事務所と編集部の板挟みにあった私の「心理的障害」も一時期かなり高まった。

 「障害」を乗り越え、出版にこぎつけた『職業政治家 小沢一郎』の本の帯には作家の佐藤優氏や東大名誉教授の井上達夫氏、法政大教授の山口二郎氏から推挙の言葉をいただいた。

 その中でも山口氏の言葉は、この原稿を書く上でのヒントが詰まっている。

 私は昨年3月から今年3月まで、この「論座」に合計36回、「小沢一郎戦記」を連載した。連載を加筆、再構成した著書『職業政治家 小沢一郎』をこの10日、朝日新聞出版から刊行したばかりだ。

 もう「時効」だから少しばかり内幕話を書いても許されると思うが、連載の当初、毎回のメインタイトルなどをめぐって小沢氏の事務所と編集部の間で意見の食い違いがあった。

 編集部としては当然、ページビューを上げるために好奇心の湧く見出しを考える。ところが、そのような見出しは往々にして小沢氏の忌憚に触れた。

 小沢氏にしてみれば、最大の政治目標である「政権交代」を目指すために障害物は細心の注意を払って取り除く必要がある。野党が一つのかたまりになる上で心理的障害となる見出しには厳しく反対せざるをえなかった。

 その考えは徹底していて、小沢氏事務所と編集部の板挟みにあった私の「心理的障害」も一時期かなり高まった。

 「障害」を乗り越え、出版にこぎつけた『職業政治家 小沢一郎』の本の帯には作家の佐藤優氏や東大名誉教授の井上達夫氏、法政大教授の山口二郎氏から推挙の言葉をいただいた。

 その中でも山口氏の言葉は、この原稿を書く上でのヒントが詰まっている。


 ――この30年、多くの凡庸な政治家は敗北で淘汰された。小沢という政治家は(略)何度も敗北した。(略)敗北から立ち上がり、もう一度政権交代を目指すことは、小沢さんの最後の戦いである


 ここで山口氏の言う「多くの凡庸な政治家」はなぜ淘汰され、小沢氏は何度も敗北をなめながらもなぜ生き残って、議員在職50年の特別表彰を後回しにできるだけのエネルギーを保ち続けているのだろうか。

 その答えは、まさに「政権交代」を常に目指し、「議会政治の日本への定着」や「政治改革」を細大の眼目にしているからだ。この眼目の実現を自身の最高の政治的使命とし、徹底しているからこそ細心の注意を払ってネットメディアのタイトルに目を凝らし、必要とあれば厳しく指摘しなければならないのだ。

 このことは、言うは易いが行うことはなかなか難しいことなのではないか、と私は思う。


小沢一郎氏

山本太郎のこと

 私は、小沢氏のこの姿勢は、マックス・ヴェーバーが講演録『職業としての政治』(岩波文庫)で指摘した、目的や政策実現のためには「悪魔」とも手を結ぶ本物の「職業政治家」の姿勢に他ならないと考える。

 もちろん、一つのかたまりとしての野党の姿が見え始めた現在、野党の他の指導者たちが「悪魔」と言っているわけではない。ヴェーバーは、政策実現のための政争を生き抜くために極端な表現を用いているが、小沢氏にはそれぐらいの覚悟が備わっている、ということを言いたいのだ。

 「政権交代」や「政治改革」を貫く小沢氏は何度かの敗北にもかかわらず生き残り、「多くの凡庸な政治家」は淘汰されて政界を去っていった。なぜ彼らは「凡庸」であり淘汰されざるをえなかったのか。

 直近の二、三の例を見てみよう。まず、政界に「れいわ旋風」を巻き起こした山本太郎氏の場合は小沢氏と関係が近いだけにわかりやすい。


拡大新党名「自由党」を発表する小沢一郎、山本太郎両共同代表=2016年10月12日、東京・永田町

 今年7月に投開票のあった東京都知事選では現職の小池百合子氏が圧勝、野党側は山本、宇都宮健児両氏が並び立って野党票を分割し惨敗した。この経緯について、小沢氏は私のインタビューに対し率直に説明している(『職業政治家 小沢一郎』・特別付録)。

 「4月に私は山本太郎君に、出るなら野党統一候補として出るべきだと言ったんです。それで、内々野党各党にも私の方から根回しをしたんです。それでみんなOKだったんです。ところが、太郎君が「やっぱり、『れいわ公認』じゃなければいやです」と言い出したんです」

 この回想は、ありえたかもしれない歴史のもう一つの可能性として、実に多くのことを語っている。小沢氏直々の調整の結果、野党統一候補として立候補できる準備が整っていたにもかかわらず、そのチャンスを逃がしたばかりか、反対に野党統一の機運さえ一時的に遠ざけてしまった。

 「結果として、野党統一を邪魔したような形になってしまいました。やっぱり自分に対する過信がこの結果を招いたと思う。(略)太郎君も大魚を逸したと思います。野党統一として出ていれば、負けたとしてもいい勝負はしたと思う。そうすれば有権者の受けも全然ちがう」

 小沢氏の見立て通り、「れいわ旋風」に乗った山本氏が野党統一候補として小池氏とサシで勝負していれば、小池氏に肉迫した可能性がある。そうなれば、山本氏の政治的可能性が広がるだけでなく、野党統一の機運も相当盛り上がったはずだ。

 「太郎君は政治感覚をもっと磨かなければいけないと思いますね。しばらくは自ら「雑巾がけ」をした方がいいと思う。政治家としてまだまだ成長しないといけません」

 小沢氏は暖かい言葉を忘れないが、山本氏に欠けていたのは、現在地点での政治全体を見通す力だろう。「本当に困っている人を助けたい」という山本氏の熱意は理解できるが、そのことを実現させるためには都知事選で共倒れの選挙戦を戦うことではなく、野党統一の重要な一翼を担って政権獲得の戦いに挺身することこそ必要なことだった。

 安倍政権が続いた7年8か月はこれまでの日本政治史には類例がないような時間だったと考えられる。

 森友、加計問題や「桜を見る会」の問題、森友に端を発する公文書改竄問題、IR汚職や元法相夫妻による大規模買収事件と破格の1億5000万円供与問題など。さらには外交、経済政策における大失政とそれを糊塗するための虚飾に満ちた美辞麗句の羅列。

 未曽有のパンデミック状況を呈するコロナウイルス対策にはまったくと言っていいほど熱意を示さず、この冬に予測されるウイルス第3波にはほとんど備えができていない。

 7年8か月の間に、日本社会は、安倍自民党のためにあらゆる側面でズタズタにされたと言っていいだろう。この状況を変えるには、結集した野党の力によって選挙で自民党を下野させるしかない。その一翼を担うことこそ、山本氏にとって、現在地点での最大の政治的使命のはずだ。

玉木雄一郎と山尾志桜里

 立憲民主党と国民民主党の統一を呼びかけておきながら、自らは統一立憲民主党への参加を拒んだ玉木雄一郎氏の場合はどうだろうか。

 なぜ新党へ参加しなかったのか、その真相はいまだ十分にはわかっていないが、この場合も「政権交代」という現在地点での最大目標を見失った行動と言える。

 山尾志桜里氏の場合も同様のことが言える。「政策提案型の中道政党」の必要性を訴えているが、ヴェーバーの言う通り、政策実現のための「政権交代」のために「悪魔」とでも手を結ぶ覚悟で挺身しなければ現実的な意味がない。

 では、彼らは「多くの凡庸な政治家」の一人となり、淘汰されてしまうのだろうか。もちろん、彼らには生の可能性が開かれており、自らの真の政治的使命に気がついてほしいと願うばかりだ。

 自らの政治的使命を忘れない小沢氏は、1993年に細川護熙政権を成立させ、2009年に民主党政権を誕生させた。自民党・社会党の「55年体制」を破壊したどころか、2度自民党政権からの政権交代を成し遂げた。

 今回の新党成立に関しても、小さくない役割を担った。新党名をめぐって立憲民主党の枝野幸男代表と国民民主党の玉木代表の間で話し合いが暗礁に乗り上げた時、枝野氏を口説いて妥協に導いたのは小沢氏だった。


会談前、撮影に応じる枝野幸男氏(左から2人目)と小沢一郎氏(右から2人目)=2020年8月13日、国会

 その小沢氏は、新党結成が本決まりとなった8月13日には記者団に対して語気強くこう語っている。

 「我々が自民党・安倍政権に代わって国民のための政治を実行すると言う気概で、総選挙で政権交代を考えていくし、それが国民の期待だと思う。絶対次の総選挙の後は我々の政権だよ。間違いない」(8月15日FNNプライムオンライン配信)

 小沢氏はこれまでに、一般には見えないようなもう一つの現実、もう一つの可能性をしばしば語り、時にはその通りに実現してきた。

 たとえば細川護熙政権の成立前夜、劣勢と考えられた野党リーダーたちを叱咤激励して形勢を逆転させたのは小沢氏の眼力のなせる技だった。民主党政権誕生の前に自民党との大連立を考えたのも、実現はしなかったが、民主党の経験不足を懸念した小沢氏の深謀遠慮だった。

 近くは、さきほど紹介したように、山本太郎氏の野党統一候補としての都知事選立候補、その余勢を駆っての野党統一攻勢シナリオが描かれていた。

消費税減税に踏み込む枝野幸男

 その小沢氏が「絶対次の総選挙の後は我々の政権だよ。間違いない」とまで断言している。この点について、私は小沢氏に直接話を聞いたわけではないが、ロングインタビューを重ねてきたジャーナリストとして、小沢氏の考えの一端は予測がつくように思う。

 まず、次期首相となることが確実な菅義偉氏は基本的に安倍政権の路線を継承することを明言している。同政権の官房長官だから当然のことだが、ここが致命的な弱点になる可能性がある。

 先に安倍政権の失政の大略を指摘したが、はっきり言えば国民の大半は安倍政権の7年8か月に大きい失望を味わっている。コロナウイルス対策についても国民の評価は極めて低い。

 安倍首相が辞任表明した後に実施された世論調査で、消極的支持も含めて、安倍内閣の支持率が高まったという報道があったが、持病の悪化が辞任の理由という筋書きへの同情を集めただけで、ほとんど意味がない。

 これに加えて、菅官房長官の失言が目立つ。菅氏は9月10日夜、テレビ東京の番組で、「将来的なことを考えたら、行政改革は徹底して行った上で、国民にお願いをして消費税は引き上げざるを得ない」と発言した。

 菅氏は翌11日の記者会見で、「安倍首相がかつて、今後10年ぐらい上げる必要はないと発言している。私も同じ考えだ」と軌道修正したが、野党側は枝野・新立憲民主党代表も含めて「ゼロ・パーセント」も含む消費税減税に大きく傾いている。

 消費税減税をめぐっては枝野氏は当初消極的だったが、小沢氏は私のインタビューに対して「景気条項」を新たに入れることを主張していた。コロナウイルスの影響で今後、景気が極端に悪くなることが予想される現在、消費税については減税を考えざるをえない。

 枝野氏は、ここにきて政策的にかなり柔軟な考えを採るようになったようだ。小沢氏の影響かもしれないが、政権交代を目指すには非常に重要な姿勢だと思われる。

 一方の菅氏は、安倍政権7年8か月の足かせがある上に、経済政策など国の全体の施策を進める上で今一つ将来を見通す力に欠けるように見受けられる。

 景気が最悪の状態の時に消費増税を言い出すという経済常識の欠如には驚くが、コロナウイルスの第2波が高まりつつある中で、工夫のないGoToキャンペーンを繰り広げる牽引役を担ったという報道に接する時、遅かれ早かれ国民の失望を買うような失政を引き起こす恐れが強いのではないか、と思われてならない。

 「絶対次の総選挙の後は我々の政権だよ」という小沢氏の見通しは、我々の目にも徐々に明らかになってくるのではないだろうか。


関連記事
小沢一郎氏「次は我々の政権だ」新党結成に合意 衆参で140人超が参加見通し
http://www.asyura2.com/20/senkyo274/msg/906.html

<これはグッときた みんな 視て!>「選挙絶対勝つ!次は我々の政権」小沢氏が異例ハイテンションで怪気炎 
http://www.asyura2.com/20/senkyo274/msg/916.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[96054] kNSCqYLU 2020年9月16日 13:56:05 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[25899] 報告

https://twitter.com/zezehihideiku/status/1306036101644128256


2. 赤かぶ[96055] kNSCqYLU 2020年9月16日 13:58:24 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[25900] 報告

https://twitter.com/tomojiki/status/1305997107807965184


3. 赤かぶ[96056] kNSCqYLU 2020年9月16日 14:00:25 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[25901] 報告

https://twitter.com/nisitama/status/1305879994330091520


4. 赤かぶ[96057] kNSCqYLU 2020年9月16日 14:04:27 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[25902] 報告

https://twitter.com/mstm_reiwa0410/status/1305846798708125696


5. 赤かぶ[96058] kNSCqYLU 2020年9月16日 14:06:45 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[25903] 報告

https://twitter.com/9eD2m6sBZI2Z4DP/status/1305859856713351169


6. 赤かぶ[96059] kNSCqYLU 2020年9月16日 14:10:35 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[25904] 報告

https://twitter.com/aakitsu/status/1305682722090672129


7. 赤かぶ[96060] kNSCqYLU 2020年9月16日 14:14:41 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[25905] 報告

https://twitter.com/1jUlySXjRg5njik/status/1305649011009839104


8. 赤かぶ[96061] kNSCqYLU 2020年9月16日 14:17:18 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[25906] 報告

https://twitter.com/him_beere/status/1305689560718794753


9. 赤かぶ[96062] kNSCqYLU 2020年9月16日 14:19:40 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[25907] 報告

https://twitter.com/nanachan77/status/1305786714992959489


10. 赤かぶ[96063] kNSCqYLU 2020年9月16日 14:21:45 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[25908] 報告

11. 2020年9月16日 14:48:50 : shEpFbub4w : clJwbDBWWHdvV1U=[416] 報告
太郎くん!

何のために小沢さんの背中を観てきたのか? 意識して「雑巾がけ」を

心がけなさい。

そうすれば太郎くんの器に少しずつ、少しずつ磨きがかかってきます。

太郎くんをも期待しているよ!

12. 2020年9月16日 15:07:20 : jinovZ4qSU : bDVhMGJjT29Icy4=[1] 報告

 老人性痴呆障害 ボケが始まってんな!
 立ち入り禁止の册乗り越えて死ぬ奴は自己責任だってアホの小泉以前に言ってたよな。
 日本解体計画で最初に新自由主義唱えたのもオメーだろうが、日本財団所属竹中連れてきたのも  オメーだ。
 湾岸戦争時に日本がアメリカに逆らえますか?って言ってたよな。
 戦費90億ドルの内いくらオフショアにキックバックされたんだよ?
 小泉も安倍もオメーの真似したんだよ、
 オメーの刎頚の友の渡部恒三の息子 恒雄も日本財団 笹川ファミリーだよな
 売国の系譜の証拠はしっかり残ってるぞ。
 北朝鮮の刻印無しの金塊、オメーも持ってるだろw
 寝言はいいよ、元黒幕w
                                    

 
 

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:他のコメント者、投稿者への文句を書いてあるだけのコメント(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

13. 2020年9月16日 15:24:54 : jinovZ4qSU : bDVhMGJjT29Icy4=[2] 報告
アホカブタ
何勝手に消してんだ 
死ね 汚沢犬!

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)アラシ。
14. 2020年9月16日 15:52:03 : xDMcacEGhI : YktiLjdWV2Z1U2c=[1] 報告
小沢一郎による政権交代を期待はするが、難しいと思われる

多くの国民は民主党で懲りてるし、ましてや枝野たちには失望している声が多いのも現実です

やはり小沢一郎が前面にでて、山尾や山本など話題性のある人材を登用したら言いとおもうが、
当然話題性だけではなく、実力もあると思われます

立憲では政権交代は無理だと予想します
残念ですが

15. 2020年9月16日 15:53:21 : NyXYIvahPA : cWRDUnh4OWtOTkk=[90] 報告
>>13
非表示理由は「他のコメント者、投稿者への文句を
書いてあるだけのコメント」だが>>12
言葉遣いが悪いだけで何処にもコメント者、
投稿者への文句は書いていない。そもそも
文句と批評を線引きすることは難しい。
また>>12は政治家=公人について
述べているのであって私人について
述べているわけではない。尤も政治家に
対してなら何を述べても良いわけではない。
市議会議員だったか忘れたが
北海道大学の理系の学生が誹謗中傷した際は
議員の訴えが認められ10万円ほどの
罰金を支払う判決が出ていたように思う。
ただ別に赤かぶはそのようなことを
心配して非表示にしたわけではないことは
明々白々。自ら投稿するのだから
自らに責任があるのも当たり前。
管理人に報告した方が良いよ。

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:管理板にすべきコメント(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)
16. 2020年9月16日 16:00:39 : NyXYIvahPA : cWRDUnh4OWtOTkk=[91] 報告
>枝野氏は、ここにきて政策的にかなり柔軟な考えを
>採るようになったようだ。小沢氏の影響かもしれないが、
>政権交代を目指すには非常に重要な姿勢だと思われる。

何時頃書いたものだろうか。つい最近枝野はテレビで
「消費税を選挙の道具にするべきではない」と述べた。
「衆院で野党が勝っても参議院では自公が多数で
公約を実現することが出来ないから、選挙ではなく
国会内で自公に提案すべきだ」というのが理由らしいが
それを言うならば何にでも同じことが言えてしまう。

17. 2020年9月16日 16:02:30 : NyXYIvahPA : cWRDUnh4OWtOTkk=[92] 報告
菅に対して岸田に対して石破に対して
もしくは枝野もしくは野田に対して>>12のように
書いたとして非表示にはされないだろうが
小沢系列について口悪くそう書くと
非表示にする赤かぶは何らフェアではないし
独裁者とも言える。また非表示理由が
全く理由になっていない。

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:管理板にすべきコメント(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)
18. 2020年9月16日 16:17:37 : NyXYIvahPA : cWRDUnh4OWtOTkk=[93] 報告
>>12は言葉遣いは悪いが陰謀論者ではないし
少なくとも「有ったこと」を前提に書いている。
発言引用URLがないことが良くないことくらいか。
Wikipedia人物ページからの引用だろうか。

話を記事に戻すが山本太郎の節は一理ある。
下記に関しては筆者の認識に誤りが
あるように思える。


>立憲民主党と国民民主党の統一を呼びかけて
>おきながら、自らは統一立憲民主党への参加を
>拒んだ玉木雄一郎氏の場合はどうだろうか。

協力的か非協力的かと言えば前者ではあったが
玉木から呼び掛けた事実はないと認識している。
例えば今年1月頃に合流が破綻になった時は
立憲から合流協議を呼び掛けていたし、
それは今回の合流も同じこと。
協議が始まる前には立憲と国民民主の
両代表と両幹事長が連合に呼び出され
会談している。内容は「合流協議を
進めるように」というもので
どちらかと言えば連合・立憲・小沢が
前のめりに合流を求め玉木は其の流れに
巻き込まれたかのような印象がある。
それは一方で玉木の所為でもある。
何故なら山本太郎のように条件を
付けずに「民主主義=話し合い」として
協議を受け入れていたからだ。とはいえ
協議は協議であり=合流ではない。
玉木は合流を期待させるような言葉を
発したが一方で最初から憲法観、
消費税を持ち出して牽制していた。
自分はジャブのように思えたので
最初から合流する気はないか、もしくは
枝野に決断を迫っていると思っていた。
逆にそこまで考えが至らない人は
民主主義レベルが低いように思う。

19. 赤かぶ[96075] kNSCqYLU 2020年9月16日 16:22:35 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[25920] 報告

https://twitter.com/TojiroS800/status/1305686665034256384


20. 2020年9月16日 16:27:32 : Di1MeEkVSI : TURTbXVWMmNYN3c=[1527] 報告
職業政治家じゃだめだ。
職業の外で活躍しなきゃ、議会、国会にいながら、座っているだけ。

小沢の特権好き、背広社会は、もう、役に立たない。

ニュージーランド、アーダーン首相は、「幸福予算」を
政策の中心に据えている。

女性が、ガイアの中心にいる、男ではない。

小沢の意識は、封建社会に依存している。

社会性の公共、福祉が根幹にない政治は、倫理観、道徳性のない人間の

ようなもの、誰もついては来ない。

トランプのイスラエル併合、和平案のようなものは、パレスチナ国家を迫害し、

西岸地区の違法な併合と占領は、公共性のある幸福な基本的人権の

ある行動に逸脱、恥ずべき行動だ。

同じように、
誰もが、豊かに、楽になれる社会は、山本太郎氏の目指す、
街宣行動しかない。

どんなに少数でも、左翼と右翼が、唸ろうと、果し合いが始まろうと、
脅しがあろうと、
周庭や大阪なおみや山本太郎のような、ライブズマター運動しかない。

黒人も、日本人も差別のない社会だ。

幸福予算が西側で始まっているなら、こちらも、手始めに

「##消費税は廃止」は当然のことだ。


  
 

21. 2020年9月16日 16:31:30 : NsyFXMqsKk : MWhqMjdnVzc1UEU=[63] 報告
職業政治家!

まさに、小沢らしい。

歳費を得る為、選挙の為には何でもする。

責任が廻ってくると一目散!

民主党でも未来の党でも

ついには、何の根拠もないのに

前回の民主党の政権奪取の時に見られたような

国民に対して環境作りもできてないのに

自分の言葉だけで、

次の選挙で絶対に政権交代ができるなどと

まさに三文ペテン師に成り下がった。

22. 2020年9月16日 16:32:13 : NyXYIvahPA : cWRDUnh4OWtOTkk=[94] 報告
物事は不変ではなく可変であり山本太郎の発言も
変化する可能性はあるが東京都知事選立候補時には
山本太郎は小沢との違いを説明していた。
小沢の「野党統一」という目標に賛同しながらも
「消費税減税」もしくは何らかしらの
パワーワードの旗印がなければ
政権交代は難しいのではないか、
それが山本太郎の根っこにある問い。

山本太郎の政治的考えはそれであって
「人を救いたい熱意云々」ではない。
それはまた別の文脈のことだ。

23. 2020年9月16日 16:38:14 : NyXYIvahPA : cWRDUnh4OWtOTkk=[95] 報告
一応それなりに読ませる記事には仕上がっているが
小沢視点一点張りなのは言うまでもない。
之が玉木視点なら山本視点なら枝野視点なら
どうだっただろうか。一枚岩という魅力に
抗えない部分があるのだが一枚岩というのは
一種の重力=引力。重力が発生する
地場(政治思想)に引き込まれるような
感覚すらある。つまり野党統一に対して
文句の一つも言ってはいけないような
空気感がある。とはいえもし仮に統一調整で
多くの利点があるのなら野党関係者ならば
声を大に反対するのもおかしなことではある。
利点になるという前提があるのなら
表向き拒否する理由もない。
24. 2020年9月16日 16:49:07 : Di1MeEkVSI : TURTbXVWMmNYN3c=[1528] 報告

かっこよく決めた「職業政治家」のタイトルは一部の人の

自我欲望を満たすだろう。金を払って、小沢のうんちくを手に入れる?

しかし今は、職業を離れる時代だ。

一人の素にもどって声を上げなきゃ、太郎氏はそこを

言っているのだ。やっぱり何かが違う、息子や娘なら、みんなそう思うだろ。

親のいうことは、聞かないのが一番だ。イチローも言うように、
嫌われるほど、素晴らしくなる。
親のいうことを聞くとダメになるが、正解だ。


つまらない本を書いて、凱歌を上げるつまらないジャーナリスト
佐藤優も、こんなことで飯を食ってる、恥ずかしい男。

こんな本を読んで悦に入ってる自己満足な、あなた。
軽薄な本が、本屋には、山ほど、積まれている。

もっと、いろいろなものをどける、勇気を持ってみろ。

   


25. 2020年9月16日 16:52:48 : NyXYIvahPA : cWRDUnh4OWtOTkk=[96] 報告
>「4月に私は山本太郎君に、出るなら野党統一候補として
>出るべきだと言ったんです。それで、内々野党各党にも
>私の方から根回しをしたんです。それでみんな
>OKだったんです。ところが、太郎君が「やっぱり、
>『れいわ公認』じゃなければいやです」と言い出したんです」

これがよく分からない。東京都知事選終了後は
極度に疲労していたのか山本太郎の発言もよく分からない。
今年1月下旬頃に長妻からテレビ番組で
「山本太郎氏を東京都知事選の候補として推薦したい」
と言われ其れを問われた際は「ありがたいお言葉」と
しながらも「前々から述べているように
消費税減税合意がなされないなら話には乗れない」
というふうな感じで述べていた。其れが
東京都知事選終了後の会見では「野党協力に
消費税は関係ない、だって東京都は
消費税関係ないですから」的なことを述べていた。
話がおかしい。確かに都知事に消費税を
増税するか減税するかという決定権はないが
共闘条件は「消費税減税合意」だろう。
それは国政でも知事選でも変わらないはずだ。
であるからこそ国政以外でも共産党以外とは
協力体制を築かなかったのだろう。

>この回想は、ありえたかもしれない歴史の
>もう一つの可能性として、実に多くのことを
>語っている。小沢氏直々の調整の結果、
>野党統一候補として立候補できる準備が
>整っていたにもかかわらず、そのチャンスを
>逃がしたばかりか、反対に野党統一の
>機運さえ一時的に遠ざけてしまった。

此の筆者は山本太郎の所為にするのか。
小沢という人間が居て「景気条項」も案として
出てきただけで山本太郎には現状二議席しかない。
二議席しかない中で聞いてもらえるような
状態にはとてもではないが出来ていない。
其の中で借りだけが発生すれば山本太郎は
板挟みになることで行動が取れなくなるだろう。
操り人形に徹するしかなくなる。
小沢が動いたから「統一候補」という
筋書きにも納得いかない。何処の政党も
表向きには山本太郎を否定していない。
逆に体よく利用しようとしていた魂胆すらある。
また都知事選は国政に関係しない。
其処に閉じ込めて置けば目障りで
煙たい消費税減税論も出てこなくなる。
そういう魂胆もあったのだろう。

26. 2020年9月16日 17:00:57 : NyXYIvahPA : cWRDUnh4OWtOTkk=[97] 報告
日刊ゲンダイか週刊朝日か匿名の野党関係者が
出てきて「彼は政治音痴なんですよ」と述べていたが
山本太郎が一番やりたいことは形だけの
政権交代ではなく障壁が非常に大きい「消費税」だ。
実権を握ることは重要でもただ握るだけでは
意味がない。其れが(今の所は)山本太郎の政治信条。
それでも記事に一部同意するのは、逆に其れを
利用して自分の方に持ってくることも
可能だったと思うが故。幾ら借りが出来るとしても
其れは相手方とて同じこと。「俺が勢いを
作ってあげたのだ」くらいな態度でいて尚且つ
世論が山本太郎側に傾くなら相手が幾ら
借りを主張して山本を操ろうとしても無駄。

一気に求心力を得るチャンス自体は存在した。

27. 2020年9月16日 17:06:36 : NyXYIvahPA : cWRDUnh4OWtOTkk=[98] 報告
そもそも名前に拘る意味が分からない。山本ではなく
「無所属」で押し通そうとした側のことだ。
山本の弁では「それが政党の利益になる」という
理由で無所属で立てられようとしたらしいが
「野党統一候補で調整しよう」そう主張している
者達が「他の野党の利益になるのは御免被る」として
無所属で押し通そうとするのは意味が分からない。
相手の利益になることを嫌う人々が何故に
協力相手の利益にもなる野党統一候補で
調整出来るというのだろうか。論理的に
通らない説明だろう。そこで持ち出されるは
往々にして「地方は地方」なのだが
全く理由になっていない。
28. 2020年9月16日 17:13:11 : NyXYIvahPA : cWRDUnh4OWtOTkk=[99] 報告
代表選で泉が述べた「消費税凍結」はともかく
「景気条項」は法律だろうか。泉の件に関しては
山本は「一度凍結したら解凍するのは
難しいでしょう」として歓迎していたが
景気条項もしくは玉木が主張する時限消費税は
時期が来れば法律に従い戻すというものだろう。
山本太郎が考える消費税減税(廃止)と
かなり異なる。とはいえ戦後日本では
一度としてそういうことをしたことがないので
「大事な始めの一歩」として山本は
時限消費税でも認める可能性はある。
29. 2020年9月16日 17:13:31 : Di1MeEkVSI : TURTbXVWMmNYN3c=[1529] 報告

単なる妬みでしかない。

小沢も枝野も、福山も。


 

30. 2020年9月16日 17:21:15 : NyXYIvahPA : cWRDUnh4OWtOTkk=[100] 報告
「消費税を選挙の道具にするべきではない by枝野」
と述べた人に景気条項すら期待出来ないのは
自分だけか。理由として掲げた「参議院では
自公が多数」というのも解せない。それでは
選挙の際は政策主張は一切してないのだろうか。
そのようなことはあるはずがない。そういう論を
持ち出すなら今回仮に勝利して政権を握れど
参議院は自公が多数で政策が通せないことを
意味する。「我々が衆議院を握っても
何にもならない」として間接的に
「与党に投票するよう」呼び掛けたのだろうか。
31. 2020年9月16日 17:31:53 : NyXYIvahPA : cWRDUnh4OWtOTkk=[101] 報告
公文書改竄、森友問題、何れも政策とは関係ないが
これ等を論い主張すれば多くの人々は
野党に投票してくれるのだろうか。もしくは
此方は政策だが原発はどうか。憲法はどうか。
憲法解散と称して解散して勝利した安倍が
「憲法改正の民意が得られた」と述べたが
憲法改正に賛成の人間が存在したとしても
憲法改正=自民党草案に賛成というわけでもない。
結局憲政史上最長でも何にもならなかったのが
憲法と領土関係。それはともかく
こういう風に書き綴って何も響いてないことが
良く分かるだろう。確かに問題ないとは言わない。
現に桜を見る会も何もかも「問題ある」と
答えている人が多い。其れでも政権批判には
転じない。それは政策とは本質的には
関係ないからだろう。また野党関係者・評論家が
述べてきた「安倍自民党の政策の失敗」
という主張も其れほど受け入れられていない。

他方で山本太郎は否定しても否定する立場には
立たない。例えばアベノミクスに関しては
総合的に失敗との判断だが第一の矢に関しては
「経済政策の初歩」として当たり前のこととして
受け取っている。此の考えを野党が
持っていないのが痛い。山本太郎の主張は
ある意味で資本主義を超肯定する立場。
超肯定した上での経済成長or福祉人権的解釈。

32. 2020年9月16日 17:46:25 : Di1MeEkVSI : TURTbXVWMmNYN3c=[1531] 報告
理屈はいらない、

ただ、本流は、真我のままに動くだけ、

理屈の多い人は、幸せも遠ざける。枝野や、小沢のように。

人を幸福にするだけ、分かち合うのにたくさんの言葉はいらない。

とてもシンプル。

  

33. 2020年9月16日 18:01:34 : mnnbHyOGzQ : YnQyM0JBNWRzOHc=[2] 報告
日本における政権の交代は何の意味もない。

それは「政権」と呼ばれるだけで、実際の政権は国会には無いからだ。

日本において、政権とは次官級会議にしかなく、内閣人事局を、国会が、国会の決定において、自由自在に活用できて、初めて官僚の制御は可能であり、主権は国会に帰し、政権は国会にあるため、選挙の価値が発生する。

それまでは、国会に主権は無いので、選挙には何の価値も無い。

34. 命を大切に思う者[3604] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2020年9月16日 18:04:16 : HaqU1lF5Wc : MVVsbXQwQlp5dUE=[1] 報告
> 景気が最悪の状態の時に消費増税を言い出すという経済常識の欠如には驚くが、
> コロナウイルスの第2波が高まりつつある中で、工夫のないGoToキャンペーンを繰り広げる牽引役を担ったという報道に接する時、
> 遅かれ早かれ国民の失望を買うような失政を引き起こす恐れが強いのではないか、と思われてならない。

「絶対次の総選挙の後は我々の政権だよ」の根拠はこれだけ?
何をすべきは長々と書いてあるが、後は我々の政権だよの根拠はこれだけ?

