★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK271 > 235.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
虚構新聞がついに本気を出してきた。現実こそが虚構だと/新型コロナ「『他人事』ではなく『自分事』に」 識者に聞く
http://www.asyura2.com/20/senkyo271/msg/235.html
投稿者 gataro 日時 2020 年 4 月 02 日 16:06:25: KbIx4LOvH6Ccw Z2F0YXJv
 


新型コロナ「『他人事』ではなく『自分事』に」 識者に聞く(虚構新聞)
https://kyoko-np.net/2020040101.html


 世界的な感染拡大が続く新型コロナウイルス。感染者数が増加傾向にある日本でも「4月1日からロックダウン(都市封鎖)が決まった」とするデマがネット上で拡散するなど、社会不安が高まりつつあります。パニックに陥らないためには、まず科学に基づいた確実な情報を知ることが大切です。科学を一般の人たちに分かりやすく伝える科学コミュニケーターの本田隆行さん(37)に話を聞きました。


――今回の新型コロナウイルスについて、いま分かっていることを教えてください


 今世界中を騒がせている「新型コロナウイルス」は、私たちが普段引いている風邪の原因となるウイルスの1つである「コロナウイルス」の一種です。ただ、これまで知られていたどのタイプのコロナウイルスとも違うため、研究が進められているものの、詳しい性質や対応策はまだ十分に分かっていません。また、地球上の人間が初めて感染する状況にあり、誰も体に防御する機能(=免疫)が備わっていないため、世界中での感染拡大が問題視されているのです。


――感染するとどのような症状が出るのでしょうか


 ニュースなどでは当初、新型コロナウイルス感染症のことを「新型肺炎」と呼ぶことがありました。そのため、肺炎のイメージを強く持っている人が多いのではないでしょうか。
 ちなみに、厚生労働省が出している帰国者・接触者相談センターの相談する目安は次の通りです。
 (1)風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなけれなならない場合を含む)
 (2)強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
 (※高齢者や基礎疾患のある人は、上記の状態が2日程度続く場合)
 もちろん通常の風邪であっても、こじらせると肺炎になることは珍しくありません。ただ、新型コロナウイルスの場合は特に気管支や肺に炎症を起こす特徴を持っているようです。


――日々感染者数の増加が報道されて、もはや誰が感染してもおかしくない状況になりつつあります。まず自分が感染しないようにするためにはどうすれば良いのでしょうか。


 それはとても単純なことで、「ウイルスに触れないこと」です。大きく2つの方法があります。
 1つは「ウイルスがいる場所、いる可能性が高い場所に行かないこと」。ウイルスは人から人へと乗り移っていくので、人に近づく場所、人が密集している場所、そして人が密閉されている場所に行かないようにすることが大事です。


――どれくらい人から離れればよいのでしょうか


 「2メートル」という目安があって、お互いにラジオ体操をしてみても手が当たらないくらいの距離になるでしょうか。そのくらい離れれば危険度は確実に下がります。


――他にはどのような対策がありますか


 もう1つは「ウイルスに触れたら洗い流す」。ウイルスは目に見えないほど小さいので、どれだけ気を付けていても他人が触れた場所や、ウイルスが留まっている場所に触れてしまうことは避けようがありません。そこで、とにかくこまめに手を洗い清潔に保つことが大事になります。少し面倒くさいと思う人がいるかもしれませんが、手のひらだけでなく手の甲、指の間、爪の間、手首も石鹸で洗うことで、ウイルスの数は洗う前の1万分の1にまで減らすことができます。
 この2つの徹底が最も単純、そして確実な感染予防法です。


――「知らない間に人にうつしてしまうのではないか」という不安もあります


 最近は感染経路が分からない感染者が増えていて、その理由に一定数の「無自覚感染者」が関わっていることは間違いないでしょう。「自分が感染しないこと」と同時に「周りに感染を広げないこと」が大事であるということを肝に命じなければなりません。


――感染を広げないためにはどうすればいいでしょうか


 手始めにできることは「できるだけ家にいること」「咳エチケットを徹底すること」の2点です。
 1つ目の「できるだけ家にいること」ですが、他人に近づく場面を出来るだけ少なくすれば、おのずと周囲に感染を広げる可能性は減ります。
 今のところ日本では「家から一歩も出るな」という厳戒令は出ていないので、必要な買い物や息抜きに屋外を散歩することは可能です。ただ、今しなくてもいい会合やパーティー、特に屋内のレジャーなどは人と密に接する可能性を増やします。無自覚な感染拡大を防ぐのに「家にいよう」という心がけはとても大事です。
 2つ目の「咳エチケット」は、新型コロナウイルスに限らず感染症予防として重要です。
 咳やくしゃみは小さな飛沫を約2メートルほど飛び散らせます。もし自分が感染していたら、その飛沫の中にウイルスを潜ませることになるのです。また、手で口を覆ったとしても、その手で周囲のものを触ってしまえばウイルスを擦りつけてしまいます。自分の体から出て行く可能性のあるウイルスを減らすために、咳エチケットはとても重要なマナーなのです。


――品薄で手に入りにくくなっていますが、マスクの着用はどうでしょうか


 もちろんマスクは自分から飛び出るウイルスを止めるのに有効です。しかしマスクがあれば大丈夫ということは決してありません。2つの心がけを十分に徹底していれば感染予防、拡大予防をすることはできます。


