★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK272 > 322.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「帰国者接触者相談センター」のマニュアルがひどすぎて検査にたどり着けない(読む・考える・書く)
http://www.asyura2.com/20/senkyo272/msg/322.html
投稿者 HIMAZIN 日時 2020 年 5 月 07 日 09:34:18: OVGN3lMPHO62U SElNQVpJTg
 

「帰国者接触者相談センター」のマニュアルがひどすぎて検査にたどり着けない

厚労省、ようやく受診目安の見直しへ

いまごろになって、ようやく厚労省は新型コロナウイルス感染症の受診目安を見直すのだという。(東京新聞5/5朝刊)

www.tokyo-np.co.jp

 新型コロナウイルス感染症の相談・受診の目安を巡り、厚生労働省が「三七・五度以上の発熱が四日以上続いた場合」などとしてきた項目を見直す方針を固めたことが、関係者への取材で分かった。「三七・五度」を除外し、息苦しさや強い倦怠(けんたい)感があれば、すぐに受診してもらうことを求める内容で、近く都道府県や保健所に通知する文書に明記する。 (原田遼)

(略)

 二月十七日に通知された現行の目安は、一般の人は「三七・五度以上の発熱が四日以上続く」「強いだるさや息苦しさがある」、高齢者や基礎疾患がある人などはこれらの症状が「二日程度続いた場合」と設定していた。

 しかし、受診を過度に控えたり、保健所などが「三七・五度」や「四日」などの数字を機械的にあてはめて相談を断るケースもあり、PCR検査の遅れにつながっているとして、政府の専門家会議などから見直しを求められていた。

 厚労省は三月以降、こうした指摘を国会で受け、「強いだるさや息苦しさがあれば、すぐに相談を」という解釈を示してきたが、二月十七日に通知した文書そのものは訂正していなかった。

この記事からは、発熱4日ルール等について厚労省は「柔軟な解釈」を示してきたものの、通知そのものは訂正していなかったことがわかる。通知が訂正されなければ、現場では以前の通知文書に基づいて作成されたマニュアル通りの対応を続けていくことになる。

しんぶん赤旗(4/12)

PCR検査の実施制限 自治体マニュアルで判明

(略)

 日本共産党の古谷やすひこ横浜市議の要求に対し、横浜市が提出した資料で判明したもの。資料には「帰国者接触者相談センターにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応フロー」などと記されています。マニュアルは市が作成したものですが、厚労省の指示がもとにあるとみられます。資料は2月28日の日付ですが、市の説明では現在もこのマニュアルに従って運用しているといいます。

(略)

 古谷市議に寄せられた相談では、医師に診察を受け、インフルエンザではないことが確認され、レントゲン検査で肺炎が認められるとされたのに、「軽症だ」といってPCR検査を拒否されたケースもあるといいます。

 こうした運用基準をあらため、少なくとも医師が必要と判断した場合は、速やかにPCR検査を受けられるようにするべきです。また、保険適用があるもとで、医師が必要と判断した場合は、「相談センター」を通さず、帰国者・接触者外来での検査を受けられるようにするべきです。

相談から検査までのフローを示すマニュアルの内容

では、そのマニュアルは具体的にはどのようなものなのか。共産党の小池晃参院議員が現物を紹介している。

ステップ1:発熱4日ルール

マニュアルでは、市民からの相談の場合と医療機関からの相談の場合に分けて検査に至るフローを示しているが、市民が電話等で相談した場合、まず次のステップ1を通過しなければならない。

高齢者や基礎疾患がある場合を除き、発熱その他の症状が4日以上続いているか強い倦怠感や呼吸困難になるほどの息苦しさがない限り、ここではねられることになる。

ステップ2:厚生労働省令で定める「擬似症」基準

ここをクリアしても、さらに次のステップ2がある。感染確定者との濃厚接触歴や流行地域への渡航歴がなければ「厚生労働省令で定める擬似症」に相当しなければならないという条件だ。

