★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK269 > 459.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「検事長定年延長」森法相答弁は説明になっていない  郷原信郎(郷原総合コンプライアンス法律事務所 代表弁護士)
http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/459.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 2 月 05 日 22:45:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

「検事長定年延長」森法相答弁は説明になっていない
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200204-00161715/
2/4(火) 18:01  郷原信郎 郷原総合コンプライアンス法律事務所 代表弁護士


(写真:つのだよしお/アフロ)

 2月1日の【黒川検事長の定年後「勤務延長」には違法の疑い】と題する記事で、検察庁法が、刑訴法上強大な権限を与えられている検察官について、様々な「欠格事由」を定めていることからしても、検察庁法は、検察官の職務の特殊性も考慮して、検事総長以外の検察官が63歳を超えて勤務することを禁じる趣旨と解するべきであり、検察官の定年退官は、国家公務員法の規定ではなく、検察庁法の規定によって行われると解釈すべきだとして、違法の疑いを指摘したところ、大きな反響を呼び、この問題は、昨日(2月3日)の衆議院予算委員会でも取り上げられた。

 渡辺周議員の質問に、森雅子法務大臣は、


「検察庁法は国家公務員法の特別法に当たります。そして特別法に書いていないことは一般法である国家公務員法が適用されることになります。検察庁法の22条をお示しになりましたが、そちらには定年の年齢は書いてございますが勤務延長の規定について特別な規定は記載されておりません。そして、この検察庁法と国家公務員法との関係が検察庁法32の2に書いてございまして、そこには22条が特別だというふうに書いてございまして、そうしますと勤務延長については国家公務員法が適用されることになります」


と答弁した。

 森法相は、検察庁法と国家公務員法が特別法・一般法の関係にあると説明したが、何とかして、黒川検事長の定年延長を理屈付けようとした政府側の苦しい「言い逃れ」に過ぎない。

 問題は、検察庁法22条の「検事総長は、年齢が65年に達した時に、その他の検察官は年齢が63年に達した時に退官する。」という規定が、「退官年齢」だけを規定したもので、「定年延長」については規定がないと言えるのかどうかである。検察庁法の性格と趣旨に照らせば、「退官年齢」と「定年延長は認めない」ことの両方を規定していると解するのが当然の解釈だろう。

 裁判官の定年退官について、憲法80条では「その裁判官は、任期を十年とし、再任されることができる。但し、法律の定める年齢に達した時には退官する。」と定められ、裁判所法50条で「最高裁判所の裁判官は、年齢70年、高等裁判所、地方裁判所又は家庭裁判所の裁判官は、年齢65年、簡易裁判所の裁判官は、年齢70年に達した時に退官する。」とされている。憲法の規定に基づく裁判所法の「年齢が〜年に達した時に退官する」と同様に、検察庁法で規定する「定年」は、その年齢を超えて職務を行うことを認めない趣旨だと解するべきである。

 森法相は、「裁判官も国家公務員だから、裁判所法の定年退官の規定は、年齢だけを定めたもので、定年延長については規定していないので、一般法の国家公務員法の定年延長の規定が適用される」とでも言うのであろうか。

 そもそも、検察庁という組織において、国家公務員法82条の3の「その職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずる」というような事態が生じることがあり得るのか。検察庁法が規定する検察官の職務と検察庁の組織に関する「検察官一体の原則」からすると、そのようなことは想定できない。

 検察庁法1条の「検察庁は検察官の行う事務を統括するところとする」という規定から、個々の検察官は独立して検察事務を行う「独任制の官庁」とされ、検察庁がその事務を統括すると解されている。それは、官庁のトップの有する権限を、各部局が分掌するという一般の官公庁とは異なる。つまり、検察官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にあるが、一方で、検察庁法により、検事総長がすべての検察庁の職員を指揮監督する(7条)、検事長、検事正が管轄区域内の検察庁の職員を指揮監督する(8条、9条2項)とされていることから、検事総長、検事長、検事正は、各検察官に対して指揮監督権を有し、各検察官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検察官に割り替えたりできること)を有している。それによって「検察官同一体の原則」が維持され、検察官が権限に基づいて行う刑事事件の処分、公判活動等について、検察全体としての統一性が図られている。

 検察官の処分等について、主任検察官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、事件の重大性によっては、主任検察官の権限行使が、主任検察官が所属する検察庁の上司だけでなく、管轄する高等検察庁や最高検察庁の了承の下に行われるようになっている。