国民のほとんどは、
コロナの第2波が高まりつつあるとわかってるかどうかも怪しいし、
GoToキャンペーンが、政策ではなく、特定業者への公金の不正供与でしかないこともわかっていない。
国民のほとんどは、テレビで出て来る評論家の説明を意味もわからず丸暗記して
「テレビでこの政策はいいと言ってるのだから、理由はわからないけど、いいんだろう」と思うのです。
国民のほとんどは、理由がわからないまま他の人に合わせるしか能がない。
テレビの中での言い方次第で、どうとでも操れる。
後は我々の政権だよ、と楽観はできないと思う。 
35. 2020年9月16日 18:11:45 : mnnbHyOGzQ : YnQyM0JBNWRzOHc=[3] 報告
安倍政権は、国会が官僚を制御できるようにするため、内閣人事局の設立を成し、ここに日本憲政上はじめて、憲法15条に基づき公務員の任命罷免を国会議員の代表たる官邸が実行可能となった。

憲法はアメリカが作ったものだが、その制定から67年経って初めて、憲法を守ることができる具体的法律は制定された。

しかし官僚は、官僚の独裁を脅かす憲法の遵守可能を成し遂げた安倍政権を抹殺するため、主として財務省と文科省を中心に、自爆テロ攻撃を相次いで敢行し、ついに安倍政権を総辞職に追い込んだ。

赤木俊夫が命じられた公文書の改竄は、安倍昭恵が森友学園の便宜が図ったかのように、その文書を改竄することだった。

マスコミによって正反対が報じられている。

安倍昭恵は、森友学園に便宜を図るような関与をしていないことが、改竄される前の公文書記載事実であり、改竄後が、安倍昭恵は、森友学園に便宜を図るような関与をしていると改められている。

そんな事実は無かったのである。

赤木俊夫は、それに不服を有していることは、財務省の上層部には露見しており、赤木俊夫が生存していることが脅威であった者とは、この冤罪を仕組んだ財務省官僚だ。

36. 樹里亜[952] jveXooif 2020年9月16日 18:25:36 : 1MWazjoUzM : eS5wNTZLcUVSL2s=[55] 報告

>ここで山口氏の言う「多くの凡庸な政治家」はなぜ淘汰され、小沢氏は何度も敗北をなめながらもなぜ生き残って、議員在職50年の特別表彰を後回しにできるだけのエネルギーを保ち続けているのだろうか。
(中略)
>その答えは、まさに「政権交代」を常に目指し、「議会政治の日本への定着」や「政治改革」を細大の眼目にしているからだ。
>私は、小沢氏のこの姿勢は、マックス・ヴェーバーが講演録『職業としての政治』(岩波文庫)で指摘した、目的や政策実現のためには「悪魔」とも手を結ぶ本物の「職業政治家」の姿勢に他ならないと考える。


マックス・ヴェーバー『職業としての政治』から少し引用する。

(以下引用)
政治とは、情熱と判断力の二つを駆使しながら、硬い板に力をこめてじわっじわっと穴をくり貫いていく作業である。
もしこの世の中で不可能を目指して粘り強くアタックしないようでは、およそ可能なことの達成も覚束ないというのは、まったく正しく、あらゆる歴史上の経験がこれを証明している。
しかし、これをなしうる人は指導者でなければならない。いや指導者であるだけでなく、―はなはだ素朴な意味での―英雄でなければならない。
そして指導者や英雄でない場合でも、人はどんな希望の挫折にもめげない堅い意志でいますぐ武装する必要がある。そうでないと、いま、可能なことの貫徹もできないであろう。
自分が世間に対して捧げようとするものに比べて、現実の世の中が―自分の立場からみて―どんなに愚かであり卑俗であっても、断じてく挫けない人間。
どんな事態に直面しても「それにもかかわらず!」と言い切る自信のある人間。そういう人間だけが政治への「天職」を持つ。
(引用ここまで)

小沢一郎は、まさにヴェーバーの言う政治を天職とした人だと思う。このような人は、日本の政界に他に見当たらない。しかし、

>「政権交代」や「政治改革」を貫く小沢氏は何度かの敗北にもかかわらず生き残り、「多くの凡庸な政治家」は淘汰されて政界を去っていった。なぜ彼らは「凡庸」であり淘汰されざるをえなかったのか。
>直近の二、三の例を見てみよう。まず、政界に「れいわ旋風」を巻き起こした山本太郎氏の場合は小沢氏と関係が近いだけにわかりやすい。

この筆者は、山本太郎を「多くの凡庸な政治家」の枠内に入れたいのだろうか?
だとすれば、「それは違う」と否定しておく。
小沢一郎とは世代も資質も生活体験も大きく違うし、良い意味での職業政治家とはまだ言えないが、山本太郎はある種の天才であると私は思う。
特に演説に関しては天賦の才としか言えない能力があって、最近のゲリラ演説ではその説得力にいっそう磨きがかかってきた。

小沢一郎の演説も超一級だと思うが、山本太郎には小沢一郎もない、ある特別な力がある(それが何かは、今はわざと書かない)。

>「4月に私は山本太郎君に、出るなら野党統一候補として出るべきだと言ったんです。それで、内々野党各党にも私の方から根回しをしたんです。それでみんなOKだったんです。ところが、太郎君が「やっぱり、『れいわ公認』じゃなければいやです」と言い出したんです」

この記事には書かれていないが、「消費税減税」に立民が最後までウンと言わなかったことは、首肯しない理油の一つだった(はず)。
都知事と減税は関係ないと思う人もいるだろうが、山本太郎を長く見てきた私からすれば、彼は自らの公約を裏切るような行動は絶対にしたくない人なので(だから時に非常に頑固になる)、減税に良い顔をしない党も含めた野党統一候補になることはできない。
また、統一候補になることで、去年自分が作ったばかりの「れいわ新選組」が霞んでしまうことへの抵抗があったろう(すでに決まっていた予定候補者たちへの義理だってある)。

悪く言えばだが、「目的のためには簡単に変わる、あるいは変わることができる」小沢氏とは違う。
それは未熟だからだけではないので、そのへんを小沢さんはちょっと軽く考えすぎていると私は思います。
(もちろん山本太郎にも欠点はあって、それは雑巾がけが足りないというようなことよりもなかなか大変な問題だし、都知事選への立候補は結果的に成功とは言えなかったと思うが)。

37. 樹里亜[953] jveXooif 2020年9月16日 18:34:30 : 1MWazjoUzM : eS5wNTZLcUVSL2s=[56] 報告

>>20 2020年9月16日 16:27:32 : Di1MeEkVSI : TURTbXVWMmNYN3c=[1527]
>小沢の意識は、封建社会に依存している。

そうかも知れませんね。
何しろ小沢さんが考える政治のあるべき姿とは、なんと仁徳天皇の「民のかまど」ですからね。

ただしこれは、「どうやってみんなが豊かに幸せに、そして安全に暮らせるようにするか」という意味で、「国民の生活が第一」という彼のスローガンに繋がっていった志向です。
(小沢主義-オザワイズム- 集英社文庫 50P〜「民のかまど」)

しかし、

>社会性の公共、福祉が根幹にない政治

ではないと思いますよ。小沢一郎と言えども現代を生きているわけですから。

正直、小沢さんに「アーダーン首相のようになってくれ」と言っても無理です。

日本社会全体が古臭く、中でも政治は特に遅れていて、西洋人は以前から陰で嗤っています。
が、安倍内閣の7年8ヶ月で、日本は民主主義ですらなくなってしまいました。

少なくとも「安倍以前」に戻すには、小沢一郎の常識が必要だと思います。
政権交代は容易ではないとしても。

38. 2020年9月16日 20:17:22 : 9rweDrwSL2 : QnppNC92dllGVk0=[289] 報告
二大政党制にするなら

単純小選挙区制にするべき、比例復活はなし

イギリスの真似てるようで、実は全然違うもの

消費税もそうだよな

付加価値税と消費税は、全く違うもの

これを知らんぷりする マスゴミと大学は 腐りきっている

39. 2020年9月16日 20:28:01 : JPvaTJH7VM : L3BmLlBmcTV4VEE=[264] 報告
よく小沢一郎の経済理論はケインズ型がと言われるわけだが、ケインズの一般理論とは、実は日本で1931から実施された高橋財政のパクリである。

高橋財政がどういうものかは、ざっくりまとめたものが以下の論文と言える。

http://www.jsmeweb.org/ja/journal/pdf/vol.40/full-paper-40jp-iwata.pdf
(重要箇所)
高橋財政金融政策から得られる教訓

いわゆる「高橋財政」は,財政政策と金融政策の適切な組合せにより,それまでの過度な円高を 是正するとともに,物価水準を下落から上昇に転じさせることによって,景気回復とデフレからの 脱却に成功したのである.

高橋財政金融政策の成功の秘密は,財政政策と金融政策をともに抜本的 なリフレ・レジームに転換させるというビッグイベントによって,人々のデフレ予想をインフレ予 想へとジャンプさせ,その後も,予想インフレ率が安定するまでリフレ・レジームを維持すること で,予想インフレ率を目標インフレ率近辺でアンカーさせたことにある.

このように,高橋財政金融政策は理論的にも当を得た政策で,マクロ経済政策の成功事例として 日本が誇れるものであり,1990年代以降長いデフレを経験してきた現代のわれわれから見ても,そ の素晴らしさは際立ったものである.

レジーム・チェンジによるデフレ予想からインフレ予想への 転換という考え方は,2013年4月以降,日本銀行が採用している「量的・質的金融緩和」(2016年 9月以降は,「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」)にも引き継がれている.

なお,「高橋財政」による金本位制の離脱と日銀の国債引受が,財政規律を弱める端緒となり, これが戦後のハイパー・インフレにつながったとする説がある.最後にこの点について整理してお こう.

高橋は,1935年には経済は昭和恐慌から完全に脱却し,安定軌道に乗ったと考え,また,これ以 上,日銀による国債引受を続けると,ハイパー・インフレに陥るリスクが高まるとの判断から,歳 出を削減するとともに,日銀の国債引受も止めようとした.しかし,そのことによって軍関連支出 の増加を要求する軍部の反感を買い,高橋は36年の2・26事件で凶弾に倒れることになってしまっ た.

2・26事件以後は,馬場^一が大蔵大臣に就任し,増税を嫌う財界と妥協して,膨張し続ける軍 事予算を賄うために,国債の日銀引受を続けるという「馬場財政レジーム」が確立した.この後, 軍事費も国債の日銀引受額も急増する(図1,図3)こととなり,戦後,供給能力を失った日本にハイパー・インフレを引き起こす原因となったのである.

このように,ハイパー・インフレを引き起こしたのは「高橋財政」ではなく,高橋が暗殺された後の国債の日銀引受だったことに注意する必要がある.

この教訓を踏まえ,現在は,財政法で原則的に日銀の国債引受は禁止されている.

さらに,現在の「量的・質的金融緩和」では,デフレだけでなく,高いインフレも望ましくないという観点から, インフレ目標を2%に設定しており,ハイパー・インフレを許容しない枠組みとなっている.

(見解)
ジョンメイナードケインズの経済理論は、この高橋財政のパクリなので、ケインズの一般理論における瑕疵として、ミルトンフリードマンが指摘した経済理論としての決定的欠陥が高橋財政にも存在するということは、強く認識しておかねばならない。

新保守主義者・ネオコン・小沢一郎の経済理論の強さも脆さも、実は、この中に包括されている。

高橋是清も、ケインズも、経済指標として「インフレ・デフレ」この2極しか定義していない。

これが、ミルトンフリードマンの新自由主義に対して、旧と呼ばれる前時代貨幣理論が決定的に劣っているところと言える。

フリードマンは、政府が介入することで、制御せねばならない原則をスタグフレーションと定義した。

インフレかデフレか?ではなく、インフレとデフレとが同時進行することが、本当の意味での経済の危機だと気付いた人=それがフリードマンであり、これを回避するために準備しておく経済体制を新自由主義経済体制と定義する。

高橋是清モデルも、ジョンメイナードケインズモデルも、インフレか、デフレか、どちらかしか起こらない、インフレが起こればデフレは生じず、デフレが起こればインフレは生じない定義しかないので、本当の経済の危機であるスタグフレーションに対応できないことが、恐慌の根源であることを突き止められなかったのである。

40. 2020年9月16日 20:48:53 : kxZMlJEdWM : OENVR0NRanY0QWc=[4] 報告
>30
>消費税を選挙の道具にするべきではない by枝野」
と述べた人に景気条項すら期待出来ないのは
自分だけか

むしろ
それで頭に血が上ってしまう人の
読解力の無さと偏狭さに驚いた

「消費税減税を公約にすれば必ず勝てる」という主張自体が目的になっているような人には近づかないほうが良いと思う

41. 2020年9月16日 22:33:21 : KiETwX4rrE : TkRjNnZHamVBNEE=[129] 報告
> 筆者が論座で連載した「小沢一郎戦記」を加筆・再構成した『職業政治家 小沢一郎』が朝日新聞出版から出版されました。

「新潮45別冊小沢一郎研究」(新潮社 平成二十二年刊)に小沢一郎の一族と朝銀の関係が書かれている。
また、陸山会から出された『人間小沢佐重喜』は小沢一郎、みち夫人の追悼文まで掲載されている小沢一郎の後援会の公式本とも言えるものであるが、そこに書かれている「(父儀助は)千葉県議会議長」というのは大嘘であることが下に示すように書かれている[1]。
少なくとも小沢一郎の後援会の公式本に公然と大嘘が書かれている。

論座 朝日新聞、佐藤章には、職業政治家小沢一郎の後援会の公式本に何故公然と大嘘が書かれていたのかも書いて欲しい。
日本では、嘘吐きは泥棒の始まりである。

[1]売国奴・小沢一郎と朝鮮の影(小沢一郎 朝鮮人説に関連して)
小沢一郎研究 実家についた朝銀の担保と出生のなぞ
http://www.tamanegiya.com/ozawaitiroutyoujin22.3.24.html 今はこのサイトは消えている
「新潮45別冊小沢一郎研究」(新潮社 平成二十二年刊)
つまり、(父儀助は)千葉県議会議長というのは大嘘で、議員などやった事もなかったわけです。この陸山会から出された『人間小沢佐重喜』は小沢一郎、みち夫人の追悼文まで掲載されている小沢一郎の後援会の公式本とも言えるものであるが、このようなデタラメが訂正されることも無く掲載されている。
 あと、小沢氏には金についての朝鮮の影があるのは確かです。
 小沢氏の母親の実家を担保に朝銀千葉信用組合(登記簿には千葉朝鮮信用組合と記載)から三億五千万円を極度額とする巨額の融資を受けていた事である。
 朝銀は朝鮮人のために設立された金融機関であり、普通に考えれば、日本人が関わる事などあり得ない。
 それが、小沢氏一族はその金融機関からの融資を受けていたのである。
 それも三億五〇〇〇万円もの巨額の融資である。
 どうして、「普通の日本人」であるはずの小沢一郎氏の一族が朝銀から融資を受けているのであろうか。

42. TondaMonta[2374] gnOCj4KOgoSCgYJsgo@CjoKUgoE 2020年9月16日 23:38:11 : JfuwnjVeJg : RlFWQk1jQWhtVlU=[2] 報告
何この記事?????「根拠」って何?????? どこに書いてあるの? わきゃんなあああい。
43. 2020年9月17日 00:06:40 : 2KbvMm7PhU : N2tlb3NzeHZJUGM=[75] 報告
枝野を信用して、二度あることは三度ある、になりそうと思っていたら、
案の定、舌の根も乾かぬ内に、枝野は消費税を選挙の争点にしないと
翻意した。

自民党に引けを取らない、野党第一党の独裁執行部発足のようです。
党運営は枝野と福山で仕切り、他はガス抜き人事。
でも、傲慢ながら、未熟で間抜けな枝野と福山は、綱領でヘマをしてしまったようですね。

今でも、山本太郎の方が、まともな政治センスがあると思っています。
コロナ渦の影響もあり、不足しているのはお金だけでしょう。

44. 2020年9月17日 00:24:12 : z3VmIykiz2 : bXdCL29DSTl2VEU=[241] 報告
不正選挙という言葉はタブーなのか??誰一人、選挙に不正があるか、なすかという話題は一切聞こえてこない。ムサシイカサマ集計マシーンは自民売国の手下に、数える者が政権を作るとまで言えるスターリンの方程式。堂々と票の付け替えをしている現実に今度の選挙は徹底的に監視をすべきである。今からやれば敵陣は策を講じてくる。間際でもいい、不正事件や、ムサシの実態を暴露すべきである。売国党壊滅するには刃物は要らぬ。選挙管理を徹底すればいい。覚悟して臨むことだ。

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:この投稿に対するコメントとしては場違い。別の投稿にコメントしてください。(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)
45. 前河[5160] kU@JzQ 2020年9月17日 01:53:27 : 84iTLQ0FTw : TEp6MWxwdTRnZkU=[152] 報告
テレビ解説者の間抜けぶりが酷い。

野党が何かをやろうとすると、対して根拠もなく「政権を取る気があるのか?」「いつものメンバー、代わり映えしない」「非力だ」「何をしたいかわからない」などと決めつけ、決まり文句で否定する。

ちゃんとマイナス点を鋭く批判するなら良いのだが、頭から否定するあの言い方は悪意を感じるな。

「野党は?」「ないない」

みたいなあの言い方は酷い先入観によるもの。視聴者に対して悪影響を与える偏向報道だな。

まず、小沢さんをテレビに出させ、意見を訊いて野党の方向性をちゃんと報道しろ。

野党の実力者をテレビに出さないで考えがわからないって滅茶苦茶だな。野党の考えを訊かないで考えがわからないはないだろ。イジメでしかないな。

小沢さんの冤罪事件をまずは取り上げ、あれは間違いであったと訂正、軌道をまともにフェアに戻す事がテレビ局の役割ではないか?

テレビは正義を無視する気か?みんなでやっちゃえ!やっちゃえ!と間違った事を認めないのは良くないぞ。


46. panbet37[3125] gpCCgYKOgoKChYKUglKCVg 2020年9月17日 02:39:03 : 6J7XudsF6g : SWhiVG1scjVucXc=[765] 報告
 僕は、小沢さんの苦難期に、銀座、青山、埼玉ほか、プラカード掲げ、10回以上デモった人間です。

 小沢さんを信じてください。この男には、何の邪心もない。この男は、もう一度、日本を救うため、日本を再生するため、闘うつもりです。この小沢一郎という男の赤心に、どうか、日本の未来のため、日本の平和、日本の国際貢献のため、あなたも共感、参画してください。

47. 2020年9月17日 03:13:07 : IJjjrLkBu1 : TkVzTE5CdVJubC4=[1552] 報告
   21,33氏に賛意。職業政治家が、国民から徴税した公金の使途の優先順位を立法化し憲法と立法した基本法原則に忠実な歳出事務を官僚を含めた行政機構に指示命令することは不可能だ。私利私欲無く公平公正に福祉目的に公金を采配するには自身の職業とは別に議員としての矜持が無ければならない。
   北欧あたりでは別に職業を持った議員が夜間に集まるとも言われる。代議士を職業にするのは傭兵と同じく目的が限られる。傭兵は敵部隊を攻撃し報酬を得る殺人マシンでありヒューマニズムは入らない。同様に職業政治家も場の空気を読み大勢に寄ることで職業人としての安泰を得よう。大型献金の如く資金を多く提供してくれる有権者の要望に応えれば、やはりヒューマニズムは入らない。例えば財界人による職業議員への大型献金は、その企業に属する一従業員の労働者としての権利を主張する政治的一票を著しく棄損するが、職業政治家であればそうした理不尽に憂いを持つことは無い。与党を見れば明らかだ。
  いずれにしても財界の要望に応じた職業官僚と職業政治家が一体化した行政立法案の党議拘束を掛けた強引な可決の場、かつ職業政治家が内閣として職業官僚による立法を当然として国会を事後承諾機関とする限りは、どこが政権を獲ったとて国権の最高機関を国会と認めない官僚群による基本線は変わらない。ゆえに自民党の菅首相の権威を盤石にするためだけに国会議員が全員失職する必要は無い。お祭り騒ぎの総選挙イベントに浮かれることこそ政治の空白である。
48. アラジン2[135] g0GDiYNXg5My 2020年9月17日 03:47:48 : AE7qQlNyyU : a2hsaEttZ29zUkU=[2] 報告
>>45
>小沢さんをテレビに出させ、意見を訊いて野党の方向性をちゃんと報道しろ。

そんなことを電通支配のテレビがするわけがない。
テレビに何を期待しているんですか?

■【都知事選2020】前代未聞!テレビ討論会が行われない?宇都宮陣営の緊急記者会見 ※完全版、拡散希望!
https://note.com/girls_study_com/n/nde2a8f18aa02
(略)
☆前代未聞!テレビ討論会なき都知事選

宇都宮陣営は、在京キー局各社に向けて、テレビ討論会の実施を文書で申し入れしました。
テレビ討論会は実施されて当然なので、このこと自体が異常事態です。

選対本部長の海渡雄一氏によると、2012年と2014年にも宇都宮けんじ先生は出馬したわけですが、毎回、テレビ討論会へ出られるように予定を調整するのが大変な仕事でありました。

実際、前回の2016年都知事選の際には、小池百合子氏はあらゆる局の討論会に出ていたと記憶しています。

ところが今回はどういうわけか、公示日を含め6日めの昨日6/23になってもテレビ討論会が行われていないし、今後も行われる予定がないとのことです。
(略)
**************************
テレビはアメポチ自民党の味方です。
彼等にとって都合のいい報道しかしないのはわかりきったこと。
衆院選はテレビとの戦いです。マイナス報道するか無視です。

そんな現状で枝野は消費税減税はしないと明言。
公文書偽造、モリカケ、桜、コロナでズタボロの自民党を潰す千載一隅のチャンスなのに、枝野に政権奪取の意志は全く無い。

小沢さん、枝野らにどんだけ騙されれば気が済むんですか?
小沢さんは「政治家」だけど、枝野らは「議員報酬目当ての寄生虫」でしかないんですよ。
それは枝野に限らず、自民党議員全員もテレビも同じ穴の狢です。
誰も国民を救う事なんて考えていない。
あるのは自分の利権のみ。

山本太郎が言ってましたよね。
ほんとうは小沢さんの下でもっと政治の勉強をしたい。
けれどもう、そんな時間は無い。日本が潰れてしまうって。

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)クラゲによるアラシ。過去に場違い、多重、デマ、工作コメント多数でアラシ認定。

49. 2020年9月17日 05:23:43 : amhjyuEusY : U2tzRDhzWnZkaHM=[1] 報告
>小沢一郎「絶対次の総選挙の後は我々の政権だよ」の根拠

その根拠が書かれてない。ちゃんと説明してほしい。


思うところは、小沢さんの焦りを感じる内容だ。
裏読みすると「選挙をやるな」を意味してるとみえる。

50. jk[1574] goqCiw 2020年9月17日 06:56:40 : qyjLKDKN06 : WEdzUFpscmRpckU=[500] 報告
元気に総理の職務に励んでいたがコロナ対策等の失敗でその能力を国民に疑われ支持率は不支持率を大きく下回っていた安倍政権。

そんな安倍政権が、持病が再発し辞表の意向を表明したら支持率が20%も上昇すると、世論調査。その原因を単純に隠れた安倍人気の如く報道するメディア。
こんな現象は、今までになかったと、安倍支持の強さを強調する御用評論家。

こんな異常な現象を解明することなく報道するメディア。
常識で考えれば、この異常な現象は日本人の去りゆく人への同情票と見るのが多くの国民の声ではないでしょうか。

追い詰められた安倍政権が、持病を利用した政権維持のための辞任意向劇場と
思うのですが。したたかな自民党政治には、したたかな施策も必要かと。

新党に対しては、ほとんど報道しないマスコミが、世論調査で新党の期待感を問う
可笑しい事ばかり・・

メディアは野党のダメ加減を国民に刷り込んでいるように見えるのですが。

日本の統治機構を熟知してる小沢一郎氏には、現状の国民の真の声が聞こえるのでしょうか。期待しています。

51. 樹里亜[954] jveXooif 2020年9月17日 07:40:21 : 1MWazjoUzM : eS5wNTZLcUVSL2s=[57] 報告
>>41
>[1]売国奴・小沢一郎と朝鮮の影(小沢一郎 朝鮮人説に関連して)

元のサイトが消えていて出典を示せないのですから、確認もできませんね。
引用部分でも「朝銀と取引した事実があったの?仮にそうだとして、なんでそれが小沢さんは朝鮮人ということになんの?」。

そもそも「小沢一郎朝鮮人説」というのは十年かそれ以上前からネットにあって、それを細かく検証して否定した記事を読んだことがあります。

私が言いたいのは、「それはデマです」ということだけではありません。

私がネットで遊び始めたころ(約20年前)は、「土井たか子」で検索すると、「土井たか子 朝鮮人」が検索上位にバーッと並び、気持ち悪いほどでした。
結局、土井さんは裁判までやったと聞いています。

「朝鮮人認定」というレッテル貼りをするだけで相手を貶めたと悦に入るのはネトウヨの常套手段ですが、ネットの空間では「小泉純一郎朝鮮人説」「池田大作朝鮮人説」「山本太郎朝鮮人説」、もういくらでもあります(そのうちの一部はRKが広めたことは知っています)。誰でも彼でも朝鮮人というデマを流しまくる。
こいつら、馬鹿じゃねーの?としか思えません。

この朝鮮人認定はヘイトスピーチであり、差別だということを言っておきます。
一体、このネット空間をあげての朝鮮人ファビアは何なんだ、狂っている、と私は昔から感じていますので、今後もいちいち書くつもりです(心理学的には説明がつくのですが、それはまたの機会に)。

ヘイトスピーチが何なのかわからないお馬鹿さんは、荻上チキ先生の以下の動画でお勉強して下さい。すぐ「○○は朝鮮人!」と言いたくなる人は、(ああこいつ、教養がないな)と思われていることも知った方がいいかも知れません。
(で、どうせ書くなら名無しではなく、ペンネーム使って堂々とお書きになっていただきたいというのも、ついでに言っておきます)。

(荻上チキ)Chiki's Talk_001_ヘイトスピーチ- Dialogue for People(D4P)







52. 2020年9月17日 08:06:04 : cJAh0EXmVs : T251cXFIMjgwaTI=[69] 報告

小沢さんは前から太郎さんは横からまず傀儡野党立憲民主党枝野野田菅直人を排除してください
政権交代の最大のガンこの三人を政治の世界から追放しない事には政権交代などできるわけがない
此奴らは与党の悪徳政治家同様スターリン選挙で議員をしているだけである

テレビとグルになって改竄隠蔽捏造買収センキョナンデモアリの腐敗権力が
空き缶野豚枝豆を巻き込んで選挙だけ不正開票しないとなぜ言えるのか
不正開票(イカサマ選挙)は世界中で行われている特に米国金融資本の影響力のある国々
リビアイラクアフガニスタン等日本もそれらの国となんら変わりない

この不正に重大なミッションを担っているのはNHKを始めとするテレビであり
電通経由で米国金融資本が絡んでいるのは言うまでもない

特別会計400兆(特殊法人、独立行政法人、)と通貨の発行権管理権(米国DS)
これらの利権は絶対手離したくないはずだそれでも不正が無いと言うならその根拠を説明してください、


53. 2020年9月17日 08:15:57 : VfwxLlJKFQ : YjlaVzh5WFlyTDI=[325] 報告
>小沢一郎「絶対次の総選挙の後は我々の政権だよ」の根拠(論座・朝日新聞)

上記の「我々の政権だよ」が現実に成るかどうか、拝見致しましょう!

54. 2020年9月17日 08:34:53 : KiETwX4rrE : TkRjNnZHamVBNEE=[130] 報告
>>51. 樹里亜[954] jveXooif 2020年9月17日 07:40:21 : 1MWazjoUzM : eS5wNTZLcUVSL2s=[57] 報告
> 元のサイトが消えていて出典を示せないのですから、確認もできませんね。

>>41 には、引用元の「新潮45別冊小沢一郎研究」(新潮社 平成二十二年刊)が示されている。
この本のp.74の「小沢一族の深き闇、実母を巡る謎と「朝銀信組」の金」の表題で、

(父儀助は)千葉県議会議長というのは大嘘で、議員などやった事もなかったわけです。この陸山会から出された『人間小沢佐重喜』は小沢一郎、みち夫人の追悼文まで掲載されている小沢一郎の後援会の公式本とも言えるものであるが、このようなデタラメが訂正されることも無く掲載されている。
 あと、小沢氏には金についての朝鮮の影があるのは確かです。・・・

がある。
つまり、「確認もできませんね。」は、完全に間違っている。

また、同書 p.190には「特捜検索が迫った「小沢金脈」の全貌」がある。
その結論は「四億円もの大金を資産報告書にも収支報告書にも記載していなかった小沢の裏金問題を見過ごし、巨悪を眠らせた検察上層部の責任は重い。」
である。
つまり、検察特捜部の追及を妨害し巨悪を眠らせた検察上層部の責任は重い、と言うことである。

この本「新潮45別冊小沢一郎研究」を読めば、「小沢一郎「絶対次の総選挙の後は我々の政権だよ」の根拠」は何処にも無い。

朝日新聞は慰安婦問題で虚偽の記事を永年書き続けていたが、その伝統は今も続いているのか。

55. SHIGE[747] gnKCZ4JogmaCZA 2020年9月17日 08:35:19 : 8UP26mIKBQ : dTR6TVVwRENwWVU=[482] 報告
>>36 樹里亜

「太郎君が『やっぱり、<れいわ公認>じゃなければいやです』と言い出したんです」(小沢氏)

「この記事には書かれていないが、『消費税減税』に立民が最後でウンと言わなかったことは、首肯しない理油の一つだった(はず)。」(樹里亜氏)


小沢さんが言う、山本太郎が統一候補をけった理由が「れいわ公認」へのこだわりであったのか、樹里亜氏のいう「消費税減税」に立憲が賛同できなかったからかは、小沢氏が動いた山本太郎と野党側へのいわば両面交渉のプロセスに特有な微妙なニュアンス面を考慮に入れないと、正確には断じられないと思える。


こういう妥協面を探る交渉事では、樹里亜氏も気づかれているように、山本太郎が周辺の思惑や期待をどこまで重視し制約としてしまうか、が決定的となる局面が必ず来るものである。

小沢にしてみれば、立憲側の合意条件については、変更できる最大の限界に達してしまっていると、彼なりの政治経験から認識していただろう。

もし山本が消費税減税5%にこだわらないというところまで来ていたのなら、山本の最大の力量は、ここで発揮されていたといっていい。

当方は、山本太郎は最終的に消費税減税5%には、固着しなかったという情報もあったように記憶している。

これが事実なら、小沢はここに山本の成長を実感したのだろうが、問題はこのあとということになる。

小沢は、山本が最後に「れいわ公認」でなければとして、統一候補を拒絶するという「成り行き」の納め方に、山本の政治家としての未熟を指摘したかったに違いない。

別の言いかたをすれば、山本が統一候補として知事選であるレベルの戦い方ができたのなら、山本が「れいわ」として展望してきた(同時に多くの国民の望んでいる)政治目標に、「結果」としても近づけたはずだと、小沢は言っているのであろう。

ここは、仕方のないことだが、山本にはそこの判断と決断が弱かったのは否めないのではなかろうか。

当方も今後の山本への期待は変わらず持っている。

56. アラジン2[136] g0GDiYNXg5My 2020年9月17日 09:20:01 : nFnBfDYJaM : eWNUVmhNNC9RcW8=[1] 報告
>>55
>当方は、山本太郎は最終的に消費税減税5%には、固着しなかったという情報もあったように記憶している。

ソース、ありますか?

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)クラゲによるアラシ。過去に場違い、多重、デマ、工作コメント多数でアラシ認定。

57. 2020年9月17日 10:37:18 : lQ2JX3mJWg : STZULkp1cEk1bDY=[5] 報告

与党が「消費税減税」を言い出したらどうするのか?

自民党にはMMT論者が多数いる。苦し紛れで「消費税減税」を言い出す可能性は十分ある。

特に菅政権は「改革」の名のもとに超金融緩和を捨てきれず財政再建の意識は殆どない。「改革」=「規制緩和」=「QEの更なる促進」の方向が見えている。

「消費税減税」に拘るのは単なるポピュリズムではないか?ポピュりズムならそれを道具として利用する術は政権側の方がはるかに長けている。

今野党が重点的に取り組むべきは「コロナ対策」だ。与党のコロナ対策は必ず失敗する。ワクチン依存で、有効なコッロナ対策が見られないことが彼らの最大の弱点だ。、第3波は必ずやって来る。この冬が最大の脅威となり日本が死者激増のピンチを迎えるとワシントン大学医学部の感染症数値測定研究所が予測している。

野党はこの辺の知見が乏しく、もっと勉強が必要だ。ワクチンの開発の実情については殆ど無知だ。関心がないとしか思われない。

小沢一郎やな中村喜四郎のような自民党の事情に通じたベテランが立憲民主党に加わったのは絶好のチャンスだ。若いのがよいのはヨーロッパの話だ。

日本の現状ではむしろベテランの知恵を活用することが肝要ではないか?

---


58. 地に平和[793] km6CyZW9mGE 2020年9月17日 11:02:01 : 2Pk9kO6gWQ : V2g0dmlZV3cwdkk=[590] 報告
>私は、小沢氏のこの姿勢は、マックス・ヴェーバーが講演録『職業としての政治』(岩波文庫)で指摘した、目的や政策実現のためには「悪魔」とも手を結ぶ本物の「職業政治家」の姿勢に他ならないと考える。


中途半端に「悪魔」という言葉を使わないでほしい。
非常に安易で、悪い意味で「日本人的」という印象を受ける。

日本の「鬼」「妖怪」にはユーモラスなところがあり、言い換えれば人間味が感じられるが、
キリスト教の「悪魔」は、基本的に悪そのもので、手を結ぶことは考えられない。


ところで、「悪魔」と手を結ぶ、で思い出すのは、
民主党の菅直人政権の時に、小沢氏が自民党と組んで、菅降ろしを図ったことだ。

小沢氏の立場も分かるようになってきたが、
だからといって、この「野合」が失敗だったことに変わりはない。
民主党を再生させるどころか、分裂を加速し、結果的に自民党に政権を渡すことにつながったからだ。

小沢氏の「剛腕」には期待もするが、
「目的や政策実現のためには「悪魔」とも手を結ぶ」という考えには、慎重になってもらいたい。

59. 2020年9月17日 11:15:45 : 4D3OjxhHhg : TEswdkdERG1YZ0E=[112] 報告
小沢氏の政経セミナー(会費2万円)はいまやっているのかな?
小沢の矛盾と良い点を述べよう。
先ず前者:国連中心主義(国連軍が好き)といいながら国連を乗っ取ているハザールマフィア退治をしない。トランプは記者会見で国務長官を前にDEEP STATEと名指して批判する点だし、ペドフィリア退治を実行中だね。
カバル、ハザールマフィア(ベンジャミンがよく使う)DEEP STATE、シオニストはほぼ同義でポツダム宣言6項の日本国民を欺瞞して誤らせた一部の輩のことだ。一部の輩が米国を追い出されたから、小沢が助けるは駄目だよ。

良い点は岩手出身で昔は娘が親が食えないので売られたこと経験し見たことを話す点だ。
今は人口減で貧困だから、親が食えないと新生児を売る現象がある。
政権をとればこれを処理すると言ってもらいたいね。この点共産党と合流できるね。
高山青洲のブログでも勉強したら如何?小沢さん
https://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666

60. 地に平和[794] km6CyZW9mGE 2020年9月17日 11:21:03 : 2Pk9kO6gWQ : V2g0dmlZV3cwdkk=[591] 報告
>>58は、「「悪魔」とも手を結ぶ」という表現は、佐藤章の表現と思ってのコメントでしたが、

マックス・ヴェーバーの表現であるなら、文脈が分かるように引用してほしい。

61. 2020年9月17日 11:35:17 : Di1MeEkVSI : TURTbXVWMmNYN3c=[1541] 報告
>>37
小沢さんをアーダーン首相にしろとは言わない。
誰も、期待しないだろう。

国民の一部でも、アーダーンの幸福予算は、あり得ると、
ただ、願うことが、大切。

なにも、小沢でなくとも、他にいくらでも、人間はいる。

世界の幸福度ランキングは、フィンランド、デンマーク、ノルウェー、
アイスランド、オランダと続いて、北欧が、ほとんど占めているが
北欧スタイルが充実しているということ、

カナダや、ニュージーランド、スペイン、イタリア、イギリス、ドイツも
続々とベーカムに参入している。

米国は、ジョージフロイド殺害の後、キング牧師の弟子である、
ジョンルイス氏が、すい臓がんで亡くなり、2020年、7月に、

重なるように大きな、葬儀があり、バラク・オバマ氏が、追悼の演説をした。

世界が注目することとなり、改めて、人権と差別の運動に、心を動かされ、

国連開発計画が、提唱する、貧しいもののための、臨時、
ベーシックインカムは、雪崩打つように、始まるだろう。

うちは化石燃料だから、他所と違うだの、日本は、野党が
枝野だから、小沢だから環境問題も、急速には、進まないとか、
スガは既得権益だから、世界は、分かち合っても、おいらは、できないとか、
言ってる政権が、G7の椅子には、座れない。

国民が、ワクチン打つより早いだろう。

決まらないのは、古い体質が、そこにあるからだ。


    


62. 斜め中道 (-_-メ)[2134] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月17日 11:39:37 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5232] 報告
>>58 さま

“およそ政治をおこなおうとする者 とくに職業としておこなおうとする者は・・・
 すべての暴力の中に身を潜めている悪魔の力と関係を結ぶのである。”

“つまり暴力によってのみ解決できるような課題がある。
 政治の守護神やデーモンは 愛の神 いや教会に表現されたキリスト教徒の神とも 
 いつ解決不可能な闘いとなって爆発するかも知れないような
 そんな内的な緊張関係の中で生きているのである。”

“結果に対するこの責任を痛切に感じ 責任倫理に従って行動する 成熟した人間
 ――老若を問わない――がある地点まで来て
《私としてはこうするよりほかない。私はここに踏み止まる(=ルッターの言葉)》
 と言うなら 測り知れない感動をうける。
 これは人間的に純粋で魂をゆり動かす情景である。”

・・・あたりのことなんでしょうにゃ♪
(まぁ、俺とはあまり相性の良くない考え方のようだが・・・)

63. 2020年9月17日 11:48:04 : Di1MeEkVSI : TURTbXVWMmNYN3c=[1542] 報告
>>57

与党が、減税を言い出したらどうする?

