★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK272 > 114.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東京都の陽性率は35%超えではなく「9.4%」(健保適用検査人数を含むPCR検査累積陽性率“推定値”)全国も7.7%に
http://www.asyura2.com/20/senkyo272/msg/114.html
投稿者 あっしら 日時 2020 年 4 月 29 日 19:13:47: Mo7ApAlflbQ6s gqCCwYK1guc
 


まず、

「さすが山中伸弥さん「東京都PCR検査陽性率」の誤った解釈をきちんとお詫び・訂正:しかし訂正内容に疑問」
http://www.asyura2.com/20/senkyo272/msg/108.html

を読んでいただいたほうがいいと思います。

==================================================================================================

以前からずっと書いてきたが、PCR検査はCOVID19感染者の重症化なかんずく死に至るケースを減らすため積極的に活用すべきものであって、“感染確認者数”を“感染者数”と間違って解釈したり、自分がCOVID19に感染していないとの“太鼓判”や“お守り”をもらうためのものではないと考えている。

(これも前々から書いているように、現状の検査態勢は目的に照らしてもまったくダメだが、とにかく心配だから検査して欲しいというヒトに対応していると医療活動資源の無駄遣いになる)

このような考えなので、日々発表される“感染確認者”の数字は、ちょっとした参考数値としてみるが、それ以上の意味や意義を見出していない。

重要なデータは、日々の死亡者数の推移であり、それがこのところ高めで推移しているので、その推移が意味するものが何かたいへん気になっている。

(えぐい言い方をするが、たとえ20万人、100万人の感染者がいても、重症者や死者が低いレベルで抑えられていればいいのである。致死率0.1%のインフルエンザは1日平均5万人(シーズンで1千万人)も感染者数が増えていく疾病である)

26日に山中伸弥教授が東京都のPCR検査陽性率が“異常に”高いことで危険性を警告したら、私が目にしたものだけでも、日刊ゲンダイそして日テレ系「ミヤネ屋」・BSTBS「報道1930」が、その警告を取り上げたかたちで追いかけの報道をしていた。

しかし、山中さんは、26日に発信した「東京都PCR検査陽性率」の取り扱いで誤りがあったことを公表した。
そのなかで、山中さんは、データをこう扱ったらという例示をされていたが、私には不十分だと思われた。

この問題のポイントは、東京都及び厚労省が発表しているPCR検査データが、陽性率を計算するのにはまったく役に立たないので、どうすれば、少しだけでも実態に近づけられるかということである。

厚労省公表データは本論で説明するので、東京都公表データの“異様さ”を先に提示したい。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(東京都のデータ)
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

陽性患者数
112 人
4/28 実績値(前日比: +73 人)

(注)医療機関が保険適用で行った検査も含む


検査実施人数
279 人
4/27 実績値(前日比: -35 人)

(注)医療機関が保険適用で行った検査は含まれていない
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

陽性率は「陽性者数/検査実施人数*100」で求められるが、

東京都のデータは、「陽性者数」には「医療機関が保険適用で行った検査も含む」のに、「検査実施人数」には、「医療機関が保険適用で行った検査は含まれていない」というデタラメのものになっている。

仮に、公費検査人数と保険適用検査人数が同じなら、保険適用を隠した公表データで算出した陽性率は実際の2倍とまったくデタラメなものになってしまう。(分母が1/2になるから)

私は、これから説明する方法で、東京都のPCR検査の累積陽性率は「9.4%」と推定できるのではと思っている。

この作業の要点は、公表データとして隠されてしまっている東京都の「保険適用での検査人数」を推測することである。

陽性者の数はきちんと「保険適用での検査」分を含んでいるから、公表データの陽性率算定の分母として使われている「検査人数」に、これから推測する「保険適用での検査人数」をプラスして計算をやり直せば、“実態に近い陽性率”が算定できると考えている。

まず、利用するデータはすべて、厚労省がほぼ毎日公表している「新型コロナウイルス感染症の現在の状況について」及び「新型コロナウイルス感染症の現在の状況について」に掲載されているものである。

※検査関連の整合性を付けるため4月24日実績に調整したので公表日付は異なる。

厚労省「報道発表資料 2020年4月」
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/houdou_list_202004.html

そのなかから、

A:「新型コロナウイルス陽性者数(チャーター便帰国者を除く)とPCR検査 実施人数(都道府県別)【1/15〜4/24】」
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000625188.pdf

B:「国内における新型コロナウイルスに係るPCR検査の実施状況(結果判明日ベース) (4月24日時点)」
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000625318.pdf

C:「新型コロナウイルスのPCR検査 総実施件数(都道府県別) (期間:1月15日〜4月24日)」
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000625954.pdf

(参考)D:「国内の入退院の状況について4月24日(金)18時時点」
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000625184.pdf

を使う。


PCR検査に関してよく使われているデータが、A:「新型コロナウイルス陽性者数(チャーター便帰国者を除く)とPCR検査 実施人数(都道府県別)」である。

このデータ表下部にある但し書きのなかに次のような内容がある。(詳細は実物を読んでいただきたい)