 このように、検察の組織では、検察官個人が独立して権限を行使するという「独立性のドグマ」と、検察官同一体の原則による「同一性のドグマ」との調和が図られているのであるが、少なくとも、検察官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検察官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。特定の職務が、特定の検察官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

 検察庁という組織には、定年後の「勤務延長」を規定する国家公務員法81条の3の「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」というのは、もともと想定されていないというべきである。

 森法相は、黒川検事長の「勤務延長」の理由について、


「東京高検検察庁の管内において遂行している重大かつ複雑困難事件の捜査公判に対応するため、黒川検事長の検察官としての豊富な経験知識等に基づく管内部下職員に対する指揮監督が不可欠であると判断したため、当分の間引き続き東京高検検察庁検事長の職務を遂行させる必要があるため、引き続き勤務させることとした」



と答弁した。

 しかし、少なくとも、黒川検事長の「検察官としての豊富な経験知識等に基づく管内部下職員に対する指揮監督が不可欠」とは考えられない。ここでの「部下職員」は、主として東京高検の検察官や、東京地検幹部のことを指すのであろうが、黒川検事長の勤務の大半は「法務行政」であり、検察の現場での勤務は、合計しても数年に過ぎない。また、検事正の勤務経験も、松山地検検事正着任直後に、大阪地検不祥事を受けて法務省に設置された「検察の在り方検討会議」の事務局に異動したため、僅か2か月程度に過ぎない。他の、東京高検検察官、東京地検幹部の方が、遥かに「検察官としての経験」は豊富である。

 黒川検事長の定年延長についての森法相の答弁は、法律解釈としても疑問だし、実質的な理由も全く理解できない。それが、次期検事総長人事を意図して行われたとすれば、「検事総長自身による後任指名」の慣例によって「独立性」を守り、それを「検察の正義」の旗頭としてきた検察にとって「歴史的な敗北」とも言える事態である。

 かねてから、内部で全ての意思決定が行われ、外部に対して情報開示も説明責任も負わない閉鎖的で自己完結的組織が「検察組織の独善」を招くことを指摘してきた私は、「検察の独立性」を守ることにこだわるつもりは毛頭ない。しかし、内閣固有の検事総長の指名権を正面から行使するのではなく、違法の疑いがある定年延長という方法まで用いて検察トップの人事に介入しようとするやり方には、重大な問題がある。責任を回避しつつ、意向を実現しようとする「不透明性」なやり方で、安倍政権は、検察組織をもあからさまに支配下におさめようとしているといえよう。



郷原信郎
郷原総合コンプライアンス法律事務所 代表弁護士

1955年、島根県生まれ。東京大学理学部卒。東京地検特捜部、長崎地検次席検事、法務省法務総合研究所総括研究官などを経て、2006年に弁護士登録。08年、郷原総合コンプライアンス法律事務所開設。これまで、名城大学教授、関西大学客員教授、総務省顧問、日本郵政ガバナンス検証委員会委員長、総務省年金業務監視委員会委員長などを歴任。著書に『告発の正義』『検察の正義』(ちくま新書)、『「法令遵守」が日本を滅ぼす』(新潮新書)、『思考停止社会─「遵守」に蝕まれる日本』(講談社現代新書)など多数。



※ぜひ、ご覧ください
【ノーカット】前代未聞!高検検事長の『定年延長』は安倍政権の“守護神”だから?立憲・本多議員が追及




2020/02/05  テレ東NEWS

政府は、2月7日に定年を迎える予定だった東京高検検事長の黒川弘務氏・62歳の任期を半年間延長する異例の閣議決定をしました。黒川氏は総理官邸の信任が厚いとされ、定年延長の背景には、黒川氏を検察トップの次期検事総長にするためとみられています。

立憲民主党の本多平直議員は、衆議院予算委員会で、異例の任期延長を「恣意的な人事」だと追及しました。

立憲・本多議員「今回非常にイレギュラーに、東京高検検事長の黒川弘務氏の定年が延長された。(黒川氏を)検事総長に据えるために前例のないこういう人事をしたと私は疑っている。色々な報道によると、(黒川氏は)『官邸の門番、官邸の代理人、官邸の用心棒』と評価されている。こういうことを認識しないで、違法とも言われる延長人事をしたのか。」

森法務大臣「黒川氏については、検察庁の業務遂行上の必要性に基づき法務大臣から閣議請議を行って閣議決定され、引き続き勤務させることとしたものであり、ご指摘は当たらない。」