――ワクチンの開発が進んでいると思うのですが、現状はどうなっていますか


 新型コロナウイルスは発見されたばかりで、まだワクチンを作るために必要な研究を各国が必死におこなっている段階です。一般的にウイルスのワクチンは製造に少なくとも1年以上かかることがあり、いますぐにワクチンを手に入れるのは困難な状況です。


――まだ先は長い、ということですね


 騒動が収まるには、「治療法が確立される」、または「感染者数が増えて免疫を持っている人が多数になってしまう」が考えられます。どちらにせよ、騒動が収まるまで時間がかかるのではないかと予想されます。


――日本は「今が瀬戸際」と言われて、様々な行動の自粛要請が続いています


 経済活動が停滞することは大問題ですし、このままずっと家にいるのはストレスも溜まります。しかし一旦感染が爆発的に拡大してしまえば、医療現場の許容量が超えてしまい、社会的に取り返しのつかない状況になる可能性もあります。政治、行政、民間企業などにはそれぞれ短期的、長期的な対応策を練ってもらうとして、個人としてはひとまず自分たちができることを可能な範囲内で長く続けることが大事になるのではないでしょうか。


――本田さんは今の状況をどのようにご覧になっていますか


 自分の健康は自分の力で守れたとしても、もしかすると自分がとった何気ない行動がすぐ近くにいる人の健康を損ねてしまうかもしれないということを、今回の新型コロナウイルス騒動ではまざまざと見せつけられています。
 何気ない日常は、とても大事な健康の上に、そして多くの人の仕事の上に成り立っています。その当たり前の日常を、取り返すことのできない「いつか」のものにしないためにも、今一人一人ができることは必ずあります。
 それは決して難しいことではなく、心がけはとても些細なことです。新しい情報を常に得ながら「他人事」と思わずに「自分事」として向き合い、そして少しでも楽しんで取り組むことができれば、長期化する可能性の高いこの状況を乗り越えていけるのではないでしょうか。家での過ごし方、健康的な気分転換の仕方、新しいコミュニケーションの取り方、仕事の仕方など、楽しみを見出すためのヒントは、思いの外たくさんありそうな気がしています。


――ありがとうございました


(※今日4月1日はエイプリルフールです。)


本田 隆行(ほんだ・たかゆき)
1982年、大阪府枚方市出身。神戸大学大学院自然科学研究科地球惑星科学専攻修了(理学修士)。枚方市役所勤務を経て、2012年より東京・お台場にある日本科学未来館へ移り「科学コミュニケーター」としての修業を積む。2015年からフリーランスとなり、活動の場を広げている。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. AN[897] gmCCbQ 2020年4月02日 16:21:33 : g3Fm57P8U2 : RE1yaUVzNTh0bjY=[56] 報告
gataroさん、これ、「ウソがいくつ含まれているか考えましょう」という記事ですか??

 細かい間違い(?)はいくつかありますが、全体としても引っ掛かる主張ではありますが、そうエキセントリックでもないし。 真意を判断しかねています。

2. 地下爺[10541] km6Jupbq 2020年4月02日 17:15:27 : cnW20anmHI : WTFQNEljbnlHUk0=[299] 報告


  とりあえず まともな お話を ご紹介します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/cont6/main.html
◆提言1 今すぐ強力な対策を開始する

 ウイルスの特性や世界の状況を調べれば調べるほど、新型ウイルスが日本にだけ
 優しくしてくれる理由を見つけることが出来ません。検査数が世界の中でも
 特異的に少ないことを考えると、感染者の急増はすでに始まっていると
 考えるべきです。対策は先手必勝です。中国は都市封鎖をはじめとする強硬な
 対策をとりましたが、第1波の収束に2か月を要しました。アメリカの予想では、
 厳密な自宅待機、一斉休校、非必須の経済活動停止、厳格な旅行出張制限を
 続けたとして、第1波の収束に3か月かかると予測しています。
 わが国でも、特に東京や大阪など大都市では、強力な対策を今すぐに
 始めるべきです。

◆提言2 感染者の症状に応じた受入れ体制の整備

 無症状や軽症の感染者専用施設の設置を

 ・省令等により、無症状や軽症の感染者は、病院でなく専用施設で経過観察できるようにする
 ・予約が激減しているホテルや企業の宿泊付き研修施設を活用
 ・ジムなども利用可能としストレス軽減
 ・管理業務は、感染しても重症化リスクの低い方に十分な感染防御の上でお願いする
 ・無症状者の自治的活動や、感染後に回復した方の活用も検討
 ・医師が常駐し、急激な重症化に備える
 ・風評被害の対策を国と自治体がしっかり行う

 重症者、重篤者に対する医療体制の充実

 ・感染病床の増床
 ・人工呼吸器の増産、自治体をこえた柔軟な利用
 ・ローテンションなど、医療従事者の過重労働の軽減
 ・医療機関による役割分担体制の整備
 ・医療従事者の感染症対策に関する教育
 ・緊急性の低い、他疾患に対する処置や手術の延期

◆提言3 徹底的な検査(提言2の実行が前提)