どうするもこうするもない、与党でいいじゃないか、

自民党だって、幸福にする権利はある、人気商売だから。
与党のままで、ベーシックインカムもいい。
花を持たせてもいい、要は、国民が、幸福で、人権が守れる、住まいや、
水食べ物を得ることだ。

米国のブッシュや、クリントンまで、自分の人生を少し恥じて、
共和党を批判し、差別だの人権だの、銃社会のトランプを批判し始めている。

人は変わるものだ。変わらない人もいるだけのこと。

イギリスは、労働党ではなく、保守党の議員までもが、
ベーシックを言い出している。どこが悪いんだろう。

人間、いつ変わるかわからない、中途半端でも変わることはいい。
太郎氏は、いつもそれを言っている、憎しみなどないのだ。

誰がやってもいいものはいい、天下を取る必要などない。

   
  


64. 斜め中道 (-_-メ)[2135] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月17日 12:05:20 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5233] 報告
>>61 >>63 さま
割と賛同♪

“誰がやってもいいものはいい、天下を取る必要などない。”
・・・まぁ、いいことやっても、それが続くかどうかは見てなきゃいかんし
(なんせ、人間はいつ変わるかわからないし・・・)
天下を取った方が、いいことも進めやすいだろうけどにゃ♪

65. アラジン2[139] g0GDiYNXg5My 2020年9月17日 12:13:37 : GsQuTq4WOc : cW8vVXNoYWRFeHc=[1] 報告
>>63
同意します。
私も山本太郎がそう言うのを見ました。
消費税減税をしてくれるなら、自民党でも構わないと。

苦しい国民の生活が救われること。
それが政治の目的でしょう。
しかし、ほとんどの政治家は自身の議席が救われることしか考えていません。

66. 2020年9月17日 12:15:49 : Di1MeEkVSI : TURTbXVWMmNYN3c=[1543] 報告
マックスウェーバーの「職業としての政治」が

おかしいんじゃね?

職業ではなく、まず、人間たれ。保健所の人間を見たか?

児童相談所の人間、を知ってるか?

   

67. 2020年9月17日 12:20:45 : Di1MeEkVSI : TURTbXVWMmNYN3c=[1544] 報告
>>64

それは、あなたの内面に人を支配したい欲望が、あるから。

決してそれは、人を幸福にはしない。

   

68. アラジン2[140] g0GDiYNXg5My 2020年9月17日 12:24:08 : GsQuTq4WOc : cW8vVXNoYWRFeHc=[2] 報告
>>63
>イギリスは、労働党ではなく、保守党の議員までもが、
>ベーシックを言い出している。どこが悪いんだろう。
山本太郎はベーシックに反対だと言ってました。

私なりに日本のベーシックは下記のようになると思って反対ですが、違うんですか?
教えて頂けると、ありがたいです。

■ベーシックインカムのデメリットとは?
導入事例から見る制度の問題点をFPが解説 2020年7月6日
https://www.excite.co.jp/news/article/Monetasu_1286196/
(略)
社会保障の一本化現在は生活保護、雇用保険、国民年金など社会保障がさまざまな形に分かれていますが、ベーシックインカムが導入されると、これらの社会保障が一本化されてシンプルになります。
(略)
ベーシックインカムが大きな社会保障となるため、ほかの社会保障は縮小されます。つまり、ベーシックインカムで賄えない費用は自己負担になるのです。

例えば、多額の医療費がかかった場合、現在は上限なく保障されます(高額療養費制度)。
ベーシックインカム導入によって高額療養費制度がなくなった場合、医療費が払えないことで治療を諦める人が出てくるかもしれません。

ベーシックインカムでは賄えない負担への社会保障が薄くなるという課題を解決しなければならないのです。
(略)
**********************
上記の記事から考えて、私は日本のベーシックインカムとは下記のようになると思いました。
↓↓↓

●ベーシックインカムの恐ろしさは
「社会保障の一本化現在は生活保護、雇用保険、国民年金など社会保障がさまざまな形に分かれていますが、ベーシックインカムが導入されると、これらの社会保障が一本化されてシンプルになります。」
という点だ。

国民年金で暮らす老夫婦がいる。
一人は要介護で、介護費用は一割負担だ。
デイ・サービスと電動ベッド、車椅子レンタルなどで月2万ほど負担する。
一か月の年金収入は二人で12万でそれから2万引いて、10万と貯金取り崩しで、カツカツの生活をしている。

ベーシックインカムになったら年金収入は無くなる。
一割負担だった介護費用は20万だ。
ベーシックインカムで一人10万×2=20万は介護費用ですべて消える。
ベーシックインカムで一人15万×2=30万で、介護費用20万円差し引きで10万残る。
しかし病気になったらその治療費は全額負担だ。
二人とも要介護になったら? 介護費用の一割負担が3万なら全額負担になると30万だ。生活できない。●

********************************
違うんでしょうか?
日本のベーシックインカムとは、どういう形になるんでしょうか?



[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)クラゲによるアラシ。過去に場違い、多重、デマ、工作コメント多数でアラシ認定。

69. 斜め中道 (-_-メ)[2137] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月17日 12:36:20 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5235] 報告
>>67 さま
“それは、あなたの内面に人を支配したい欲望が、あるから。”

そんな面倒なものの持ち合わせはねぇがにゃはは♪
俺は喧嘩は一人でやってるよ。

70. 2020年9月17日 12:37:15 : Di1MeEkVSI : TURTbXVWMmNYN3c=[1545] 報告
ここではっきり言おう。

いつも、与党や野党を批判する人、それはあなたの中に、
人を愛する心が満ちていないからだ。

愛する心が豊かにあればどんなことでも前進できる。

山本太郎氏や大阪なおみのようにだ。

日本に、二人でも三人でも山本太郎氏のような男、おんなが増えれば、

日本は,善意に向かうでしょう。


   

71. 2020年9月17日 12:56:47 : Di1MeEkVSI : TURTbXVWMmNYN3c=[1546] 報告
>>68

私は、ベーシックインカムの世界ファーラムの重鎮でもなく、
NGOを立ち上げて、運動を起こしている主犯格でもない。

だから、言ってることは絵空事だと言える。

でも、幸福度ランキングが、2018年54位でさらに下がって
58位になった国、日本が、見本にすべきは、北欧型でしょう?と言っている。

ここにお手本があるなら、学ぶ必要がある。

頭のいい人は日本にだって沢山いるでしょ。

年金がなくなったって、一人15万円ほどなら、二人で、30万円、

あとは足りなきゃ稼ぐでしょう?年金もらうより多いくらいだろう。
日本は企業側が、うんと言うかどうかだ。

だからもっと、失業者が増え、声を上げる必要がある。
頑張れば、大企業の思うつば、あなたは奴隷となる。

競争と貪欲は、もう、終わりにしようという世界の流れは強力で、
ぶつくさ言ってもレジ袋廃止と同じで、
来るときは来ると思うよ。

不安だらけの自分をもっと謙虚にして、

放棄すると(いいやと思うこと)体も楽になって、

いろんなものが、見えてくるよ。きっと。

いい加減じゃ済まされない性格って、これからの社会きついと思うよ。

  
 


 

72. 2020年9月17日 13:03:26 : NLEnCWWJfU : ZTJTMWVTRmZUZGc=[2] 報告
>>44 御意!
捏造された支持率の「流布・洗脳」と連動した改竄選挙が続いている。
それは未来の党大敗で明らかになった。しかし再開票を求める裁判は門前払いだ。
孫崎氏の告発にあるように、太郎が敗北した都知事選挙も不正の連続だ。
小池ゆる子の366万票は、「今年が閏年だから」だそうだ! 糞だろ!

*未来の党大敗 http://www.marino.ne.jp/~rendaico/senkyo/fuseisenkyoco/ronsyo1.html

*裁判 https://www.bing.com/search?q=%e5%a0%b1%e9%81%93%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e4%b8%8d%e6%ad%a3%e9%81%b8%e6%8c%99%e8%a3%81%e5%88%a4&qs=HS&sc=8-0&cvid=C0FC6C7C163C4AE79D3B2FC4B0FCA0AE&FORM=QBLH&sp=1

*孫崎享氏 https://www.youtube.com/watch?v=UyYUvydwjcE

2009総選挙での民主党政権誕生時は、2005小泉郵政解散選挙と同じく開票中継が行われなかった。8時過ぎの当確の嵐は、票を数えずに当確をでっち上げた結果だ。そんなデタラメ選挙がずーっと続いている。たとえ統一野党が勝利し、政権交代が実現したとしても、票を数えずに当選が決まる改竄選挙が続く限り、本当の民主主義は実現しない。沖縄の選挙を見習え! 票を数えてから当選者を決めろ! 当たり前だろ!!!

>2020.06.07沖縄県議選・那覇市の開票作業は素晴らしい。
http://www.asyura2.com/20/senkyo273/msg/606.html#c34



[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)アラシ。場違いコメント。

73. 2020年9月17日 13:16:28 : Di1MeEkVSI : TURTbXVWMmNYN3c=[1547] 報告
山本太郎氏の意見に、違いがあっても、

まず、まな板に載せて、みんなで、探ることでしょう。

世界の先進国が揃って、ベーシックインカム制度に、動き、アフリカの国民
までもが、幸せそうにしてるのに、

山本太郎氏が、それはいけないなんて言うでしょうか。

カナダでは一人(失業したもののみ)20万円のほかに、
二人の子供手当、9万円くらいもらってるよ。
夫の方は稼いでるというのに。

障がい者補償や手当は当然のことでしょう。

日本は内部留保、500兆円ほどあるらしいけど、
世界の中で金持ちのくせに最も、ケチ。


 

74. アラジン2[142] g0GDiYNXg5My 2020年9月17日 13:17:19 : GsQuTq4WOc : cW8vVXNoYWRFeHc=[4] 報告
>>71
>いい加減じゃ済まされない性格って、これからの社会きついと思うよ。

一番、嫌いな考え方です。
いい加減だから、郵政改革も原発も深く考えもせず、受け入れたんです。
いい加減だから、安倍が7年以上も総理でいたんです。
いい加減だから、メディアがおかしいって気がつかなかったんです。
いい加減だから、日本がアメリカの植民地だと気がつかなかったんです。

あなたもいらしたスレだから、この方の考えはどう思われましたか?
↓↓
■失業率10%で殺伐とした社会に…山本太郎が語る、コロナ感染以上に人を殺すものとは(週刊SPA!)
http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/729.html

44. 2020年9月14日 14:26:55 : 048LwD32Oo : aC5RczhEaDdTNWc=[4] 報告
▲△▽▼
ベーシックインカムについて、アメリカ型と北欧型とは、その融通性の高さに於いて、圧倒的にアメリカ型が制度として優れている。

フリードマン型新自由主義ベーシックインカム・非フリードマン型国家社会主義ベーシックインカムと分類できるだろう。

北欧型・国家社会主義型とは、消費税と切っても切り離せないからだ。
一方、新自由主義型だと、中間に政府が存在しない。

企業の社会貢献を評価し、企業の保有する資産・生産品を直接社会保障の具材に用いるため、経済性が格段に勝る。

また役人の汚職が介入することが限りなくゼロに近い。
北欧型でベーシックインカムを遂行しようとする場合、例えばデンマークなどは公務員の汚職の低さ世界1だが、公務員の汚職が無いことが絶対条件だ。

日本のように天下りが当たり前で、公務員の汚職(公文書の開示すら不可能)百出という国で北欧型ベーシックインカムなど強行したなら、国家経済など瞬間で破綻し即死に至る。

45. 2020年9月14日 14:35:07 : 048LwD32Oo : aC5RczhEaDdTNWc=[5] 報告
▲△▽▼
それほど、国家社会主義でのベーシックインカムは難しい、難度が高いのである。
それは、被介護者を政府が選別せねばならないからだ。
被介護者の選別とは、つい先日、山本太郎が否定してカンカン諤々の議論となった。
誰でも自分を介護認定して欲しい。
しかし全員を被介護者認定などできるわけがなく、誰を被介護者と選別して介助するかは公務員が決定する。

日本でやってみ?

日本の公務員が重介護選別認定する者とは、日本会議メンバーとか創価学会員はピンピンしてても100%選別被介護者と認定されて、それ以外の被介護者認定されるものなど、よほどの重介護者でない限り選別認定されはしない。

46. 2020年9月14日 14:37:48 : 048LwD32Oo : aC5RczhEaDdTNWc=[6] 報告
▲△▽▼
コレが、北欧型ベーシックインカム(税と社会保障の一体改革なる消費税増税)を、絶対に日本でやってはならない最大の理由だ。



[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)クラゲによるアラシ。過去に場違い、多重、デマ、工作コメント多数でアラシ認定。

75. 前河[5161] kU@JzQ 2020年9月17日 13:23:14 : gL0zQkpwJ2 : TTBWVmhLcVZla0E=[184] 報告
>>48

>そんなことを電通支配のテレビがするわけがない。テレビに何を期待しているんですか?

それは大体わかっている。自民の村上さんも出演されてた政権批判番組「時事放談」なども「電通等に潰されたのではないか?」と私は直接村上さんから聞いたからね。(偶然聞ける聞ける機会があった)

実現可能か不可能かを決めつける前に言わなければいけない事ってあるからね。

日本人は「どうせ…」とか言って、言うべき事を言わない人が多い。

本来やるべき事を言うことで、テレビの不誠実も浮き彫りになる。(そういう意味では貴方の指摘も効果的だとは思うが)

という効果も狙っている。

あとテレビは意外と柔軟性もあるから、正論はガンガン言った方が良い。

その他の意見コメでは大体貴方の意見に同意。方向性は近いようです。

76. 地に平和[795] km6CyZW9mGE 2020年9月17日 13:39:36 : 2Pk9kO6gWQ : V2g0dmlZV3cwdkk=[592] 報告
>>62 斜め中道さま

分かり易い引用をありがとうございます。(さすがです^^)


引用部分から、

ヴェーバーは、
”暴力(=悪魔の力)によってのみ解決できるような課題”の存在を認めつつ、
”《私としてはこうするよりほかない。私はここに踏み止まる(=ルッターの言葉)》
と言うなら 測り知れない感動をうける。”
という立場であることが分かる。

つまり、
ヴェーバーは、佐藤章の言う
>目的や政策実現のためには「悪魔」とも手を結ぶ本物の「職業政治家」の姿勢
とやらを、評価しているわけではない。

また、佐藤章の
>ヴェーバーは、政策実現のための政争を生き抜くために極端な表現を用いている
という解釈も誤りである。

ヴェーバーは、極めて正確な言葉遣いをしており、
(「悪魔」という用語も、キリスト教的に正確に用いており、)
決して「極端な表現を用い」たりはしていない。



ヴェーバーは、プロテスタントのクリスチャンであり、宗教・倫理に関心が高かった。

ちなみに、キリストの時代、ユダヤはローマの植民地で、
キリスト(救い主)とは、「ユダヤをローマから救い出す者」というイメージがあった。
しかし、イエスはそのような考えを否定して、(独立運動としての)政治活動には関わらなかった。
 

77. 2020年9月17日 13:42:55 : gGqNIBrbw6 : ZVF0U2lGbjRnRmc=[1] 報告
火の無いところに煙は立たない。朝鮮人説は過去の怪しい言動や行動が根拠になってる云わば評価だろう。
土井さんや福島さんは北朝鮮がやったとは限らない!と頑なに擁護反論してた。
小泉さんは朝鮮人の為の朝銀に一兆円以上の公金投入、後に倒産


小沢さんがチョンなのかはよく解らないが、過去の発言を知れば日本人のマインドが無いと解る。
そして小沢信者もまた日本人じゃないと思ってるww

小沢さんは過去にソウル大学の講演でこんな発言をしている。

・韓国人が日本に移り住み、初代天皇になった。
・天皇陛下は朝鮮人。日本人とは関係なく、朝鮮人だけの生粋の家系
・仁徳天皇陵を発掘したらはっきりするはずである。と著名な先生が唱えている。
・これ以上言うと日本に帰れなくなるが(笑)歴史的事実であろう。
・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」と認めている。
・日本人は自立心が足りない国民だ
・日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ


小沢 韓国で連続爆弾発言

https://www.youtube.com/watch?time_continue=136&v=UswizjEHAbk&feature=emb_logo

78. 2020年9月17日 13:45:00 : 048LwD32Oo : aC5RczhEaDdTNWc=[21] 報告
小難しいことを言い出す輩が多いが、要するに北欧型ベーシックインカムと切っても切り離せないものとは3つある。

 1つは尊厳死。

尊厳死とは、綺麗な言い方だが、ベーシックインカムを導入して高額医療費がどうなるのかとか、介護委託費がどうなるのかという問いが生じる概念がすでに異常であり、その家族やコミュニティが金銭的・労務的に受け入れられる限度を超過すれば、尊厳死は選択せざるを得ないわけであり、ベーシックインカム限度額を超過してなお、介護や生養を継続することは北欧型ベーシックインカムにおいても不可能である。

また死せずとも、北欧諸国では大小便や屁という排出物でさえエネルギーに転化利用できる建造物全体に基本モデルが制定されるほど、エネルギーの無駄な消費は自粛対象の反社会的行為であって、日本でコロナ問題となっている深夜の飲食店自粛など、コロナなど無くても反社会的行為に当たる。

 2つは公務員の天下りを含む汚職ゼロ。

総じて、北欧諸国において、尊厳死があることでベーシックインカムの実施が可能な最大の理由は、公務員の汚職がほとんど無い事実にある。

はっきり言って北欧に天下りなんて存在しないし、そんなものに類する公務員の行為は、もしも発覚すれば即座に刑務所行きである。

 3つめ、日本ではこれが最も大きな障害となる可能性が高い。

北欧諸国には須く徴兵制があるという事実で、徴用の先は警察である場合と軍隊である場合があり、適応能力を判断の上配置され拒否はできない。

また徴兵でなくとも、公務の多くはボランティアで賄われており、彼らは社会主義国家なので、実質、ボランティアとしての公務参加をベーシックインカムという名で賃金を得ているのとあまり変わらず、ベーシックインカムとは言うものの、受け取り金銭が湧いて出ているわけでは決してない。


以上3つの要件を満たした上で、VATという生活固定費にはかけられないが、生活固定費以外と目される購買品には25%の消費税がかけられて、それがベーシックインカムの原資になっている。

なお、日本でのベーシックインカムの適宜金額は、北欧諸国に合わせて60,000円程度と目されているが、北欧諸国は、保険内低額医療費・修学費・生活用の光熱費など日本とは異なり無料である上に、地方税という納税額もゼロで、さらに60,000円ないと生きて行けないという定義なので、それらを納めねば生活が成り立たない日本だと120,000円/毎月くらいに当たる支給がないと、北欧諸国の生活レベルに達さないはずである。

当然NHK受信料など払えるわけがないので、NHKも解体しないのに北欧型ベーシックインカムなど導入できるわけがない。

もうはっきり断言する。

北欧型ベーシックインカムを日本に導入(立憲民主党・野田佳彦や財務官僚が実現を希望する) するなど無理だ。

79. 2020年9月17日 13:45:25 : z7QebJTlAY : TXV6MmpCY0t5eW8=[4] 報告

私は、小沢さんの一言で太郎さんについて気づいたことがある。太郎さんに欠如しているもの…反感買いそうなのでノーコメントにします。

80. 前河[5162] kU@JzQ 2020年9月17日 13:47:55 : gL0zQkpwJ2 : TTBWVmhLcVZla0E=[185] 報告

>>74

>いい加減だから、郵政改革も原発も深く考えもせず、受け入れたんです。

>いい加減だから、安倍が7年以上も総理でいたんです。

>いい加減だから、メディアがおかしいって気がつかなかったんです。

>いい加減だから、日本がアメリカの植民地だと気がつかなかったんです。

完全同意。日本人は自分の身の回りの事(個人的な事)にはいい加減ではなく、よく考えている。

それが、全体的なマクロな話はなぜか無関心だ。それが回り回って自分に影響するのだが、そこまでは考えようとしない点が不思議だ。

余裕が無さすぎるのかもしれない。

>>68

>ベーシックインカム導入によって高額療養費制度がなくなった場合、医療費が払えないことで治療を諦める人が出てくるかもしれません。

>ベーシックインカムでは賄えない負担への社会保障が薄くなるという課題を解決しなければならないのです

同意。

だからこそ小さい政府の新自由主義でベーシックインカムの支持者がいる。

やり方次第でどうにでもなるという言い方もあるかもしれないが、ベーシックインカムは欠点や盲点が多い。

北欧では実験的に試行し経済的豊かさを感じられなかったというアンケート結果が出ている。

ベーシックインカム全面否定論者ではないが、一般に思われているほど簡単なものではないでしょう。

少子高齢化で団塊の世代の高齢化により、社会補償費が足りない上にベーシックインカムを自民がやるはずがない。(逆に新自由主義の補償しないで自分でやれ的に導入する可能性はあるが。いわゆる騙しだ)


81. 2020年9月17日 13:50:49 : BtJiVAmszI : YS5UMDhqT0ZMb2c=[24] 報告
>>41
『新潮45別冊 櫻井よしこ編集長 小沢一郎研究』出版年 平成二十二年 四月 一日 発行。

小沢一郎研究の著者は櫻井よしこによって書かれた雑誌。
内容は小沢を読み解く3つのキーワードとして、天皇、田中角栄、親中反米を挙げている。
これらは、櫻井よしこの視点で書かれており、右派か左派、小沢を好きか嫌いかによって読み手の目線が異なる。

嘘つきは泥棒である業界といえば、政界、官界、法曹界、財界、学界、芸能界である。
嘘をついてなんぼの世界、日本国内をベースに大嘘で成り立つのが、これらの業界。
小沢批判を飯のタネに、ネトウヨを扇動する右派思想政治活動家&芸能界の櫻井よしこもまた業界人。

人は必ずしも正しい判断をするわけではない。
それに気付いた者を評価すればよいのであり、政権交代のために尽力を注ぐ者を国民が利用すればよいだけのこと。

財界は政界を利用し、官界は法曹界を利用し、政界は芸能界を利用し、芸能界は学界を利用する。
そして業界は国民を利用する。

業界という紛い物は全てツール(道具)であり、そのツールを利用するために国民はカネ(カネ)を払う。
車と同じで運転する者によって右方向へ行くか、左方向へ行くか、それとも直進するかであるが、
今の国民は、目を見開いて前方の死角を直視せずにバックして引き返しているのである。

82. 2020年9月17日 13:51:58 : 048LwD32Oo : aC5RczhEaDdTNWc=[22] 報告
もう1つあったわ。

北欧型ベーシックインカムとは、在住外国人は対象にならないので、日本に導入しようとも、在日韓国人に支給されることにはならない。

83. 前河[5163] kU@JzQ 2020年9月17日 14:04:59 : gL0zQkpwJ2 : TTBWVmhLcVZla0E=[186] 報告

>>67>>70

>それは、あなたの内面に人を支配したい欲望が、あるから。

>決してそれは、人を幸福にはしない。

わかったような事を一方的に決めつけて言うのは止めた方が良いな。

相手に内面がどうとか、神様にでもなったつもりか?

誰がどういう内面的思考を持って言ってるかなんて他人が軽がるしく言うもんじゃないよ。

マナー違反ね。気をつけな。


>いつも、与党や野党を批判する人、それはあなたの中に、人を愛する心が満ちていないからだ。

>愛する心が豊かにあればどんなことでも前進できる。

決めつけの激しい方だね。「批判」というものは前進するために必要なんだよ。

批判し、マイナス点を指摘することで、マイナス点を改善出来る。

政治には特にそれが必要なんだ。愛があるからこそ不幸を改善するためにも批判が必要なんだ。

批判を止めたらそれは思考停止だ。

幸せにはなれないんだ。

政治思考や政治意見を言う上での「いろはのい」だね。「批判するな」は阿修羅や掲示板自体を全否定することだよ。


84. 2020年9月17日 14:07:18 : 048LwD32Oo : aC5RczhEaDdTNWc=[23] 報告
北欧型ベーシックインカムの導入論は、金銭の支給があるという1点で、在日朝鮮人のグループからよく申し立てられる制度だ。

北欧では外国人は受け取れないので、日本でも当然ながら実施されるべきである。

一方、企業からの所得収入に関する所得税は北欧でもあるので、一定の賃金に対しての累進税は存在する。

日本の場合、この所得税について、日本人の場合は地方税+社会保険厚生年金額という3重課税として徴収されるが、在日韓国人は所得税のみで、2重め3重めの負担は無いのに、ベーシックインカムは同額受け取れることを期待して、日本人が多く払って在日韓国人は同額受け取れることを期待し、彼らより北欧型ベーシックインカムが導入を叫ばれるようである。

85. 前河[5164] kU@JzQ 2020年9月17日 14:13:13 : gL0zQkpwJ2 : TTBWVmhLcVZla0E=[187] 報告
>>78氏にも同意。リアル・現実的な意見と感じた。勉強になりました。

安直にベーシックインカムと言うのはどうかと思う。根拠があれば良いが。

86. 2020年9月17日 14:22:28 : 048LwD32Oo : aC5RczhEaDdTNWc=[24] 報告
北欧型にせよアメリカ型にせよ、ベーシックインカムにすると絶対に良いと断言できることが1つある。

それは医療の自身負担になるということだ。

日本人の最大の問題とは、どうせ保険料払うんだから、少しでも高額な医療を受けにゃ損という、超ケチくさい島国根性にある。

北欧型ベーシックインカムになると、生活への障害が発生すれば自身の尊厳死を選択せねばならない経済的問題に直面するので、健康被害への社会全体の是正側面が強化される。

これは非常に良いことである。

医療とは、予防が第一で、疾病して安く上がるから予防を怠るという日本式は絶対に廃止する必要性があるが、日本でこれが止むことが無い最大の理由とは、何でもかんでも保険が効いてしまうという事実だ。

ベーシックインカムになって、医療費の自己保険加入になれば、日本人の健康に対する視点は180度変わるはずで、これには大きく期待が持てる。

最後に枝野幸男の喫煙問題について、タバコは肺癌になるというのは嘘だが、煙を吸うという事実は血管を緊縮させるので、高血圧とか、体温低下につながり、違う意味で肺に限らない発癌誘発効果があるし、枝野幸男は喫煙禁止の国会議事堂だかどこかで喫煙してたらしいが、北欧だと、こんな奴は2度と当選できるわけがない。

まあ、そんなこんなで、北欧型ベーシックインカムとはYes消費税とイコールなので、北欧型ベーシックインカムを叫びながら消費税反対を主張することは成り立たないことだけは、理解されて欲しいものだ。

87. 前河[5165] kU@JzQ 2020年9月17日 14:40:44 : gL0zQkpwJ2 : TTBWVmhLcVZla0E=[188] 報告
>>86

>ベーシックインカムにすると絶対に良いと断言できることが1つある。それは医療の自身負担になるということだ。

せっかく同意したのにこれには反対だ。自身負担で経済的にキツいから私はベーシックインカムに慎重論。

分析は正しいが、志向が違うということだな。これはやむを得ない。価値観の違いだから、同意出来ないだけで反論ではありません。

>北欧型ベーシックインカムとはYes消費税とイコールなので、北欧型ベーシックインカムを叫びながら消費税反対を主張することは成り立たないことだけは、理解されて欲しいものだ。

確かに。日本の場合、ベーシックインカムを導入するのに消費税は全く足りない。

20%にしても無理だろう。一体いくら上げると出来るのか?と考えただけでも恐ろしいアップ率になるのでは。

私はベーシックインカムの導入なしで、消費税減税派。

88. 2020年9月17日 14:58:14 : sXl1KpnfXo : Y0t3SWVWUUtGUFk=[1] 報告
日本じゃアメリカ型ベーシックインカムとは呼ばず新自由主義型としか言わないからなあ、、、

本当はアメリカ型が本家で、北欧型は企業が国営なので、中間に企業が登場せず金銭支給に成るというだけで、内容は同じなんだけどね。

違いは病人の数が違う。

北欧には移民が少ないからアメリカほど保険料払えず病院行けない人がいないというだけだから。

北欧もアメリカと同じペースで移民を受け入れたら、アメリカ以上に尊厳死しなきゃならない人が出るだけだよ。

89. 2020年9月17日 15:13:46 : gGqNIBrbw6 : ZVF0U2lGbjRnRmc=[7] 報告

小沢さんは外交がからっきしだったみたいだね。
2009年に韓国の李明博大統領とソウルで会談した際に「自分が首相になれば島根県・竹島の領有権を放棄する」と発言してる。

国益を害するという点では天才的な政治家だね。ただの売国奴ともいう


90. 地に平和[796] km6CyZW9mGE 2020年9月17日 15:15:46 : 2Pk9kO6gWQ : V2g0dmlZV3cwdkk=[593] 報告
>>62さま
>(まぁ、俺とはあまり相性の良くない考え方のようだが・・・)

ちょっと考え込みました・・・

マックス・ヴェーバーの言う「暴力」とは何を指すのか、という問題もありますね。
聖書には、イエス自身が「暴力を振るった」としか言いようのない場面もあります。

「さて、ユダヤ人の過越の祭が近づいたので、イエスはエルサレムに上られた。
そして牛、羊、はとを売る者や両替する者などが宮の庭にすわり込んでいるのをごらんになって、
なわでむちを造り、羊も牛もみな宮から追いだし、両替人の金を散らし、その台をひっくりかえし、
はとを売る人々には「これらのものを持って、ここから出て行け。わたしの父の家を商売の家とするな」と言われた。
弟子たちは、「あなたの家を思う熱心が、わたしを食いつくすであろう」と書いてあることを思い出した。」

(ヨハネによる福音書 2.13-17)

91. 斜め中道 (-_-メ)[2138] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月17日 15:22:04 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5236] 報告
>>78 さま
言いたいことのあらましは理解るが・・・

“また死せずとも、北欧諸国では大小便や屁という排出物でさえエネルギーに転化利用できる建造物全体に基本モデルが制定されるほど、エネルギーの無駄な消費は自粛対象の反社会的行為であって、日本でコロナ問題となっている深夜の飲食店自粛など、コロナなど無くても反社会的行為に当たる。”

・・・「建造物全体に基本モデルが制定」・・・ってのの参考例教えて♪

深夜の飲食店自粛など、コロナなど無くても反社会的行為に当たる。
・・・深夜の飲食店自粛が反社会的行為なのかにゃ?♪
(違うなら、そういう日本語にしてくりゃれ♪)
俺が行ったのは結構古い時代だが、オスロとか明け方近くまでバスが走ってたような気もするし、
深夜営業の店も少なくなかったと思うが・・・時代が変わったのかにゃ・・・

92. 斜め中道 (-_-メ)[2139] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月17日 15:37:40 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5237] 報告
>>90 さま
毎度、面倒おかけしてすみません。
暴力を(あんまし)否定しない平和主義者・・・的者の独り言です。
(良きサマリア人的なとこもかなりあるんですけどにゃ・・・)
93. めんどくせい[7] gt@C8YLHgq2CuYKi 2020年9月17日 15:45:29 : oLbtXNMh56 : OHdncTF4TTU2eVE=[1] 報告
まぁ、いずれにしても小沢さんが表に出てきてるのは喜ばしいこと。
政治家は先ずは選挙なんだ、小沢さんと中村さんにはこれを立憲民主に根付かせてほしい、政策はもちろん大事だが過ぎると又々離合集散てなことになる。
94. アラジン2[143] g0GDiYNXg5My 2020年9月17日 15:50:34 : S2877oQfRI : VnAwNEl1OG9CSVU=[1] 報告
>>77
>・日本人はもともと民度が劣るから、
>君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、
>他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ

↑ こんな発言がどこにありますか?
何分あたり?
私は見つけられませんでした。教えて下さい。
その他の発言は、何もおかしなことはありません。

https://youtu.be/UswizjEHAbk


[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)クラゲによるアラシ。過去に場違い、多重、デマ、工作コメント多数でアラシ認定。
95. アラジン2[144] g0GDiYNXg5My 2020年9月17日 15:52:52 : S2877oQfRI : VnAwNEl1OG9CSVU=[2] 報告
動画をうまく貼れなかったので、再度。
>>77
>・日本人はもともと民度が劣るから、
>君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、
>他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ

↑ こんな発言がどこにありますか?
何分あたり?
私は見つけられませんでした。教えて下さい。
その他の発言は、何もおかしなことはありません。




[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)クラゲによるアラシ。過去に場違い、多重、デマ、工作コメント多数でアラシ認定。
96. 斜め中道 (-_-メ)[2140] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月17日 16:12:21 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5238] 報告
>>83. 前河さま
コメント履歴見ると、結構楽しめますにゃ♪
97. 地に平和[797] km6CyZW9mGE 2020年9月17日 16:16:02 : 2Pk9kO6gWQ : V2g0dmlZV3cwdkk=[594] 報告
>>92 斜め中道さま
全然面倒じゃないですし、むしろ考えを広げてくれてありがとう、という感じです^^

この記事のように、ヴェーバー(のような権威)をいい加減に引用して、
自説を補強するのは問題ですが、
ヴェーバーをきちんと理解した上で、それに疑問を持ったり批判したりするのは、
大した知的活動だと思います。
 

98. アラジン2[145] g0GDiYNXg5My 2020年9月17日 16:21:11 : S2877oQfRI : VnAwNEl1OG9CSVU=[3] 報告
>>87 前河さま

私は、>>86 の aC5RczhEaDdTNWc さんのベーシックインカムに対する知識には感心しました。
だから私は、>>74 で、この方のレスを紹介しました。
だけどただ一つ、ガッカリしたのは、この方はネトウヨさんです。
特別会計について尋ねると、ものすごいデマを飛ばします。

■山本太郎「消費減税が野党の旗になるなら協力する。調整を求められれば当然応じます」(畠山理仁氏)
http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/684.html
レス番115

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)クラゲによるアラシ。過去に場違い、多重、デマ、工作コメント多数でアラシ認定。

99. アラジン2[146] g0GDiYNXg5My 2020年9月17日 16:37:59 : S2877oQfRI : VnAwNEl1OG9CSVU=[4] 報告
>>89
>2009年に韓国の李明博大統領とソウルで会談した際に「自分が首相になれば島根県・竹島の領有権を放棄する」と発言してる。

そのソースをどうぞ。
それと >>95 の何分頃に、>>77 で指摘された最後の発言があるのか教えて下さい。


[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)クラゲによるアラシ。過去に場違い、多重、デマ、工作コメント多数でアラシ認定。

100. 2020年9月17日 16:38:09 : 048LwD32Oo : aC5RczhEaDdTNWc=[25] 報告
>>98
ふざけたことをぬかすな。

何処がデマであるか指摘してみろ。

101. 2020年9月17日 16:44:22 : 048LwD32Oo : aC5RczhEaDdTNWc=[26] 報告
これが特別会計リストだ。

https://report.jbaudit.go.jp/org/h21/2009-h21-0989-0.htm

どこにどのような違法性があるのか指摘してみろ?

