http://www.asyura2.com/20/senkyo272/msg/567.html
Tweet |
https://mewrun7.exblog.jp/29009285/
2020年 05月 17日
安倍首相は昨日、超保守仲間の櫻井よしこさん氏が主宰するネット番組「言論テレビ」に生出演して、インタビューに応えた。
櫻井氏は、安倍晋三氏の首相復帰を促した応援団のメンバー。今は「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の共同代表として、安倍改憲を後押ししている。
安倍首相は、検察庁法改正案に関して、公の場で自分の考えを言うことはせず、ただただ原稿を読むことが多いのであるが。
そのメディアも、もはや既定路線であるかのごとく「安倍政権が黒川弘務東京高検検事長と近い」「安倍官邸が黒川氏を検事総長にしたくて、強引に閣議決定で定年(勤務)延長を決めた」と報じられているのを気にしている様子。^^;
こういう時は、自分の味方である櫻井よしこ氏に頼って、うまく擁護してもらおうと思ったのかも知れない。 (・・)
<何か過保護ママが「ほかの人がやったことで、晋三ちゃんは悪くないのにね〜」「うん、そうなんだよ、ママ〜」って風にきこえちゃう感じが。これがわが国の総理かと思うと情けない。(>_<)
基本的にはウヨ保守系の人が見る番組なので、自分の支持者に「安倍官邸は関与していない」「安倍首相も印象操作だと考えている」って思ってもらえばいいのかな。^^;>
* * * * *
番組では、櫻井よしこ氏が、自分が政府高官に取材したところ「黒川氏の定年延長は法務省側が持って来た案だ。それを、安倍官邸が了承したに過ぎないのだ」という点をアピール。安倍首相がそのストーリーを認めて、自らの関与を否定するというパターンを用いていた。
<ちなみに「政府高官」というのは、一般に内閣官房副長官を指すと言われているのだが。そもそも彼らに取材しても、安倍首相に不利なことを言うとは思えないよね。^^;>
『櫻井「じつはその、政府高官に私ちょっといろいろ取材をして聞いたらですね、黒川さんの定年延長の問題も、それからあの全部これは検察、つまり法務省の側から持ってきたものを、官邸がただ了承しただけだと聞いたんです。これ、かなり詳しく聞いたんですが、それは本当なんですか?」
安倍「それはまったくそのとおりですね。あの、まさに、この検察庁も含めて法務省が『こういう考え方で行きたい』という人事案を持ってこられてですね、それを我々が承認をするということなんです」(リテラ5.15)』
『「もうひとつですね、黒川さんの定年延長問題について、法務省の官房長が官邸に持ってきて頼んだと。それでその、ようはいまの検事総長の稲田(伸夫)さんがお辞めにならないから、黒川さんの定年延長ということをお願いしたということが推測されるんですが、法務省の官房長が官邸に持ってきて頼んだということも、これは本当ですか?」
すると、安倍首相は、こうした質問がくることをあらかじめ知っていたかのように、こう答えるのだ。
「ま、私も詳細については承知をしていないんですが、基本的にですね、検察庁の人事については、検察のトップも含めた総意でですね、こういう人事で行くということを持ってこられて、それはそのままだいたい我々は承認をしているということなんですね」
そして、櫻井氏が「官邸が介入して変えるといったことは」と畳み掛けると、安倍首相は「それはありえないですね。ありえないです」と断言したのである。(同上)』
<こんなに改正案の問題が騒がれているのに「詳細については承知をしていない」とは・・・。しかも、「だいたい承認」ってことは、ちょっとは承認しないのもあるのかしらん?(@@)>
さらに、安倍首相が、「黒川東京高検検事長は安倍政権に近い」と言われていることに対して、わざわざ「2人で会ったこともない。個人的な話をしたこともない」と強調をしていたのに笑った。 (・・)
いや、今言われている「安倍政権に近い」っていうのは、加計くんみたいに「日ごろから仲良し」っていう意味じゃないから!別に何人で会おうと、個人的な話なんかしたことがなくてもいいのだ。<2人でも会ってたみたいだけど。>
そうじゃなくて、今回は「安倍政権側に立って、何らかの便宜をはかっているんじゃないか」って、意味でしょ?(-"-)
しかも、「何で、そこまで問題になるのかと考えていた」って。「・・・・・やっぱ、おXXなのかな〜?」_(。。)_
* * * * *
『安倍晋三首相は15日夜、ジャーナリストの櫻井よしこ氏が主宰するインターネット番組「言論テレビ」で、今年1月に閣議決定された黒川弘務東京高検検事長の定年延長を野党側が恣意(しい)的な人事だとして撤回するよう求めていることについて、官邸の介入については「ありえない」と否定した。「検察庁人事は検察トップも含めた総意で(人事案を)持ってきて承認している」と述べた。