 これまでわが国は、無症状や軽症の感染者の急増による医療崩壊を恐れ、
 PCR検査を限定的にしか行ってきませんでした。しかし、提言2が実行されれば、
 その心配は回避できます。また、このままでは医療感染者への2次感染が急増し、
 医療崩壊がかえって加速されます。自分が感染していることに気づかないと、
 家族や他の人への2次感染のリスクが高まります。また感染者数を過小評価すると、
 厳格な対策への協力を得ることが難しくなります。ドライブスルー検査などで
 PCR検査体制を拡充し、今の10倍、20倍の検査体制を大至急作るべきです。

 中国、韓国、イタリヤ、アメリカで出来て、日本で出来ない理由はありません。

◆提言4 国民への協力要請と適切な補償

 短期間の自粛要請を繰り返すと、国民は疲弊します。厳格な対応をとっても、
 中国では第1波の収束に2か月を要しました。アメリアでは3か月と予測しています。
 第1波が収束しても、対策を緩めると第2波が懸念されます。対策は、
 ワクチンや治療薬が開発され、十分量が供給されるまで続けなければなりません。
 数か月から1年にわたる長期休業の間、事業主に対しての補償、従業員に対しての
 給与の支払いや再開時の雇用の保証を、国と自治体が行う必要があります。
 国民に対して長期戦への対応協力を要請するべきです。休業等への補償、
 給与や雇用の保証が必須です。

◆提言5 ワクチンと治療薬の開発に集中投資を

 ワクチンの開発には1年は要する見込みです。アビガン等の既存薬が期待されていますが
 、副作用も心配されます。新型コロナウイルスの特性に応じた治療薬の開発が
 緊急の課題です。アメリカ等でワクチンや治療薬が開発されても、日本への
 供給は遅れたり、高額になる可能性もあります。産官学が協力し、
 国産のワクチンと治療薬の開発に全力で取り組むべきです。

3. 地下爺[10542] km6Jupbq 2020年4月02日 17:16:33 : cnW20anmHI : WTFQNEljbnlHUk0=[300] 報告
日常的なマスク着用による感染予防効果について
https://www.yoshida-pharm.com/2018/letter128/

 ◆はじめに

  インフルエンザ等の急性呼吸器疾患の感染予防として、医療機関や市井において
 日常的にマスクを着用している姿が多く見受けられます。日常的なマスク着用が
 感染予防にどれだけ効果があるのか、現在までのマスク着用の有効性に関する
 報告等について述べます。

 ◆マスク着用単独での感染予防効果

  インフルエンザ発症者がマスクを着用することで家庭内感染を防ぐことが可能で
 あるか検討した調査が、2008〜2009年のフランスにおけるインフルエンザ
 流行時期(フランスにおいてサーベイランスシステムに報告されるインフルエンザ様疾患の
 国内発生率が算出閾値を超えた期間)に行われました1)。インフルエンザ診断テスト陽性となり、
 48時間症状が続いている患者のいる家族を対象として、マスク着用群とコントロール群に分け、
 マスク着用群では発症者が他の家族と同じ部屋や限られた空間(車の中など)にいる場合に
 マスクを着用することを5日間実施しました。その結果、調査期間中に家族がインフルエンザ様症状を
 示した割合は、マスク着用群は16.2%、コントロール群は15.8%で有意差はなく、
 マスク着用による感染予防効果は認められませんでした。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  日本において、医療従事者を対象にマスク着用の有無による感染予防効果を
 調べた報告として、医療従事者32名をマスク着用群17名、非着用群15名に分けて
 77日間、咽頭痛、鼻水、咳など風邪症状を記録する調査が行われました)。
 調査期間中、マスク着用群は病院において業務中はサージカルマスクを着用し、
 非着用群は手術室での業務など仕事上の義務として着用が必要な場合を除き、
 マスクの着用は控えました。結果として、マスク着用群では頭痛や気分が悪いと
 感じる傾向が示されましたが、風邪症状の重症度に有意な違いはなく、
 風邪症状を有した平均日数はマスク着用群が16.1±13.6日、非着用群が14.2±14.1日と
 統計的な有意差は見られなかったと報告されています。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  また、最近の国内での調査としては、サージカルマスクのインフルエンザ流行時の
 感染予防効果について、感染制御実践看護師の所属する施設を対象として
 2016〜2017年流行時(2017年3月31日まで)を調査期間としたアンケート調査が
 実施されました)。111施設中71施設から回答があり、調査期間中、アウトブレイクが
 あった施設は55施設で、 調査では

 [1]サージカルマスク着用の病院規定の有無、
 [2]サージカルマスクの着用対象者、
 [3]サージカルマスク着用場面、
 [4]サージカルマスク着用の実施期間

 のそれぞれについてアウトブレイク発生状況の解析が行われました。
 その結果、すべての項目においてアウトブレイク発生数との有意差は認められず、
                〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 サージカルマスク着用を義務付けただけでは有効な予防効果はなかったと
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 報告されており、多元的な対策効果を検討する必要があります。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 一方で、医療従事者がインフルエンザ感染予防を目的として、サージカルマスクと
 N95マスクの着用による効果の差を調べた報告もあります。
 カナダのオンタリオ州にある8つの3次ケア病院の救急、内科、小児科の
 看護師446名が参加し、調査期間中、発熱患者への対応時に予めフィットテスト済みの
 N95マスクまたはサージカルマスクを着用する群に分けてインフルエンザ予防効果
 を確認しました。その結果、N95マスク群で48名(22.9%)、
 サージカルマスク群で50名(23.6%)のインフルエンザ感染が生じ、
 マスクの種類による感染予防効果の差はみられなかったと報告されています。

