http://www.asyura2.com/20/senkyo271/msg/786.html
Tweet |
“小池都庁”3密だらけの現実…8割削減は程遠く職員が悲鳴
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/272314
2020/04/23 日刊ゲンダイ
8割削減どころか…(会見する小池都知事)/(C)共同通信社
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない東京都のトップ・小池知事は22日、スーパーの「入店制限」に言及。「スーパーは大変、密な状態になっている」と深刻そうな表情だったが、自身の“会社”である都庁内部が実は「3密」だらけで、職員からは悲鳴が上がっている。
多くの職員が不満を募らせているのは、小池知事の12日付のツイートだ。都民に出勤や外出の自粛などを要請した上で、〈都庁では職員の出勤をすでに8割削減中〉と投稿。ところが、現実は「8割削減」とは程遠い状況だという。ある職員は日刊ゲンダイにこう打ち明けた。
「職員のPCにはスカイプが入っているのですが、今ひとつ普及していない。いまだに会議室などで複数人で打ち合わせしているような状況です。各フロアとも人が多く、エレベーターも混んでいる。昼時は庁内のコンビニに人が殺到することもあります」
8割削減どころか、5割程度しか削減できていないという。ある都政関係者は、「ペーパーと印鑑を使う手続きが多いため、テレワークが難しい」と話した。旧態依然とした“お役所文化”が「密」の原因になっている恐れがある。
さらに、前出の職員によると、「都庁内で確認された感染者について、ちゃんと職員に通知されない。皆、ネットニュースで庁内の感染者を確認している状態」というから問題だ。これでは、いずれ「都庁クラスター」が発生してもおかしくないだろう。
都の総務局に問い合わせると、「基本的に『8割削減』は実現できていると認識している。ただ、上下水道といったライフラインや、新型コロナ対策を直接的に所管する部署は、そもそも『8割削減』の対象外。ライフラインや新型コロナ対策とは関係が薄い部署でのみ『8割削減』を目指している」と回答。要するに、部署によって差があるということだ。
庁内の感染者に関する情報通知については、「各局の感染者の情報は都のHPに全て掲載している。職員も確認できる環境は整っている」と答えた。ところが、都のHPに掲載するだけで職員全員に情報が行き渡っているのかと問うと、「そこは正直分からない……」とポツリ。職員も守れない小池知事に、首都東京のトップが務まるのか。
緊急事態宣言中のスーパーの混雑を心配する小池都知事ですが、一方で自身の“会社”である都庁内部は「3密」だらけで、職員からは悲鳴が上がっています。 https://t.co/8YTBOP9R4a #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) April 23, 2020
小池都知事 スーパーの入店制限もいいけれど・・・【職員が悲鳴「都庁は3密だらけ」】多くの職員が不満を募らせているのは、12日付のツイートだ。都民に出勤や外出の自粛などを要請した上で「都庁では職員の出勤をすでに8割削減中」と投稿。ところが、現実は8割削減とは程遠い状況...(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/HM7Gc37xYB
— KK (@Trapelus) April 23, 2020
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK271掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK271掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。