http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1576.html
Tweet |
(回答先: (1ドル=130円)今後1〜2年でさらに円安になる理由と対策 投稿者 中川隆 日時 2021 年 11 月 24 日 03:36:56)
2022年04月28日
円安の原因は日本売りではなく円キャリー
ゼロ金利の日本で借金して高金利高成長の国に投資すると莫大な利益がでる。
日本がこの借金元になっているので円安になる
画像引用:http://finowledge.com/forex/category/5/word/10047/ キャリートレード _ 金融経済用語集Finowledge
”日本売り”が起きてる訳ではない
円安が進んでいてドル円レートは2022年4月19日に1ドル129円まで円安が進み、2020年5月以来の水準になった。
メディアは「日本に価値が無くなったから売り浴びせを受けている」と日本崩壊論を吹聴しているが、そういう事ではない。
為替レートの変動にはいくつもの要素があって「価値があるから買い、価値が無ければ売る」は一部分に過ぎないからです。
要素1は経常収支(国際収支)で、貿易収支は物の売り買いだけだが、経常収支はサービスや投資利益など全てが含まれる。
日本の経常収支は資源価格高騰で21年12月と22年1月に2か月連続赤字、ただ2月には前の2か月の赤字を上回る黒字を出した。
通年では黒字を確保するでしょうが、外国から日本に流れるお金の量が減るのは円安要因です。
要素2は日本売りで外国投資家が日経などの保有資産を売り、円をドルに交換して円安ドル高になる
日経平均は下がっているがコロナ前の2万2千円ほどより高い2万7千円を維持しているので、外国人の日本売りは起きていない。
逆に日本人投資家が外国で資産運用したり、日本企業が外国に投資しても円安になるが、これはずっと以前からやっている事です。
こうした「売る、買う」よりもっと大きいのは借金で、世の中で100兆円というお金が生れたら、誰かから100兆円を借りたのです。
今時投資家でも企業でも現金で買い物したり、キャッシュで企業買収する事は無くすべて借金です。
日本の金利は主要国としては世界最低のゼロ金利で、統計によると主要銀行が得ている金利収入は平均1%以下です。
円安時の外貨投資は負けが確定している
メガバンクだけで213兆円を融資しているが、その平均金利は0.53%だそうです(日銀調べ22年2月)
これは不良債権者や高金利のサラ金向けを含んでいて、優良な富裕層や大企業、投資機関などはもっと低金利で借りています。
借りるのは日本人だけではなく外国人や外国金融機関もで、もしかしたらロシア軍やロシアの金融機関も日本で借りているかも知れません。
欧米やロシアや中国は自国で資金調達するより日本で借りた方が低コストになるので、日本で円を借りてドルやユーロに替えて投資します。
その過程で莫大な円が外貨に交換されるのが円キャリーと呼ばれる現象です。
リーマンショック前の2000年代は円キャリーが盛んで1ドル124円まで行き、2000年代初頭は130円台になっていました。
日本企業も世界の企業もみんな低金利の日本でお金を借りて、高金利で高成長なアジアや欧米に投資しました。
でも借りたお金は返さなくてはならず、この円キャリーによる円高は「いつか終わる」のが決まっています。
円で借金して世界で投資していたら世界経済ショックが起きて、一斉に円が買い戻されたのが2011年の超円高でした。
皆が円で借金してドルに替えれば円安になるが、それを一斉に返済したら超円高になります。
もしリーマンショックと巨大地震が発生したら、今度は前回より円高の1ドル70円になるんじゃないでしょうか?
そういうリスクがあるのでマスコミが「外貨投資しよう」と煽っても、次のターンでは円高ドル安になるのを知っておいた方が良いです。
https://www.thutmosev.com/archives/88085783.html
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。