 マスク着用のみでの感染予防効果を調査した報告は少なく、現時点ではマスク着用単独
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 およびマスクの種類による予防効果は明確ではなく、差は認められていません。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◆マスク着用と手洗い実施による感染予防効果

 インフルエンザ感染の予防について、マスクの着用と手洗いによる予防効果に
 関するランダム化比較対象試験を行った報告があります。米国の学生寮にいる
 1437名の学生を対象に、

 マスク着用群、
 マスク着用+手指衛生群、

 コントロール群に分け、6週間にわたり試験が行われました。参加者全員に
 対し適切な手指衛生方法と咳エチケットに関する基礎的な教育が行われ、
 加えてマスク着用群には適切なマスク着用に関する資料が提供されました。
 また、マスク着用+手指衛生群には適切な手指衛生とマスク着用に関する資料が
 提供され、さらに調査期間中はアルコール系手指消毒薬が支給され手指衛生に
 使用しました。結果として、マスク着用+手指衛生群がコントロール群より
              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 有意にインフルエンザ様症状の発生率を低下させ、マスク着用と手指衛生の
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 両方の実施が効果的であったと報告されています。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 また、インフルエンザの家庭内感染について、香港の家庭を対象に、

  手指衛生群(マスク着用なし)、
 サージカルマスク着用+手指衛生群、

 コントロール群で比較を行った報告があります6)。まず参加者全員に対して
 健康的な食事と生活習慣の重要性について教育が行われました。
 手指衛生群、サージカルマスク着用+手指衛生群に対しては、患者を含むすべての
 家族に対して伝播を減らすための適切な手指衛生の潜在的効果について教育し、
 洗面所へ行った後やくしゃみや咳をした後、手が汚れた場合に、
 通常使用している石けんの代わりに提供した液体せっけんを使用するよう
 指導しました。また、家へ帰った時や汚染された場所を触った後はすぐに
 アルコール手指消毒薬を使用することも指導しました。

 サージカルマスク着用+手指衛生群に対しては、患者とすべての家族に対し、
 全員がマスクを着用すれば家族間接触での伝播が減少する潜在的効果について
 教育し、7日間、食事や就寝時を除き家庭内でできるだけマスクを着用
 するようにし、また、患者が家庭外で家族といるときも着用するよう依頼しました。

 調査の結果、マスク着用の有無に関わらず、手指衛生はインフルエンザの
 家庭内感染を減らす傾向が見られたものの、コントロール群と比べ有意差は
 見られませんでした。サージカルマスク着用+手指衛生群では最初の患者の
 発症後36時間以内に実施された場合には、コントロール群と比較して家庭内感染の
 有意な低下がみられたと報告されています。

 手指衛生やマスク着用に関する報告を総合して検討すると、感染予防には
 手指衛生のみやマスク着用のみなど単独の方法ではなく、手指衛生に
 マスク着用などを追加することによる複合的な感染予防がより有効であると
 考えられています。

◆CDCにおけるマスク着用の推奨度

 CDCの「パンデミックインフルエンザ予防のための地域社会伝播軽減ガイドライン)」
 におけるマスクの位置づけは、咳やくしゃみによる大飛沫粒子をブロックすることにより、
 有症状者から健常者へインフルエンザウイルスの伝播を防ぐための物理的バリアで
 あるとしています。そのため、有症状者のマスク着用については、極めて
 深刻なインフルエンザ世界流行時において人が密集している公共施設を
 避けられない場合に、感染源の抑制措置として推奨する可能性があるとしています。


 健常者の日常的なマスク着用については、特別なハイリスクの状況下以外では、
 インフルエンザ流行期における家または公共施設でのマスク着用を
 推奨していません。しかしながら、妊婦やインフルエンザ発症がハイリスクと
 なる人は、深刻な世界的大流行の期間中において、混雑した場所を避けられない場合に、
 特にパンデミックワクチンを受けていない場合はマスクの着用をしてもよいとしています。
 加えて、家庭内でインフルエンザ症状を示す子供のケアなどをする人が患者との接触時に
 感染を防ぐためにマスクの着用をしてもよいとしています。
 また、マスク着用は汚染した環境に接触した手で自分の鼻を触るなど、
 自分自身への接種を減らすかもしれないと述べています。
 ガイドラインでは個人で行う対策として、手指衛生、咳エチケットの実施、
 インフルエンザ症状のある場合などの自主的な自宅待機などが推奨されています。

 本ガイドラインについてはY’s Letter Vol.4 No.1 パンデミックインフルエンザ
 予防のための地域社会伝播軽減ガイドライン, 米国, 2017をご参照ください。

◆インフルエンザの感染経路に関する最近の報告

 インフルエンザの主な感染経路は、感染者の咳やくしゃみにより発生する飛沫
 (5μm以上)による飛沫感染か、ウイルスに汚染された場所を触ることで感染する
 接触感染によると考えられています。しかし、ウイルスを含む飛沫核(5μm以下)
 が空気中に拡散して感染する空気感染も、閉塞した空間において発生したとする
 報告があります)。