この「疑似症」の判断基準は、厚労省から自治体への2/17付通知文書によれば、以下のようなものだ。

(4)感染が疑われる患者の要件

 患者が次のア、イ、ウ又はエに該当し、かつ、他の感染症又は他の病因によることが明らかでなく、新型コロナウイルス感染症を疑う場合、これを鑑別診断に入れる。ただし、必ずしも次の要件に限定されるものではない。

 発熱または呼吸器症状(軽症の場合を含む。)を呈する者であって、新型コロナウイルス感染症であることが確定したものと濃厚接触歴があるもの

 37.5℃以上の発熱かつ呼吸器症状を有し、発症前14日以内にWHOの公表内容から新型コロナウイルス感染症の流行が確認されている地域に渡航又は居住していたもの

 37.5℃以上の発熱かつ呼吸器症状を有し、発症前14日以内にWHOの公表内容から新型コロナウイルス感染症の流行が確認されている地域に渡航又は居住していたものと濃厚接触歴があるもの

 発熱、呼吸器症状その他感染症を疑わせるような症状のうち、医師が一般に認められている医学的知見に基づき、集中治療その他これに準ずるものが必要であり、かつ、直ちに特定の感染症と診断することができないと判断し(法第14第1項に規定する厚生労働省令で定める疑似症に相当)、新型コロナウイルス感染症の鑑別を要したもの

ア、イ、ウは他の項目と重複しているのでどうでもいいとして、問題は「エ」だ。これでは事実上、既に重症になっていない限りはねられることになってしまう。(注:通知文書ではこの基準を一部緩めるよう指示しているが、それでも高齢者や基礎疾患がある場合以外は「37.5°C以上の発熱かつ呼吸器症状を有し、入院を要する肺炎が疑われる者」としている。)

医療機関からの相談の場合、前記ステップ1は省略されるが、「医師が総合的に判断した結果、COVID-19を疑う」事例であっても、やはりこのステップ2をクリアしなければならない。

ステップ3:健康安全課での再チェック

ここまでのステップをクリアして初めて「連絡・相談シート」が健康安全課に送られる。しかし、これで終わりではない。まだ次のステップ3があるのだ。

健康安全課でのこの再チェックを通過して、ようやく「検体採取フロー」に移ることになる。

これでは関門が多すぎて検査までたどり着けない

こんなに関門があるのでは、いわゆる「クラスター対策」で抽出された人々以外は、よほどのことがない限り検査にはたどり着けないだろう。いくら相談しても検査を受けさせてもらえないという事例が続出したのは当然のことだ。その結果、検査数不足で感染実態の把握もできず、検査もしてもらえないまま自宅や路上で死亡する人まで出てきた。

いまごろ目安を見直しますで済む話ではない。厚労省はこの責任をどう取るつもりなのか。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2020年5月07日 09:48:11 : v4L9bDEcsQ : d01GbEFlRmR4cFU=[135] 報告
>厚労省は三月以降、こうした指摘を国会で受け、「強いだるさや息苦しさがあれば、すぐに相談を」という解釈を示してきたが、二月十七日に通知した文書そのものは訂正していなかった。

頭隠して尻隠さず。バカに国の舵取り任せてるからこうなる。与党は責任を感じていただきたい。とっとと頭をすげ替えろ!

2. 2020年5月07日 10:23:12 : NNHQF4oi2I : WXhzeVFYNXV5aGc=[292] 報告
<<1

 同感です  養護学級の馬鹿が総理大臣では 無理です

 はやく処刑が必要

 それと小選挙区制度は廃止 立候補試験義務化

 小選挙区制度では 金太郎飴の様に 馬鹿が出てくる

3. 前河[4382] kU@JzQ 2020年5月07日 10:34:09 : F9RioQGV8Z : QlVjaU5KR0hrcFU=[92] 報告
日本にすぐに新型コロナウイルスがやって来た訳ではなく、中国で発生しから十分に準備の時間はあった。