まず、問題に関わる重要箇所として、

「※2 東京都の検査実施人数には、医療機関による保険適用での検査人数、チャーター機帰国者、クルーズ船乗客等は含まれていない。」

やはり、東京都の陽性率38.1%の分母には“医療機関による保険適用での検査人数”が“含まれていない”。


続いて、B:「国内における新型コロナウイルスに係るPCR検査の実施状況(結果判明日ベース) (4月24日時点)」を確認する。

このデータは、検査する機関の実施データを集約したもので、件数がベースになっている。
このデータの意義は、東京都と厚労省が、東京都に関しては隠している保険適用の検査件数が全国の値ながら含まれていることである。

4月24日までの累積検査件数は、「226,313件」で、そのうち健保適用は「36,575件」である。

もう一つ、C:「新型コロナウイルスのPCR検査 総実施件数(都道府県別) (期間:1月15日〜4月24日)」のデータは、都道府県別に検査件数が確認できる。
検査人数ではないので、一人が複数カウントされている可能性がある。

ちなみに、累積検査件数は「143,469件」である。(東京都の健保適用検査件数は含まれていない、はず)

この値は、先ほど、B:「国内における新型コロナウイルスに係るPCR検査の実施状況(結果判明日ベース) (4月24日時点)」で確認した4月24日までの累積検査件数「226.313件」と大きく違っている。

その差が、「82,844件」もある。

厚労省や東京都が公表しないので、その差がすべて東京都の「保険適用検査件数」に相当するのかを吟味してみる。

そのため、まず、隠していない他の道府県で、件数と人数(Aのデータ)のズレを見ている。

まず、次にリストアップする県は、検査件数より検査人数のほうが多い(“検査人数”>“検査件数”)というありえない値になっている。

(岩手★・秋田・山形・福島★・茨城・群馬・埼玉★・富山・福井・愛知★・三重・兵庫★・広島★・福岡・鹿児島★:★印は厚労省が県のHPからピックアップしたデータに基づくもの、データ管理が雑すぎ)

そこで、「82,844件」の差をまず、それらの県に割り振る。

前提となる該当県の“検査人数”>“検査件数”の差の合計は「5,769」である。

東京都の推定陽性率を少なく見せる意図はまったくないので、検査件数は同じヒトが重複して検査を受けているために増えているものと考え、検査人数は検査件数の75%とする。

その式から、ありえない値になっている県のおかしな差5,769に上乗せし、検査件数7,692件の75%が検査人数になるよう配分した。

それで、残りは、82,844−7,693=75,151件となる。

ここからさらに、検査件数総数には退院するときの検査も含まれている可能性を考慮し、24日までの退院者数2,662人(Dデータ)が退院条件チェックとして退院までに平均5回のPCR検査を受けたと仮定すると、その件数は、13,310件となる。

退院できずまだ入院中のヒト10,932人も退院条件チェックを平均2回受けているとすると、その件数は21,864件となる。

この二つで、退院条件チェック向けの検査件数は合計35,174件になる。

その値を先ほどの75,151件から差し引くと、75,151−35,174=39,977件となる。

この値を、東京都の保険適用外の公表検査人数9,827人にそのまま足さず、残余件数の75%を人数とし加算する。

39,977*75%+9,827=39,807人

となる。

この39,807人が、医療機関を受診して健保の適用でPCR検査を行ったヒトではないかと推測する。

この値を分母に、累積陽性者3,747人で累積陽性率を求めると、9.4%になる。

“火事場泥棒”をやる(9月新学期運動)ひまがあるのに、過剰なほど危機を煽っている小池都知事やクラスター対策班などが拠り所にしている東京都の累積陽性率38.1%といった値は、詐欺に近く、危機感を煽り不安もさらに増幅するためのデタラメなものということになる。(小池都知事は、陽性率より陽性者数にこだわっている)

東京都の健保適用検査人数がなんとなく見えたことで、全国の累積陽性率も違う数値になる。

24日現在の累積陽性率は10.1%であるが、検査人数122,700人に東京都の健保適用推定検査人数39,807人を加算する。

24日時点の陽性者12,441人を検査人数162,507人で割ると、7.7%になる。(公表陽性率は10.1%)


このような作業を一日単位にブレイクダウンすると、山中さんが試みていた日々もしくは週単位の陽性率推移が推定できる。

東京都の健保適用検査人数をもっとリアルな数値として推定できるロジックをお持ちの方は是非ともご教授いただきたい。

というより、東京都と厚労省が、隠蔽せず、東京都の健保適用検査人数をきちんと公表すればいいだけなのだが。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 日高見連邦共和国[19732] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2020年4月29日 21:10:55 : nwt1pS2pXw : RXdqM3ZiU0d6d1E=[1] 報告
山中さんかぁ〜。私はあんま、好きくない。
3. 2020年4月29日 21:33:39 : BY93d9nZ3E : RS9wNzExZXFHM1k=[60] 報告
好きではないという人に力説しても意味ないし
好きではないという感情を否定するものでもないが
露悪的な開き直った本当の意味での教養の欠片もない
人間の形をした「何か」であるクズ経営者
(藤田田)よりも山中教授の方が全然良いな。
業態により求められる能力が違うので
比べることが筋違いか。
まあクズ経営者が求められるような
称賛されるような
社会であってほしくないのは確か。
4. AN[954] gmCCbQ 2020年4月29日 21:39:23 : g3Fm57P8U2 : RE1yaUVzNTh0bjY=[113] 報告
>重要なデータは、日々の死亡者数の推移であり、それがこのところ高めで推移しているので、その推移が意味するものが何かたいへん気になっている。