 最近の報告としては、アメリカにおいてインフルエンザ感染者が咳等を
 していなくても、感染者の吐く息を吸うことにより空気感染を起こす
 可能性が報告されています)。インフルエンザ感染者142名について、
 発症から3日以内の鼻咽頭スワブと30分間の呼気サンプルを受診時に集め、
 呼気サンプルは直径5μm以下の微細粒子が含むもの、直径5μmより大きい
 粗大粒子を含むものに分けて試験が行われました。
 サンプル中にインフルエンザウイルスのRNAが存在するかを調べた結果、
 微細粒子サンプルの76%、粗大粒子サンプルの40%、鼻咽頭スワブサンプルの
 97%が陽性を示しました。また、感染性のあるインフルエンザウイルスの存在を
 調べたところ、微細粒子サンプルの39%、鼻咽頭スワブサンプルの89%が陽性の
 結果となりました(粗大粒子でのデータなし)。なお、呼気サンプル採取中に
 くしゃみはまれにしか見られておらず、微細粒子の発生にくしゃみは
 必須でないと考えられるとされています。この調査の結果より、
 インフルエンザ感染者が普通に呼吸をしているだけでウイルスが放出され、
 それにより感染が起きる可能性が示唆されます。
 
 また、インフルエンザウイルスを媒介する空中浮遊粒子の大きさについて、
 フェレットを用いて感染のリスクを調べた報告では、インフルエンザウイルスを
 含む1.5μm以上の大きさの粒子によりフェレットでのインフルエンザの空気感染が
 起きたとの報告がされています)。この報告においても、飛沫感染の原因となる
 5μm以上の飛沫よりも小さいサイズの浮遊粒子によっても感染が起きる可能性が
 あるとしています。

 インフルエンザの感染経路として空気、飛沫、接触がそれぞれどの程度の割合で
 起きているかについてのデータはなく、現時点では飛沫、接触が主な感染経路と
 考えられていますが、閉塞した空間などにおいてはインフルエンザの空気感染が
 起きる可能性を考慮して換気を心がけ、インフルエンザ患者に対しては自宅待機に
 より人との接触をできるだけ避けるよう指導することが望ましいと考えられます。

◆おわりに

  現在までの日常的なマスク着用による感染予防効果の報告を総合すると、
 手指衛生等の対策を組み合わせた複合的対策による有効性は報告されていますが、
 マスク単独での明確なエビデンスはないのが現状です。したがって、
 感染予防においては日常的なマスク着用のみで過信せず、感染対策の基本と
 なる手指衛生等を併せて行うことが重要と思われます。

 なお、医療機関における感染対策においては、標準予防策における湿性生体物質に
 よる曝露が予想される場合や飛沫予防策における感染者に近づく場合等には
 マスク着用が必須となります。感染予防としての日常的なマスク着用とは別に、
 感染対策として必要な場面で確実にマスク着用を行うことが重要です。


http://www.asyura2.com/20/senkyo271/msg/222.html#c2

[政治・選挙・NHK271] スペイン風邪〜米のカンザス州で新型のインフルエンザが発生、陸軍基地へと広がった。米軍基地からの兵士の仏への移動に伴い、… 仁王像
3. 地下爺[10528] km6Jupbq 2020年4月02日 13:15:32 : cnW20anmHI : WTFQNEljbnlHUk0=[286]
山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/cont6/main.html
◆提言1 今すぐ強力な対策を開始する

 ウイルスの特性や世界の状況を調べれば調べるほど、新型ウイルスが日本にだけ
 優しくしてくれる理由を見つけることが出来ません。検査数が世界の中でも
 特異的に少ないことを考えると、感染者の急増はすでに始まっていると
 考えるべきです。対策は先手必勝です。中国は都市封鎖をはじめとする強硬な
 対策をとりましたが、第1波の収束に2か月を要しました。アメリカの予想では、
 厳密な自宅待機、一斉休校、非必須の経済活動停止、厳格な旅行出張制限を
 続けたとして、第1波の収束に3か月かかると予測しています。
 わが国でも、特に東京や大阪など大都市では、強力な対策を今すぐに
 始めるべきです。

◆提言2 感染者の症状に応じた受入れ体制の整備

 無症状や軽症の感染者専用施設の設置を

 ・省令等により、無症状や軽症の感染者は、病院でなく専用施設で経過観察できるようにする
 ・予約が激減しているホテルや企業の宿泊付き研修施設を活用
 ・ジムなども利用可能としストレス軽減
 ・管理業務は、感染しても重症化リスクの低い方に十分な感染防御の上でお願いする
 ・無症状者の自治的活動や、感染後に回復した方の活用も検討
 ・医師が常駐し、急激な重症化に備える
 ・風評被害の対策を国と自治体がしっかり行う

 重症者、重篤者に対する医療体制の充実

 ・感染病床の増床
 ・人工呼吸器の増産、自治体をこえた柔軟な利用
 ・ローテンションなど、医療従事者の過重労働の軽減
 ・医療機関による役割分担体制の整備
 ・医療従事者の感染症対策に関する教育
 ・緊急性の低い、他疾患に対する処置や手術の延期

◆提言3 徹底的な検査(提言2の実行が前提)