一部メディアが黒川氏について「安倍政権に近い」と表現していることに関しては「全く事実ではない。黒川さんと2人でお目にかかったこともないし、個人的な話をしたこともない。黒川さんも検事としての矜持(きょうじ)を持っていると思うが、イメージが作り上げられている」と反論した。(産経新聞20年5月15日)』
『黒川氏が安倍政権に近いとみられていると聞かれると「イメージを作り上げているんだろうと思います。全く事実ではありません。例えば私自身、黒川さんと2人でお目にかかったこともありませんし、個人的なお話もしたことは全くありません。ですから大変、驚いているわけなんです」と反論した。
ところが、報道各社が報じた18年12月11日の首相動静の中に、安倍氏が午後4時25分に官邸で黒川氏と面会した記録が残っていた。各社とも面会時間は5分程度としており、当時の柴山文科相の3分、岩屋防衛相の2分、山下法相の2分を上回る。
ツイッター上では批判が相次いだ。俳優松尾貴史は「またこんなことが」、ラサール石井も「『2人であったことはない』がミソで、『3人以上ならある』っていう下手な推理小説のミスリード」と批判した。
安倍氏は15日のインターネット特番で、検察庁法改正案における定年延長について「何で、そこまで問題になるのかと考えていた。こうした形になった以上は、しっかりと、はっきりと申し上げていきたい」と強調した。ただ、それ以前に黒川氏との面会について説明する必要がありそうだ。(日刊スポーツ20年5月15日)』
先日も少し書いたが・・・。黒川弘務氏は、2011年8月から大臣官房長、16年9月に法務事務次官、そして19年1月に東京高等検察庁検事長に任命され、現在に至る。
通常、検察官は2〜3年に1度、異動になるものなのだが。11年8月から(安倍政権は12年12月から)5年間も大臣官房を務めていたのは異例なことだという。
黒川氏は以前から菅官房長官と面識があったようなのだが。おそらくこの最初の5年の間に、官邸の信用を得ることになったのだろう。同氏は、いつの間にか「官邸代理人」「政界窓口」と呼ばれるようになったという。
実は安倍内閣は、「テロ、スパイ対策」(&戦争対策?)を重視して、「秘密保護法」「共謀罪」「通信傍受法」などなどを次々と成立させたのだが。そのバックで黒川氏が働いていたようなのだ。
また、日本ではついに司法取引制度が導入されたのであるが、黒川氏はそれにも絡んでいたという。
<これらの制度は、確かにテロや組織犯罪、国際犯罪などの解明に有益ではあるのだが。政府が悪用すれば、敵視する団体や一般国民を監視したり、陥れたりすることも可能であることに注意すべきだ。>
そして、先日も書いたように、違法行為疑惑で告発された安倍内閣の閣僚たちも、次々と不起訴になったわけで・・・。<小渕優子、松島みどり、甘利明、下村博文元大臣ら。>
もしかしたら黒川氏は、特に何か具体的に指示や忠告をするなどの動きはしていないかも知れないのだけど。
ただ、「官邸の守護神」とまで呼ばれるようになった黒川氏が安倍内閣の近くにいるだけで、ある種の忖度が働いて、よほどの証拠がない限り「起訴しよう」とする動きが抑えられてしまう可能性があるだろう。^^;
* * * * *
ところで、15日には松尾元検事総長らの検察官部OBが、極めて異例なことにわざわざ法務省まで「検察庁法改正に反対する意見書」を提出して注目されたのだが。
何と13日に現職の裁判官が、こちらも異例なことに、ラジオで検察庁法改正案を批判したという。(・o・)
『仙台の裁判官ラジオで改正案批判 「検察庁人事に内閣介入できる」
仙台高裁の岡口基一裁判官がKBS京都のラジオ番組に出演し検察庁法改正案の問題点を指摘していたことが15日、分かった。現職の裁判官がメディアを通じて法案を批判するのは異例。
岡口裁判官は13日の番組に電話で出演し、「検察庁の人事に内閣が介入できてしまう」と改正案の問題点を指摘。黒川弘務東京高検検事長の定年延長を巡り、森雅子法相が従来の法解釈の変更手続きを文書ではなく口頭で決裁したと説明したことにも「あり得ない。まともな法治国家とは言えない」と批判した。(共同通信20年5月15日)』
岡口判事はツイッターで不適切投稿を行なったとして問題になったりもしてるのだけど。^^;でも、この発言内容は、正しいと思うし。 (・・)
安倍首相だって仲間のラジオでは、自分の都合のいいようなアピールをしちゃうんだから。改正案に反対する側も、も〜っと様々な世界の人たちが、どんどん声を上げて行って欲しいと願うmewなのだった。(@_@。
THANKS
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK272掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK272掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。