立憲・本多議員「森法務大臣、黒川氏を検事総長にしないということでよろしいか。」

森法務大臣「(黒川氏を)検事総長にしようとして請議したわけではなく、高検の検事長の任期延長を請議した。」

立憲・本多議員「『しない』という答弁できないということでいいんですか。みんな疑っている。こんなに異例の人事をしたのは、今検事総長を務めている方が辞めてその後任にするためにこうしていると疑っているから、そうじゃないと言うなら、そう言ってください。」

森法務大臣「今回の任期の延長は検察庁の業務遂行上の必要からしたものであって、将来の人事を理由にするわけではない。」

さらに、本多議員は、安倍政権下では閣僚らがスキャンダルを起こしても「不起訴の連続だ」と追及。

立憲・本多議員「安倍政権になってからの検察、不起訴の連続だ。小渕優子元経済産業大臣の政治資金規正法違反や甘利明元経済再生担当大臣のUR都市再生機構への口利き疑惑、松島みどり元法務大臣のうちわ選挙区で配った問題、下村博文元文科大臣の加計学園からのパーティー券200万円付記載、(森友学園をめぐる国有地売却や文書改ざんをめぐって告発された)佐川宣寿元国税庁長官など38人が不起訴。第2次安倍政権になってからの検察の仕事ぶり森法務大臣どう評価するか」

森法務大臣「検察当局の事件処理について、その時期、担当官についても法務大臣として所感を述べることは差し控えさせていただく。」

検察官の定年は検察庁法で決められていますが、政府は、今回の「定年延長」を国家公務員法の規定に基づいたものと説明しています。

三権分立を揺るがしかねない今回の「前例のない人事」は、政界や法曹界などに大きな波紋を広げています。

質疑の模様を「ノーカット」でお伝えします。




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[55943] kNSCqYLU 2020年2月05日 22:49:02 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[7229] 報告

2. 赤かぶ[55944] kNSCqYLU 2020年2月05日 22:49:54 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[7230] 報告

3. 赤かぶ[55945] kNSCqYLU 2020年2月05日 22:50:35 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[7231] 報告

4. 赤かぶ[55946] kNSCqYLU 2020年2月05日 22:51:29 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[7232] 報告

5. 赤かぶ[55947] kNSCqYLU 2020年2月05日 22:52:05 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[7233] 報告

6. 赤かぶ[55948] kNSCqYLU 2020年2月05日 22:52:44 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[7234] 報告

7. 赤かぶ[55949] kNSCqYLU 2020年2月05日 22:53:40 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[7235] 報告

8. 赤かぶ[55950] kNSCqYLU 2020年2月05日 22:54:13 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[7236] 報告

9. 赤かぶ[55951] kNSCqYLU 2020年2月05日 22:58:54 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[7237] 報告

10. 赤かぶ[55952] kNSCqYLU 2020年2月05日 23:00:18 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[7238] 報告

11. 赤かぶ[55953] kNSCqYLU 2020年2月05日 23:01:14 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[7239] 報告

12. 2020年2月05日 23:02:44 : 6mi3nmhToc : eXc0Yjd3SE5mRnc=[52] 報告

  検事に対抗できるのは、弁護士さんしかいない。

  どうか、弁護士さんは、総力を挙げ安倍を

  権力の座から引きずり降ろして欲しい。

13. 赤かぶ[55957] kNSCqYLU 2020年2月05日 23:13:33 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[7243] 報告

14. 赤かぶ[55958] kNSCqYLU 2020年2月05日 23:14:09 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[7244] 報告

15. 赤かぶ[55959] kNSCqYLU 2020年2月05日 23:19:28 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[7245] 報告

16. 2020年2月05日 23:54:24 : dlUYyBYpfk : V0NSOFdsR2tReUU=[153] 報告
この黒川以外の法務役人はもう安倍の言いなりにはならない、つまり忖度もしないということでもある。逆に言えばもうこんな禁じ手を使わない限り安倍のいいなりになる役人はいないということでもある。

ここまで狂ってしまった安倍のみじめな末路は迫っている。必ず大きな反動はある。アホには歴史から学ぶということがない。

17. 増税反対[1761] kZ2QxZS9kc4 2020年2月05日 23:56:31 : 0YMjcsCkAo : eUFWTjNoRHM2RnM=[9] 報告
全ては野党の力が余りにも弱いからであって、

枝野の能力じゃ何をどうやっても、野党をまとめて自公に対抗する事など

出来はしない。

18. 2020年2月05日 23:58:06 : stgQb6aHNA : eDdRdkZPTVhEWi4=[1] 報告
>> 検察官としての豊富な経験知識等に基づく管内部下職員に対する指揮監督が不可欠