 これまでわが国は、無症状や軽症の感染者の急増による医療崩壊を恐れ、
 PCR検査を限定的にしか行ってきませんでした。しかし、提言2が実行されれば、
 その心配は回避できます。また、このままでは医療感染者への2次感染が急増し、
 医療崩壊がかえって加速されます。自分が感染していることに気づかないと、
 家族や他の人への2次感染のリスクが高まります。また感染者数を過小評価すると、
 厳格な対策への協力を得ることが難しくなります。ドライブスルー検査などで
 PCR検査体制を拡充し、今の10倍、20倍の検査体制を大至急作るべきです。

 中国、韓国、イタリヤ、アメリカで出来て、日本で出来ない理由はありません。

◆提言4 国民への協力要請と適切な補償

 短期間の自粛要請を繰り返すと、国民は疲弊します。厳格な対応をとっても、
 中国では第1波の収束に2か月を要しました。アメリアでは3か月と予測しています。
 第1波が収束しても、対策を緩めると第2波が懸念されます。対策は、
 ワクチンや治療薬が開発され、十分量が供給されるまで続けなければなりません。
 数か月から1年にわたる長期休業の間、事業主に対しての補償、従業員に対しての
 給与の支払いや再開時の雇用の保証を、国と自治体が行う必要があります。
 国民に対して長期戦への対応協力を要請するべきです。休業等への補償、
 給与や雇用の保証が必須です。

◆提言5 ワクチンと治療薬の開発に集中投資を

 ワクチンの開発には1年は要する見込みです。アビガン等の既存薬が期待されていますが
 、副作用も心配されます。新型コロナウイルスの特性に応じた治療薬の開発が
 緊急の課題です。アメリカ等でワクチンや治療薬が開発されても、日本への
 供給は遅れたり、高額になる可能性もあります。産官学が協力し、
 国産のワクチンと治療薬の開発に全力で取り組むべきです。

4. 地下爺[10543] km6Jupbq 2020年4月02日 17:25:09 : cnW20anmHI : WTFQNEljbnlHUk0=[301] 報告

   後 大事なこと やばい と思ったら すぐ 病院に行きましょう!!

   4日か 待って いたら 志村けん さん みたいに 死ぬかもしれません。


   大丈夫だー なんて わけには 行きません。 やばいと思ったら病院を

   変えましょう!!



5. 2020年4月02日 17:40:08 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[1934] 報告
地下爺さん、ありがとうございます。
特に>>3は有益な情報でした。
やはり、マスクは咳やくしゃみの症状の人がつけてこそ、ですね。
6. 2020年4月02日 17:44:33 : F4nPMOhTPN : Q2F1QnNEWmFaQUE=[1] 報告
スマホ回線にて失礼
 なんか記事の意図をつかみかねてるのがいるけど、記事の出本が「虚構新聞」で掲載日がエイプリルフール、ということは、いつも事実と異なることを書くことになってる場は事実と異なることを書いて良い日には何をすればよいか?という話でしょ
 ついでに、「間違い/正しい」という話ならば世間で「間違い」が事実に相当するとして扱われていれば、その事実と異なる物は「正しい」ものであってもよいことになる
7. 命を大切に思う者[1746] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2020年4月02日 18:29:12 : 4D2peuwotk : TDhMa1lEWFJXTnc=[31] 報告
> ちなみに、厚生労働省が出している帰国者・接触者相談センターの相談する目安は次の通りです。
>  (1)風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなけれなならない場合を含む)
>  (2)強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある

この目安は間違っている。
藤浪はどちらにも該当してなかったけど、感染してた。
この目安が間違ってることがすでに日本中に知れ渡ってるのに、厚労省はまだこの目安をごり押しし続ける気か?
検査数を確保できないことを誤魔化すために、そうしてるだけだろう。
検査数を確保する方法なんて、いくらでもあるだろう。
レントゲン車みたいな車を用意して、駅前に停めて希望者全員の検体を集めてあとで連絡する、
大量の検体の分析ができるように、施設として使える建物を大量に借りてやればいいのです。
治療が目的ではなく、
感染してることを感染者本人に教えて、感染者のほとんどが自覚を持って自粛する状況を作ることが目的なのだから、
検査の精度が100%である必要は無く、マニュアル化して流れ作業ですればいいのです。
検査の精度が100%でなくていいのなら、検体を取る人も、解析する人も、大量に用意できるだろう。
今は、感染者のほとんどが、
コロナ感染を疑いながらも「たぶん、ただの風邪だろう」と思って自粛の仕方が甘くなっているのです。
自分がコロナ感染だとわからない限り、厳しく自粛しないだろう。生活もかかってるんだし...

他の人に染させないことと治療をわざとごっちゃにして、
検査数を増やすと医療崩壊が起きると騒いでる奴が居るけど、
感染してることを感染者本人に教えただけで、なぜ、医療崩壊が起きるんだ?
自民党が法定伝染病みたいに入院を義務づけてるから、だけが理由じゃないのか?
他の人に染させないようにするだけでいいのに、なぜ医療崩壊するんだよ? 
8. 脳が湧きそう[1] lF2CqpdOgquCu4Kk 2020年4月02日 18:39:02 : EnDu9biizU : dUEzL1o2MWpJSWc=[1] 報告
3. 地下爺さんの投稿の文中、
「日常的なマスク着用による感染予防効果について」
の中にある
「マスク着用群とコントロール群に分け...」や
「マスク着用群、マスク着用+手指衛生群、コントロール群」
「手指衛生群(マスク着用なし)、サージカルマスク着用+手指衛生群、コントロール群」などの

「マスク着用群」などはマスクを着用した(させた)群れ。というのは判るけど
「コントロール群」とは何をどのようにコントロールされた群れなのでしょう?
これらの文章からすると「マスク着用していない(させていない)群れ」ではないですよね?

