http://www.asyura2.com/20/senkyo270/msg/741.html
Tweet |
東北医科薬科大学 賀来満夫特任教授 とTBSテレビはホンモノのバカか、深謀の告発者かーー自宅療養のコロナ軽症者の介護
本日17時30分からのTBS「報道特集」であまりに馬鹿馬鹿しい番組があったので紹介しよう。それは、軽症者が自宅療養する際の、介護方法なり介護者が注意する点についてである。
東北医科薬科大学 賀来 満夫 教授が、作った冊子がある。そして,番組では、子供がコロナに感染発症した場合を例として紹介。
まず、子供が発症する例というのが、無理がある。子供は滅多に発症しないか、ごくごく軽症ということではなかったか。
次に、介護のやり方。賀来教授によれば、感染を防ぐため、患者は1室に隔離。介護者は一人が望ましく、常に手袋をする。手洗いを入念にすることはもちろん、取っ手、蛇口など患者が手に触れるところは消毒をマメに行う。トイレはその都度洗浄。衣類は80℃10分間、漬けおいて、ほかの家族とは別に洗濯する。食器も同様。
こんなこと、現実問題としてできますか。
日本の世帯構成をみると、単身33%、シングルマザー(ファザー)9%、共働き30%、あと核家族が非常に多い。老々世帯もある。要するに、感染を防ぎつつの家庭での療養、介護など不可能なのだ。
インタビユアーの笛吹アナは、何とも複雑な表情をみせていたが、最後は「やってみましょう」みたいなコメントで終わっていた。
要するに、軽症者の自宅療養というのは、現実問題として不可能なのだ。もし強行すれば感染の連鎖がさらに拡大していく愚策である。
軽症者の自宅療養については、テレ朝モーニングショーで、岡田教授までが、認めてしまっていたのはとにかく残念だ。
武漢方式(プレハブでも専門病院を建てる)米方式(軍の活用。学生寮の転用。トレーラーハウスの転用。)何でもよい。そこにベッドがあり、ケアする人がいれば、隔離された環境で静養できれば良いのだ。
厳密な意味での治療は不要だから。
なぜ、施設の増強が提言できない。倒産しそうなホテル借り上げでも、オリンピック村の活用。自衛隊の活用。いろいろあるはずだ。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK270掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK270掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。