 ”もっとも重要なデータは、死亡者数の推移である”と考えています
http://www.asyura2.com/20/senkyo272/msg/111.html#c10
が、「このところ高めで推移している」はエビデンスがありますか?
 国立感染症研究所の発表は、2〜3週の遅れがありますので、別の統計があったら教えてください。

5. 2020年4月29日 22:12:31 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[2588] 報告

7・7%でも、

結構高い。安心できない数値だ。

 

6. 2020年4月29日 22:13:38 : i7bUeWDO5o : dHBiT2oyU21NOEk=[435] 報告
ノーベル賞学者でも発表されたデータに基づいて判断できるような状態ではないとはわからんか?

統計自体が捏造され、学術的定義すら閣議決定一つで定義が変わる政権下で、どうしてものごとを適宜判断しうるか。
こういう場合に最適解を得る手段は常に同じだ。
最悪を想定すること。

7. 楽老[1189] inmYVg 2020年4月29日 22:22:23 : jfZE5owcak : Ti9ZVDhtT2Flbm8=[324] 報告
日高見さんがなぜ『好きくない』のかはわかりませんが、
小保方騒動の頃から、何かしら、うさん臭さを感じる人でした。
ただし、尾身副座長の言う【エビデンスはありませんが】と言う状態です。

陽性率云々と言うのも素人にはわかりにくい。
もっとわかりにくいのが超過死亡の概念です。
私にはさっぱりわかりません。

ただ、インフルが大した流行もせずに終息しているにも拘らず
肺炎死亡者が例年より多い(コロナではないらしいのだが)

【隠す、改竄する、破棄する】政権の下では何を信じたらいいのやら。

      

8. AN[956] gmCCbQ 2020年4月29日 22:48:14 : g3Fm57P8U2 : RE1yaUVzNTh0bjY=[115] 報告
すごい思い違いをしていて、「国立感染症研究所の発表」は、「インフルエンザによる死亡者数」の統計でした。
 必要なのは「全死亡者数」なので、「国立感染症研究所の発表」は全く使えません。
 東京都だけでも、「今週のお悔やみ」のような情報があれば、推定は出来るんですが……。
 保険会社ならば必ず持っているデータだと思うのですが、見られませんよねぇ。


 小生のようなあわて者が云うのもナンですが、「偉い人」が云うことが常に正しいとは限らない……どころか、有名な人ほど信頼できないという自分的経験則があります。 市井の中にこそ刮目すべきかたが沢山います。 そう思わなければ阿修羅など見ません(笑)

9. 2020年4月29日 23:32:42 : chMGxRH2Xs : QWdCdmh2WGVvcFU=[66] 報告
ここでの議論は実際の感染者の数がどうなのかの議論にはなっていない。要求されてもまともにPCR検査をせず死亡者が普通の肺炎として処理されていてその人たちの数がカウントされていないことの方が問題だ。

10. 2020年4月30日 06:26:51 : M2IoEZzUhk : NGlVZzBwcEdYM1U=[19] 報告
何故、検体採取日を基準にしたデータ集計をしないのだろうか?新規検査と既に陽性となっている患者に対する検査を区別して日々発表し、それぞれの陽性率の変化が把握し易い形で一覧表にする等々しないのかね?

隠蔽とは言えないのかも知れないが、状況の変化が分かりにくいのは確かだ。現状を正確に把握できなければ対策の是非を判断できない。その意味では、現在の発表の仕方は政府にとって都合良くできていると言えるだろう。

11. 2020年4月30日 10:01:30 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[2590] 報告

土曜日も、日曜日も、
行政機関も、大学も、民間業者もやってると言い張ったPCR検査が、

実は、大してやっては居ないということが判明。

理由は検体を民間業者に渡さない。

ベッドは拡張しないで、内を理由に、仕事は増やさず、とても暇。

「感染症は、国がになうものだあ〜という」官僚的意識。

マスクなど配って多額の、無駄使いは、するが、

スイス製大手製薬、ロシュの「PCR自動検査機」

一日、7万6000件の最高機種は導入しない。

第二波?、第三波に備える覚悟も、計画もない。

やっと、全国の国立大学長が「蜂起すべきときが来た」といっている。

遅すぎるくらいだ。

古い体質の保健所や、接触者外来センターなどは要らない。

  


12. 2020年4月30日 22:29:36 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[2183] 報告
>東京都の推定陽性率を少なく見せる意図はまったくないので、検査件数は同じヒトが重複して検査を受けているために増えているものと考え、検査人数は検査件数の75%とする。
これの根拠は?
何故75%?

あなたも同じだな。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK272掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK272掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK272掲示板  
次へ