ヨシダ製薬のpdfも見たけど書かれてないですよね?
どういった前提なんだろう。なんか、わけわからん...

9. AN[898] gmCCbQ 2020年4月02日 18:40:18 : g3Fm57P8U2 : RE1yaUVzNTh0bjY=[57] 報告
>>6.さん

 やはりそう(事実と異なることを書いて良い日には何をすればよいか?)素直に読むべきでしたか、失礼いたしました。
 この記事中にある「(小生が判断するところの)間違い」の部分に目が行ってしまい、いつも裏読みをするクセが付いているもので、考えすぎてしまいました。

10. AN[899] gmCCbQ 2020年4月02日 18:48:24 : g3Fm57P8U2 : RE1yaUVzNTh0bjY=[58] 報告
>>8. 脳が湧きそうさん

 地下爺さんに代わって勝手にお答えします(笑)

 「コントロール」という言葉には、2つの違う意味がありまして、普通に使われる、またアベが使う「アンダー・コントロール」の場合の意味は、『制御』という意味です。

 3.のコントロールも語源は同じなのですが、日本語に置き換えると『対照』という術語でして、”ある操作(この場合はマスク着用)をしない群”という意味になります。

11. 2020年4月02日 18:52:57 : QUIzga5GDg : VmRlcHcucWpmZHM=[-1528] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿してます。

自公の馬鹿信者の投稿が目立つ2chのサイト。

政権維持の為の必死の投稿。

日本人の神だのみは、、朝鮮人や外国人の類ではない、、得意な物。

ご先祖様、、に大変な時に願う事はあるでしょうが。

殆どが、、家内安全でしょう。

まあ、、朝鮮カルトおバカ政治・社会のおぞましさに閉口してそういう行動を

とる人も居るかもしれませんが、、。

まあ、、朝鮮カルトとは、、多いに違う事は確か。

早く、、帰国願います。

日本社会破壊者達は、、必要なし。



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数より全部仮処理

12. 脳が湧きそう[2] lF2CqpdOgquCu4Kk 2020年4月02日 18:59:37 : EnDu9biizU : dUEzL1o2MWpJSWc=[2] 報告
10. ANさん
なるほど......がっくりです。思いも寄りませんでした。難しいですね。

「比較対象の操作をされた群れ」ということですか。
ありがとうございます。

13. 2020年4月02日 19:02:29 : QUIzga5GDg : VmRlcHcucWpmZHM=[-1527] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿してます。

爆サイ関西 創価版 犯罪者養成所創価学会のトビ 投稿出来ませんでした。

政治討論会掲示板は、、投稿は出来ても、、表示はしません。

卑怯な朝鮮カルトの言論弾圧。


[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数より全部仮処理

14. 2020年4月02日 21:51:21 : TFXjNuE2co : ajRrdVV0UVU1LlU=[6] 報告

デッチ上げのウイルスと考えると辻褄があう事ばかり。怪しい怪しいコロナさん。


15. TondaMonta[1801] gnOCj4KOgoSCgYJsgo@CjoKUgoE 2020年4月02日 22:09:25 : zLaMhEjkbb : dTR4Vlo5Z2pYZXc=[5] 報告
AN様は理系ですか。
対照群=統制群、実験群(マスクあり)ということですね。

ここで群(グループ)という言葉が使われているので、クラスター爆弾のクラスターのようにグループとちょっと異なる意味を持つ用語が使われているわけです。

ところで昔紅茶キノコが癌かなんかに効くという話がありました。コーカサス山中の紅茶が癌に効く確率を1万分の1、キノコ粉末が癌に効く確率を1万分の1とすると(お互いが独立な事象として)、紅茶キノコが癌に効く確率は1万×1万つまりほとんど効かないということです。

しかし本スレ等ではマスクの話が出てきます。コロナ菌がマスクを素通りするのかどうか。しないのか。ワタチが知り合いから聞いた話では30年前からWHOはマスクはウィルス菌にほとんど効果はないと主張していたようです。
 そこで思い出したのが紅茶キノコなのですが、紅茶を入れる簡易パックです。昔はパックの繊維の味がして紅茶の味がしなかったものです。リプトン様。ところが、鐘紡だか東洋紡だかがきめ細かな繊維からなるパックを生産するようになりました。あれはいつだったのでしょうか。日付が大事です。いずれてにしても紅茶の味が昔よりは向上したと思います。コーフィーの沪過紙なども以前より改善されて美味しいコーフィーを飲むことができるようになりました。あれはいつだったのかしら。あれは3年前? なおみちゃん、教えて。

紅茶パックも濾過紙も精度が良くなってきました。いつ頃でしたか。対照群ー実験群は新旧どのパックや紙で実験したのですか。
おそらくこういう事でしょう。WHOが発表した時代のマスクの有効性と現在のマスクの有効性につまり品質に違いはあるのかないのか。ゆえに年代が重要なのです。