その間に検査体制や病院への様々な働き掛け、医療機器・呼吸器などの準備、検査のための防護服、マスクなどの増産体制への働き掛けなどやるべきことが沢山あった。

それを政権や厚労省がサボっておきながら、「一気に検査希望者が集まると混乱する」とか「病床数が足りなくなるから」などと勝手な判断をし、入院者数を抑制しようと検査条件を厳しくした。

やるべき事をしないで、検査を減らして入院させないとは本末転倒。

これは対策ではなく、ごまかしだろ!尾身よ!あなた達のやり方は完全に間違っている。

保健所や相談センターなど通す必要がないものを通すおかしなルールを設定したもんだから逆に大混乱が起きた。

この責任は重いぞ。

これは許されない愚行だ。そもそも全体をコントロールしようなんてこんなバカどもに出来るはずがないし、思い上がりも甚だしい。

誰だ?保健所を通すルール作った奴は?そいつが混乱を引き起こした犯人のひとりだろ。

くだらない意味不明なマニュアルを作り、入院者数を抑制しようとしたら、逆にやり過ぎて検査が絶対に必要な人まで検査が出来なくなった。

こんなルールじゃ「逆に検査数が少なくなり過ぎてヤバくなるだろう」と気付かないのかね?頭が悪すぎる。

誰だ変なルール決めた奴は?釜萢か?押谷か?尾身か?

コイツらが戦犯かどうか厳密にチェックした方が良い。こんなくだらないマニュアルのために助かった人も治療が遅れて手遅れになった方がいるだろう。

どう責任をとるつもりだ!


4. 2020年5月07日 11:55:30 : 1hFwhl5XF6 : dXZTY1pyS01GUXM=[557] 報告
ウイルステロリストによって最も脆弱で制御しやすい部署が、保健所であっただけである。

地方自治体の保健所の窓口で検査拒否できれば、確実にウイルスを拡散できることは、当初より計画されシミュレーションされていた。

予想通りに保健所の電話は、パニックで一時不通になった。
厚労省の狙い通りの結果である。

行政の一部が国民の殺戮に手を貸すことは、現代ではよくあることだ。

5. 日高見連邦共和国[19878] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2020年5月07日 13:21:53 : 9GSUtJeTko : enJOQWVaS2Fickk=[32] 報告
まさにバカ、無能、クズの集まりだだ、オイ!!
6. 2020年5月07日 16:14:31 : ujD091Ieow : NWp0Y2lwdGhGSnM=[90] 報告

尾身と押谷は、表面上の犯人。

それを指示したのは厚労省だろう。

尾身茂副座長は2月27日「4日にしたのは、できるだけ早くウイルスを検出でき、トータルで効果が高いから」などと言っていた。が

3月11日には、「4日7.5℃以上には医学的根拠はない」、「PCR検査のキャパシティーとのバランスを現実的に考えたから」と発言。

押谷は3月22日放映のNHKスペシャルで 「日本のPCR検査は、クラスターを見つけるためには十分な検査がなされていて…、PCR検査を抑えていることが日本が踏みとどまっている大きな理由だ」とPCR検査抑制を正当化し、4日ルールによ対象者絞り込みを主導している。

7. 2020年5月07日 19:11:46 : Ok1dsCNucQ : TWVYVFROaWc4QnM=[30] 報告
検査阻止 罠を巡らせ 幾重にも
8. 戦争とはこういう物[3325] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2020年5月07日 20:44:33 : vElqk2s3q2 : ZWljbFJaUGQ1dUU=[133] 報告
日本は死者も少なく抑え込みに成功している、との地デジ報道を良く見るが。PCRやCTに掛らない死者が相当居るのでないか。
COVID19の死亡例は肺炎だけでなく他臓器の感染症もあるはずだが。
9. 2020年5月07日 23:46:32 : XmdE1Bc5cU : UlZ5OGJvYTZOMlk=[531] 報告
とにかく検査してくれよと・・・
検査しないことには良いも悪いも分からないんだから

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK272掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK272掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK272掲示板  
次へ