102. アラジン2[147] g0GDiYNXg5My 2020年9月17日 16:58:25 : S2877oQfRI : VnAwNEl1OG9CSVU=[5] 報告
>>100
■山本太郎「消費減税が野党の旗になるなら協力する。調整を求められれば当然応じます」(畠山理仁氏)
http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/684.html

114. アラジン2[125] g0GDiYNXg5My 2020年9月15日 12:03:28 : UQYqrhgy82 : M0RNLmhnb3hhN0U=[2] 報告
▲△▽▼
>>112(←あなた aC5RczhEaDdTNWc)
>消費税の概念とは、プラザ合意によって意図的(非市場原理)に操作された貿易格差(240円高から150円という実に60%もの輸出企業の利益損)について、これを日本国民に賠償させる目的で制定されている。

↑ これ、ソースがありますか?
私も↓下記を見つけた時、プラザ合意のせいではないかと思ったのですが、推測であってソースがありません。



115. 2020年9月15日 14:34:34 : 048LwD32Oo : aC5RczhEaDdTNWc=[15] 報告
さあね?

石井紘基が持ってたんじゃないの?

はっきり言って、石井紘基が言ってる特別会計の闇というのは、高橋洋一らの分析によると、日本のGDPにおいて同額くらいの運用資金があること自体、それほど異常な話ではないし、健全性は評価の問題であって、仮に拙いと指されたところで、改善しますと対応されたら、そこから詰められるはずもない。

到底そんなことで、殺害せねばならない話とも思われない。

しかし彼は朝鮮系の刺客によって刺殺された。

特別会計の問題で刺殺されたとは、実は本当の刺殺目的とは別にあったことを隠す目的で、特別会計の資料を持ってたんですよと報道された可能性の方が高い。

**************************************

>到底そんなことで、殺害せねばならない話とも思われない。
>しかし彼は朝鮮系の刺客によって刺殺された。

たかが「特別会計」なんかで人が殺されるわけはないだろうと、あなたは言い、そのうえ「石井紘基が経団連がプラザ合意のせいで消費税を要望したソースを持ってる」と言いました。
これを口からデマカセといいます。


[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)クラゲによるアラシ。過去に場違い、多重、デマ、工作コメント多数でアラシ認定。
103. 2020年9月17日 17:12:10 : 048LwD32Oo : aC5RczhEaDdTNWc=[27] 報告
>>102
石井紘基が特別会計が原因で殺されたというのも、お前を含む一部の思い込みだろうが?

石井紘基が特別会計の秘密によって殺されたという証拠は何処にある?

無いくせに、それこそデマじゃないか。

104. 2020年9月17日 17:51:00 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[3059] 報告
>>101
ソースがメチャ古。
>>103
状況証拠的には可能性は充分にあるよ。
だから一概にデマとは言えないんだわ。
物証を隠すのは、あの連中の常套手段だからさ。
安倍晋三も隠してただろ?

君、官僚か何か?
隠そうって意図が強すぎるんだよね…。

105. 2020年9月17日 18:09:49 : 048LwD32Oo : aC5RczhEaDdTNWc=[28] 報告
>>104
お前の思い込みで、特別会計に基づく刺客差し向けの証拠は無いということだな?

私が言っているのは、特別会計の不正など、効率が悪いとか、改善の余地があるという話はいくらでも出るだろうが、これこれこういうわけで何の法律にどれが何円違反しましたという具体的に違法と呼べるものは出ず、犯罪であるとの指摘構成は不可能だと言っているのだ。

そんなことで人を殺しはしない。

石井紘基が殺された理由とは、具体的にこの法律にこのように違反したとか、当時だと日米間の条約締結に何らかの違反がある(または安全保障に関わる情報を北朝鮮とか中国・ロシアとかに横流ししているとか)とか、そのような特別会計以外の何か他にある。

106. 2020年9月17日 18:16:28 : Z7dhlj8CjE : dXFKeTVxdUlCRm8=[-145] 報告
中国共産党の工作員達がまた発狂しているの?(藁)

中国共産党は国民直接投票による大統領制を導入した方が良い(藁)

当然のことだが日本も導入すべき。

[18初期非表示理由]:担当:アラシ認定により全部処理

107. 斜め中道 (-_-メ)[2141] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月17日 18:17:25 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5239] 報告
>>105 さま
落ち着いたら、
「大小便や屁という排出物でさえエネルギーに転化利用できる建造物全体に基本モデルが制定」
・・・ってのの紹介もお願いしまぁ〜す♪
108. 前河[5166] kU@JzQ 2020年9月17日 18:34:17 : 84iTLQ0FTw : TEp6MWxwdTRnZkU=[153] 報告
>>96、中道さん

わざわざ言及どうも

確かに面白いですね。総論がまともで各論がちょっとという。

口下手さが原因で、ゆめやんみたいな人と勘違いしてましたが、まともな方でした。(まともなって当人に失礼)


>>70

相手への言い方は不適切と思ったのでキツい言い方をしたかもしれないが、履歴を見たら同意できるコメは沢山ありました。

>PCR検査を圧倒的に増やさない理由を、羽鳥モーニングでは、岡田氏が『ここではいえない」と笑っていた。

>みんなわかっている、でもここでは言えないのだ。

>それは、安倍の対策会議の名を変えた、諮問会議だの、
分科会に居る国立感染研の人間にある。

>尾身茂、脇田隆字、押谷らに加え、ノーベルのお飾りの中山伸弥が居る。

>PCR検査を意地でもしたくないのが彼らの意向だ。

>したくないからしたくないのだという、節を曲げない
権威のほうが、人民の命より、大切なことなのだ。

>尾身茂は、『問題ない、問題ない」を連呼している。

>こういう年寄りが幅を利かせている日本は、とても不幸な国である。


中山さんの下りは別として大体同意。


>大西つねきの捕らえ方は、
共産主義ではなく、ネオリベラリズム。新自由主義。時代遅れの発想。

>今は、どんな境遇にある人も、命の選別や、高齢者から先にいけのつねき発言ではなく、

>ともに分かち合おう,共生使用、協力しようという社会に入っている。

>つねき氏は政治家に「命の選別をさせよう」と言う、独裁主義。

これも大体同意。

これらの真っ当な意見と今回の「批判するな」は思うに言葉足らずで誤解を生みやすい文だったかと。

>いつも、与党や野党を批判する人、それはあなたの中に、人を愛する心が満ちていないからだ。

これは、「どんな事に対しても悪口を言う人や否定的な人は、物事を建設的に解決できないし、人への愛情が足りないのでは?」こう言いたかったのではないでしょうかね?

なら、決めつけとか言いませんでした。


109. 前河[5167] kU@JzQ 2020年9月17日 18:59:57 : 84iTLQ0FTw : TEp6MWxwdTRnZkU=[154] 報告

>>98、アラジンさん

ご忠告・ヒントをありがとうございます。

確かに86氏は知識が豊富ですね。

バグやタマの様な単純な輩ばかりではなく、知性派のネトウヨもいるのか?

いや、私はまだ今のところこの人をネトウヨ判定してませんが。

ただし、朝鮮人への支給の言及はやや怪しいしとは思っている。ベーシックインカムのその展開で普通朝鮮人は出てこないだろうと。墓穴を掘ったか?たまたまか?

石井氏の話はよくわからないので今の所保留。アラジンさんが言及した事である一定の信憑性はあるかも。参考意見にさせて頂きます。


110. アラジン2[148] g0GDiYNXg5My 2020年9月17日 19:05:35 : QOreXXytiI : ZkwvWEpCMEdPQm8=[1] 報告
>>104
>ソースがメチャ古。

昭和61年=1986年 が大事なんですよ。1985年9月22日がプラザ合意された日です。
これはその翌年に経団連が出した要望書で、ツィッターをクリックして全文が読めます。

>政府、自民党が(1986)4月に明らかにした所得税、法人税の実質減税方針は、
>これを何としても実行する必要がある(中略)
>国民が広く薄く負担する税体系の確立を求める

■日本は2度「敗戦」した?プラザ合意が産業界に落とした影『1985年の無条件降伏』【書評】(2018/05/31)
(略)
1985年、日米英仏独(当時は、西ドイツ)の先進5か国の蔵相と中央銀行総裁が極秘にアメリカ・ニューヨークに集まり、会談。この時に交わされた為替レート安定化の合意は、ホテル名から「プラザ合意」と呼ばれる。

プラザ合意の内容を平たく言えば、米英仏独が日本に円高を迫ったというだけの話に過ぎない。日本の円は安すぎる。だから、日本製品が世界に安く出回る。その結果、欧米諸国は自国の製品を売れない。欧米諸国は円安のせいで自国の産業が弱体化し、それが経済に悪影響を及ぼしていると主張する。
(略)
円高になっても、国内での売価に変化はない。だが、海外で日本製品は高くなる。対米輸出で経済を急伸させた日本にとって、急激な円高は産業界を震撼させた。アメリカに輸出するモノが、為替によって急激に高くなってしまったのだ。これでは売れ行きが鈍り、日本企業の成長が止まってしまうと危惧する声も出始める。
(略)
************************

これが経団連が消費税要求と所得税、法人税減税要求をした理由ではないかと推理したわけです。
要望書には、そんな理由は書いてませんが、時期的にピッタリしますから。






[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)クラゲによるアラシ。過去に場違い、多重、デマ、工作コメント多数でアラシ認定。
111. 2020年9月17日 19:33:38 : eaIUlC9Ctw : T3drZ3FKNGphWnc=[148] 報告
俺も年 不安いっぱい 後継に
112. アラジン2[149] g0GDiYNXg5My 2020年9月17日 19:59:28 : QOreXXytiI : ZkwvWEpCMEdPQm8=[2] 報告
>>101
特別会計があなたの言うように問題の無いものであるなら、小沢一郎がこんなふうに問題視するわけがない。
↓↓

■小沢一郎「このまま死ねない」そして山本太郎 
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019120800003.html?page=1
(略)
●天下りを禁じ恩給をつける方が経済的
――国の財政で言うと、少し問題は違いますが、
一般会計と特別会計の問題があります。←★★★

財務相だった塩川正十郎さんが
「母屋(一般会計)でおかゆをすすっている時に、
離れ(特別会計)ですき焼きを食べている」と
うまい表現をした特別会計の問題ですが、
役人の隠しポケットになっているとよく指摘されますね。
---------
財務省によると、約100兆円の一般会計の他に
合計約390兆円の特別会計が国には13会計ある。

単純合計すると約490兆円となるが、
一般会計と特別会計相互間で資金が出たり入ったりしているため、
実際には約240兆円規模の合計額と財務省は説明している。

しかし、それら会計間の入り繰りが非常に複雑なため
専門家でも追跡が難しく、「謎の特別会計」とも呼ばれる。

「母屋」に比べて「離れ」の方が規模も大きく、
その先に特殊法人やそのファミリー企業などがたくさんぶら下がって
「霞ヶ関」の隣の天下り伏魔殿「虎ノ門」村を形成すると言われている。
-------------

小沢 あれはまた全面的な改革の話になります。
単年度予算の話じゃないから、それはそれでまた別の改革の話です。

――小沢さんは、そういう実態をかなり深くご存じのわけですよね。

小沢 はい、知っています。改革はできますよ。
ただ、そこで給料をもらっている人がいるわけだから、
すぐに辞めてくれとは言えないんです。

だから、改革を一回、どんとやることが必要です。
官僚だって生活があるわけですから、ただ天下りが駄目だ
と言うだけでは解決しません。

きちんと恩給をつけなければいけないんですよ。
イギリスが典型ですが、ドイツでもフランスでも官僚の恩給は高いんです。
だけど、金品をもらっての天下りは駄目だというようになっている。

小沢 恩給をつけてあげた方が、天下りを放置しているよりも
国民にとってもはるかに負担が少なくて済みます。

だから、欧州では恩給をもらうわけだから、
再就職のことなんか全然心配しないでボランティアで
いろいろなことをやるわけですよ。

――そっちの人生の方がずっといいですよね。

小沢 ずっといいんですよ。だから、ぼくは、そういうことを役人に話すんです。
話してきたんです。すると、官僚も
「ああ、そういうようにしていただけるなら結構なことです」
「天下りなんかする必要はありませんから、そうしていただきたい」と
喜んで言います。

――それはもう、完全な「虎ノ門」改革になりますよね。
「虎ノ門」には特殊法人やファミリー企業がたくさんありますが、
そういうものは小沢さんの頭の中に入ってるんですか。

小沢 ぼくはいろんなところを調べたりしていますが、
全部頭の中にインプットしています。
そうした改革をしたら、官僚はみんな喜ぶと思いますよ。

――でも、もしかするとそういう改革が
むしろ怖いと思うような官僚もいるかもしれませんね。

小沢 ぼくとつき合っている優秀な官僚はみんなOKと言っていました。
「そういうことですね。わかりました」と。

ただ、ぼくも全員とつき合っているわけじゃないから、
ぼくの考えをよく知らない人は「ただ天下り先をなくすだけ、
特会をただやめさせるだけ、それだけじゃないか」と思って
恐怖心を持つ人がいるかもしれない。
(略)

■石井紘基『日本病の正体』2019/05/05


[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)クラゲによるアラシ。過去に場違い、多重、デマ、工作コメント多数でアラシ認定。

113. アラジン2[150] g0GDiYNXg5My 2020年9月17日 20:07:10 : QOreXXytiI : ZkwvWEpCMEdPQm8=[3] 報告
>>101
また動画を貼るのを失敗した。再度

■石井紘基『日本病の正体』2019/05/05


■石井紘基議員 暗殺の謎





[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)クラゲによるアラシ。過去に場違い、多重、デマ、工作コメント多数でアラシ認定。
114. 2020年9月17日 20:30:37 : JPvaTJH7VM : L3BmLlBmcTV4VEE=[267] 報告
この変質者の相手はしないと決めてんだがなあ、、、、

あまりにもデマが多いので、実データを貼っておこう。

プラザ合意が日本に対して不当な要求ではなく、円高は日本政府の方から申し出た経緯は、このように報告されている。

http://www.esri.go.jp/jp/prj/sbubble/history/history_01/analysis_01_02_02.pdf

>プラザ合意の際,竹下蔵相は円高の推進に対して非常に意欲的であった.ボル カー FRB 議長は,次のように述べている28).「会合で私が最も驚いたのは,その 後総理大臣になった日本の竹下大蔵大臣が円の10% 以上の上昇を許容すると自 発的に申し出たことである.彼はわれわれが予想していたよりもはるかに前向き であった.(中略)竹下大蔵大臣の態度が,他の参加者をも驚かせたことは確か であり,このことは会議の成功に非常に重要な影響を与えた.ヨーロッパ諸国の 主要な関心は,過大評価されているドルに対する自国通貨の為替相場ではなくて, 円に対する為替相場であった.円の切上げ幅が大きければ大きいほど,ヨーロッ パ諸国は自国の競争力について安心できるのであった」.船橋洋一によれば,こ の 時 , 竹 下 は 1 ド ル = 200 円 ま で 覚 悟 し て い る と の 意 志 表 示 を し た と い う 29 ).
なお,プラザ合意では,介入についての検討が終わった後,翌日の為替相場が 最初に開くのは東京であることから,各国は日本の大規模介入に期待を込めた. しかし,大場財務官が「明日は秋分の日で東京市場は休みだ.ヨーロッパ市場に 期待する」と発言した.これに対して,ドイツ連邦銀行のペール総裁は,「2月 に通貨市場が動揺したときには,円ドル・レートは安定しているということで介 入を見送り,今度は秋分の日か」と非難を込めた発言をしたという.日本が積極 的に介入を行うかどうかについて,各国は依然懐疑的だった.大場によれば, ペールの疑念に満ちたこの発言が,その後,日本の通貨当局がきわめて強力な介 入を続けるにあたって相当の効果を持ったという30).
為替市場への協調介入は,迅速かつ大規模に実施された.10月末までの米国 の 介 入 額 は 32 億 ド ル , 日 本 の 介 入 額 は 30 億 ド ル , 西 独 ・ 英 ・ 仏 の 合 計 が 20 億 ドルに達した31).介入は先進 5ヵ国によって約 3ヵ月にわたって粘り強く続けら れた.実施にあたって,一度進んだドル安を後戻りさせない「ラチェッティング」
(もとに戻らない特殊な歯車)との基本方針がとられた32).プラザ合意以後,円 ドルレートは,9月 20日の 1ドル=240円台から急騰,9月末には 216円台,年 末には 200円台まで上昇した.


※このように、プラザ合意における、冷戦終息に向けて、アメリカだけに軍拡負担を強要しないため、西側諸国で軍拡負担を分かち、ドル高を是正しようとの計画は、当初、日独英仏それぞれ10%とされていたアメリカからの合意目標に対し、10%を遥かに上回る円高政策を日本の方から申し出た事実が物語られている。

プラザ合意とは、米英から不当な要求を押し付けられたわけでは決してない。

プラザ合意がアメリカの不当な要求というのは、共産主義者で固められた日本記者クラブ陣営の流したデマであって、この日本の貢献によってソビエトは、軍拡競争のムリが祟り、翌年にはチェルノブイリ事故を起こすなど、自滅に次ぐ自滅を重ねて、プラザ合意から僅か5年で潰え去った。

115. 2020年9月17日 20:57:02 : JPvaTJH7VM : L3BmLlBmcTV4VEE=[268] 報告
資料内にデータも有るが、このドル安誘導への貢献効果は、約75%は日本単独で達成して、残りの25%は西ドイツの負担であって、英仏は、会議当初の各10%の努力目標を容認して合意しているのだが、事実上負担は生じなかった。

イギリスに関しては、数パーセントのポンド安に結びつき、負担合意していながら結果は差益を得ることになっている。

日本が緊縮に用いた具体的金融政策が国債の発行なのだが、実は、日本政府は、公共事業として経世会傘下の建設会社に資本注入を行いたかったので、プラザ要請は恰好の理由付けとして使われた。

経世会は、不要な国債を発行して流通通貨を国債で受け止めることをプラザ合意を逆に利用することで正当化し、建設大手が避けられなかった統廃合を回避させて生き延びさせ、コンクリートへの投資を2009年の民主党政権誕生まで辞めないというスパイラルに陥るのだ。

116. アラジン2[151] g0GDiYNXg5My 2020年9月17日 21:41:57 : 7nnKWtWvSM : aU9wMTlNVDZUY1k=[1] 報告
>>114
すみません。
私はソースが無いので「そうだ」と確信していたわけではないのです。

■山本太郎「消費減税が野党の旗になるなら協力する。調整を求められれば当然応じます」(畠山理仁氏)
http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/684.html

このスレのレス番 108で、あなたが議論を戦わせたいと仰っていた aC5RczhEaDdTNWc さんが、レス番 115で、

>消費税の概念とは、プラザ合意によって意図的(非市場原理)に操作された貿易格差(240円高から150円という実に60%もの輸出企業の利益損)について、これを日本国民に賠償させる目的で制定されている。

とおっしゃったのです。
だから私は、そのソースが欲しいといい、
aC5RczhEaDdTNWc さんが「石井紘基が持ってたんじゃないの?」と答えた
――という経緯です。

*********************
それで私が変質者になるんですか?
お二人で意見を戦わせたらいいでしょうに。


[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)クラゲによるアラシ。過去に場違い、多重、デマ、工作コメント多数でアラシ認定。

117. 樹里亜[956] jveXooif 2020年9月17日 22:30:31 : 1MWazjoUzM : eS5wNTZLcUVSL2s=[59] 報告
一日ですごいコメントの伸びよう。

>>55 SHIGEさん
お書きになっていることに異論はありません。
山本太郎が最後までれいわにこだわったことは、
小沢さんから見れば未熟でしょうが、彼なりの事情というものがあったろうということですので。

>>95 アラジン2さん
小沢さんの動画貼っていただき、ありがとうございます。
まだ早いですが、今夜は眠くて仕方ないので、明日の朝に拝見します。

118. 前河[5173] kU@JzQ 2020年9月18日 04:54:32 : F9RioQGV8Z : QlVjaU5KR0hrcFU=[122] 報告
アラジンさんはなぜ削除されたのだろうか?コメ内容には問題はないと思うが。

削除理由のクラオではないと思うが。文面やコメ内容がまるで違う。クラオがこんなまともな意見を言うはずがない。

誰かに日高見さんと疑われてもいたな。(日高見さんどうしたんだろ?)小沢さん山本さん支持で田中批判は同じだが、文面がまるで違う。もし同一人物なら凄いテクだ。

履歴を見たら地下爺さんも中道さんも私と同じクラオ説を否定されてた。

樹里亜さんとも普通にやり取りされてる。

以上の理由から、クラオではないだろう。同じの貼り過ぎて疑われたか?

楽老さんのスパイ説は気になるが。

119. アラジン2[110] g0GDiYNXg5My 2020年9月18日 06:27:57 : z93G1GxqaI : ZHpvNmRmcWk1Uk0=[1] 報告
>>118 前河さん
さぁ、また赤かぶさんによるレス削除の嵐がきました。
慣れてますんで、「初期非表示コメント表示On」で見て下さい。
この機能が阿修羅の、残された最後の良心だと思ってます。

「すべての虚構を暴き、真実に到達しようとしている ★阿修羅♪掲示板
誰によって 情報が流されているか
なぜ今 流されているか (情報操作の7原則)
金の流れは?だれが利益を得るか
歴史上、その事象の時何があったか
どういう仕組みで動いているのか 」

***********************************************
>>114 のリンクをまだしっかりとは読めてませんが

http://www.esri.go.jp/jp/prj/sbubble/history/history_01/analysis_01_02_02.pdf

これはあくまで私の推理です。
プラザ合意の時の総理はアメポチで有名な中曽根総理でした。

>竹下蔵相は円高の推進に対して非常に意欲的であった.ボル カー FRB 議長は
(それに驚いた)というような記述があります。
彼が驚くほど、プラザ合意は日本に不利な取引でした。

アメリカの貿易赤字を、日本の輸出大企業が被らなければならないという不利な取引。で、日本の輸出大企業は自分の損を日本国民におっかぶせようとした。
それが1986年の経団連要望書です。
国民から消費税を徴収し、大企業の所得税、法人税を減税し、さらには輸出戻し金(消費税還付金)を手に入れる。
消費税の25%は日本の輸出大企業の懐に入ってます。

つまりは日本国民の消費税は、アメリカの貿易赤字を埋めるために徴収されてるという理屈です。
さすが、日本はアメリカの植民地!

この推理、間違ってますか?
経済に詳しい方に、教えて頂きたいです。

120. アラジン2[111] g0GDiYNXg5My 2020年9月18日 06:34:31 : z93G1GxqaI : ZHpvNmRmcWk1Uk0=[2] 報告
>>118 前河さん
私は、今年の7月頃から、阿修羅掲示板で書き込みを始めました。
クラゲさんとも日高さんとも間違われますが、お二人の事は全く知りません。

私の知識は、ほんとうに付け焼刃で、お二人の足元にも及びません。
ただただ「このままでは日本は潰れる!」という危機意識で書き込みしています。


121. 斜め中道 (-_-メ)[2143] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月18日 08:09:28 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5241] 報告
>>119
「この機能が阿修羅の、残された最後の良心だと思ってます。」

・・・じゃあ、別の場所で、
ただただ「このままでは日本は潰れる!」という危機意識で書き込みするんだにゃ♪

・・・と言われても仕方あるまい??


122. アラジン2[112] g0GDiYNXg5My 2020年9月18日 10:27:22 : hz0liFf70g : NE9PVnFnT1RVeUE=[1] 報告
>>121
そこも規制されて書き込みできません。
5ch(旧2ch)です。
他に書き込みできる掲示板をご存じですか?
123. 2020年9月18日 10:51:53 : KnvTn6GLWI : bWhpV2RYMnB1Tnc=[1] 報告
やっぱりどこでも荒らしと見なされて書き込みできないんやな
124. 2020年9月18日 11:04:52 : Bq8P5ZbOTo : Wmtxb3N2RlluMy4=[7] 報告
>> 日本国民の消費税は、アメリカの貿易赤字を埋めるために徴収されてるという理屈です。
さすが、日本はアメリカの植民地!
この推理、間違ってますか?


100%間違ってるよ。アメリカの貿易赤字を生む原因が消費税だと、当のアメリカがはっきり日本に消費税を上げるなと言ってきてる。
https://www.google.co.jp/amp/s/news.nicovideo.jp/watch/nw4314043%3famp=html

なぜアメリカが日本の消費税に口を挟むのか? その背景を徹底解説する!

■消費増税に反対する「巨大な外圧」の存在

来年10月に8%から10%への引き上げが予定されている消費税。「深刻な財政難のなか、少子高齢化に伴い増え続ける社会保障費の財源を確保するには消費増税しかない」というのが、財務省や政府の一貫した主張だ。

一方、立憲民主党など野党の一部は「日本経済がいまだにデフレ脱却を果たせていない状態で消費税を引き上げれば経済に深刻な悪影響を与えかねない」と、増税に反対の姿勢を見せている。

ところが消費税の引き上げにおいて、こうした国内での議論とは別に日本が無視することのできない「巨大な外圧」があるという。それは消費税という制度そのものに否定的で、消費税を「非関税障壁」と見なすアメリカの存在だ。

「来年以降、『アメリカ・ファースト』(アメリカ第一主義)を掲げるトランプ政権との貿易交渉が本格的にスタートするこのタイミングで、日本が消費税10%引き上げへ向かえば、アメリカの強い反発を招くことは避けられません」

と語るのは、金融コンサルトで『アメリカは日本の消費税を許さない』(文春新書)の著書がある岩本沙弓(さゆみ)氏だ。

125. 斜め中道 (-_-メ)[2145] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月18日 11:06:33 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5243] 報告
>>122 さま
さあ・・・俺も規制される側だしね♪
色んなとこで「出禁」も先刻されとるし。

遥か昔、自分のブログもあったけど、喧嘩疲れしてやめたし・・・・。

俺が言いたいのは、何をどう考えようが構わんが、
「ものの言い方」で自ら損するような真似はしない方がいいんじゃない??
・・・程度のことだ♪

126. アラジン2[113] g0GDiYNXg5My 2020年9月18日 11:20:41 : hz0liFf70g : NE9PVnFnT1RVeUE=[2] 報告
>>125
それは天然理心飛影さんにも注意されました。
ただ、阿修羅のこの看板を読むとカチンと来るんです。
こんな文章、出さなきゃいいのに。
心が無いのに、心が有るポーズなんてしなきゃいいのに。

「すべての虚構を暴き、真実に到達しようとしている ★阿修羅♪掲示板
誰によって 情報が流されているか
なぜ今 流されているか (情報操作の7原則)
金の流れは?だれが利益を得るか
歴史上、その事象の時何があったか
どういう仕組みで動いているのか 」
127. 斜め中道 (-_-メ)[2146] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月18日 11:27:16 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5244] 報告
>>126
まぁ、俺の「棚」は巨大だから、一度は言っておいてもいいかと思っただけだにゃ♪
128. アラジン2[114] g0GDiYNXg5My 2020年9月18日 11:54:07 : hz0liFf70g : NE9PVnFnT1RVeUE=[3] 報告
>>124
>100%間違ってるよ。アメリカの貿易赤字を生む原因が消費税だと、当のアメリカがはっきり日本に消費税を上げるなと言ってきてる。

そういう事が聞きたいわけじゃないです。
1985年のプラザ合意の時は、日本に消費税は存在していないんだから。
日本の消費税は1989年に初めて導入されました。
プラザ合意時は、アメリカにしてみれば、自国の貿易赤字の解消を日本が飲んだので、十分だったでしょう。

しかし日本の輸出大企業は自分の損失を解消する方法として、消費税を日本政府に要求したということです。
アメリカにしてみれば、自国の赤字さえ解消できればいいわけで、アメリカが日本の消費税を直接に要求したわけじゃないが、間接的には、結果的にそうなってしまったと、私は推理しただけです。

だからこの記事は、私の疑問に対する何の回答にもなっていません。

日本の消費税10%増税には、アメリカでも反対した記事を読みました。

■米紙、日本の消費増税をやゆ 「安倍首相は景気悪化を決心」 2019/04/06
https://web.archive.org/web/20190406204710/https://this.kiji.is/487070322685592673

【ニューヨーク共同】
5日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルは、
日本で10月に予定される消費税率引き上げについて
「安倍晋三首相は増税によって、景気を悪化させようと決心しているように見える」
とやゆする社説を掲載し、安倍氏にとって「増税は自傷行為になろう」と皮肉った。

社説は、日銀企業短期経済観測調査(短観)など日本の経済指標はさえない内容だと指摘。
輸出頼みの日本経済は中国や欧州など世界経済の減速の影響を受けやすいと強調した。

また、アベノミクスの「第3の矢」とされる成長戦略が「全く始まっていない」と断じ、これが「投資と生産性の伸びの重荷だ」と批判した。

129. アラジン2[115] g0GDiYNXg5My 2020年9月18日 11:56:19 : hz0liFf70g : NE9PVnFnT1RVeUE=[4] 報告
>>127
心配して下さったんですね、ありがとうございます。
私は本当に考え無しなアホです。
130. 斜め中道 (-_-メ)[2148] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月18日 12:02:08 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5246] 報告
>>129. アラジン2 さま
えるかむえるかむ なんのなんの♪
131. 前河[5175] kU@JzQ 2020年9月18日 12:02:49 : eKKBdMhn0w : L0tIYTRwY1kudmM=[158] 報告
>>119>>120

>国民から消費税を徴収し、大企業の所得税、法人税を減税し、さらには輸出戻し金(消費税還付金)を手に入れる。

これ自体は合っている。しかし、その前後の文は何とも言えない。

ある年の還付金で赤字の税務署が日本に確か8ヶ所くらいあったかな。

アメリカがどうとかという前に話をここで留めて日本の消費税は不条理であると言えばいいだけじゃないか。だから、消費税はやめるべきと。

アメリカの話と混同すると、上記文まで信用性が落ちて荒らしと思われるのでは?それが目的?とか。

ちょっと私もあなたのレスで少し信頼度が下がった。

日高見さんでないことは明らか。不満などを言うときに同じテンプレ文を貼るよね。日高見さんは絶対にやらない。

これはむしろクラオやバレオのやり方に近い(貼り過ぎる点もクラオに似ている)。

良いことを言われていたのに勿体無い。どうやらクラオに手法が似てるからクラオ認定されたようです。

私は今の所はクラオ認定しませんが、疑われるのを避けたいと思われたら、いつも同じ文を貼らない方が良いかと思います。普通はコピペを貼りまくりと荒らし認定に。

例えば、これ⬇

>「すべての虚構を暴き、真実に到達しようとしている ………どういう仕組みで動いているのか 」

貼って、貼ったここで終わってるのかクラオと同じに。

132. アラジン2[116] g0GDiYNXg5My 2020年9月18日 12:07:13 : hz0liFf70g : NE9PVnFnT1RVeUE=[5] 報告
>>124
すみません。経済に詳しい方のようなので、教えて下さいませんか?
履歴を見ました。
↓↓
■[政治・選挙・NHK275] 山本太郎「消費減税が野党の旗になるなら協力する。調整を求められれば当然応じます」(畠山理仁氏) 樹里亜

111. 2020年9月15日 10:50:55 : Bq8P5ZbOTo : Wmtxb3N2RlluMy4=[1]
還付税が反米報奨金で、消費税とは、それを目的とした反米税と言いたいだけやろ?
http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/684.html#c111

***************************
この
>還付税が反米報奨金で、消費税とは、それを目的とした反米税
の意味が分かりません。

アメリカのための親米報奨金、親米税ではないのですか?

133. アラジン2[117] g0GDiYNXg5My 2020年9月18日 12:27:03 : hz0liFf70g : NE9PVnFnT1RVeUE=[6] 報告
>>131
コピペを貼りすぎてのアラシ認定ですか?
それならわかります。
しかし私の削除理由は「クラゲによるアラシ」でした。
クラゲじゃないのに納得いかんわ!!!
というのが、本音です。

でも、そんなこと言ってると次回は「アラジン2によるアラシ」とアラシ理由を追加されるかもしれませんね。

コピペを多用するのは、私は総てのスレを見ているわけではないし、そのスレのすべてのレスを見ているわけではないからです。近いところは見てますけど。
だから自分の意見のソースとしてコピペしています。

それは全部のレスを見る方には、たしかにウザいし、アラシですね。
ご意見、感謝します。

134. アラジン2[118] g0GDiYNXg5My 2020年9月18日 12:36:40 : hz0liFf70g : NE9PVnFnT1RVeUE=[7] 報告
>>123
5chでは「安倍ちゃん、万歳!」「安倍ちゃんに逆らう奴は日本を出て行け」とレスすると、絶対規制されませんよ、参考にして下さい。
135. 2020年9月18日 13:13:06 : Bq8P5ZbOTo : Wmtxb3N2RlluMy4=[8] 報告
>>132
日本語が通じないんだね。じゃあ話しても無駄だろ?

>>124を本当に読んだのか?
消費税はアメリカ企業/労働者に被害を与える日本国家による対米輸出企業への資金注入だとして、消費税がアメリカにおける日本車の価格を低く抑えて事業可能な原因になっている。

だからもうオバマ政権の昔から、消費税やめろって言われ続けてきてるのに、どうしてアメリカが止めろ下げろと言う消費税がアメリカのためになってんだよ?

頭がおかしいか、やっぱり君は日高見連邦共和国が成り済ましてそう名乗っているのか、どちらかとしか思えん。

136. 2020年9月18日 13:48:03 : Bq8P5ZbOTo : Wmtxb3N2RlluMy4=[9] 報告
ちなみに、韓国と中国は消費税に対して、止めろ下げよと一切言わないこと知ってるか?

