http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/150.html
Tweet |
「桜を見る会」廃棄されたはずの内閣府資料あった 2014〜19年の招待者数も公表
https://mainichi.jp/articles/20200121/k00/00m/010/300000c
毎日新聞 2020年1月21日 21時21分(最終更新 1月21日 23時10分)
安倍晋三首相主催の「桜を見る会」で、乾杯する安倍首相(後列左)、公明党の山口那津男代表(同右)、菅義偉官房長官(中列右から3人目)=東京都新宿区の新宿御苑で2019年4月13日、代表撮影
内閣府は21日、首相主催の「桜を見る会」を巡り、規定の保存期間が過ぎ、廃棄対象だった2011〜13年の関連文書が残っていたことを明らかにした。参院予算委員会の与野党筆頭理事に報告した。14〜19年の招待者数の内訳を記した文書も新たに示した。これまで招待者数の概数しか説明していなかった。
いずれも内閣府総務課が、紙媒体でファイルにとじて保管していた。立憲民主党など野党は廃棄対象文書が存在していたため、政府が既に廃棄したと主張する「招待者名簿」も残されている可能性があるとみて追及している。
11〜13年の関連文書は、開催要領、飲食物提供などの委託業者との契約書、決裁文書、他省庁への依頼文書など。この後に開かれた野党の追及本部ヒアリングで、内閣府の担当者は「保存期間を経過し、廃棄していると考えた。廃棄を前提に対外的に説明した」と述べ、国会で誤った説明をしたことを認めた。そのうえで「きちんと探さずに対応してしまった。極めて不適切だった」と陳謝した。
野党議員は「(同じファイルに)招待者名簿もあるのではないか」とただしたが、担当者は「明確に否定する」と答えた。菅義偉官房長官は21日の記者会見で、内閣府のずさんな公文書管理について「確認不足で、不適切な対応だ」と指摘したが、「公文書管理法に反する取り扱いではない」とも述べた。
新たに判明した14〜19年の招待者数の内訳を示した文書によると、19年の会の招待者数は1万5420人。「各界功績者(総理大臣等)」と記された欄の招待者数は8894人だった。政府がこれまで、約1000人と説明してきた安倍晋三首相の推薦枠、約1000人としている副総理・正副官房長官の推薦枠、約6000人の自民党関係者の推薦枠がここに含まれているとみられる。
「各界功績者(総理大臣等)」は、15年は7385人、16年は7605人、17年は7595人、18年は9494人と増加傾向。特に、18年は前年より1899人も増えていた。増加分の多くは安倍首相の推薦枠の可能性もある。18年は自民党総裁選が行われ、首相が総裁3選を果たしていた。【浜中慎哉】
「 #桜を見る会 」廃棄されたはずの内閣府資料あった 2014〜19年の招待者数も公表 - 毎日 https://t.co/kMAcH7NnqE「今回新たな文書が見つかったことで、立憲民主党など野党は、政府が既に廃棄したと主張する招待者名簿も残されている可能性があるとみて追及している」 #ヤバすぎる緊急事態条項
— 瓦斯蜻蛉ヤゴベヱ (@gastombowY) 2020年1月21日
「桜を見る会」廃棄されたはずの内閣府資料あった 2014〜19年の招待者数も公表 - 毎日新聞
— 背番号30(Kaz-4) (@kazooGL30) 2020年1月21日
→今まで政府の言う事をなぞるように振る舞ってきた官僚の対応に濃淡が出てきたようだ。忖度某酒田課長のような輩でも処分されるような事もありうると分かれば綻びはすぐ広がる。 https://t.co/MYNbvsF4c9
なんで今になって出てきたのかわからないけど、もう全部出して楽になろうよ。嘘つくのって精神衛生上よくないよ。心が壊れちゃうよ。
— myuji (@yufurat) 2020年1月21日
「#桜を見る会」廃棄されたはずの内閣府資料あった 2014〜19年の招待者数も公表 - 毎日新聞 https://t.co/w08O4r8UWd
ないわけない!官僚よ!スターウォーズのレイア姫がジャバ・ザ・ハットの洞窟にプラスチック爆弾を持って乗り込んだように、五月雨式に発見を #怒
— ごんタコ (@gontakokawaii) 2020年1月21日
「桜を見る会」廃棄されたはずの内閣府資料あった 2014〜19年の招待者数も公表 - 毎日 https://t.co/uEz78w1bWa
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK269掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK269掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。