アベ政権には不可欠って事でしょ。

犯罪者にとって不可欠な検事・・・今すぐ検察から排除されるべき人間。

19. 2020年2月06日 00:20:02 : tORXyJMfgU : LzNRMTEyclF3Qi4=[1] 報告
>17
なら背後から撃つような真似はやめろよ
20. 地下爺[9737] km6Jupbq 2020年2月06日 07:21:40 : ErXzChr1Dk : endXNXZiMGtZY28=[299] 報告

  名前 変えてもらいたいな 。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
森まさこ もり まさこ
内閣  第4次安倍第2次改造内閣
在任期間  2019年10月31日 - 現職
      内閣府特命担当大臣
     (消費者及び食品安全、少子化対策、男女共同参画)
内閣  第2次安倍内閣
在任期間  2012年12月26日 - 2014年9月3日
選挙区   福島県選挙区
当選回数  3回
在任期間  2007年7月29日 - 現職
◆個人情報
生年月日 1964年8月22日(55歳)
出生地  福島県いわき市
出身校  東北大学法学部卒業
前職   金融庁検査局
     金融証券検査官
現職   法務大臣
     参議院議員
所属政党 自由民主党(細田派)
称号   法学士(東北大学・1988年)
     弁護士

21. 2020年2月06日 08:37:37 : aDMIcTiFmE : LjB0WW0xaGp5SmM=[1] 報告
憲法も法律も自分たちの解釈を捻じ曲げ我田引水
パンとサーカス、メディア操作で国民を欺き
耳障りのいい言葉で嘘を重ね生活費をむしり取る
恫喝と報酬で官僚を縛り人でも物でも証拠はすべて隠滅
国家予算を自由に使う暴力詐欺集団

こんな組織があったらさぞや名のある大悪党
反社も裸足で逃げ出す

22. 2020年2月06日 09:38:51 : Fvlgxg9YTE : Y2t6b0hxRUh3dVE=[2] 報告
一般法の国家公務員法に対して、
特別法の検察庁法が定年を63歳としている以上、
これに対する例外があるとすれば、
特別法である検察庁法に規定されていないとおかしいのです。
検察官の定年について特別法が規定している以上、
これに対する例外を一般法である国家公務員法に求めることは、
日本の法体系をグチャグチャにすることです。
23. 2020年2月06日 09:44:48 : DARC5zLa2U : Q3NGc01MazZBeU0=[1] 報告

安倍晋三・安倍政権による独裁体制をより強固なものにしようとする意図は明らかだろう。
かつて小泉政権・第1次安倍政権では、不審死が激発した。裏社会を使った口封じだ。

そして安倍政権が検事総長に子分を据えることができれば、不都合な議員は公権力を使って微罪や冤罪で捜査・逮捕・起訴もでき、有罪にすることができる。事実、佐藤栄佐久・小沢一郎&3秘書・三井環なども明らかに冤罪事件だ。そのようにして政敵を追放することが可能になる。そのような恐怖支配が続けば、野党さえも国会で安倍政権の腐敗を追求することができなくなる。まさに安倍独裁政権が延々と続くことになるわけだ。そして・・・

●今の自公のやり方を見よ 「次の選挙で落選する可能性」を考慮に入れてると思うか?
●何度選挙を繰り返しても悪政が繰り返されるとき、選挙そのものを疑う必要がある。
●投票箱の移動中に当確が発表される。あのNHKが出口調査の結果だと言うが、信じてる?

もちろん、票を数える前に当選者が決まる選挙など、改竄ありきのデタラメだ。現状でさえ投票ごっこである。そして市民が提訴した再開票を求める裁判は門前払いされ続け、メディアは決して報道せず、国会では議論さえされない。すなわち、既に野党も安倍自公犯罪者政権に取り込まれているということ。だから国民・有権者が覚醒し、憶する野党・似非野党を突き動かし、票の改竄を許さず、票を数えてから当選者を決めるという真に公正な選挙を実現させることが喫緊の課題である。

>孫崎享氏「不正選挙の明白な証拠!選挙結果が操作されている。報道の自由度世界72位の日本」
ワールドフォーラム2016年5月 https://www.youtube.com/watch?v=UyYUvydwjcE

>開票不正 原因究明を要求 https://www.youtube.com/watch?v=RJikSw1JM98
2018.6.15 国民主権上の問題  衆院倫理選挙特別委員会 塩川鉄也議員の質問