あれほど日本の政策に一々注文付けてくる韓国と中国が、消費税だけには韓国製品に不利/中国製品に不利とか一切言わない。

これって消費税が、本当はどこの国に有利になってるか測る、いいバロメーターになるんだよ。

日本で消費税払って作ってアメリカで消費税取れずに売るため、還付税を注入しないと損する対米自動車とは逆に、部品や食品レベルで日本に入ってくる韓国製品/中国製品とは、韓国/中国では消費税払わず作ってるので、日本で消費税付きで集金すると同額パーセント丸々価格に上乗せできる。

課税対象は商社が仲介する商社粗利にしかかからないから、消費税ってのは対日輸出製品の多い韓国製品/中国製品に、日本輸入企業からの支払消費税差額が移転して、自動車業界へ還付税払ってるのと同じ莫大な利益注入効果が韓国企業/中国公司に発生してんだよ。

消費税とはアメリカと日本一般国民に不利で、韓国/中国と経団連には有利な税制なんだ。

137. 2020年9月18日 13:48:19 : VfwxLlJKFQ : YjlaVzh5WFlyTDI=[326] 報告
>小沢一郎「絶対次の総選挙の後は我々の政権だよ」の根拠(論座・朝日新聞)

上記の事態が現実になったら、間違い無く報道がわめく事でしょう!

138. アラジン2[119] g0GDiYNXg5My 2020年9月18日 14:45:42 : bp5wc87bhU : eW1vT0pxdFJzN0k=[1] 報告
>>135
>消費税はアメリカ企業/労働者に被害を与える日本国家による対米輸出企業への資金注入だとして、消費税がアメリカにおける日本車の価格を低く抑えて事業可能な原因になっている。

わかりやすいです。それが下記の記事の
>アメリカ政府は輸出還付金を「リベート」と言っています。
という意味ですね。
それだからこその「反米報奨金、反米税」ですね。
↓↓

■トヨタなど輸出13社に消費税1兆円を還付  全国商工新聞(2018年11月5日)
https://www.zenshoren.or.jp/2018/11/05/post-819
●抜粋

消費税の仕組みで最も不公平なのは輸出大企業に対する還付金制度です。
中小零細企業はたとえ赤字でも消費税を納めなくてはなりませんが、一方でトヨタ自動車などの輸出大企業は消費税導入以来、一度も消費税を納めたことはありません。
毎年、毎月、税務署から還付金が振り込まれてくるのです。
(略)
国税庁統計年報書によれば、還付額は消費税の税収全体のおよそ25%、つまり業者の皆さんが納めた消費税のうち4分の1はトヨタなどの大企業に支払われ、残りの75%が国の税収というわけです。←★★★
(略)
税金の還付とは、年末調整で戻ってくるときのように、自分が税務署に納めた税金が多かったとき、返してもらうことをいいます。

トヨタなどの大企業は一度も税務署に消費税を納めたことはありません。
下請けや仕入先に払った代金に消費税が含まれているのを税務署に納めたものとして還付を受けているのです。
いわば「横領」のようなものです。

アメリカ政府は輸出還付金を「リベート」と言っています。←★★★
還付金は明らかに輸出企業への補助金であり、WTO(世界貿易機関)ルールに違反します。

しかも今後、税率が上がるほど還付金額は増えますから、輸出大企業にとって税率引き上げは好ましいものです。
むしろ早くヨーロッパ並みの20%にするよう主張しています。
彼らこそ税率引き上げの元凶なのです。

*****************************************
>>136 も含めて、 現在の日本の消費税の仕組みがよくわかりました。
ほんとうに、詳しい御説明をありがとうございます、勉強になりました。

ただしそれは、「現在の消費税」についてです。

>>114 の意見についてはどうお考えになりますか?
>プラザ合意とは、米英から不当な要求を押し付けられたわけでは決してない。
と、思われますか?

別スレで aC5RczhEaDdTNWc さんが

>消費税の概念とは、プラザ合意によって意図的(非市場原理)に操作された貿易格差(240円高から150円という実に60%もの輸出企業の利益損)について、これを日本国民に賠償させる目的で制定されている。

と、おっしゃったのですが、この意見についてはどう思われますか?
もちろんaC5RczhEaDdTNWc さんが制定されたと言っているのは、アメリカではなく日本が制定したという意味です。

139. 2020年9月18日 15:30:12 : Bq8P5ZbOTo : Wmtxb3N2RlluMy4=[10] 報告
>>138
プラザ合意から消費税導入までは3年半も時間差があるし、還付税を設置せねばならなかった理由は、プラザ合意200円ではなく125円まで円高が進んでしまった1988年に消費税法は可決され1989年の4月から実施されたので、対米輸出企業への差し入れだけが目的であって、竹下が合意したプラザ合意は消費税とはまったく関係ないだろう。
140. アラジン2[120] g0GDiYNXg5My 2020年9月18日 15:46:49 : bp5wc87bhU : eW1vT0pxdFJzN0k=[2] 報告
>>139
>プラザ合意から消費税導入までは3年半も時間差がある

コピペするとまたアラシ扱いされるかもですが、
プラザ合意が1985年9月22日で、経団連が消費税要望書を提出したのは1986年9月24日です。
↓↓



141. 2020年9月18日 16:24:47 : Bq8P5ZbOTo : Wmtxb3N2RlluMy4=[11] 報告
プラザ合意でのアメリカの要求は240円からの10%円高だから、要求そのものが225円程度。

竹下の提案を要求と仮定しても200円で、翌年経団連が要望を出した時点での円相場は160円だ。

プラザ合意で誰も160円にしてくれともするとも言ってないのに、プラザ合意と消費税を結び付けるとか強引すぎるだろ?

142. 2020年9月18日 17:13:50 : JPvaTJH7VM : L3BmLlBmcTV4VEE=[269] 報告
>>141
消費税がアメリカの要求で上げられてきたというのは、日本マスコミが煽った捏造だよ。

パターンとして7年前のこれなど。https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/131113/mca1311131100011-s.htm
(タイトル)
欧米が消費税を上げろと言っていると、タイトルだけ見ると、一見アメリカやイギリスが、国家要求として消費税上げろと言ってるように読める。
(中身)
両国の政府は全く出て来ず、言っているのは政府ではなくウォールストリートジャーナルやフィナンシャルタイムズが言っていると、海外マスコミが言っているという記事なので、外交問題でもなんでもないし、当時の彼らの消費税上げろとの報道も見つからないのだが、他国にそんな要求を欧米マスコミがするわけない。

(実際の報道)
現在の消費増税への彼らの評価は、
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/economy/amp/200219/ecn2002190018-a.html
このように、消費税なんか上げて安倍政権は頭がおかしのではないかという反応。
(所見)
消費税上げろとアメリカ・イギリスが言っているとの話とは、ほとんど日本マスコミの捏造で、まったくそんな事実は無い。

消費税とは、このように日本マスコミが嘘に嘘を重ねて、アメリカの圧力であるかのように偽って日本国民に伝えられ、官僚はそれを利用して消費税の導入も強行したし、税率も上げてきたんだよな。

143. 2020年9月18日 17:30:10 : Bq8P5ZbOTo : Wmtxb3N2RlluMy4=[12] 報告
>>142
アラジン君の涙ぐましい騙されたフリは、誰に命じられてるんだろうね?

月100マンくれたら、俺ならもっと上手にアメリカに強要されて消費税上げさせられてるって洗脳してやるよ。

ワハハハハ

144. アラジン2[121] g0GDiYNXg5My 2020年9月18日 18:27:59 : w2bZ32SPuk : UEZ6WThJWTEydzI=[1] 報告
>>143
>アラジン君の涙ぐましい騙されたフリは、誰に命じられてるんだろうね?

あの、私を買いかぶり過ぎです。
ほんとうに付け焼刃の知識しか無いアホなんで、一生懸命勉強してます。
それに私が誰に騙されたフリをしてるんですか?
あなたが私を騙しているんですか?

>>142 さんが仰っているような(この方は私とは話したくないそうなのでスルーしますが)
>消費税がアメリカの要求で上げられてきた
とは、私は言っていません。
現在の日本の消費税増税はアメリカが要求しているとも、私は言っていません。
反米奨励金、反米税という意味はよく分かりました。

私が言っているのは、1986年の経団連の『間接税(つまり消費税)制定要望書』は、プラザ合意(アメリカの貿易赤字解消)のせいで経営悪化した輸出大企業が、その損失を穴埋めするために、国民にその損を肩代わりさせようとしたのではないか、という事です。
あくまで推理ですが、aC5RczhEaDdTNWc さんは同意見でした。

「アメリカの貿易赤字解消→日本の輸出大企業の損失拡大→消費税制定でその企業の損失を穴埋め」
だから間接的に「日本の消費税はアメリカの貿易赤字解消のためだ」と言ったのです。
アメリカが日本に消費税を制定しろと言った、という意味ではありません。

>>114(= >>142
>プラザ合意とは、米英から不当な要求を押し付けられたわけでは決してない。
そうでしょうか?

■米国の“借金経済”支え続ける プラザ合意から20年(2005年9月24日)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-24/2005092404_01_4.html

日米英独仏の五カ国がドル高是正で合意した「プラザ合意」から二十二日で二十年になりました。何が変わったのか、何が変わらなかったのかをみてみます。(渡辺健)

「プラザ合意」当時は、レーガン米大統領と中曽根首相の“ロン・ヤス蜜月”時代。米国は巨額の財政赤字と経常赤字の「双子の赤字」に陥ったうえ、ドルの大幅な上昇に直面していました。

ドル高是正(円高誘導)で米国の貿易赤字を解消しようとするレーガン政権の要求を丸のみした日本は、大変な犠牲を払うことになります。←★★★

■産業空洞化を起こす
円高は中曽根首相の提案だったともいわれています。
「プラザ合意」の当事者であるボルカー元米連邦準備制度理事会(FRB)議長は「会合で私が最も驚いたのは、その後総理大臣になった日本の竹下大蔵大臣が円の10%以上の上昇を許容すると自発的に申し出たことである」(『富の攻防』)と証言しています。

「プラザ合意」により急激な円高・ドル安が、竹下氏の「申し出」をはるかに超えるスピードで進行。
一九八五年九月の合意直前には一ドル=二四〇円だった円・ドル相場が、八五年末には二〇〇円になり、八六年には一時一六〇円を割り込み、九五年四月には一ドル=八〇円台を突破しました。

円高不況が日本を襲い、輸出関連の地場産業は倒産、輸出大企業は海外への生産拠点の移転を進め、国内産業の空洞化を引き起こしました。輸出大企業は、「一ドル=八〇円時代に対応する」(トヨタ自動車)などとして、賃金抑制・過密労働や下請け単価切り下げでいっそうのコスト削減をはかりました。

■バブル発生と破たん
「プラザ合意」は、日本の八〇年代後半の異常な「バブル経済」発生と九〇年代はじめの破たんを招く要因ともなりました。

米国側は、「プラザ合意」のもう一つの約束は政策協調による「内需拡大」だと日本に迫ります。
日本は八五年に5%だった公定歩合を八七年までに五度も引き下げ、当時としては最低の2・5%まで引き下げました。

日銀による超低金利政策は、通貨の供給量を異常にふくらませ、株と土地の暴騰という「バブル経済」を引き起こします。大手銀行の過剰融資と大企業の乱脈経営は、「バブル崩壊」後、巨額の不良債権となり、日本経済の重しとなります。

「プラザ合意」の翌年に蔵相となり、超低金利政策を推進した宮沢喜一氏は、「不良債権の問題を辿(たど)っていくと、どうしても、きっとプラザ合意のところに行くのだろうと思います」(『宮沢喜一回顧録』)と認めています。←★★★

「プラザ合意」十周年の記念シンポジウム(九五年十月)でホイスラー独連銀理事は「ドイツ連銀は(米国の金利引き下げ)圧力に持ちこたえることができたが、日本の金融政策は、愛想よく受けた」とふりかえり、その後の日本のバブルとその破たんをみると「(ドイツ連銀の対応は)われわれの最大の幸せだった」と述べています。

■双子の赤字そのまま
もともと、米国の貿易収支の不均衡の解消が目的だった「プラザ合意」ですが、合意から十年後も、二十年後も不均衡は解消されていません。

それは、米国と日本のそれぞれの原因にメスが入れられていないからです。

米国の財政と経常収支の「双子の赤字」という病気は放置されたままです。超軍事大国の米国は、「ブッシュの戦争」で財政を圧迫し続けています。貿易赤字は二〇〇四年、初の六千億ドル台に乗せました。

それでも米国の経済が成り立っているのは、巨額の借金経済を日本など海外からの資金流入で穴埋めしているからです。

「写真金利」といわれるように、常に日本の金利は米国の金利より低く抑えられ、日米間では日本から「高金利」の米国に資金が流れる仕組みがつくられてきました。

日本側では、自動車、電機など輸出大企業が、労働者や下請けにしわ寄せする形で輸出競争力をつけるという構図にはメスが入れられていません。企業・労働法制の改悪で、むしろリストラがかつてない規模と速度で行われています。

「市場にまかせろ」という米国の資本と金融の自由化策は、投機マネーが一国の経済をもゆさぶる破壊をもたらしています。

ドルに対抗する「ユーロ」の誕生や世界経済のなかで比重を高める中国などアジアの動向など、米国の利益を最優先した「政策協調」だけで、経済を動かすことの限界と矛盾がますます鮮明になってきています。
それは、米国いいなりの日本の異常さをより際立たせています。←★★★


145. 2020年9月18日 19:48:30 : IJjjrLkBu1 : TkVzTE5CdVJubC4=[1554] 報告
   アメリカと一口に言っても米議会なのか大統領官邸なのか、それとも国防総省や軍産ロビーかで異なろう。曖昧な見当で国民が納得してしまうような状況だからこそ後に言った言わないの齟齬が納税者間で発生する。アメリカはアメリカでも米議会と米国防総省の行政機構とは違うとの認識が必要だろう。この辺は日本のマスコミ界の報道の杜撰さもあるのか、世論誘導のため敢えて政府関係者などと誤魔化し首謀組織や人物名を特定しないのかは不明だが、納税者が下世話な段階で論争している間にも、政策には必ず予算が伴うところ膨大な緩和マネーも含めた公金が、議会が関与する余地無く流出しているのではないか。
   とはいえ日本と米国の接点は知日派と称された米軍産ロビー集団にあるようで、古くはラムズフェルドやアーミテージ、新しくはマイケル・グリーンなどのロビイストが日本の与党議員を介して日本国の公金誘導に貢献しているかも知れない。例えば日本国内には日米合同委員会なる組織があるようだから、これらが活動すれば、あえて護憲精神を放棄している与党が議会を事後承諾機関としつつ政官一体化した人治主義で政策を企図し歳出する構造に於いては朝飯前であろう。
   いずれにしても、単にアメリカと言うよりも、自国の最高法規を無碍にしている日本国が、法治によらず人治により閣議決定など官邸の独断で政策が決定され公金が予算化され歳出される所に要因が有ろう。例えば日米合同委員会のような組織体の誰が主体的に日本側メンバーと接触し政策を誘導しているのか、当事者たる首謀者は必ず居るのだから、議会やマスコミには精査検証を期待したい。
146. 2020年9月18日 19:59:30 : Bq8P5ZbOTo : Wmtxb3N2RlluMy4=[13] 報告
>>144
当方には、アラジン2が何を指して「アメリカの要求、日本が強制されて受け入れたもの」と言っているのかがまったく理解できないのでアラジン2の

>いいなり

に当たる「アメリカの要求」

それによって、日本の「強制されて果たした成果/果たすなと強制されて是正しなかった非成果」

これを3つ挙げて。

147. アラジン2[122] g0GDiYNXg5My 2020年9月18日 22:38:03 : DVRIV51zUc : clJtRXpoeG9FNzY=[1] 報告
>>146
>当方には、アラジン2が何を指して「アメリカの要求、日本が強制されて受け入れたもの」と言っているのかがまったく理解できない

それはプラザ合意が理解できないという意味でしょうか?
私には付け焼刃の知識しかありませんが、ウィキによると

■プラザ合意 ウィキより
(略)
日本にとって不利になるこの合意がなされた背景には、←★★★
以前からの日米貿易摩擦に加え、ハイテク分野でも日本の成長が目立ってきたことなどによる危険視の加熱があった。
(略)
ドル安にすれば米国の貿易赤字、とりわけ対日貿易赤字が目減りすることが期待された。

当時の中曽根康弘首相・竹下蔵相・澄田智日銀総裁らによって決断されたこの政策は、
日本がアメリカの赤字解消のための為替操作を容認した対米妥協策←★★★
との解釈が一般的である。

2018年から米中貿易戦争が起きた中国では日本のプラザ合意が再び注目されており[6]、
日本の福田康夫元首相やプラザ合意当時に官僚だった元日本銀行副総裁の岩田一政などが

人民元切り上げを求めるアメリカの圧力に応じないよう助言←★★★
したことが反響を呼び[7][8]、国営メディアの新華社も
「プラザ合意で米国に屈した日本の経済低迷を忘れるべきではない」←★★★
と主張した

***************************************************
>日本にとって不利になるこの合意
>日本がアメリカの赤字解消のための為替操作を容認した対米妥協策
>アメリカの圧力に応じないよう助言
>「プラザ合意で米国に屈した日本の経済低迷を忘れるべきではない」
***************************************************
↑↑
どう見てもプラザ合意は
「アメリカの要求、日本が強制されて受け入れたもの」ではないでしょうか?

148. アラジン2[123] g0GDiYNXg5My 2020年9月18日 23:14:16 : DVRIV51zUc : clJtRXpoeG9FNzY=[2] 報告
>>145
>アメリカと一口に言っても米議会なのか大統領官邸なのか、それとも国防総省や軍産ロビーかで異なろう。

私もその点がよくわかりません。
電通は「築地のCIA」と呼ばれたとか、東京地検特捜部はCIA管轄でCIAに研修に行くとか、聞きました。

新聞などの報道機関を統制するために発せられた規則はGHQによるプレスコードですが、終戦と同時に、日本には言論の自由が与えられた筈だが、現実には秘匿されたプレスコードがあり、そのコードに日本のマスメディアは捉われてるとか。

「日米合同委員会」は アメリカ軍人と日本のエリート官僚参加の会で、駐日大使や米国務長官も首を傾げる関係であるとか

ディープステートとかジャパンハンドラーズとかはアメリカのどの部分のことなんだろうとか、そのうえさらにロスチャイルドとかロックフェラーが絡んできますし。
しっかりと説明できる方がいらしたら、教えて頂きたいと思ってます。



149. 2020年9月18日 23:25:35 : Zae0qFy58c : SWNuNy9kVjYvOC4=[1] 報告
>>147
米英仏独+FRB議長までが、期待もしていなかった価格を日本の方が申し出ている事実。

プラザ合意額は200円という事実で、以降はむしろ円安で良いとされているが、それだと決定的消費税導入の領域に至らないので、日本の方がさらなる円高政策を取ってるんだ。

日本の円高誘導は、プラザ合意のライン合意を超えて上がり続け、これにカナダとイタリアを加えた7国会議(1987ルーブル合意)で、日本の円高は140ー160円で調整すると合意されている事実。

にも関わらず、この時は消費税法の立法に至っていなかった日本政府は、その後も円高政策をやめず、ついにブラックマンデーというアメリカ株の急落事件に発展。

そしてアラジン2も認める反米税制である消費税が1988年の成立に至る事実。

それほど消費税法を立法のため、日本政府は国際合意も無視して、円高政策を取り続けてんだよ。

この経緯を説明してやってんのに、これがアメリカの言いなりなのかよ?

お前アメリカが加害者/日本が被害者と決めつめたいだけで事実なんて関係ねえじゃん。

俺ももう相手はせんぞ。L3BmLlBmcTV4VEEがアラジン2と関わらないというのがよくわかったわ。じゃあな。

150. 2020年9月18日 23:26:43 : Zae0qFy58c : SWNuNy9kVjYvOC4=[2] 報告
あららId変わった。まあ誰だか分かるよな。
151. アラジン2[124] g0GDiYNXg5My 2020年9月18日 23:32:44 : DVRIV51zUc : clJtRXpoeG9FNzY=[3] 報告
>>143
>月100マンくれたら、俺ならもっと上手にアメリカに強要されて消費税上げさせられてるって洗脳してやる

遅まきながら、今、この言葉の意味に気が付きました。
Wmtxb3N2RlluMy4 さんは金さえもらえば、どんなデタラメでも言うってことですね。

■やはりネトウヨは国費(税金)からカネをもらって活動している。その背景と事情について。(2018年7月18日 )
http://www.asyura2.com/18/senkyo247/msg/849.html

152. アラジン2[125] g0GDiYNXg5My 2020年9月18日 23:47:45 : 5ZGCsHH8k2 : akR0djAwUnQ2OVE=[1] 報告
>>150
はい、Wmtxb3N2RlluMy4 さんですね、わかります。
いろいろ知らなかったことを勉強させていただきました、感謝します。
できればその博識さを良いことに使われますように。
153. 前河[5177] kU@JzQ 2020年9月19日 01:43:25 : a90qCbGSSQ : LlZmZjlWdU1aTGs=[197] 報告
>>133

>私の削除理由は「クラゲによるアラシ」でした。クラゲじゃないのに納得いかんわ!!!というのが、本音です。

わかりました。リアクションのされ方など、私個人の判定ですが(言い方失礼)、結論、あなたは日高見さんでも新共クラゲでもないようです。

しかし、二人の要素が内包(ミックス)されてる様に感じるのが不思議ですが。思わすクラゲが実は日高見さん本人だったのか?と疑ってしまった程。

あなたは日高見さん級に頭がいいですね。(日高見さんの履歴を見たことありますか?お薦めします。思考する上で役立つ情報や切り返し方の妙などが勉強になります)

本当は知っているのに自分を無知と言い、相手の出方を見てさらにそこに的確な変化球を投げる。普通は出来ない論法をお持ちなようだ。

だから楽老さんにスパイと言われた。プロだと。って分析失礼しました。もう言いません。私は子供の頃からの分析癖があるだけで他意はありません。

>コピペを多用するのは、私は総てのスレを見ているわけではないし、……だから自分の意見のソースとしてコピペしています。

それは良いと思いますが、それではなく、同じ言葉を複数回に渡って貼ってましたね。アレがヤバイかと。

>「このままでは日本は潰れる!」という危機意識で書き込みしています。

ここも日高見さんと同じですね。では、これは信じますが、失礼ながら完全に信用出来かねませんので、距離を置いて見させて頂きます。って、「勝手に自分の好きにしろ!」って話ですね。(苦笑)失礼しました。

たわごと・余談に付き合って頂きありがとうございました。

あと、○ー○ャーさんも気になるんだよな。(笑)いや、失礼


154. 斜め中道 (-_-メ)[2155] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月19日 09:19:03 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5253] 報告
>>153. 前河さま
平井和正(SF作家)と、その作品をボロクソに言って、
平静さを保っていたら、
多分、日高見さんじゃないと思いますにゃ♪
(試さないように。多分、俺が先に怒り出すと思うので・・・)
155. 斜め中道 (-_-メ)[2157] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月19日 09:26:09 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5255] 報告
繰り返すようでなんですが・・・

>>105 さま
落ち着いたと思うので
「大小便や屁という排出物でさえエネルギーに転化利用できる建造物全体に基本モデルが制定」
・・・ってのの紹介もお願いしまぁ〜す♪

現在、似たような仕事をしてるんだが、その参考にしたいので。

156. アラジン2[126] g0GDiYNXg5My 2020年9月19日 11:13:38 : ER0uN2Lgws : cC4xRW5VNjBFSG8=[1] 報告
>>153
私はアホです。この事くらい、自信をもって断言できる事はありません。
別スレで楽老さまに

********
146. 楽老[1466] inmYVg 2020年8月26日 13:51:15 : jfZE5owcak : Ti9ZVDhtT2Flbm8=[596]
アラジン2『(靖国神社には)戦死した人の骨が埋葬されてないんですか?』
少しビックリしたな。
********
と言われたくらいです。優しいから「ビックリ」とおっしゃられましたが、ほんとは「呆れ返った」という意味だと思います。

楽老さまにスパイ扱いされた記憶が無いんですが、これの事でしょうか?

********
198. 楽老[1469] inmYVg 2020年8月27日 16:06:00 : jfZE5owcak : Ti9ZVDhtT2Flbm8=[599]
アラジン2 さん
(略)
(196)のコメントを認めた上で、私は唾棄すべき【手先】と捉え、あなたはスパイとした。両方とも間違っていないと思います。
(略)
********
ここで「手先」とか「スパイ」とか言われている対象は「岸信介」の事です。
他に何か、私自身が「スパイ」とされてるレスがあったら、教えて下さい。

********************************
阿修羅の方々はネトウヨさんも含めて博識な方が多いので、すごく勉強になります。
クラゲさんや日高見さんの履歴も少し拝見しましたが、
「どうしてこんな博識な人達と私を間違えられるんだろう?」と思いました。

たぶんあまりにアホ過ぎて、こんなアホが存在するわけが無いと考え、深読みされ過ぎてるんだと思います。

157. 斜め中道 (-_-メ)[2161] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月19日 12:01:46 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5259] 報告
>>156 さま
偏った・・・好き勝手に選択した知識を「博識」とは言わんよ♪

まだ、落ち着いてないのかにゃ・・・・??

158. 2020年9月19日 12:50:59 : MmPvpW4HIY : RXQ3dnRBQ09EWVE=[2] 報告
>>154
例えばこういう技術だよ。
https://www.mikado-d.co.jp/m-online/post-10877

ネット上にはあまり情報は転がってないな。

5年前くらいのNHKスペシャルとか特集があったように思うが、スウェーデン電力普及率の7%をカバーするまでに達し、原発廃止を可能にするとされたことや、日本だと電気事業連合会の減益に直結した太陽光発電をやっとこさ買取額減少できたのに、また新たな電力メーカーの買取商材などが出てきても困るので、検索上位に引っかからないのかも?

まあ、日高見と同一人物だとすれば、アラジン2ではなく君=斜め中道だよなあ。

人間の性分てのは変えられないからね、クライシスや新共産主義クラブまたは魑魅魍魎男とがアラジン2だとすれば、自論を押し通すため同じ話をどこでもかしこでも何回も何回も繰り返し、ほぼ同じスパイラルに必ず陥るから、これは十分に有り得るだろう。

日高見と話をしても、同じところをクルクル回るだけのルーピーになるところは同じだけれども、日高見がアラジン2くらいの文章を書いて誤字が無いわけがない。

日高見の誤字率って君=斜め中道と同じくらいの「10行も書けば一箇所」くらいだよね?

アラジン2へ。

https://www.mod.go.jp/j/approach/anpo/kyougi/kyougi.pdf

日米合同委員会なんてのは、この2+2協議の事務レベル的な組織なので、法令的に決定権など何も無い。

アラジン2が新左翼的な発信を行いたいことはよく分かったが、他人を出汁にそれへ結びつけようとの行為は迷惑なので止めてもらいたいものだ。

プラザ合意で要求された円高修正は、のちのルーブル合意で現状維持、続くクリスマス合意で反対に円安修正が合意され、私自身、大蔵官僚がプラザ合意を消費税導入の小道具として用いたとは思っているが、アメリカから強制されたなど一言も言っていない。

159. 斜め中道 (-_-メ)[2163] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月19日 13:30:10 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5261] 報告
>>158 さま
ありがとう。

せかしたようで悪かったが、俺はスマートジャパンとかGIZMODEも愛読してるし、
興味のある記事はストックしてる。

ところで「屁」の利用はどうなったんだ?? モデル化って話は??
「家畜のオナラと地球温暖化」を解消するような話かと思ったのににゃ・・・・。

糞尿のメタン発酵による燃料化・・・ってのは、中国じゃ40年以上前からやってた。
最近じゃ「ゴキブリによる生ごみ処理」ってのもあったな。
ゴキブリは家畜の飼料にするんだとさ♪

ところで・・・・
俺と日高見連邦共和国さんを同一視するなんざぁ、日高見さんが湧いて出てくるぞ♪
(彼の誤字脱字は、俺よりかなり少ない・・・自慢じゃねぇがにゃ♪)

160. 2020年9月19日 14:13:05 : Zae0qFy58c : SWNuNy9kVjYvOC4=[3] 報告
>>158
観察力低いね。アラジン2が日高見連邦共和国に決まってるだろう。

あれほど毎日阿修羅にいた日高見連邦共和国が7月に急にいなくなって、その7月から毎日アラジン2が阿修羅に常駐し、自分は質問に答えず相手の答えは無いかの如く黙殺して、同じことばかり延々と繰り返すとこまで同一キャラクターしてるのに、こんな奴が都合よくある日を境に入れ替わるかよ?

それに日高見連邦共和国のレベルの低さは、公文書なんかまったく読んだことも無いし、英語も読めないので記者クラブの誤誘導タイトルだけ斜めに読んでるようなそのボキャブラリーの少なさにあって、お前も指摘している通りプラザ合意と日米合同委員会についての、田中龍作やらミラーマンやらIWJやらに限定される思い込みに基づく誤った知識なのに、それを判で押したように恃みにした、少ない知識なのにさらにその間違いまで同一の陰謀論によって形成された誤解を共有していることだ。

仮に引用するなら、CFRのフォーリンアフェアーズでも翻訳して、それに提言されてるとか、ダボス会議の採択綱領でも紹介してこれに基づくならともかく、せいぜいアーミテージナイレポートだの非政府執筆者による提言レベルのものを持ち出し、アメリカ政府発行の公文書ではないものをこれがアメリカ政府の要求だとか言ってる程度で、日高見連邦共和国より他に2人めがいるとは考え辛い。

奴は小沢一郎が野田佳彦の下働きに堕落した現実と山本太郎は小沢一郎の敵に回りそうな状況から、恥ずかしさのあまり人前に出られなくなっただけで、反米活動さえできりゃNHKとか朝日新聞あたりから小遣いにでもなるのか、単に自己満足の陶酔感に浸ることが趣味の変質者のどちらかであるから、アラジン2とかに成り済ましているだけなんだよ。

161. アラジン2[127] g0GDiYNXg5My 2020年9月19日 16:34:43 : BoChlRSWLY : WnlRUmNRUDVBeEk=[1] 報告
>>158
>日米合同委員会なんてのは、この2+2協議の事務レベル的な組織なので、法令的に決定権など何も無い。

■憲法よりも国会よりも強い、日米「秘密会議」の危ない実態(2017/10/24)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/53252

田原: 今回矢部さんの出した本(知ってはいけない 隠された日本支配の構造)の8ページには、たとえば「アメリカは日本国内のどんな場所でも基地にしたいと要求することができる」と書いてある。

しかも、「日本は合理的な理由なしにその要求を拒否することはできず、現実に提供が困難な場合以外、アメリカの要求に同意しないケースは想定されていない」ということが、なんと
外務省が1983年12月につくった高級官僚向けの極秘マニュアル ←★★★
に記されている、と。

これ、どういうことなんですか? まあ占領下ならともかく、なんで戦後40年近く経った1983年の段階で、こんなことが通用したの?

矢部: それが今日、本当に説明したかった点なんです。1952年にできた日米行政協定が改定されて1960年に日米地位協定となったのですが、この地位協定をよく読むと、アメリカは日本国内の基地と区域の使用を許可されると書いてある。

さらに米軍は日本国内の米軍基地や区域に出入りし、その基地と基地や、それらと日本の港や飛行場との間も自由に移動できるという特権についても、記されています。

田原: だけど、これについてはね、1951年に締結された最初の吉田安保はこのとおりだったんですよね。でも、1960年に改定された岸安保では、事前に日本政府と相談をしてOKを得なきゃダメだっていうふうになったのでは?

矢部: そこで出てくるのが、改定のウラで結ばれていた密約 ←★★★
なんです。日本国内における米軍基地の使用と米軍の法的地位は、行政協定にかわる地位協定によって規律されると。

田原: そうすると、地位協定はできたけれども、実は52年の行政協定がそのまま続く。

矢部: そうです。それで、この密約ですね、在日米軍の基地権は、地位協定の改定された文言の下で、行政協定の時代と変わることなく続くと。

田原: これは、岸信介は知っているわけ?

矢部: もちろん知っています。

田原: 知っていて密約を結んだ。

矢部: その通りです。

田原: 岸が仮に裏があることを承知でやらざるを得なかったとしてね、現在までそれが続いているというのは、その後の総理大臣はどうしているんですか?

矢部: だから、みんな知らないんです、そうした密約を。

田原: なんで知らないんだろう?

矢部: 引き継ぎがないんです、一言でいうと。

田原: 「ない」っていったって……。

矢部: 僕もそれはびっくりしたんですけど。

田原: 官僚も言わないの?

矢部: 官僚も知らないです。なぜかというと、これは、
元外務省国際情報局長の孫崎享さんがおっしゃっているんですけど、←★★★
外務省でしかるべきポストに就いたとしても、ちゃんとした情報がもらえるのは、その地位にいる3年間ぐらいだけだと。
その前後のことは、よくわからないというふうに証言しています。

田原: なんで調べようとしないの?

矢部: 密約について日本の外務省には、政権が変わったら引き継がなくていいという悪しき伝統があるんです。

田原: でも、守ってるんでしょう?

矢部: もちろん米軍側に文書があるから、守らざるを得ない。だからこっちは否定するけど、いざとなったら力で押し切ってくれてかまわないという「暗黙の了解」があるわけです。

●東京のど真ん中で秘密会議

田原: 話は飛ぶけど、日米合同委員会っていうのがあるんですね。これ、僕は矢部さんの本で初めて知ったんだけど。できたのは……。

矢部: 1952年ですね。日本のエリート官僚と在日米軍の幹部が月に2度ほど、都内の米軍施設(南麻布にあるニューサンノー米軍センター)と外務省で行っている秘密の会議です。

ここで決まったことは国会に報告する義務も外部に公表する必要もなく、何でも実行できる。
つまり、合同委員会は、日本の国会よりも憲法よりも上位の存在 ←★★★
なのです。

田原: 合同委員会の日本側のトップが外務省の北米局長で、ほかに法務省大臣官房長や防衛省地方協力局長などがいる。
一方、アメリカ側のトップは在日米軍司令部の副司令官で、メンバーのほとんどが軍人ですね。1952年にできて、まだ続いているんでしょう? ←★★★

矢部: 65年間続いているんです。1600回ぐらい。

田原: 続いていることを、総理大臣は知らないわけ?

矢部: 鳩山さんは、合同委員会の存在そのものを知らなかった ←★★★
とおっしゃっています。

田原: 鳩山は民主党だからね。たとえば、中曾根(康弘)や小泉(純一郎)も知らなかったのかな?

矢部: あることは知っていたかもしれませんが、その実態については、知らなかったかもしれません。議事録がほとんどオープンになっていませんから。

田原: そういえば以前、石原慎太郎が横田基地の返還と日米での共同使用を訴えていたことがあった。結局うまくいかなかったけど、なんでダメだったんだろう?