つまり、対照群であれ、実験群であれ、条件が似たものでなければならないのです。その上で比較するのです。例えば健康状態が優良の人を二手に分ける場合もあります。不良の人を二手に分ける場合もあります。混淆した人を二つに分ける方法もあります。つまり比較の方法をきちんと記述する必要があります。しかし一様でないといけないのです。

有意水準は3%または5%が普通ですが、5%が多用されているのが現状でしょう。つまりなぜ3%を用いないのかという問題もあります。これは別の機会に論じることにしませう。
では失礼。

オマケのケ:フジフィルムがアビガンの原料を特注したようですが、キューバの医療班が使っている対抗ウィルス葯が有効のようです。キューバ班が派遣されたイタリアはまもなく終息に向かうでしょう。

16. 2020年4月02日 22:23:53 : R1QCTLpW0s : czltQVVBVVhEZTI=[1] 報告
あのデマも霞ヶ関、永田町界隈が出所だっただろ!自作自演すな! 

マスク二枚のほうがむしろデマであるべきだった。これが現実。

17. 2020年4月02日 23:29:06 : XmdE1Bc5cU : UlZ5OGJvYTZOMlk=[206] 報告
エイプリルフールとか気にしてなかったよ
まぁ言ってることは間違いじゃないと思うが
マスクはあくまで飛沫感染を防ぐだけのもの
あとは無意識に鼻や口を触るのを防ぐぐらいか
18. AN[901] gmCCbQ 2020年4月03日 03:29:12 : g3Fm57P8U2 : RE1yaUVzNTh0bjY=[60] 報告
>>15. TondaMontaさん

 小生は理系出身の医系です^^;

 ”紙”の性能がよくなったのは、かなり前からではないでしょうか。
 生理用品とか、紙オムツが登場して、もう随分経つような気がします。
 ”紙”と呼びましたが、最近のものはほとんど「不織布」で、その実態は石油製品……天然の木や綿の成分から出来ているのがあれば”パチモン”じゃないかと思います。
 PM2.5を通さないマスクなんてのも、不織布だからこそ可能で、かなり前からある気がします。
 ですから、WHOの調査も、不織布のマスクでのデータだと思います。

 少々話が変わりますが、WHOは「布マスクはいかなる場合でも推奨しない」、と発表しています。
 それは布マスクはセルロース(木や綿の成分)から出来ているので、ウイルスや細菌を吸着しやすく、マスク内にそれらの病原体を濃縮してしまう危険が高いためです。 それに対し、不織布はプラスチックの親戚なので、水分や有機物を吸着しにくく、単なるフィルターとして働くので、病原体を濃縮しないからです。

19. 2020年4月03日 07:08:26 : 9eXzOPTpmw : VUkxRTA1aUpGQVE=[115] 報告
CONvid-nineteendo なんて 詐欺だ。
次を見れば分かる。

【 Army National Guardsman Says CO[N]VID-19 Media Coverage Overblown(誇張) :
“ It’s the flu ! ... I’m in the tents with them ! ” 】 | Project Veritas , James O’Keefe

# https://www.projectveritas.com/news/army-national-guard-says-covid-19-media-coverage-overblown-its-the-flu-im-in/


----- 糞メディアが 太鼓を鳴らしているだけだ。

.

20. 2020年4月03日 08:23:25 : VEBuVS1u8Q : VDIwR0pYekU4YWM=[2] 報告
>>9
>>6 を書いた者ですが、えらく恐縮させてしまったようですいません
>「(小生が判断するところの)間違い」
があるとの事ですが、取材対象の「科学コミュニケーター」氏が理解している事をそのまま話し、そのまま載せた以上の事では無いのでしょう
21. 2020年4月03日 11:14:20 : 9eXzOPTpmw : VUkxRTA1aUpGQVE=[116] 報告

次も決定的だ。CONvid-nintendo hoax, fraud の証明として。

Paul Stramer Lincoln County Watch :
【 More good News ? Citizen reporters go & do what the media won’t . 】

# http://www.paulstramer.net/2020/04/more-good-news-citizen-reporters-go-do.html

----- これには、crisis actress が 登場する。カメラを遮ろうとする女だ。


.

22. 2020年4月03日 19:01:10 : yTTl3NLCAo : d1BiVUkuRC9rbVU=[205] 報告
決め手なし いつも心に 竹槍を
23. 2020年4月03日 22:58:52 : XmdE1Bc5cU : UlZ5OGJvYTZOMlk=[211] 報告
やれやれコロナも陰謀論か
24. 2020年4月04日 14:40:09 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[4798] 報告
〖緊急特番〗新型コロナウィルス対策 #小池晃 に何でもきいてみよう!第2弾Live配信!
.
YouTuber小池晃
18 時間前にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=75L-mRFL-f4
25. 2020年4月04日 17:16:24 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[4801] 報告
コロナ対策、協議会に緊急要望書を提出 2020.4.2
.
日本共産党
2020/04/02 に公開
#田村智子 政策委員長会見 自粛と一体の補償と、検査や医療体制の改善など野党として政府に求める
https://www.youtube.com/watch?v=t_1QsBiFLZU

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK271掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK271掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK271掲示板  
次へ