>原口一博議員 / 「『不正選挙』の可能性につき、検証し直す必要がある」 
http://www.asyura2.com/18/senkyo246/msg/471.html

24. 2020年2月06日 09:53:20 : dy8RuXPAUg : d29TaUpySFNSM0U=[63] 報告
フセイセンキョの言うことを要約すると
「だから何やっても無駄 やれもしないことをやろう」
25. あおしろとらの友[2641] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2020年2月06日 10:14:24 : NYMvEcwWDA : dzMvRVlnNmFvRTI=[13] 報告

安倍政権は「国民の多数により信任を得た」を根拠に政権を私物化している。

民主主義による独裁を可能ならしめている。野党の諸君、議論などしてる場合ではない。

26. ジージ[2] g1eBW4NX 2020年2月06日 10:29:13 : Gh8NvauK2w : M2FZZWVWWkM3Ums=[2] 報告
森大臣は、この定年延長が違法であることは理解していただろう。ならば、辞表をたたきつけてでも、この閣議決定にハンを押すべきではなかった。国民をアベに売ったわけだ。人間として恥ずかしくないのか。誰があなたの給料を払っていると思っているのか。アベじゃない国民でしょ。今からでも遅くない。辞任すべきだ。
27. 2020年2月06日 14:12:41 : jFcDn3E8NY : dVh4ZW9GaXdObUU=[2] 報告
はあ?閣議決定というのは、閣議の前日に行われる次官級会議の追認ですよ?

つまり定年延長は法務省官僚の総意、全省庁の次官が認めたということです。

28. 赤かぶ[56074] kNSCqYLU 2020年2月06日 15:25:35 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[7360] 報告

29. 赤かぶ[56075] kNSCqYLU 2020年2月06日 15:26:17 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[7361] 報告

30. 2020年2月06日 15:38:39 : jFcDn3E8NY : dVh4ZW9GaXdObUU=[3] 報告
名前を森ゆうこにしなさい。
31. 2020年2月06日 20:10:45 : sXVK9G4gQI : dGV0bHJvMldVWkU=[80] 報告
庇うほど 己が無能を さらけ出し
32. 命を大切に思う者[1026] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2020年2月06日 21:30:02 : IcyYQZY03E : SUpIRjk0WnpyZ2c=[-34] 報告
どう屁理屈を並べても定年延長は法律に違反しており、
定年の日以降、官邸がいくら容認しようが、黒川は法律上は一般人です。
司法関係者は、一般人の黒川の命令に従ってはならない。
もし従って武力を発動したら、従った人も背任罪で刑務所に入れないといけない。
黒川は法律上は一般人なんだから、武力を発動した人は自分の意志で発動したことになるのです。
そういう状況なのです。
大手マスコミよ、本当のことを報道しろ! 黒川は、官邸が容認しようが定年の日以降、法律上は一般人と。 
33. 2020年2月06日 22:39:34 : DI36rmNiRU : WVhPSjBQTkRtL0k=[15] 報告
>>24
ムサシ工作員はこういった人を増やしたいのさ
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/523.html#c13
http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/536.html#c13
てか前から散々今の孫崎さんや原口さんにそのことを聞いてみれっていっても絶対にやらないんだよな
なんでだろーなー?
34. 2020年2月07日 02:04:26 : knKwi1frIE : RTJ2Y3ZoZTYwZkE=[152] 報告
定年延長してそのうえ昇格,栄転。どれだけ利益を享受するのだろう。それにしても、政治家が贈賄、官僚が収賄ということがあるのだろうか。
35. 2020年2月07日 06:32:05 : yS5XGtozkA : WEpGZ0JUeVk3aWc=[575] 報告

一応説明にはなってる。

 特別法である検察庁法ではなく,一般法である国家公務員法を適用して,今回の人事となった。

 法律には違反してないので,慣例に無いことをやります。

そういう回答だろ?

あとは,それが❶慣例違反に当たると思えば,司法の場で,人事無効の判決申請をすれば良い。

❷これを以て内閣不信任にあたるのなら,内閣不信任案を出せば良い。

❶❷何方も行われない場合,野党は人事承認。

それだけの話。

36. 中共消えろ[1] koaLpI_BgqaC6w 2020年5月21日 15:19:48 : 0ACTT7COTk : VWgvSWZlSXVlZ0k=[1] 報告
左派、反日の集まりです。
若い人は、信じてはだめですよ。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK269掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK269掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK269掲示板  
次へ