矢部: 外務省がまったく協力してくれなかったと石原さんは記者会見で言っていましたけど、合同委員会の実態を見ると、外務省が交渉してどうこうなるっていう話ではないんですよね。
要するに、合同委員会で米軍側が決めたら、日本側はそれを聞き入れるしかないという関係なんですよ。←★★★

田原: 実は、森本(敏)さん(元防衛大臣)に、矢部さんの本に合同委員会のことが書いてあるよと伝えたところ、彼は知っていたんです。←★★★

「自分も合同委員会に出たことある」と。そこで、「なんでこんなもの変えないんだ」と尋ねると、森本さんは「それを変えようという意見がどこからも出てこないんだ」と言っていた。

矢部: 合同委員会には本会議の他に、30以上の分科委員会があるんですが、森本さんは自衛隊から外務省北米局日米安保課に出向していた時期があるから、そのころ出ていたのかもしれませんね。

ちなみに合同委員会のアメリカ側のメンバーには、一人だけ外交官がいます。それはアメリカの大使館の公使で、つまりアメリカ大使館のナンバー2なのですが、これまでの何人かはものすごく批判しています、その体制を。

なぜかと言うと、それは当たり前の話で、本来、日本政府と交渉して、決まったことを軍部に伝えるのが自分たち外交官の仕事なのに、頭越しに軍が全部決めちゃっている。これはおかしいと、ものすごく怒っているんです。

田原: 一番の問題はね、なんで日本側がね、日米地位協定にしても日米合同委員会にしても、それをやめようと言わないのかと。言ってみりゃこれは、日本はまだアメリカに占領されているようなものですよ。独立したのに。←★★★

でも、いまの体制を続けたほうが得だと思っているのかな、実は。アメリカの従属国になっていることで、安全なんだと。そのために自衛隊も戦う必要もないし。現に72年間、戦死者は1人も出なかったと。平和だったと。それで、経済は自由にやってりゃいいと。

矢部: とくに冷戦時代は、軍事的にも守ってもらえるし、経済的にも優遇してもらえるし、日本にもすごくメリットがあったんですよね。だから変えられなかったんだと私も思います。

(略)

田原: 日本が核を持つのに、一番反対したのはアメリカなんだよ。僕はキッシンジャーに、そのことを何度か聞いたことがある。絶対反対だと。←★★★

矢部: ところが、いまはむしろ、持たされる可能性が高い。←★★★

田原: トランプがそう言ってるじゃない、大統領選挙のとき。

矢部: ですよね。1970年代にヨーロッパで起きたことですが、
中距離核ミサイルを持たされて、ソ連とヨーロッパが撃ち合いの状況 ←★★★
をつくられてしまった。

でもアメリカはその外側にいて、自分たちは絶対安全と。そういう体制が今後、日本・韓国と中国・北朝鮮の間でつくられてしまう可能性があります。

あと、今日はもう一つ、田原さんにどうしてもお話ししておきたいことがあるんです。安倍首相が2015年に安保関連法を成立させて、集団的自衛権の行使が認められるようになりましたよね。

もう、あれで自衛隊は海外へ行けるわけですから、米軍側の次の課題っていうのは憲法改正とかじゃなくて、違うフェーズに移っているということを、いま調べているんです。
具体的には全自衛隊基地の共同使用なのですが。←★★★

田原: どういうこと?

矢部: 要するに、すべての自衛隊基地を米軍と自衛隊が一緒に使って、米軍の指揮の下で共同演習をやるようになるということです。
たとえば静岡県にある富士の演習場というのは、もともと旧日本軍の基地で、戦後、米軍基地として使われていました。それが1968年、自衛隊に返還されたのですが、その際、年間270日は米軍が優先的に使うという密約が結ばれていたのです。

田原: いまでもその密約は続いているの?

矢部: ええ。年間270日ですから、日本に返還されたと言ってたら、事実上、米軍基地のままだったわけです。

田原: 本当は米軍基地じゃないんでしょう? 残ってるわけか、少し。

矢部: ちょっとだけ残っているんですよね。全部米軍基地だったのを少しだけ残して、いちおう日本に返したのですが、密約で270日間は自分たちが使うと。

そうすれば、基地を管理する経費がかからないし、米軍基地じゃなくて自衛隊基地のほうが周辺住民の反対運動も少ないので、はるかに都合がいいんです。

下手したらね、たとえば辺野古ができたあと、普天間を日本に返して自衛隊の基地にする、でも米軍が優先的に使いますよ、ということだってあり得るわけです。
ですからこれから日本では、
米軍基地の返還が進み、表向きは自衛隊基地なのにその実態は米軍基地、←★★★
というかたちがどんどん増えていくかもしれません。

どのような政権枠組みになるにせよ、今後厳しく注視していく必要があります。

(読書人の雑誌「本」2017年11月号より)

162. アラジン2[128] g0GDiYNXg5My 2020年9月19日 16:50:16 : BoChlRSWLY : WnlRUmNRUDVBeEk=[2] 報告
>>160
>仮に引用するなら、CFRのフォーリンアフェアーズでも翻訳して、それに提言されてるとか、ダボス会議の採択綱領でも紹介してこれに基づくならともかく

そういうモノに載ってないんだから、密約なんでしょう。

>>161
>矢部: 鳩山さんは、合同委員会の存在そのものを知らなかった ←★★★
>とおっしゃっています。

書き忘れましたが、
田原→田原総一朗  矢部→矢部宏治
です。

163. 2020年9月19日 18:35:47 : Zae0qFy58c : SWNuNy9kVjYvOC4=[4] 報告
アホだろ???

ならば「アラジン2が密約で菅義偉総理を殺そうとしている」そう俺が言うか、俺でなくとも矢部とか田原が言えば、アラジン2は刑死させられる。

何の証拠もいらない。アラジン2が言ってる内容はそのレベルで、デマで誰でも有罪に出来るようなことを正当化しているだけだ。

164. アラジン2[129] g0GDiYNXg5My 2020年9月19日 19:14:16 : V4grmZEBho : cjcxRHNYd3FJOWM=[6] 報告
>>163
デマを元に講談社が本を出版したと?
そのデマ本を議題にして、田原総一朗が著者と討論していると?

■話題の1冊 著者インタビュー 矢部宏治 『知ってはいけない 隠された日本支配の構造』 講談社現代新書 840円(本体価格)(2017/10/19)
https://wjn.jp/article/detail/2439002/

――本書には“日本が米軍に支配されている”という驚きの事実が記されています。その理由は何ですか?

矢部 まず、米軍は日本全国どんな場所でも基地にしたいと日本政府に要求することができ、さらにその基地から日本の国境を越えて、自由に他国を攻撃する権利を持っています。

そんな権利を外国軍に与えている国は、世界中どこにもありません。これは地位協定で定められ、さらに密約によって補強されている米軍の法的な権利です。

昨年、日本がロシアと北方領土の返還交渉をした際も「返した島に米軍基地を置かないと約束できるのか」とプーチンから聞かれ、日本側は「そんな約束はできない」としか答えることができず、その時点で交渉が決裂してしまいました。

独自の外交など、全くできない状況にあるわけです。←★★★

――では、今後、日本が独立国家として米軍の影響を受けずに意思決定することはできるのでしょうか?

矢部 敗戦後、アメリカに占領されていた日本が1952年に独立する直前、朝鮮戦争が起きました。その時、日本にいた米軍はすべて朝鮮半島に出撃し、日本はその軍事的支援を命じられました。

信じられないことですが、その約70年前の「占領下での戦争協力体制」が今でも法的に続いているのです。

ですから北朝鮮のミサイル危機をうまく片付けて、アメリカと北朝鮮が平和条約を結んで朝鮮戦争を正式に終わらせる方向に進めば、日本が現在のような米軍支配から脱する可能性も見えてくるでしょう。

――北朝鮮との緊張が高まっています。実際に米軍と戦争になった場合、日本はどうなるのでしょうか?

矢部 戦争で核を撃ち合うケースなど、現在の国際社会ではすでに想定されなくなっています。その意味で人類は過去70年間、少しずつ進歩してきたといえるでしょう。

しかし、トランプ大統領と安倍首相だけが、そうした世界の常識に大きく逆行しています。
特に安倍首相は、ドイツのメルケル首相やロシアのプーチン大統領がせっかく日本や韓国の安全を考慮して「北朝鮮問題に軍事的解決はない」と調停してくれているのに、わざわざ強硬策を主張して日本国民を危険に晒しています。

このまま行くと、米軍の意向で日本に核兵器が配備されて、日本と北朝鮮、中国が核を撃ち合う「恐怖の均衡」に追いやられます。
一方、アメリカはその圏外にいて安全という状況を作られてしまう。

そこまでいく前に国民が立ち上がって、その愚かな強硬路線に選挙ではっきりNOという意思表明をするべきです。
(聞き手/程原ケン)

矢部宏治(やべ・こうじ)
1960年兵庫県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。株式会社博報堂マーケティング部を経て、'87年より書籍情報社代表。著書に『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』など。

****************************
この世界で出版されてる本の中には、たしかにデマ本もあるでしょう。
しかしこの本を「デマ本」だといってる評論を見たことがありません。
あるならどうか教えて下さい。

165. 2020年9月19日 20:39:20 : Zae0qFy58c : SWNuNy9kVjYvOC4=[5] 報告
それの何が問題なんだ?何の法律・条約に違反してるか言ってみろ。

日本の憲法では日本は武装解除されている。そこでアメリカに安全保障を外外注している。
https://worldjpn.grips.ac.jp/documents/texts/JPUS/19510907.S1J.html

[文書名] サンフランシスコ平和会議における吉田茂総理大臣の受諾演説

[場所] サンフランシスコ
[年月日] 1951年9月7日
[出典] 外務省条約局法規課『平和条約の締結に関する調書VII』、118−122頁.
(関連箇所抜粋)
 第一、領土の処分の問題であります。
(中略)
 千島列島及び南樺太の地域は日本が侵略によつて奪取したものだとのソ連全権の主張に対しては抗議いたします。日本開国の当時、千島南部の二島、択捉、国後両島が日本領であることについては、帝政ロシアも何ら異議を挿さまなかつたのであります。ただ得撫以北の北千島諸島と樺太南部は、当時日露両国人の混住の地でありました。1875年5月7日日露両国政府は、平和的な外交交渉を通じて樺太南部は露領とし、その代償として北千島諸島は日本領とすることに話合をつけたのであります。名は代償でありますが、事実は樺太南部を譲渡して交渉の妥結を計つたのであります。その後樺太南部は1905年9月5日ルーズヴェルトアメリカ合衆国大統領の仲介によつて結ばれたポーツマス平和条約で日本領となつたのであります。
 千島列島及び樺太南部は、日本降伏直後の1945年9月20日一方的にソ連領に収容されたのであります。
 また、日本の本土たる北海道の一部を構成する色丹島及び歯舞諸島も終戦当時たまたま日本兵営が存在したためにソ連軍に占領されたままであります。
(中略)
 近時不幸にして共産主義的の圧迫と専制を伴う陰険な勢力が極東において不安と混乱を広め、且つ、各所に公然たる侵略に打つて出つつあります。日本の間近かにも迫つております。しかしわれわれ日本国民は何らの武装をもつておりません。この集団的侵攻に対しては日本国民としては、他の自由国家の集団的保護を求める外はないのであります。之れわれわれが合衆国との間に安全保障条約を締結せんとする理由であります。固よりわが国の独立は自力を以て保護する覚悟でありますが、敗余の日本としては自力を以てわが独立を守り得る国力の回復するまで、あるいは日本区域における国際の平和と安全とが国際連合の措置若しくはその他の集団安全保障制度によつて確保される日がくるまで米国軍の駐在を求めざるを得ないのであります。
(引用終了)

砂川裁判で、日本の国防をアメリカに外注している事実の違憲審理が行われ、最高裁はアメリカに安全保障を外注する事実に合憲の判断を下している。

安全保障に関わる問題として、世界中にロシアの不正駐留を訴え、安全保障をアメリカに外注することを世界中に告知して、世界の国々から停戦を容認されているわけなんだから、安全保障条約を結んでいるアメリカに無断で約束できないのは至極当たり前だろう?

くれぐれも、何の法律・条約に違反してるか記載しろよ。

166. 2020年9月19日 20:46:47 : Zae0qFy58c : SWNuNy9kVjYvOC4=[6] 報告
アラジンの言うこととは、つまり矢部という男は、正式な手続きによって締結されている国際条約を捕まえて、己の一存で「条約に基づいて勤務している公務員の職責をさも売国行為のように断定」した上で、それを違法性のある行為(つまり公務員の職権濫用が行われていると聞いたものが受け取る表現)を文章構成して、それを吹聴しているという告発で良いか?

これ、何という法律に抵触しているか言えない場合、風説の流布による偽計公務執行妨害で、アラジンお前その幇助だよなあ?

167. アラジン2[130] g0GDiYNXg5My 2020年9月19日 21:13:21 : V4grmZEBho : cjcxRHNYd3FJOWM=[7] 報告
>>165
>最高裁はアメリカに安全保障を外注する事実に合憲の判断を下している。
合憲ではないですよ。

■砂川事件
https://kotobank.jp/word/%E7%A0%82%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6-84491
(略)
●百科事典マイペディアの解説
東京都砂川町(1963年立川市に編入)にある米軍基地の拡張に反対し,1955年―1957年現地の基地拡張反対同盟を中心に展開された闘争をめぐる事件。

特に1957年7月強制収用のための測量の際に,基地内に入ったデモ隊のうち7名が刑事特別法違反として起訴された事件は,
憲法と日米安全保障条約の関係が法廷で正面から問われる契機となった。←★★★

第一審東京地裁(伊達裁判長)は,米軍駐留を定めた安保条約は憲法第9条に違反し,また駐留軍を特別に保護する刑特法は憲法第31条にも反するとして無罪判決(伊達判決)を下した(1959年3月)。

検察側の跳躍上告に対し最高裁は,国家の自衛権を確認した上で,第9条の禁止する戦力は日本が主体となって指揮・管理権を有する戦力と解され,外国の駐留軍はこれに当たらないとして,原判決を破棄・差戻した(1959年12月)。

さらに同判決は,条約のように高度の政治性をもつものは, ←★★★
裁判所の違憲立法審査権には原則としてなじまず,  ←★★★
内閣と国会の判断にゆだねるべきであるとした。  ←★★★

168. アラジン2[131] g0GDiYNXg5My 2020年9月19日 21:34:12 : V4grmZEBho : cjcxRHNYd3FJOWM=[8] 報告
>>166
>矢部という男は、正式な手続きによって締結されている国際条約を捕まえて、己の一存で(中略)文章構成して、それを吹聴しているという告発で良いか?

ぜひとも告発して下さい。それによって、日本がアメリカの植民地であるという現実を日本国民全員が知る事になるのは、とても良いことだと思います。

ついでに、この本もどうぞ。「日本はなぜ基地と原発を止められないのか」

■「日本はなぜ基地と原発を止められないのか」で話題の矢部宏治が
鳩山友紀夫と“日本の真の支配者”を語った!【前編】(2014年12月15日)
https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2014/12/15/40591/

民主党・鳩山政権の崩壊と沖縄の基地問題を出発点に、日本の戦後史を振り返った話題の新刊『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』(集英社インターナショナル)の著者・矢部宏治(やべ・こうじ)氏。
そして、まさにこの本を執筆するきっかけとなった鳩山友紀夫元首相。

このふたりが、辺野古移設反対派の圧勝に終わった11月の沖縄県知事選や総選挙を踏まえ、事実上、今も米軍の占領状態が続いているこの国の姿と、日本が「真の独立国」として新しい戦後を歩んでいくためにはどうすればいいのか、その方法を考えた!

■首相の時はわからなかった「見えない敵」の正体

―まずは鳩山さんに、矢部さんの本を読まれた率直な感想から伺いたいのですが?

鳩山 正直申し上げて“ぶったまげた”というか、矢部さんがここまで勇気を持って取材され、この本を書かれたことに敬服しました。先にこの本を読んでいれば、私も総理を辞めずに済んだかもしれない、と(笑)。

もちろん、私は自分の非力について言い訳する気はありません。総理として一度は沖縄県民に期待感を与えながら(県外移設を)実現できなかったのは私に大きな責任があります。

ただ、この本を読んで、当時、自分がもっと政治の裏側にある仕組みを深く理解していれば、結果が違っていた部分もあるのかなとは思いました。
それだけに、自分が総理という立場にありながら、この本に書かれているような現実を知らなかったことを恥じなきゃいかんと感じるわけです。

矢部 鳩山さんは以前、インタビューで「官僚たちは総理である自分ではなく『何か別のもの』に忠誠を誓っているように感じた」と言われていましたが、その正体がなんであるか、当時はわからなかったのでしょうか?

鳩山 物事が自分の思いどおりに進まないのは、自分自身の力不足という程度にしか思っていませんでした。
本来ならば協力してくれるはずの官僚の皆さんには、自分の提案を「米軍側との協議の結果」と言って、すべてはね返されてしまって。

分厚い壁の存在は感じながらも「やっぱりアメリカはキツイんだなぁ」ぐらいにしか思っていなかった。
その裏側、深淵の部分まで自分の考えは届いていなかったのです。

しかし、矢部さんのこの本はもっと深いところで米軍と官僚組織、さらには司法やメディアまでがすべてつながって一体となった姿を見事に解き明かしてくれて、いろんなことが腑(ふ)に落ちました。
この本を読んで、目からうろこが何枚落ちたかわからないくらい落ちましたね。

●鳩山政権を潰したのは日米合同委員会 ←★★★

矢部 在日米軍と日本のエリート官僚で組織された「日米合同委員会」の存在は、当時ご存じなかったということでしょうか?

鳩山 お恥ずかしい話ですが、わかりませんでした。日米で月に2度も、それも米軍と外務省や法務省、財務省などのトップクラスの官僚たちが、政府の中の議論以上に密な議論をしていたとは! 
しかもその内容は基本的には表に出ない。

私が総理の時にアメリカから「規制改革をやれ」という話があって、向こうからの要望書に従って郵政の民営化とかがドンドンと押しつけられた。
そこで「この規制改革委員会はおかしいぞ」というところまでは当時もわかっていたのですが。

矢部 日米合同委員会は基本的に占領以来続く在日米軍の特権、つまり「米軍は日本の国土全体を自由に使える」という権利を行使するための協議機関なのですが、この組織が60年間続いていくうちに、そこで決まったことには、もう誰も口出しできないという状況になってしまった。

なかでも一番の問題は、日米合同委員会のメンバーである法務官僚が、法務省のトップである事務次官に占める割合は過去17人中12人、そのうち9人が検事総長にまで上り詰めている。

つまり、米軍と日本の高級官僚をメンバーとするこの共同体が、検察権力を事実上握っているということなんです。←★★★

しかも、在日米軍基地の違憲性をめぐって争われた1959年の砂川裁判で、当時の駐日米国大使だったダグラス・マッカーサー2世が裁判に不当な形で介入し、
「日米安保条約のような高度な政治性を持つ問題については、最高裁は憲法判断をしない」←★★★
という判例を残してしまった。

ですから日米合同委員会の合意事項が仮に憲法違反であっても、日本国民にはそれを覆(くつがえ)す法的手段がない。

鳩山 それはつまり日米合同委員会の決定事項が、憲法も含めた日本の法律よりも優先されるということですよね。←★★★
そのことを総理大臣の私は知らなかったのに、検事総長は知っていたし役人も知っていたわけだ。

矢部 ですから、鳩山さんの言う「官僚たちが忠誠を誓っていた何か別のもの」、つまり鳩山政権を潰(つぶ)したのは、この60年続く日米合同委員会という米軍と官僚の共同体であり、そこで決められた安保法体系だというのが現時点での私の結論ですね。

●野党に対して官僚は冷たい対応

―そうした仕組みの存在を知った今、鳩山さんはどのような思いなのでしょうか。

鳩山 日米合同委員会に乗り込んでいきたいぐらいだね。「何をやってるんだ、おまえら!」みたいな感じで。

ただ、そういうものが舞台裏で、しかも、憲法以上の力を持った存在として成り立っていたとしても、
決してメディアで報道されることもないし、←★★★(>>166 さん、告発して知らせましょう!!)

このメンバー以外にはほとんど知られないような仕組みになっているわけですよね。

矢部 このような「見えない力」の存在は、政権内にいないと、野党の立場ではまったく知り得ないものなのでしょうか?

鳩山 私も自民党時代がありましたので、8年は政権党にいたわけですが、当選1回や2回の新人議員の間は、官邸内部で何が動いているか知りようもありませんでした。
でも与党の一員としては扱ってもらっていたと思います。

それが野党となると、与党、特に与党の中枢の方々とは情報量が圧倒的に違う。官僚も野党に話す場合と与党に説明に行く場合では、丁寧さも説明に来る人の役職も全然違う。
そのぐらい野党に対しては官僚は区別し、冷たい対応をしていました。

つまり、自民党政権と官僚機構が完全に一体化していたということです。←★★★
野党は圧倒的に情報過疎に置かれているのは事実で、国民はその野党よりも情報が少ない。

この先、特定秘密保護法によって、ますます国民には何も知らせない国になるわけで、非常に恐ろしいことだと思います。


169. アラジン2[132] g0GDiYNXg5My 2020年9月19日 21:48:41 : V4grmZEBho : cjcxRHNYd3FJOWM=[9] 報告
>>166
>矢部という男は、正式な手続きによって締結されている国際条約を捕まえて、己の一存で(中略)文章構成して、それを吹聴しているという告発で良いか?

ぜひとも告発して下さい!! 応援してます!!

■「日本はなぜ基地と原発を止められないのか」で話題の矢部宏治が
鳩山友紀夫と“日本の真の支配者”を語った!【後編】(2014年12月16日)
https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2014/12/16/40674/

●日本全土が「米軍の基地」という現実

矢部 「横田空域」という、1都8県の上に米軍が管理している広大な空域がありまして、日本の飛行機はここを飛べない。これなんか典型的な「米軍が自由に日本の国土を使える」事例ですね。

鳩山 私も横田空域のせいで、日本の航空会社が非常に不自然な飛行ルートで飛ばされていることは知っていましたが、「沖縄と同じように、米軍の優位性というのが東京や関東周辺にもあるんだな」という程度にしか理解していなかった。

しかし、具体的に図を見ると、関東上空がこれほど広範囲に米軍に「占領」されているという事実に仰天しますよね。沖縄だけではなくて、実は日本全体がアメリカに今でも支配されているも同然ですから。

矢部 飛行ルートの阻害もありますが、それより問題なのは、米軍やCIAの関係者が日本の国境に関係なく、この空域から自由に出入りできる、入国の「裏口(バックドア)」が存在することです。←★★★
これはどう考えてもおかしな話で、こんなことは普通の主権国家ではあり得ません。

この問題なんて国際社会にアピールしたら、みんなすごく驚くと思うんです。
これは今、日本で起きているほかの問題、特に原発の問題にも絡んでくる話ですが、日本という国が置かれている状況の歪(ゆが)みやおかしさを伝えるいい事例になると思っています。

結局、日米安保条約とは、米軍が「日本の基地」を使う権利ではなく、「日本全土」を基地として使う権利を定めたものなのです。←★★★

旧安保条約の第1条で米軍にその権利が認められ、60年の安保条約で文言は変わっていますが、その権利は残されている。これを「全土基地方式」というのですが、これはなんとしても国際社会にアピールして変えていかないといけない。

●米軍の占領状況を米国民に訴えろ!

鳩山 矢部さんの本だと、米軍がそんなことをできる根拠は、敗戦国である日本を今でも「敵国」と見なした、国連憲章の「敵国条項」があるから、という話でしたが。

矢部 そこの説明は少し複雑で、旧安保条約第1条には、そうしたメチャクチャな軍事利用のあり方は、日本側が望み、アメリカ側がそれに応えたものだということが書かれている。

そうした戦後処理を日本が望んだ以上、日本の主権や国民の人権がいくら侵害されていても、国連は口を出せないというロジックになっているんです。
一種の法的トリックと言ってもいい。

ですから、日本にちゃんとした政権が誕生して、国際社会で堂々と議論し、「全土基地方式はやめてくれ」と言ったら「それは敵国条項があるから無理だ」とは絶対ならないと思います。

●米軍の占領状況を米国民に訴えろ!

鳩山 矢部さんのような方の努力もあって、私もようやく目隠しが外れて真実が見えてきたわけですが、問題はそこから先をどうするかです。

やはり一部の人たちだけが目隠しを外すんじゃなくて、日本の国民の多くに触れられるPR戦術というか、日本の戦後の背後には何があるのかをきちんと解き明かす手段が必要だと思いますね。(←★★★ >>166さん、是非とも告発を!!)

それと、日米関係に関わっている米軍関係者を除けば、アメリカの議会や国民は日米合同委員会なるものがどういう役割を果たしてきたのか、それが今も日本の主権をさまざまな形で侵害している事実も知らないと思います。

しかし、こうした状況はアメリカの国民から見ても「異常なこと」だと映るはずですから、われわれが海外、特にアメリカの議会や国民に対して「日本は今も事実上、米軍に占領されているけれど、本当にこれでいいのか?」と訴えることが重要です。

●非常に歪(いびつ)な「日米原子力協定」

矢部 情報発信という意味では、今、ドイツなど多くの国が日本の原発汚染に対して「何を考えてるんだ!」って相当に怒っている。
基地の問題だけだと「勝手にやっててくれ」となるかもしれないけれど、原発の問題はそうはいかない。全地球的な問題です。

あれだけ深刻な原発事故を起こした日本がなぜ、今再び原発推進への道を進もうとしているのか? 
その背景には「日米原子力協定」という、  ←★★★
自国のエネルギー政策すらアメリカの同意なしには決められない ←★★★
という、客観的に見ても非常に歪(いびつ)な構造がある。

それをうまく国際社会にアピールできたら、こうした日本の歪んだシステムに世界の光が当たる可能性はあります。

鳩山 そうですね、日本のメディアも完全に取り込まれてしまっているのであれば、基地の問題だけではなく、原発も併せて海外に訴えるほうが圧倒的に意義があると思います。

ただし、そうした「外圧」に頼るだけでなく、結局はこの国の政治を変えない限り、そして多数派にならない限り、こうした流れは大きく変えられません。
(取材・文/川喜田 研 撮影/池之平昌信)

画像は、以前、地下爺さまがUPされていたものです。無断拝借してすみません。

170. 2020年9月19日 22:08:15 : Zae0qFy58c : SWNuNy9kVjYvOC4=[7] 報告
アラジンお前、日本語わからんのか?

それが何の法律に違反してんだ?

日本はアメリカに軍隊の駐留を外注してんだぞ?

正式に国際条約を締結してんだぞ?

それを最高裁が合憲と認めているのに、矢部じゃなくて、お前が風説の流布を行ってんじゃないか。

違法があるのか?無いのか?

171. アラジン2[133] g0GDiYNXg5My 2020年9月19日 22:36:27 : V4grmZEBho : cjcxRHNYd3FJOWM=[10] 報告
>>170
合憲とは認めていません。
「合憲とも違憲とも最高裁は判断できない」としたんです。

さらに同判決は,条約のように高度の政治性をもつものは, ←★★★
裁判所の違憲立法審査権には原則としてなじまず,  ←★★★
内閣と国会の判断にゆだねるべきであるとした。  ←★★★

それより告発して下さいね!

>>166
>矢部という男は、正式な手続きによって締結されている国際条約を捕まえて、己の一存で「条約に基づいて勤務している公務員の職責をさも売国行為のように断定」した上で、それを違法性のある行為(つまり公務員の職権濫用が行われていると聞いたものが受け取る表現)を文章構成して、それを吹聴しているという告発で良いか?

172. 2020年9月19日 22:53:16 : Zae0qFy58c : SWNuNy9kVjYvOC4=[8] 報告
頭がおかしいのか?

最高裁が「内閣と国会が締結したものを是認する」と判決したとき既に、内閣と国会へ安保条約を締結している。

最高裁が内閣と国会の判断を憲法上正当と認めて安保条約の締結が内閣と国会の判断なんだぞ?

まあ相手すんのやめた。こいつ気が狂ってるわ。

173. アラジン2[134] g0GDiYNXg5My 2020年9月20日 01:23:26 : IW8RyDAZzq : V2E2aTVna3Zoa1U=[1] 報告
>>158
>アメリカから強制されたなど一言も言っていない。
わかってます。
私もそれは同意です。

>>138
>別スレで aC5RczhEaDdTNWc さんが

>>消費税の概念とは、プラザ合意によって意図的(非市場原理)に操作された貿易格差(240円高から150円という実に60%もの輸出企業の利益損)について、これを日本国民に賠償させる目的で制定されている。

>と、おっしゃったのですが、この意見についてはどう思われますか?
>もちろんaC5RczhEaDdTNWc さんが制定されたと言っているのは、アメリカではなく>>日本が制定したという意味です。

174. 天然理心的飛影[90] k1aRUpedkFOTSZTyiWU 2020年9月20日 15:42:30 : Ail3jk9Btk : aDU0SUREMmdWQS4=[184] 報告
日本病を見極めて本気でそれを治す取り組みの議論にならない事があるなら、
それは全体的に気が狂っているといえる。

日本は伝統的に自治体が弱い。
それによって中央集権の買収構造が無制限に肥大化する現象をに誰も文句をつけられず、それを【特別会計】などというのである。それが今の日本病の正体だ。

本質的には【自治体が強い状態】を【悪い領主の状態】だと思い込み、
自ら中央政府(乃至米軍)に隷属されることを日本病というのである。
それの対処方法としては、地方債発行を国家が買い付け、人材交換と人材育成を活発にさせるべきだ。これからは国債ではなく地方債を重視すべきである。
日本BIを施行させるには、強い自律意志を養う方法で全自治体を強い状態に育成変革させるべきだったのである。

俺はそれに基づき道州制移行法を提案したい。

172,は日本国憲法というより立憲思想自体を踏みにじっとるね。
実は日本の多数派と聞く。

175. アラジン2[135] g0GDiYNXg5My 2020年9月20日 20:08:41 : 2Yc1MMORxN : V1FGalF2VHNoVmc=[1] 報告
>>174
「地方にもっと権力を」というのは同意です。
私は「道州制」というのは初耳でした。
「ベーシックインカム」は聞いたことがありましたが、よくわからずにググって、今の日本で導入するのは課題が多すぎるなぁという結論になりました。

「道州制」は「大阪都構想」みたいなものかと思ってググったら、全然違いました。
日本をアメリカの州制みたいにして、9〜13くらいに分けるんですね。
老朽化したインフラの整備等とか災害で東京壊滅とかの場合、良い案だと思います。

「特別会計」「日本病」の解決方法には、いろいろな改善方法があるんですね。
勉強することが一杯あって、私の頭はキャパオーバー中です。
もともとあんまり容量がない…。

176. 斜め中道 (-_-メ)[2188] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月21日 10:59:20 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5285] 報告
>>175 さま
「独立国家の築き方 (非日常実用講座) (日本語) 単行本 – 1999/1/1非日常研究会 (著)」
https://www.amazon.co.jp/%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%81%AE%E7%AF%89%E3%81%8D%E6%96%B9-%E9%9D%9E%E6%97%A5%E5%B8%B8%E5%AE%9F%E7%94%A8%E8%AC%9B%E5%BA%A7-%E9%9D%9E%E6%97%A5%E5%B8%B8%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A/dp/4810375668
・・・・でも、読んで頭を休めたら如何でしょうか?♪
177. アラジン2[136] g0GDiYNXg5My 2020年9月21日 12:04:19 : 1u7GR5KlH2 : b281WnpEM0xpdmM=[1] 報告
>>176
ありがとうございます。
図書館で借りた井上 ひさしの『吉里吉里人』に挫折した人間ですが、それよりは読みやすそうですね。
読んでみようと思います。

178. 前河[5191] kU@JzQ 2020年9月21日 14:40:45 : FB1MFNovCk : blU4RHlRa3lCR0U=[151] 報告
中道さん、

日高見さんとよくマニアックな会話をされてたんで、よくご存知ですね。

私は故意には試しません。ただし、ナチュラルに人間性を浮かび上がらせてしまうという特殊能力はあるようです。

アラジンさん、

スパイの件失礼しました。誤読だったようです。すみませんでした。

179. 前河[5192] kU@JzQ 2020年9月21日 15:04:05 : FB1MFNovCk : blU4RHlRa3lCR0U=[152] 報告
中道さんは日高見さんではないでしょう。^^⬅笑い男は疑っていたな。

私の発言がきっかけで、誰と誰が同一人物か?詮索に入ってしまったようだ。全体的にお詫びします。(本来、詮索は禁止らしいので)

しかし、この程度の詮索はハンドルの遊び程度でしょう。

という訳でこの辺で詮索はやめます。様々な発言より自分の中では結論も出たので。

詳細な議論は難しく理解仕切れないが、アメリカの言いなりかどうかは別として、かなり媚びてるのは事実なようだ。

田原やタマのように、日米安保があるからといってそんなに媚びる必要はないだろう。

日米要望書のうち日本の要望は無視され、米の要望を受け入れて来たのは事実だろう。

今まだ米国の日本への要望書なんてあるのか?

各論はともかく総論としては、米国の言いなりは良くないというアラジンさんに同意する。日本は独立国家。


180. 斜め中道 (-_-メ)[2200] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月21日 16:04:15 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5297] 報告
>>178 >>179 前河さま
まぁ、どうでもいいことだと、俺も思うが・・・
誤字脱字が俺並みだと言われたら、日高見さんが気の毒で気の毒で・・・(笑)♪

ところで、
「独立国家の築き方 (非日常実用講座) 」は面白いよ♪
(非日常実用講座全般だけど・・・俺にはこれが一番面白かった。
 この本、某自治体の長に貸したら、返ってこないのが2冊ある。
 結局、3冊以上買っちゃった♪)

181. 2020年9月21日 18:58:58 : 54LnMFgjC2 : Tnk2NnRCZ1dqYWc=[1] 報告
>>180
独立国独立国家の築き方 (非日常実用講座)て絶版だね。

読めないので、その本に定義されてある「独立とは?」を記載してもらえるとありがたいな。

一口に独立と言っても、今時傀儡国家は理念上建国禁止だから、書かれてある独立の定義が何かが問題だよなあ。

182. 天然理心的飛影[91] k1aRUpedkFOTSZTyiWU 2020年9月21日 22:21:20 : Ail3jk9Btk : aDU0SUREMmdWQS4=[185] 報告
>>175. アラジン2さま

言ってみると吉里吉里人を映画化しないことが、諸悪の根元ではないか?

