http://www.asyura2.com/20/senkyo274/msg/409.html
Tweet |
【太田次官だけじゃない】異例の出世 財務省 注目の主計局長も森友問題の論功行賞 岸田政調会長の義弟は敗れる 今ではすっかり、安倍首相に尽くした官僚が出世する構図が出来上がってしまった 国民全体に奉仕すべき官僚が、官邸のために働けば出世する。こんな悪習は...(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/sMz1nS9DND
— KK (@Trapelus) July 21, 2020
異例の出世 財務省注目の新主計局長も森友問題の論功行賞
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/276287
2020/07/22 日刊ゲンダイ
太田充主計局長(左)の後任は矢野康治主税局長(C)日刊ゲンダイ
霞が関は人事の季節。今ではすっかり、安倍首相に尽くした官僚が出世する構図が出来上がってしまった。
森友学園問題で「記録はない」「データもない」と強気の国会答弁を繰り返した財務省の佐川宣寿理財局長(当時)が国税庁長官に栄達したことは記憶に新しいが、今夏の人事でも、のらりくらり答弁で野党の追及をかわした太田充主計局長が事務次官に昇進。安倍政権を守った論功行賞と批判されている。
もっとも、太田氏の次官昇進は財務省内では順当だと受け止められているという。むしろ注目を集めていたのは、国家予算の編成を一手に握る主計局長人事で、太田氏の後任に誰が就くかだった。
その主計局長に矢野康治主税局長が就任することになり、財務省内は騒然としている。
矢野氏は森友問題の勃発時に、官房長として官邸との調整役を担って暗躍した。菅官房長官の秘書官を務めていたこともあり、官邸とはツーカーだ。森友問題の公文書改ざん問題で予算委にも呼ばれたが、そつない答弁で官邸を守った。セクハラ疑惑で福田淳一事務次官(当時)が辞職した際は、一時的に官房長と事務次官を兼務。とにかく官邸の覚えがめでたい官僚なのである。
岸田政調会長の義弟は敗れる |
「太田さんは頭も切れるし、政治家への説明もバツグンにうまくて、早くから次官候補と目されていた。今夏の次官就任は順当です。ただ、主計局長の後任には、矢野氏の同期で自民党の岸田政調会長の義弟でもある可部哲生理財局長が本命視されていました。ところが可部局長は国税庁長官に出されることになり、次官の目はなくなった。省内では、可部氏の次期主計局長を前提にした理財局長就任は“岸田シフト”と言われていたものです。可部氏が次官レースから外れたことは、そのまま岸田氏がポスト安倍レースから脱落したことを意味するとみられています」(財務省関係者)
財務省では、主計局長から事務次官に昇進するのがお決まりのコースだ。今回、主計局長に就いた矢野氏は、次期事務次官の最右翼に躍り出たことになる。
「石を投げれば東大法卒に当たる財務省にあって、矢野氏は下関西高校から一橋大経済学部という珍しい経歴です。次官の待機ポストである主計局長就任は異例のこと。それもこれも、森友問題で官邸を守ったからだと言われています」(全国紙の財務省担当記者)
国民全体に奉仕すべき官僚が、官邸のために働けば出世する。こんな悪習は終わらせなければダメだ。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK274掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK274掲示板 次へ 前へ
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。