阿修羅掲示板では2年程前から命を大切に思うものさんから、金持ち優遇で社会保障になっていない国民年金をベーシックインカムに統一すべきというプランが述べられております。
私もBI反対派だったのだが、研究する必要があるようです。

矢部宏治氏の著作はコモンセンスを高めている。
私は鳩山由紀夫にも期待したいですね。

183. 斜め中道 (-_-メ)[2206] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月22日 10:08:23 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5303] 報告
>>181 さま
そういう視点で書かれたものではない・・・感じの本ですね。
どちらかと言えば、独立が世間に認められたら、どんな“商売”で国として食っていくかというお話。
(興味があったら、リンク先にはまだお安く残ってるみたいだよ♪)

北海道を例に挙げると・・・
・北海道を特徴づける最大の要素は、その「広さ」。83,423.82km²という北海道の面積(北方地域を含 む)は、日本の総面積の約2割 (22.9%) を占めている。これは九州+中国地方+四国3県分(徳島県を除 く)に匹敵する。
・北海道本島は、面積77,983.90km²で、世界の島の中ではアイルランド島に次ぐ第21 位の大きさ。
・地図で関東1都6県と比較しても、その広さが直観できるが、これは、優に一国にも匹敵する規模である。
・北方地域を含んだ面積では、ルーマニア・アラブ首長国連邦に匹敵する面積で、仮に独立国だとすれば世界で 118番に大きな国になる。
(北方地域を除いても、チェコに次ぐ世界119番目の国に相当する面積。)
・空間的な広さは大きなポテンシャルであり、“食糧基地”たる北海道の最大の基盤と言える。
・また、この空間を生かした北海道の平成26年度の道内総生産は18兆4,846億円で、これは世界40位前後の 「国」に相当する経済規模となっている。
・・・といった感じの見方で、日本の地方の個性を生かした“国の生業を考える”・・・というもの。


お宅さまだと
「独立国家のつくりかた (講談社現代新書:坂口 恭平 著)の方が向いてるのかね??
https://www.amazon.co.jp/%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%9F-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%9D%82%E5%8F%A3-%E6%81%AD%E5%B9%B3/dp/4062881551

184. 2020年9月22日 21:15:31 : VfwxLlJKFQ : YjlaVzh5WFlyTDI=[329] 報告
>小沢一郎「絶対次の総選挙の後は我々の政権だよ」の根拠(論座・朝日新聞)

根拠の根拠が必要かも知れないね?

185. 2020年9月22日 21:23:59 : bNTr3WtKgM : b1FPNHByZmwuWS4=[75] 報告
トランプ再選と

日本の戦争屋殲滅の一環に

組み込まれての話だろう

186. 2020年9月22日 21:25:27 : bNTr3WtKgM : b1FPNHByZmwuWS4=[76] 報告
中共のあと

日本の戦争屋を残したら

ここが拠点になる

187. 前河[5197] kU@JzQ 2020年9月23日 00:21:04 : eYgQOu0cNU : Y0JoSm9IMXhuMjI=[204] 報告

>>180、中道さん

>「独立国家の築き方 (非日常実用講座) 」は面白いよ♪
(非日常実用講座全般だけど・・・俺にはこれが一番面白かった。

推薦本ありがとうございます。

私は人に勧められて本を読むタイプではないんですが、超読書家の中道さんが一番と言われるなら、ちょっとチェック入れときます。いつかマジで読んでみようと思います。

ただ、私は楽老さんに数年前に勧められた本(確か矢部さんの「歴史は何十年事に繰り返す」みたいな本)もまだ読んでいないくらいなので、 いつになるかわかりませんが。(^ω^)

阿修羅は面白本推薦の場と化すのもオツでいいですね。(クライシスの何ちゃら乙じゃないですよ。爆)

188. アラジン2[137] g0GDiYNXg5My 2020年9月23日 02:20:49 : oU09wM4Q62 : Q0FNdWRaWTFSdE0=[1] 報告
>>178
誤解が解けてよかったです。

>>179
>今まだ米国の日本への要望書なんてあるのか?
あります。全文コピペすると凄い量なので前半だけですが、読んで下さい。↓

■年次改革要望書…アーミテージレポート… 属国は何を押しつけられてきたか(2018/10/15)
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/9571
第4次アーミテージレポートを発表したことが注目を集めている。
これはアーミテージ元米国務副長官、ジョセフ・ナイ元米国防次官補らが主導するシンクタンク・戦略国際問題研究所(CSIS)が発表した「21世紀における日米同盟の再構築」とする文書で、表向きは対等な「提言」という形だが、実態は宗主国アメリカが植民地日本に押しつける政策命令書に等しいものだ。

ここ二十数年で進行した郵政民営化も人材派遣自由化も米軍再編も、すべてアメリカが1994年以後突きつけてきた年次改革要望書と、それを引き継ぐアーミテージレポートの具体化だった。それは日本の主権が侵された異常な現実を突きつけている。

「年次改革要望書」は、1993年の宮沢―クリントン会談で合意し、翌年から毎年10月に提出されるようになった。
表面的には日米両国が互いに要望書を交換する形態をとるが、日本側の要望はまったく実行されない。
その実態はアメリカ側が日本に押しつける一方的な政策命令にほかならない。
しかもアメリカの要求は通信、医療機器・医薬品、金融、エネルギー、流通など多岐にわたり、法律業務、競争政策をふくめ、国の制度自体を変える内政干渉を含んでいた。

90年代の年次改革要望書を見てみると、「商法」関連で米国型企業統治の導入や、日本企業を買収しやすくする株式交換型M&A(三角合併)解禁を求め、「競争政策」で独占禁止法の罰則強化や公正取引委員会の権限強化を要求している。
これはNTTなど日本の巨大企業を規制し、外資が日本市場に殴り込みをかけるための施策だった。

さらに郵政民営化、立法・行政の施策決定過程への外国人利害関係者の介入拡大、日本を訴訟社会にして日本企業の弱体化とアメリカの弁護士業界進出をはかる司法制度改革などを盛り込んだ。

その要求にそって日本政府は1997年に独占禁止法改定をおこない、持株会社を解禁(金融持株会社も含む)した。
持ち株会社は傘下企業の株式だけ握って支配する会社で、以前は禁じていた制度だ。
持ち株会社の解禁によって製造に直接携わらない持ち株会社がグループの頂点に君臨し、末端の製造部門を徹底したコスト削減に駆り立てる動きが加速した。

98年には地元小売店や商店街を守るための大規模小売店舗法(大店法)を廃止し、大型店出店を野放しにした。
海外からの参入も促進し、地元商店街が一気に疲弊していく下地となった。

同年には、「約半世紀ぶり」ともいわれる建築基準法抜本改定を強行した。
もともと日本の建築基準は、地震国であるため国際基準より厳しく、建築物の建て方(仕様)を細かく規制した「仕様規定」だった。

それを「国民の生命、健康、財産の保護のため必要な最低限の性能があればよい」とする「性能規定」へ転換した。
日本で古来から培われた建築基準を崩したことで、外国の建材や工法がどっとなだれ込んだ。
その結果が現在の自然災害における家屋被害拡大にもつながっている。

99年には労働者派遣法改悪で人材派遣を自由化した。技術者を育てていく終身雇用を崩壊させ、必要なときだけ外から連れてきて働かせる不安定雇用を拡大した結果、若い世代の貧困化、技術の断絶、少子高齢化に拍車がかかった。

さらにアメリカは制度変更後も着実に実行しているか目を光らせ、毎年の年次改革要望書に盛り込んだ。
例えば大店法を廃止した翌年の1999年には、大型店出店の動きがある地方自治体の活動を監視し、大型店出店を国を挙げて援助することを促している。
このころから「市場参入と事業の運営、許可、規準、資格、検査、試験、認定制度に関する規則等の民間規制は事業活動に悪影響を及ぼす可能性がある」と明記し、それこそ「聖域のない規制緩和」を要求し始めている。

そして2001年になると小泉―ブッシュ間で、今後「日米規制改革イニシアティブ」の名で年次改革要望書の発行を継続すると決定した。
このとき小泉首相が身振り手振りを踏まえながら絶叫していた「聖域なき構造改革」はこの年次改革要望書の具体化だった。
なかでも「年次改革要望書」で1995年から実行期限まで区切って要求したという郵政民営化はその典型だった。

03年段階で郵政事業庁を廃止し、日本郵政公社を発足させていたが、同年の年次改革要望書が「(郵政三事業の民営化計画を)2004年秋までに作成するよう指示を出したことを特筆する」と記述すると、小泉政府はますます強引に制度構築に奔走した。

2004年6月の経済財政諮問会議で「骨太の方針2004」に郵政民営化を盛り込み、十分な論議もなく、郵便局現場で今後の不安が拡大するなか3カ月後の9月に閣議決定した。
そして2005年8月に郵政民営化関連法が参院本会議で否決されると「自民党をぶっ壊す」と叫び、郵政解散選挙を演出。
そして郵政民営化に反対した議員の選挙区に小池百合子などの刺客を送り込み、メディアを挙げて郵政民化営反対の動きを袋だたきにしてつぶすことで、アメリカの対日要求に忠実な施策を着実に実行していく隷属構造を強化した。

郵政民営化法成立によって当時、郵貯、簡保の国債分を除いて200兆円もあった国民財産は民営化でいつアメリカ金融資本に奪われてもおかしくないようになった。

120兆円資産の簡保は、今後「透明性のある競争の確保」「民業を圧迫する政府保証を排除せよ」などといってさらに弱体化させ、最終的には分割、解体、経営破綻に追い込み、M&A(企業の合併・買収)や営業権譲渡で米国系民間保険会社が吸収する危険も指摘される事態となった。

この郵政民営化以後、アメリカの対日要求を首相直属機関である諮問会議などがせっせと「国の方針」に作り直し、それを短時日のうちに閣議決定して法案作成、国会採決へとすすむ流れがより露骨になった。
郵政民営化の次は農協・漁協などの相互扶助組織がおこなってきた金融・共済の解体、日本の医療制度や国民皆保険制度の破壊などの動きを強めている。

●属国打破が全国的課題

年次改革要望書自体は自民党大惨敗で発足した鳩山政府の時期(2009年)に廃止となり、それ以後、日米経済調和対話やアーミテージレポートへと引き継いでいる。
だがアメリカがシナリオを書きそれを時の政府が忠実に実行する関係はまったく変わっていない。
(略)
***************************************
↑コピペしてない後半部分も読んで下さい。怒りが湧いてきます。

■【山本太郎事務所編集】Taro Yamamoto 2015.8.19@安保特「今回の安保法案は、第3次アーミテージ・ナイ・レポートの完コピだ!」2015/08/20



189. アラジン2[138] g0GDiYNXg5My 2020年9月23日 02:42:16 : oU09wM4Q62 : Q0FNdWRaWTFSdE0=[2] 報告
>>182
「吉里吉里人」も、再チャレンジしてみようと思います。
「命を大切に思う者」さんの履歴をほんの少し読んでみました。


自民党が、年金給付で、税収まで、納付額が多かった人にほど多く分配するえこ贔屓をやってることと、今後もそれを維持する前提で話をしてることを知らないから。
自民党がこんなえこ贔屓を維持するつもりでいることを周知徹底しないといけない。
そうしないと、自民党に、大した打撃を与えることはできない。

図「現在の分配の仕方(社会保障として間違っている)」を見てください。

皆さん、大きな勘違いをしているようですが、
利息として 黄色部分+赤色部分 の金額を支払う、と約束して年金保険料を徴収しておきながら、
利息として 黄色部分 の金額しか支払えなくなっている現時点で、すでに投資詐欺事件であり、
不足分(赤色部分に相当する金額)は、約束をした官僚と自民党(加害者)が、個人財産で賠償すべきものです。

*****************************
↑ 図が消滅しているので、まだよくわからないのですが、もう少し履歴を見てみます。

>私は鳩山由紀夫にも期待したいですね。

鳩山、小沢がいた時の民主党は、日本が真の独立国になるチャンスだったんですよね。今の立憲幹部達が、全部ブチ壊してくれましたが。

■誰も言わない「年次改革要望書」の復活(2011年03月08日)
http://blog.livedoor.jp/highwood321/archives/2370060.html
●抜粋
1994年から2008年まで毎年出されていた「年次改革要望書」は、2009年の民主党政権の誕生で出なくなっていました。
当時の鳩山首相が内政干渉著しいこの要望書に「No!」と言って ←★★★
受け取りを拒否したためですが、それが菅首相になって「No!と言えない日本」に立ち戻ってしまいました。

ワシントンポストから「ルーピー鳩山」(おバカな鳩山)とバカにされた鳩山首相ですが、何とアメリカにこんな大それたことをやってたんですね。←★★★

今回の要望書復活会合で期せずしてそのことが判ったわけですが、それで鳩山首相が長くもたなかった理由も頷ける感じがします。
当時、そのことを言ってくれれば日本国民の鳩山首相を見る目はワシントンポストとは大いに違っていたでしょう。

190. 斜め中道 (-_-メ)[2215] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月23日 08:31:53 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5312] 報告
>>187. 前河さま
俺も他人に本を薦めるタイプじゃないんですけどね♪
今回は、魔が差した。
191. 前河[5210] kU@JzQ 2020年9月24日 09:51:42 : evyRtSopKg : cFFWOEdoSWlZZUE=[174] 報告
中道さん、魔が差した?って。(笑)いえいえ、チェック入れます!

切り返しが面白いなあ。だから地下爺さんが、「師」と言われるんだろうなあ。いや失礼。これ以上言うと「オレオレ詐欺的ヨイショ」と言われてしまう。(笑)

192. 前河[5211] kU@JzQ 2020年9月24日 10:16:00 : evyRtSopKg : cFFWOEdoSWlZZUE=[175] 報告
>>188

アラジンさん、

そうそう「年次改革要望書」だ。

米から一方的に押し付けられて、日本側の要望は向こうは聞かないという点や民主党政権では一旦廃止してたのも知っていましたが、詳細は知らないので後で見てみます。

コピペが大変役に立ちましたね。ありがとうございます。

>鳩山、小沢がいた時の民主党は、日本が真の独立国になるチャンスだったんですよね。今の立憲幹部達が、全部ブチ壊してくれましたが。

う〜む。これが事実なら今の民主党政権への評価は真逆だ!ブチ壊したのは立憲幹部の裏切りだけではなく、自民や大手マスコミもグルでは?

この国は何かがおかしい。


193. 斜め中道 (-_-メ)[2232] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年9月24日 13:14:52 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[5329] 報告
>>191
流石、わかってらっしゃいます。
いやぁ、俺も前河さまのような上司がいたら、もっと上手く生きられたかもしれにゃいにゃ・・・。
(↑ オレオレ詐欺的ヨイショ♪)
194. 2020年9月24日 15:05:23 : gocUSnVioY : TW9GdkNRUWN1WkE=[1] 報告
バカじゃねえの?

年次改革要望書ってのは↓
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784166609482

(転載開始)>経団連をはじめとする輸出産業は、なぜ消費税の増税を喜ぶのでしょうか。例えば日本製品を米国に輸出する場合、輸出企業は、消費税に当たる金額を輸出還付金として日本政府から受け取ることができます。これが非関税障壁となり、日本企業の競争力を増すことになるのです。米国は、過去にも日本の消費税に対して以下のような報復を行なってきました。1989年 消費税導入→日米構造協議、1994年 消費税増税法案可決→年次改革要望書、1997年 消費税増税→金融ビッグバン、2010年 消費税10%案→日米経済調和対話、2012年 増税法案可決→TPP協議本格化……。では、今年と来年の増税には、どのような報復を画策しているのでしょうか。
「消費税」をはじめとして「TPP」「規制緩和」「為替」等の諸問題は、日米交渉の歴史という観点から見ると一つの道筋で繋がっていることが分かります。現地で渉猟した米公文書館の資料をもとに解説する「誰も書かなかった日米経済戦争の真相」、著者の集大成となる一冊です。
(転載終了)

このように年次改革要望書の主たる内容は、毎回ゞ「消費税の廃止請求」で、それに従わない日本政府への報復発動を指す。

その他、独占禁止法違反に対する取り締まりの甘さや、簡易保険・郵便貯金が、公金で経営されながら民間企業と競争体制にあるので、不健全であるから、郵政事業のうち貯金・保険を民間に切り離せという要求など至ってまともであって、到底年次改革要望書に問題があるとは思われない。

アーミテージレポートを年次改革要望書とすり替える行為などは、ほとんど詐欺と断定できる引用である。

アーミテージレポートとは、日本に在住するロックフェラー系企業の顧問らが、活動し易いように支援して欲しいというアメリカ政府への提言であって、日系輸出企業の側にあるアーミテージらは消費税による利益還元を守るため、年次改革要望を矛先を消費税から国防費の分担請求に変えさせようとするものが多く、その実、具体的にアメリカ政府から日本に改革要望となったものではない。

阿修羅のこいつらは、本当は消費税に賛成しているに違いない。

195. 2020年9月24日 15:24:32 : gocUSnVioY : TW9GdkNRUWN1WkE=[2] 報告
消費税を除く年次改革要望書の改革請求とは、小泉政権誕生前とその後に類別することが出来、小泉政権以前は、独占禁止法違反に取り組まない日本政府への取り組み要求が主体となっている。

小泉政権は、コンプライアンスという言葉が流行った当時の郷原信郎チーフスタッフらによる積極的な活動を行なったので、それまで毎年のように請求されてきた公正取引委員会の正常な活動への要求が少なくなっている。

代わって要求されるようになるのはSox法の批准だ。

https://sp.otsuka-shokai.co.jp/words/sox-method.html
Sox法とは、
アメリカで発生したエンロン事件などの企業会計不祥事を規制するために、2002年7月にアメリカ政府が制定した企業改革のための法律(アメリカ企業改革法)。
SOX法は企業に財務情報の透明性と正確性の確保を厳しく求め、会計処理上の不正や誤謬を防ぐ「内部統制(適正な会計手続きのルール)」の整備評価を経営者に義務づけている。SOX法に違反すれば、経営者らは最長20年の禁固刑などの厳罰が課せられる。
SOX法は、経理システムと頻繁にデータを交信する販売管理システムや購買システムの処理が適正かを検証し、IT部門のシステム開発や保守が公正かを確認する重要な役割を担っている。


欧米では、所謂大企業の会計報告について、アメリカイギリスで起こった不正行為の再発防止のため、企業に一定以上の株主への情報公開を義務付け、これに違反する企業の上場停止など、日本では経団連企業の株主報告の甘さを是正するよう求めたもので、多くの場合、大企業への顧問としての官僚の天下りなどが、株主への利益還元を阻害する項目として問題と扱われる可能性があった。

こう言った企業と政府官僚OBの結びつきを不正と特定するため、TPPとかFTAは必ず「行政介入の排除」と指摘されるのである。

年次改革要望書に反対するなど、天下りを守れと言っているのと何も変わらない。

196. 2020年9月24日 15:44:12 : gocUSnVioY : TW9GdkNRUWN1WkE=[3] 報告
多くの場合、アメリカやイギリスもSox法の適用以前は、天下り官僚による企業コンサルタントが慣例化していて、カーライルグループなど軍産複合体に天下った元官僚が、国家予算を軍産複合体に引き入れるため、談合を繰り返す体質があったので、これらの是正のため同法は施行されている。

Sox法制定以前は、欧米も企業の会計報告の透明化について、その具体的な報告方法が特定されていなかったので、ブッシュJR政権でピークに達する天下り官僚の跳梁跋扈を取り締まることが出来なかった。

Sox法制定以降は、天下りにコンサルティングを委託しなくても、企業はその会計報告が健全に出来ることや、むしろ天下りは居た方が邪魔になるため、急速に大企業の天下り受け入れは減退した。

日本だけが企業の社会的責任について、官僚OBにコンサルティングを委託し、Sox法に則った株主会計報告へと移行しないため、この天下り受け入れを是正するよう求められているのだが、マスコミは「行政介入の禁止」という言葉にすり替えて、改革請求の中身が天下り禁止であることを報道しない。

小沢一郎がアメリカのスパイと言われたのは、Sox法制定以前から、官僚の天下り是正を唱えていたからで、Sox法の中身など小沢自由党(前)時代に発行した日本一新11法案と似たところが多いのが特徴だ。

197. 2020年9月24日 18:19:01 : F4gjeaU2DI : VTZyL2RQa09kdjI=[14] 報告
日米年次改革要望書は、民主党政権中に、TPP交渉にその座を譲ったので、重複するから廃止されただけだろう。

アーミテージレポートとは、年次改革要望書はが存在した時代から、2000 2007 2012 2019 と4回にわたり不定期に提出されているもので、CSISが発行して受信者はアメリカ国務省だ。

はっきり言って、アーミテージレポートとは日米間の安全保障問題を取り扱う書簡であって、日本とアメリカとの貿易自由化協定として政府関与の禁止を話し合う年次改革要望書との間に何か関係があるとは思われない。

さらに、アーミテージレポートがどのような問題があるのかについて、まったく5w1hが無いというか、何がどのように問題なのかがまったく提示されていないと、それを問題提起することそのものに瑕疵があると言えるだろう。

CSISとは、(米CSISで働く若き日本人研究者に見える光景)船橋 洋一 : アジア・パシフィック・イニシアティブ理事長

船橋 洋一(以下、船橋):越野さんがお勤めのワシントンのCSISは、外交分野では世界ナンバーワンと言われるシンクタンクです。20代とまだ若い越野さんが、どのような志を持って、どのような経緯でCSISに入所されるに至ったのか。その辺りからお話しいただけますか。

越野 結花(以下、越野):私はアメリカのロサンゼルスで生まれて、幼少期を同時多発テロ前後のアメリカで過ごしました。帰国後は、海外研修の多い中高一貫校で学びました。そんな経験から、最初は国際政治、とくに、日本の対外発信に強い関心を持つようになりました。
(中略)
越野:かねてから書籍や論文を通じて憧れを抱いてきた本物の戦略家に出会い、直接意見交換をできる機会があるのは、世界トップのシンクタンクで働くことの特権です。なにより、毎週数百ページの論文を読み、計1万ワード論述する大学院の課題と同時並行でインターン(週に約16時間程度)を行う過酷な生活の中で、外交戦略家になりたいという自らの目標や夢を見失わずに研究に打ち込むための、大きな励みにもなりました。CSISには過去に訪れた各国の首脳の写真も飾ってあります。そういう環境はどんなに寝不足でも、つねにエネルギーが湧いてくる場所でした。

役に立ったことでいうと、政策や外交交渉のアジェンダが作られていく過程をつぶさに見ることができたことです。CSISの中でも日本部はかなり大きなセクションで、クローズドなミーティングも頻繁に行われている場所です。そういうミーティングは公にはなりませんが、有識者のみならず、日本政府の官僚や自衛隊の制服組の方、財界人などもいらっしゃって、日米の対話や、3カ国4カ国の、いわゆる「1.5トラック」の協議が行われています。

そこでは、今後課題になることは何かというところからベースのアイデアを出し合って、少しずつ結論が固められていきます。そういう最先端の協議の過程をつぶさに見ることができたことは、本当に役に立ちましたし、名刺交換を通じてその後東京やワシントンで開かれる勉強会に呼んでもらえたり、1対1の意見交換の場を設けてもらえたりもし、専門性を極めるチャンスにもなりました。

船橋:シンクタンクの世界ではよく使う言葉ですが、「1.5トラック」とはどういうものかを説明していただけますか。

越野:はい。国際間協議で「トラック1」は公式な政府間協議のことを言い、「トラック2」は民間の有識者同士の意見交換の場です。その中間が「トラック1.5」で、CSISのような大規模なシンクタンクなどがホストとなって、両国の政府高官や有識者を招いて非公式な討論を行う場という認識です。

船橋:アメリカのシンクタンクは「リヴォルヴィングドア(回転ドア)」だと言われますが、それにはどんな意味合いがあるのでしょう。CSISの場合、どんな「回転ドア」になっているんですか?

歴代のアメリカの政権は、シンクタンクの人材を登用してきたという歴史がありますね。政権が代わるたびに、シンクタンクから大量の人材が政治任命で政権入りしてきました。

ブッシュ政権時の2005年から2006年にかけて、私がブルッキングス研究所にいたときには、クリントン政権でアフリカ担当国務次官補だったスーザン・ライスや、大統領副補佐官だったジェームズ・スタインバーグといった人がいましたが、彼らはオバマ政権が誕生すると、政府に入り、中枢で登用されています。

ライスは国連大使の後に安全保障担当補佐官、スタインバーグは国務副長官でした。つまり、民主党政権の中枢にいた人が、共和党政権になるとシンクタンクに入り、民主党が政権を取り戻すと再び政府に登用されるという構図ですね。もちろん、その逆もあるわけです。まさに回転ドアですね。

しかし、トランプ政権になると、「シンクタンクなんかは役に立たないし、いらない」「あいつらはエリートそのものじゃないか」というようなことで、シンクタンクからの政治任命が激減しているそうですが、ワシントンのシンクタンクは、このあたりをどう受け止めているのでしょうか。 

越野結花(以下、越野):そのことはワシントンでも話題ですが、シンクタンクの役割は小さくなったのではなく、変わったのだというのが一般的な受け止め方です。まず、中長期的視点から政策研究を行い・提言を行うという役割に変わりありませんし、政府とまったくパイプがなくなったわけではありません。例えば、トランプ政権でアジア政策の実質的な責任者の国家安全保障会議アジア上級部長のマット・ポッティンジャー氏は、ジャーナリストから海兵隊員に転身した変わり種ですが、退役後はコンサルティング会社を設立して、中国関連情報を顧客に提供していました。

トランプ現象が、私たちシンクタンクにとって刺激的なのは、これまでの政権が政策を作ってきたエスタブリッシュメントに語りかけていたのに対して、トランプ政権は有権者に語りかけていることです。つまり、シンクタンクも、そうしたエスタブリッシュメントへの発信を評価するだけではなく、有権者に訴えかけていかなければならないということです。幸い、デジタルツールやSNSがありますから、いろんなプロジェクトが生まれています。前回お話しした「ポッドキャスト」もその一例です。

船橋:なるほど。ポッティンジャーも含めて、トランプ政権になっても、シンクタンクの意見を聞くとか、シンクタンクへのニーズがなくなったわけではないということですね。

翻って、日本の場合を考えるとき、政策はすべて官僚が作っていますね。シンクタンクにお声はかかりません。アメリカでも官僚を使って政策を作るのでしょうが、それプラスの何をシンクタンクに求めているのでしょう。

越野:それは、回転ドアの強みだと思います。シンクタンクはもちろん政策研究の場ですけど、各プログラムのディレクターの方々は、前政権で重要ポストにいて実務を担当していた方々だったりしますから、現政権が助言を求めることがあるという印象です。現在も続く課題に、どのようにアプローチしていたのか、なぜそうしたのか、どういう理由で決断したのかといったことです。

船橋:面白い。その視点は気付きませんでした。アメリカでは官僚は政治任用されるから、政権が代わると官僚も交代する。官僚上層部のインスティテューショナル・メモリー(組織的引き継ぎ)がないということですよね。だから、前任者や経験者に意見を聞こうとすると、そういう人たちはたまたまワシントンのシンクタンクにいるということですね。そもそも政党を異にする政権交代がほとんどなく、たとえ代わっても官僚は交代しない日本とはまったく違うわけだ。

越野:そういうことは、今の政権だけではなくて、シンクタンクと政府の関係はこれまでも、そういうものだったと思います。

それから、シンクタンクにはホワイトハウスだけでなく、議会からのニーズもあります。議員の方々へのブリーフィングも増えています。また、今は2020年の大統領選に向けて、候補者の方々に積極的にブリーフィングをしたり、先方から依頼を受けたりということもあります。私のいる日本部でも、日本の研究や、日米同盟の重要性や課題を立候補予定者にブリーフィングしています。そういう形でも、シンクタンクは政治に影響を与えているように思います。

船橋:政策顧問をやるような人たちは、行政だけでなく、議会にも政治任用的に入っていくこともありますね。議員立法の数が多いアメリカの議会は、監視機能だけではなく政策立案機能もあるから、政策起業家のニーズがある。ここも、日本とは違うところですね。

越野:シンクタンクはほんとうに面白いところで、私のようにジュニアのポジションにいる研究員は2〜3年以上いてはいけないような場所です。次のステップはさまざまですけど、中には大統領選挙や、議会や知事選などの選挙のキャンペーンに入って、シンクタンクで身に付けた専門性を活かして、候補者の政策スタッフになる人もいます。
(後略)

このようにCSISとは、日本からの官僚および自衛隊制服組の出席があって、3ヶ国4ヶ国による協議とされているからには、最低でも韓国政府または韓国資本は参加している。
(それにイギリスが加わるのか、台湾が加わるのか、それは除いて日米韓3ヶ国の協議なのかは不明)

何れにせよ、韓国が外れて極東の安全保障協議は行えないので、アメリカがというよりは、その分担は韓国が負うには重すぎるので、日本の責務で頼むとか、そのような交渉状況を政府に反映報告していて、日本官僚の方も受け入れる用意があるよというお膳立てまでできているものを指してアーミテージレポートに纏められるものと思われる。

年次改革要望書とはまったく性質の異なるものだろう。

198. 2020年9月24日 19:54:57 : zd5r4Yneg2 : WDEybHd6eTdTaFU=[8] 報告

中華人民共和国の工作員は、ネット社会の至所に介在している。

彼らは、日本人を再びアメリカに抵抗するゲリラ兵士に仕立て上げたいだけだ。

そこには、何の理想も理念も無い。

199. 前河[5216] kU@JzQ 2020年9月24日 22:29:22 : EFZoSRsoM6 : NDJUODdnQkdXTXM=[205] 報告
私が上司?中道さんにはかなわない。ギブです。

>アーミテージレポートに纏められるものと思われる。年次改革要望書とはまったく性質の異なるものだろう。

そりゃ、日本の社会が閉鎖的で遅れているから、「公正にやれ」とか余計なお世話的に良い点もあるんだろうなあ。全面否定はしない。

しかし、それも全て自分等が参入しやすくするための利害的要素でしかない。「俺様が、俺様が…」が彼らの発想の原点。勿論、それは中国も同じだろうが。

どちらかに媚び過ぎない方が良いという話だろうな。多少米寄りはやむを得ないと思うが。

公正取引委員会等は、本来は「自国で気づいて改善しろ」という話だろうな。

>>194も、>>197も、話は面白いが、私は年次改革要望書とアーミテージレポート が一緒とは言ってない。なにいきり立ってんだ?

その内容をこれからチェックしていこうとしているとこね。慌てない慌てない。一休み一休み。

>阿修羅のこいつらは、本当は消費税に賛成しているに違いない。

お前、適当な事を言うなよ。結局こういういい加減な事を言うから=ネトウヨか?

消費税はゼロ。まあめんどくさいから省略するが、軽減税率は水や食料品などは0〜3%。贅沢品は高くても良い。もう何度も繰り返し言ってきた。

200. 東大解体論者[32] k4yR5YnwkcyYX47S 2020年9月24日 23:25:04 : TvDYmzDtLo : M1RjQ05mZ2ZMNS4=[2] 報告
>>198
お前がエセ民主主義国家エセユダヤアメリカのために死ねるなら
本望だな(笑)。アメリカに楯突いて何が悪い?原爆を落とし
守るきもない基地をおきこの国を不沈空母船せんとし
アジア分断を策動する正に鬼畜国家のどこが民主主義か!?
201. アラジン2[139] g0GDiYNXg5My 2020年9月25日 10:10:57 : eKRD8VkGvo : T1pkeGZNTHA5Ly4=[1] 報告
>>194
>アーミテージレポートとは、日本に在住するロックフェラー系企業の顧問らが、活動し易いように支援して欲しいというアメリカ政府への提言であって、(中略)日本に改革要望となったものではない。

原発の再稼働とかTPP交渉参加とかは、日本への改革要望ではなかったのですか?




■2015.8.19安保特@「今回の安保法案は、第3次アーミテージ・ナイ・レポートの完コピだ!」
https://www.taro-yamamoto.jp/national-diet/5047
2015年08月20日

○山本太郎君 生活の党と山本太郎となかまたち共同代表の山本太郎です。
永田町ではみんな知っているけれどもわざわざ言わないことを質問していきたいと思います。答弁は簡潔明瞭にお願いいたします。

まず、中谷防衛大臣、よろしくお願いいたします。
中谷大臣は、7月31日の本委員会、福島みずほ委員の、今まで周辺事態法でできないとされていた弾薬の提供がなぜできるのかという質問に対し、現行法制定時には米軍からのニーズがなかったので、弾薬の提供と戦闘作戦行動のために発進準備中の航空機への給油、整備については除いていたが、その後、日米の防衛協力ガイドラインの見直しの中で、米側から、アメリカ側からこれらを含む幅広い後方支援への期待が示されたと答弁されました。
ということは、中谷大臣、今回の安保法制制定の立法事実として、米軍のニーズ、要請があるということでよろしいでしょうか。

○国務大臣(中谷元君) 現行法の制定時におきましては米側からのニーズがなかったということで支援内容から省いておりました。これ、国会でも答弁をいたしたとおりでございます。

しかし、その後、日米防衛協力ガイドライン、これの協議が行われまして、その中で米側からこれらを含む幅広い後方支援への期待が示されたということです。また、先ほど答弁いたしましたが、一昨年、南スーダンPKOに参加している陸自の部隊が国連からの要請を受けて韓国部隊のために弾薬提供を行ったように、想定外の状況によって弾薬を融通する必要がある場合も想定をされるということ、また、いろんな状況も変化をしてきたということでございまして、こういったことをもちまして、今回、あらかじめ法的に措置をしておく必要があると考えたわけでございます。

○山本太郎君 中谷大臣、現在の周辺事態法ではできなかった弾薬の提供などを今回の安保法制でできるようにするのは、アメリカ側からの期待、米軍のニーズがあったからということでしたけれども、米軍からいつ頃どのような形でどのような具体的なニーズがあったのかということを教えてもらえますか。

○国務大臣(中谷元君) 日米防衛協力が進展をしたということ、またガイドラインの見直しが進められたということ、また自衛隊もそういった能力が向上してきたということで、米側からこれらを含む幅広い後方支援への期待が示されたということで、今回、重要影響事態に際してもこれらの支援を行うようにできるように法的措置を講じることにしたということでございまして、基本的には日米間の協議の中でニーズが出てきたということでございます。

○山本太郎君 余り答えていただいていないような状況だったと思うんですけれども。
とにかく米軍のニーズが立法事実になっているんだという話ですよね。リクエストされたから、ニーズがあったから、それによってこの国の在り方、ルールを変えていくという話ですよね。弾薬の提供、輸送すると。弾薬は、法律上は銃弾、砲弾、手りゅう弾、ロケット弾、果てはミサイル、核兵器まで提供、輸送できる。また、戦闘作戦行動のために発進準備中の航空機への給油、整備も。これらは誰が見ても明らかに武力行使と一体となった輸送、兵たんで、明白な憲法違反。
弾薬の提供、輸送と戦闘作戦行動のために発進準備中の航空機への給油、整備については、これまで武力行使と一体となった後方支援ということで憲法違反だったんですよね。でも、今回、憲法解釈を変えたんですよね、米軍のリクエストで。
実は、アメリカ側のリクエストというのはもっとスケールが大きくて綿密なんだよということをお知らせしたいと思います。

パネルをお願いします。(資料提示)

このパネルは、集団的自衛権を認める昨年七月一日の憲法違反の閣議決定の二週間後、7月15日、首相官邸での写真でございます。首相官邸のホームページから引用させていただきました。
安倍総理と握手している方、ショー・ザ・フラッグ、ブーツ・オン・ザ・グラウンド、この言葉で有名なリチャード・アーミテージ元アメリカの国務副長官。一人置いて左から二番目、赤いネクタイの方、もうほとんど側頭部、後頭部しか写っていない方ですけれども、この方がジョセフ・ナイ・ハーバード大学教授。

このお二人、一体何者なのと御存じない方のために、外務省のホームページで次のように詳しく紹介されています。日米安全保障研究会米側委員を代表して、ジョン・ハムレ戦略国際問題研究所、CSISですよね、CSISの所長が、14年前にアーミテージ元国務副長官とナイ・ハーバード大学教授がアーミテージ・ナイ・レポートを作成し、日本の安全保障に対するアプローチについて提言したと述べたと書いてあります。
このお二人が提言してくださった有り難いお言葉の数々が日本国の政策にそのまま反映されている、とても影響力のある方々というお話なんです。

2000年10月に第一次、2007年2月に第二次、そして2012年の8月に第三次が公表されたアーミテージ・ナイ・レポートは、それぞれ日本の安全保障政策に大きな影響を与えた。

パネル、入れ替えてもらっていいですか、お願いします。

二枚目のパネルは、その第三次アーミテージ・ナイ・レポートの中の日本への提言9項目、そして、その他注目すべき記述を抜粋したものです。これを見ると、今回の憲法違反の閣議決定から憲法違反の安保法制まで、ほとんど全てアメリカ側のリクエストによるものだということがよく分かる。

まず、パネルの下の方ですね、いきなり下でごめんなさい、その他の十番を御覧ください。レポートの本文ではこのように書かれています。皮肉なことに、日本の国益保護に必要な最も過酷な状況下では、米軍は自衛隊と日本の集団的防衛を行うことは法的に禁止されているのだ、日本の集団的自衛権禁止を変えることはこうした皮肉の全てを解決するだろう、政策転換において、統合軍やより軍事的に攻撃性の高い日本、日本の平和憲法の変更は希求されるべきでない、集団的自衛権の禁止は同盟にとって障害だと書かれています。

パネル一を一瞬上にかぶせてもらっていいですか。

このときの写真、一体何なんだろうなと思ったら、集団的自衛権容認の憲法違反の閣議決定を提言した人たちですよね。提言した、しかもそれが実現した。だから、彼らは官邸まで、よくやったね、君たちと褒めに来てくれた、そんな現場での心温まる写真の一枚なんじゃないかなというふうに考えてしまいます。

済みません、パネルを外していただいて、二枚目のパネルに戻ります。

提言の1です、一番上です。ここでは何と原発再稼働を求めている。安倍総理は、これも安全性無視で実行しましたよね。

提言の3、TPP交渉参加。安倍政権は、2012年の衆議院選挙での自民党の選挙の公約を堂々破って、これを忠実に実行している真っ最中でございます。

提言の8、日米間の、あるいは日本が保有する国家機密の保全。これ、特定秘密保護法そのまんまじゃないかよって、これもクリアしてしまっています。次は、もうちょっと下になるんですけれども、

その他の12、日本の防衛産業に技術の輸出を行うよう働きかける。これ、防衛装備移転三原則で実現していますものね。

今年4月27日、新しい日米防衛協力ガイドラインを承認したときの日米共同発表文書には、日本が国際協調主義に基づく積極的平和主義の政策を継続する中で、米国は、日本の最近の重要な成果を歓迎し、支持する。これらの成果には、切れ目のない安全保障法制整備のための2014年7月1日の日本政府の閣議決定、国家安全保障会議の設置、防衛装備移転三原則、特定秘密保護法、サイバーセキュリティ基本法、新宇宙基本計画及び開発協力大綱が含まれると書いてあるそうです。この第三次アーミテージ・ナイ・レポートの提言どおりの新ガイドラインと、その他の重要な成果なんですよね。

そして、今回の安保法制、戦争法制は、パネルで見てみると、2.シーレーン保護、5.インド、オーストラリア、フィリピン、台湾等との連携、6.日本の領域を超えた情報・監視・偵察活動、平時、緊張、危機、戦時の米軍と自衛隊の全面協力、七、日本単独で掃海艇をホルムズ海峡に派遣、米国との共同による南シナ海における監視活動、9.国連平和維持活動(PKO)の法的権限の範囲拡大、11.共同訓練、兵器の共同開発。これらはほとんど全て今回のこの安保法制に盛り込まれたという話です。

岸田外務大臣にお伺いします。
この第三次アーミテージ・ナイ・レポートで示された日本への提言などが、今年4月27日の新ガイドライン共同発表に書かれた日本の最近の重要な成果や、今回の安保法制で実現することになったとお考えになりますか。

○国務大臣(岸田文雄君) まず、御指摘の報告書ですが、あくまでもこれは民間の報告書ですので、政府の立場からこれ逐一コメントすることは控えなければならないと思いますが、少なくとも、御指摘の今年の新ガイドライン、さらには今審議をお願いしております平和安全法制、これはこの御指摘の報告書を念頭に作成したものではないと考えます。

平和安全法制につきましても、あくまでも我が国の国民の命や暮らしを守るためにどうあるべきなのか、これは自主的な取組であると考えておりますし、新ガイドラインにつきましても、安全保障環境が厳しさを増す中にあって、日米の防衛協力について一般的な枠組みですとかあるいは政策的な方向性、こうしたものを示したものであると認識をしております。

○山本太郎君 ありがとうございます。
中谷防衛大臣、配付資料でお配りした第三次アーミテージ・ナイ・レポートの概要、これ、今でも海上自衛隊の幹部学校のホームページに掲載されているものをそのまま使わせていただきました。この第三次アーミテージ・ナイ・レポートの日本への提言、今回の安保法制の内容に生かされていると思いますか。

○国務大臣(中谷元君) 防衛省・自衛隊といたしましては、幅広く世界のいろんな方々からの考え方も含めまして情報収集、また研究、分析をしております。

今回の平和安全法制につきましては、あくまでも我が国の主体的な取組として国民の命と平和な暮らしを守るというために作ったわけでありまして、これは時間を掛けてオープンな場で様々な意見、議論を経て決定をされたということで、特に政府内の有識者の懇談会、また与党内、自民党と公明党の協議会において25回に及ぶ徹底的な議論を経て作成したものでありまして、このナイ・レポート等の報告書を念頭に作成したものではないということでございますが、しかし、政府としましては、今後の点において、これからも研究、検討は続けてまいるわけでございますので、このレポートで指摘をされた点もございますが、結果として重なっている部分もあると考えておりますけれども、あくまでも我が国の主体的な取組として検討、研究をして作ったものであるということでございます。

○山本太郎君 民間のシンクタンクなんだよって、偶然の一致なんじゃないのみたいなお話ですけれども、民間のシンクタンクの方々がこれだけ頻繁に日本に訪れ、そして総理もそのシンクタンクで演説をなさったりとかしているわけですよね。随分懇意だねって、それが偶然の一致なんて話になるのって。これらのレポートを念頭に作成したものでない、結果重なってしまっている部分があると言うんですけど、ほとんど重なっているんじゃないかって。そっくりそのままですよ。完コピって言うんですよ、こういうの、完全コピー。

昨年7月1日、憲法違反の閣議決定から今回の憲法違反の安保法制、戦争法制までだけを見たとしても、何だこれ、アメリカのリクエストどおりじゃないかって。おまけに、原発再稼働、TPP、特定秘密保護法、武器輸出三原則の廃止、何から何まで全てアメリカのリクエストどおりに行っているんだなって。アメリカ、アメリカ軍の要請、ニーズには、憲法を踏みにじってでも、国民の生活を破壊してでも、真摯に全力で取り組むって、これどういうことなんですか。これ、独立国家と呼べますか。完全コントロールされているんじゃないかよ、誰の国なんだ、この国はという話をしたいんですね。

これだけ宗主国様に尽くし続けているのにもかかわらず、その一方で、アメリカは、同盟国であるはずの日本政府の各部署、大企業などを盗聴し、ファイブ・アイズと呼ばれるイギリス、カナダ、ニュージーランド、オーストラリアなどとその盗聴内容をシェアしていたと。もう間抜けとしか言いようがないお話、先月出てまいりました。

いつまで都合のいい存在で居続けるんですかってお聞きしたいんですよ。いつまで没落間近の大国のコバンザメを続ける気ですかって。(発言する者あり)今、後ろから声が聞こえてきました。もう一つの州、最後の州なんじゃないか、そういう考え方もあると思います。もう一つの州であるならば、アメリカ合衆国の大統領、僕たちが選べなきゃおかしいんですよ。そんな状況にもされていないって。

諦めているんですか。いつ植民地をやめるんだ、今でしょうって。対等な関係、健全な関係にするべきじゃないですか。出されたリクエスト、全て形にしていくなんておかしな話ですよ。

今回の戦争法案、アメリカのアメリカによるアメリカのための戦争法案には断固反対、当たり前です、廃案以外はあり得ません。

中国の脅威というならば、自衛隊を世界の裏側まで行ける、そのような状態をつくり出すことは、この国の守りが薄くなるということですよ。どうして自衛隊が地球の裏側まで一体化してアメリカと一緒にいろいろなところに行けなきゃいけないの。アメリカ以外の国とも一緒に行けるような状況になっていますよね。歯止めありますか、ないですよね。中国の脅威をうたっている割には、国の守りが薄くなることに対しては全然平気っぽいですね。

廃案以外はあり得ない、この戦争法案、廃案以外あり得ないと申し上げて、午前の質問を終わりたいと思います。
ありがとうございました。


202. アラジン2[140] g0GDiYNXg5My 2020年9月25日 10:16:30 : eKRD8VkGvo : T1pkeGZNTHA5Ly4=[2] 報告
>>194
>>201 の資料


203. アラジン2[141] g0GDiYNXg5My 2020年9月25日 13:52:56 : kpJn0y4SdM : R0hIYllwZ0p1L0U=[1] 報告
>>194
>>アーミテージレポートとは、日本に在住するロックフェラー系企業の顧問らが、活動し易いように支援して欲しいというアメリカ政府への提言であって、(中略)日本に改革要望となったものではない。

↓どのあたりがロックフェラー系企業の顧問らのための支援になってるんですか?
↓下記は >>188 でコピペできなかった分の後半部分です。

■年次改革要望書…アーミテージレポート… 属国は何を押しつけられてきたか(2018/10/15)
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/9571
(前半部分は >>188 参照)

●属国打破が全国的課題
年次改革要望書自体は自民党大惨敗で発足した鳩山政府の時期(2009年)に廃止となり、それ以後、日米経済調和対話やアーミテージレポートへと引き継いでいる。

だがアメリカがシナリオを書きそれを時の政府が忠実に実行する関係はまったく変わっていない。

2016年3月に米日経済協議会(USJBC)が「アベノミクスの中心転換経済成長に不可欠な新しい構造・規制改革」と題する提言を発表した。

事実上、年次改革要望書にかわる文書だが、そこにはTPP協定実施に向けた関税・非関税措置の撤廃、法人税率の25%への引下げなどの要求とともに、今年成立させた働き方改革関連法や統合型リゾート推進法(カジノ法)を優先課題として明記していた。

そして軍事・政治問題の対日要求を系統的に突きつけてきたのが ←★★★
アーミテージレポートで、これまで4回発表している。

2000年に発表した第1次レポートでは活動領域を太平洋全域に広げた「安保再定義」について「日本の役割の下限を定めたと見なすべきで上限を示すものではない」と指摘し「米日二国間の防衛計画にもっとダイナミックなとりくみを求めている」と強調した。

そして集団的自衛権の行使容認、有事法制の国会通過、米軍と自衛隊の施設共用と訓練の統合、PKF本体業務への参加凍結解除、米軍再編計画の実行、ミサイル防衛に関する日米協力の拡大、軍事情報を共有するための秘密保護法制定、などの要求を突きつけていた。

その後の日本の動きを見ると、2001年にPKO法を改定しPKF本体業務への参加凍結を解除した。
2003年には弾道ミサイル防衛システムの導入を決定し、有事関連三法(武力攻撃事態法など)を成立させた。
さらに2004年には有事の際米軍が民間施設を接収したり、国民の行動を制限することを定めた有事関連七法(国民保護法や米軍行動関連措置法)が成立。

法整備はアーミテージレポートの要求に沿って進行した。
「米陸軍第一軍団司令部の座間移転」「岩国基地への厚木艦載機移転」を盛り込んだ米軍再編のロードマップ発表も同時期だった。

そして東日本大震災を経て2012年に発表した第3次レポートの対日要求は、原発再稼働、TPP推進、日韓「軍事情報包括保護協定」(GSOMIA)締結、新たな安保法制の制定、武器輸出三原則の撤廃、などを要求した。

安保関連では「平時から緊張、危機、戦争状態まで安全保障のあらゆる事態において、米軍と自衛隊が日本国内で全面協力できるための法制化を、日本側の権限において責任もっておこなうべき」
「米陸軍と海兵隊は陸上自衛隊との相互運用性を高め、水陸両用作戦などで機敏であり展開しやすい軍体制の方向へ発展していくべきだ」
とより突っ込んだ内容に言及した。

さらに「国家の防衛には攻撃責務の備えが必要だという事実をはぐらかしている」と記述し、集団的自衛権に関連して
「平和憲法の改正を求めるべきだ」と明記した。←★★★
それはまぎれもなく日本を再び戦争に引きずり込む危険な内容をはらんでいた。

ところが安倍政府が「国防」を叫びながら実行したのは、特定秘密保護法の成立、武器輸出三原則の撤廃、原発再稼働、安保関連法成立、TPP関連法成立、日韓GSOMIA締結(2016年)などアメリカによる対日要求の丸呑みだった。
攻撃専門部隊である水陸機動団(日本版海兵隊)を発足させ、改憲を声高に叫んでいる。

そして今月発表した第4次アーミテージレポートは、日米統合部隊の創設、自衛隊基地と在日米軍基地を日米が共同使用可能にする基準緩和などを要求した。
それは事実上、自衛隊を丸ごと米軍傘下に組み込み、日本全土を米軍基地化していく方向性を示している。

こうした「年次改革要望書」と「アーミテージレポート」が示しているのは、日本国内の政治に主権がない現実である。
さらにあらゆる施策が海の向こうで作られ、その顔色ばかりうかがう売国的な政治家によって、国民無視の施策が次から次にまかり通る異常さである。

日米安保体制に基づくアメリカによる日本支配は、←★★★
基地のある町や沖縄だけにとどまらず日本全土に及んでいる。
この属国状態を打破する全国民的な運動が切実に求められている。

204. アラジン2[142] g0GDiYNXg5My 2020年9月25日 17:03:30 : kpJn0y4SdM : R0hIYllwZ0p1L0U=[2] 報告
>>194
>年次改革要望書ってのは↓
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784166609482

リンク先をクリックすると、下記の本の紹介でした。

アメリカは日本の消費税を許さない
通貨戦争で読み解く世界経済
岩本沙弓

経団連をはじめとする輸出産業は、なぜ消費税の増税を喜ぶのでしょうか。例えば日本製品を米国に輸出する場合、輸出企業は、消費税に当たる金額を輸出還付金として日本政府から受け取ることができます。これが非関税障壁となり、日本企業の競争力を増すことになるのです。米国は、過去にも日本の消費税に対して以下のような報復を行なってきました。1989年 消費税導入→日米構造協議、1994年 消費税増税法案可決→年次改革要望書、1997年 消費税増税→金融ビッグバン、2010年 消費税10%案→日米経済調和対話、2012年 増税法案可決→TPP協議本格化……。では、今年と来年の増税には、どのような報復を画策しているのでしょうか。

******************************
これって「年次改革要望書」が「消費税廃止」を要望しているという意味ですか?
そんな記述があるというソースを出してください。
ウィキを見ても、そんな記述はありません。
********************************
上記の本を読んだ方のサイトを見ましたが、

http://electronic-journal.seesaa.net/article/394854208.html
●抜粋
岩本沙弓氏の著書に、「消費税と日米通商交渉の歴史」の表が載っていますが、それをメルマガ用に修正し、まとめると、次のようになります。
―――――――――――――――――――――――――――――
 ◎竹下内閣/1989年 4月 1日
  ・消費税導入/3%
  ・法人税42%→40%       ←日米構造協議提案
 ◎海部内閣/1990年
  ・法人税/40%→37.5 %
 ◎村山内閣/1994年11月25日   ←年次改革要望書
  ・消費税/3%→5%(法案成立)
 ◎橋本内閣/1997年 4月 1日   ←金融ビッグバン
  ・消費税/3%→5%(実施)        ←新大店法
  ・法人税/37.5 %→34.5 %→30%
 ◎鳩山内閣/2009年 9月16日 ←年次改革要望書廃止
  ・4年間消費税上げない公約
 ◎菅 内閣/2010年 6月    ←年次改革要望書復活
  ・消費税10%を公約      ←日米経済調和対話開始
  ・法人税/30%→25.5 %
 ◎野田内閣/2012年 8月10日 ←TPP交渉参加要請
  ・社会保障と税の一体改革
       ──岩本沙弓著/『アメリカは日本の消費税は許
   さない/通貨戦争で読み解く世界経済』/文春新書948
―――――――――――――――――――――――――――――
順を追って考えてみます。1989年4月に消費税が導入されます。
最初の税率は3%で、(略)竹下内閣はその直後リクルート事件が原因で退陣し、宇野内閣が発足します。
その宇野首相に米国のブュッシュ大統領(父)が「日米構造協議」を提案しています。

→★★★私注・「日米構造協議」コトバンク
●日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
日米両国次官級の経済協議。SII(structural impediments initiative)とも略す。1985年9月のプラザ合意以降、円高・ドル安の為替調整と、日本側の内需拡大にもかかわらず、アメリカの対日貿易赤字が縮小しないためアメリカ側が提案、89年(平成1)9月に第1回協議を開催。以後2か月に1回開き、1990年6月に最終報告をまとめた。
報告では、日本側が1991年から10年間で公共投資を430兆円に拡大するほか、大規模小売店舗法の規制緩和や、系列取り引きの排除などを盛り込んだ。1991年以降もフォローアップ(事後点検)会合を開いたが、クリントン政権はG・H・W・ブッシュ政権時代の日米構造協議のかわりに日米包括経済協議を提案、93年夏以降、協議を行った。[森山三雄]
→★★★消費税の事はどこに?

この協議は、後に「日米包括経済協議」になります。

→★★★私注・「日米包括経済協議」コトバンク
●日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
1993年4月、クリントン米大統領と宮沢喜一首相の日米首脳会談で設置が決まった経済協議。89年以来の日米構造協議(SII)の延長で、分野別協議、マクロ経済問題、地球規模の協力の3つが柱となっている。分野別協議では、市場開放に関する「客観基準」の数値目標設定を求めるアメリカ側とこれを管理貿易として嫌う日本側が対立、94年2月のクリントン・細川会談で一時、冷却期間を置くことになり、94年5月再開。95年6月までに、保険、政府調達、自動車・同部品等の優先分野についての合意が成立した。97年4月の日米首脳(クリントン大統領・橋本龍太郎首相)会談の合意をうけて、同5月以降、規制緩和拡大のため、住宅、金融などの優先分野で協議が行われ、98年1月には長年未解決であった航空交渉が決着した。[高橋 正]
→★★★消費税の事はどこに?

1994年11月25日に村山内閣で消費税の税率を5%までに上げる法案──「税制改革関連法」が成立しています。
この動きを知った米国は、年次改革要望書を突き付けてきたのです。
→★★★私注・「年次改革要望書」ウィキ
由来をたどれば、1993年(平成5年)7月の宮澤喜一首相とビル・クリントン米大統領との会談で決まったものとされている。書籍『拒否できない日本』によれば、最初の要望書は1994年(平成6年)であった[2]。
(略)
米国側からの要望が施策として実現した例としては、建築基準法の改正や法科大学院の設置の実現、著作権の保護期間の延長や著作権の強化、裁判員制度をはじめとする司法制度改革、独占禁止法の強化と運用の厳密化、労働者派遣法改正(労働者派遣事業の規制緩和)、郵政民営化といったものが挙げられる。(略)
→★★★消費税の事はどこに?

これは、日米両国が下半期に1回、規制緩和について要望を出して協議するのですが、かたちのうえでは日本からも米国に要望を出しているのです。しかし、日本が提案して米国が実施したものは皆無なのです。

1997年4月1日、橋本内閣は予定通り税制改革関連法を実施するのです。しかし、年次改革要望書のなかでも取り上げられ実際に重点的な規制緩和として着手されたのが、大規模な金融制度改革、すなわち金融ビックバンです。

これが日本の金融界にどれほどの衝撃を与えたかについては、1997年11月に三洋証券、山一證券、北海道拓殖銀行、1998年10月に日本長期信用銀行、12月には日本債券信用銀行が破綻したことによって明らかです。

これによって、山一證券はメリルリンチ、長銀はリップルウッド、日債銀はサーベラスという米系資本ががそれぞれ買収し、甘い汁を吸っているのです。

これらは、すべては竹下内閣による消費税導入、橋本内閣による消費税増税を契機に行われており、←★★★私注・消費税導入が原因という何の根拠も無い

日本の金融分野に米国流の競争原理を導入し、米国の金融サービス業者に新たなビジネスチャンスを提供するものなのです。

ところが、2009年9月に自民党から民主党に政権交代すると、米国は毎年日本政府に迫ってきた年次改革要望書を廃止しているのです。
これについて、岩本沙弓氏は自著で次のように述べています。
―――――――――――――――――――――――――――――
 なぜ米国は執拗なまでに構造改革を要求してきた手をこの時期
 に緩めたのか。年次改革要望書の廃止理由や時期について、日
 本政府もいつの時点でどういった廃止通達が米国から釆たのか
 を公表していないし、これはと氷解するような明確な説明をこ
 れまでのところ聞いたことがない。 ──岩本沙弓著の前掲書
―――――――――――――――――――――――――――――
↑↑★★★私注・私でさえググればすぐ見つけられた情報がわからないとは??

■民主党離党議員の悔恨の告白、小泉俊明衆議院議員インタビュー
民主党は、年次改革要望書廃止に反発したアメリカに潰された!?(2012.10.26)
https://biz-journal.jp/2012/10/post_907.html

●抜粋
年次改革要望書とは、毎年10月に米国政府から米国企業の日本市場への参入を拡大するために日米規制改革委員会を通じて、提出されていた要望書です。
この要望書に基づいて審議会に諮問され、答申書がつくられ、郵政民営化や公正取引委員会の強化といった米国に都合の良い法改正が行われてきました。
鳩山政権が日米規制改革委員会を廃止したことで、←★★★
年次改革要望書も廃止されたのです。←★★★
●抜粋ここまで

しかし、菅内閣に代わると、2010年11月に米国は、今度は「日米経済調和対話」なる対日要望書を出してきたのです。
この事実をもって岩本氏は、その原因は消費税増税が原因であるといっているのです。
鳩山内閣のとき、民主党は「4年間は消費税増税はしない」を公約にしており、
米国は少なくとも4年間は増税しないと考えていたのです。
だからこそ、年次改革要望書は必要ないとして廃止←★★★私注・嘘八百。上記●抜粋を参照
したのです。

しかし、菅内閣になると、菅首相は、いきなり消費税10%増税を掲げて参院選を戦い、大敗してねじれ現象を生んでいます。
そこで米国は、それならと年次改革要望書に代わる
「日米経済調和対話」という要望を持ち出してきたのです。
明らかに消費税増税と関係があるのです。

↓↓★★★私注・「日米経済調和対話」に関する国会答弁書

https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/177/touh/t177046.htm
参議院議員山田俊男君提出日米間における規制改革要望及び年次改革要望書の扱いに関する質問に対する答弁書

一から三までについて

日米両国政府は、平成十三年に立ち上げた「日米規制改革及び競争政策イニシアティブ」等において、規制改革や競争政策等に関する要望書の交換を行ってきたが、平成二十年の要望書の交換以降、日米間の経済対話の在り方について政府部内及び両国政府間で検討を行った結果、
要望書の交換は行わないこととした。←★★★私注・鳩山内閣が廃止した

平成二十二年十一月十三日の日米首脳会談の際に発出した「新たなイニシアティブに関するファクトシート」において立ち上げた「日米経済調和対話」は、貿易の円滑化、ビジネス環境の整備、個別案件への対応、共通の関心を有する地域の課題等について、日米両国が連携・協力して取り組んでいくため開催するものであり、これにより、両国の取組の調和を促し、経済成長に貢献することを目指すものである。同対話の形式・対外公表等については、米国側とも協議しつつ、適切な在り方を検討していく考えである。
↑↑
★★★私注・鳩山内閣が廃止したモノを復活させただけ。名前を変えて復活を胡麻化した。

***************************************
ずっと上のレスで消費税は反米奨励金(輸出戻し税)で反米税(消費税)だというのは教えてもらって理解したが、「年次改革要望書」と「消費税」は無関係でしょう。
少なくとも、「アメリカは日本の消費税を許さない」の著者・岩本沙弓氏は、非常に胡散臭い人物です。

しかしアメポチ安倍総理がなぜ消費税増税に踏み切ったのかは、まだ謎があります。
いま調べ中。株関連だと思うんだけど。


205. アラジン2[143] g0GDiYNXg5My 2020年9月27日 06:00:07 : 2NVOAD73KY : V3JScmFkNnVQNWs=[1] 報告
>>194
阿修羅にも、関連スレがありました。
「アメリカは日本の消費税を許さない」の著者・岩本沙弓氏がデマ本であることは確定だと思います。
―――――――――――――――――――――――――――――
 なぜ米国は執拗なまでに構造改革を要求してきた手をこの時期
 に緩めたのか。年次改革要望書の廃止理由や時期について、日
 本政府もいつの時点でどういった廃止通達が米国から釆たのか
 を公表していないし、これはと氷解するような明確な説明をこ
 れまでのところ聞いたことがない。 ──岩本沙弓著の前掲書 ←★★★嘘八百のデマ
―――――――――――――――――――――――――――――
http://www.asyura2.com/14/hasan86/msg/368.html
■日本の資本主義の崩壊を狙う社会主義者・共産主義者(菊池英博「アメリカが仕掛けた新自由主義の正体」)2014/3/15

●抜粋
菊池英博「アメリカが仕掛けた新自由主義の正体」から

「すでに述べた通り、マスコミにはマルクス経済学の薫陶を受けた人物が多いと言われており、彼らは資本主義そのものを否定し、その崩壊を狙い、この点では新自由主義者・市場原理主義者の体制破壊的提案に賛成している。

また、アメリカの日本改造計画についても、日本の「改革」になると宣伝して、アメリカの利益にしかならない「カイカク」を支持している。←★★★

彼らにも「成長」という分析手法がないので、15年も継続する日本のデフレを解消しようとする考えがない。

石油危機の日本経済がどのようにして成長してきたかを理解し、日本が陥没しないようにデフレ解消に協力してほしいものだ。

2009年9月に民主党政権になり、当初の鳩山・小沢政権ではアメリカからの「年次改革要望書」をやめにして、日本のデフレ解消に動く方向を示した。←★★★

2010年5月からの連休明けに、菅副総理兼財務大臣は財務省の依頼をそのまま鵜呑みにして、「基礎的財政収支を2010年までにゼロにする」という方針を閣議決定してほしいと、鳩山総理に依頼した。

しかし、鳩山総理は「もっと広く考えるべきではないか」と言って、この要請を拒否したのである。
鳩山・小沢政権は、デフレを解消するという考えがあったのだ。←★★★

しかし、2010年6月に鳩山首相が退任し、菅総理が就任するや否や、←★★★
初の閣議で「基礎的財政収支を2010までにゼロにする」というデフレ政策を決定した。
これは、小泉首相以上のデフレ政策である。←★★★

その後、2011年9月に就任した野田首相は、これに輪をかけて、消費税増税を決めてデフレを深刻にした。←★★★

菅直人氏は社会主義的発想であり、野田佳彦氏は松下政経塾出身の新自由主義者である。
まさに民主党政権は、社会主義者と新自由主義という「反成長組」の結合であった。」
(P206)

まさに日本の富を日本で使わせず、アメリカに吸い上げる経済体制。←★★★

50億ドルの米国債買いによる円安で、企業業績は良くなったが、金融政策でだけでは、日本は再生しない。

日本強靭化計画と絡めて財政出動で経済成長を本格軌道に乗せることが重要だ。

***************************************
なぜ、アメポチ安倍元総理がデフレ政策を止めなかったのか?
消費税増税を止めろというアメリカの指示?を無視したのか?

つまり上記の「まさに日本の富を日本で使わせず、アメリカに吸い上げる経済体制。」を創り上げるためです。
実際問題として、消費税は反米奨励金(輸出戻し税)で反米税(消費税)ではあるが、それでアメリカの企業が不利になるなら、関税を上げればいいだけ。

「アメリカは日本の消費税を許さない」とは、とんでもないデマ本です。
「アメリカは日本の消費税増税によるデフレ政策を奨励する」が正しいのです。

206. 天然理心的飛影[94] k1aRUpedkFOTSZTyiWU 2020年9月28日 21:46:25 : Ail3jk9Btk : aDU0SUREMmdWQS4=[188] 報告
もっと重要なことがあって、中国との関係が本当に>>198のように浅薄なままだと日本が壊滅する可能性がきわめて高いということだ。
間違いなく日本共産最大の弱点がそれであり、
管と河野にはCSISから第二次日中戦争の打診が出ている。ソースは無いが大抵のもんが知っていることだ。

最近中共経由と思われるレスが増えて議論が進化したことがもっとも重要なことだと感じる。アメリカ&中国のバックアップのない革命なんてありえ無いけどね。

207. アラジン2[144] g0GDiYNXg5My 2020年9月29日 14:35:05 : djICJV3LCw : UVZBdldSMjFmby4=[1] 報告
>>206
>アメリカ&中国のバックアップのない革命なんてありえ無い

日本は幼稚であり、韓国、北朝鮮はしたたかであるそうです。

■『テレビ報道の深刻な事態』(2019年3月26日版) 広瀬隆 第一話全文引用
韓国と北朝鮮の民衆が体験させられた苦難の歴史(2020/9/25)
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/889.html

(略)
1945年の光復節以来の歴史をここまで見てきたように、朝鮮人は南・北とも、アメリカ軍政とソ連の支配下にあって、自由な行動が許されなかった。
とりわけ韓国の場合は、朝鮮戦争の開戦17日後の7月12日、「韓国軍の統帥権を国連軍(米軍)司令官に移譲する協定」(大田(テジョン)協定)が締結されていた。

「韓国軍に対する作戦指揮権は米軍に属する」という重大な規定が決められて、マッカーサー総司令官が朝鮮戦争における国連軍の最高指揮官となり、韓国が独立国家としての自主権を放棄していたのである。

「戦時において韓国軍に対する作戦指揮権は米軍に属する」と定めたこの規定は、驚くべきことに2019年現在も維持され、決定の判断権を米軍が握っている。

したがって「韓国大統領の同意がなくとも、米軍が朝鮮半島/韓国内で自由に軍事行動をとれる」という米韓関係はおかしいと、文在寅政権になって議論が起こされているのである。←★★★日本と全く同じ境遇ですね、韓国も

その一方で日本は、サンフランシスコ講和条約を結んで「独立した」と言いながら、独立は言葉だけで、その後、ますますアメリカの言いなりになったのであった。

日本の再軍備は、ここまで見た通り、すべてアメリカがお膳立てした通りであった。

日本の再軍備によって自衛隊を誕生させた先述の日米相互防衛援助協定(MSA協定)は、朝鮮戦争のために「反共軍事同盟」の確立を目的としたものだったが、この協定は「日本がアメリカの友好国である」ことを動かない事実として定め、政治的にも、経済的にも、軍事的にも、日本がアメリカに従属することを強要する内容であった。

つまりこの時、軍事協定と同時に、余剰農産物の購入協定など一連の経済協力協定が締結され、アメリカの余剰農産物も日本が買い取らなければならないという約束が結ばれ、まるで日本がアメリカのゴミ箱のように利用されていたのである。

したがって、日本も韓国も、ワシントンの手の中で転がされるアメリカの属国であり、独立国ではなかったのである。←★★★日本と全く同じ境遇ですね、韓国も

ここまで記述した以上の歴史が現代に何を意味するか、しばらくじっと考えていた時、突然に昨年2018年の出来事が衝撃のように、私の脳裏に甦った。

2018年4月27日と5月26日に、金正恩と文在寅が二度の南北朝鮮の首脳会談をおこない、続いて6月12日にシンガポールで金正恩とトランプの米朝首脳会談が実現したあと、9月18日に三度目の南北朝鮮の首脳会談が北朝鮮の平壌で開催された一連の出来事が、輝かしい歴史として 眩まばゆいばかりに浮かび上がってきた。

三度目の南北首脳会談では、「 平ピョン壌ヤン共同宣言」を発表し、その付帯文書で「南北朝鮮双方が軍事境界線地帯で武力行使をおこなわない」ことに合意し、経済問題を含めて、和平に向かう実践的な行動を打ち出したのである。

金正恩と文在寅の二人が抱き合って互いを認め合うと、「朝鮮戦争の終戦」と平和協定の締結をめざして話し合った。

2018年の三度にわたる南北朝鮮の首脳会談を思い起こして、私は初めて、日本の左翼の論客も、右翼の論客も、歴史学者も、すべての日本人が、勿論、私自身も含めて……今日までずっと気づかなかったことに、気づいたのである。

金キム正ジョン恩ウンと文ムン在ジェ寅イン二人の姿は、戦後の光復節後に初めて、朝鮮半島の同じ民族が一心同体となって、アメリカから離れて真の独立≠ノ向かって立ち上がったことを示していたのだ。←★★★

そこで、ハッとしてわれわれの国を振り返って見た時、サンフランシスコ講和条約を結んでも、日本が現在までまったく独立していないことに気づいた。
それは、人間の気概として独立していない、という意味である。

朝鮮戦争が起こった1950年代は昔の出来事ではあるが、日本は当時と変らず現在も未熟な国なのである。

韓国と北朝鮮が2018年からアメリカのトランプ大統領を巧みに利用しながら、ひそかにアメリカと手を切って、朝鮮民族として独立への道を歩み始めようと第一歩を踏み出しているのに、日本でテレビ報道に登場する人間たちが、この事実に気づいていないのである(その精神状態については、このあと第二話にくわしくその意味を述べる)。
(略)

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK275掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK275掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK275掲示板  
次へ