★阿修羅♪ > 近代史4 > 1441.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
練羊羹(ねりようかん)の作り方
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1441.html
投稿者 中川隆 日時 2021 年 1 月 24 日 21:48:40: 3bF/xW6Ehzs4I koaQ7Jey
 

(回答先: お薦めダイエット法 投稿者 中川隆 日時 2020 年 2 月 28 日 16:37:04)

【挑戦しよう!】ご家庭で練羊羹(ねりようかん)の作り方。こしあんを使って簡単!時短!




練羊羹を小豆を煮るところから作ると3,4時間かかります。
こしあんを使うことでご家庭でも1時間くらいで作れます。


【ご注意】作っている最中はあんが飛び散るので火傷をしないように注意して調理してください。


練羊羹のコツは最後の練上げのタイミングです。しゃもじを通したときにあんこがどういう状態かを見極めて仕上げるのがコツです。
自分好みのタイミングを探すのもおもしろいですよ!
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 中川隆[-7805] koaQ7Jey 2021年1月24日 21:52:48 : kqBY7beTjw : V3J5dllMME5LdEk=[58] 報告
お店に負けない「ようかん」【おうちで出来る和スイーツ】




今回はようかんを作ってみました。
ただのようかんではありません。お店に負けない美味しいようかんです。
家内が手土産に持っていったら、お店のかと思ったとベタ褒めされたそうです。
コツは簡単。煮詰めるときにひたすら竹べらで混ぜ続けること。


料理としてはとても簡単な部類だと思います。

【材料】
こしあん     400g
上白糖      150g
粉寒天        4g
水        200cc


【作り方】
1)こしあん以外の材料を鍋で混ぜ合わせて中火で溶かします。
2)沸いてきたら、2分ほど沸騰させます(これをしないと寒天が固まりません)
3)弱火にしてこしあんを入れます。
4)竹べらでひたすらかき混ぜ続けます。
5)竹べらで混ぜた時になべ底が見えるようになったらもう一息。
6)なべ底が見えなくなるのに時間がかかるようになってきたら完成。
7)粗熱を取ったら型に流し込み、常温まで冷水で冷やしたら冷蔵庫で2時間冷やし固めます。


【注意点】
基本、味付けは目分量です。詳しい分量とか聞かれても答えられません。


芋ようかん
https://youtu.be/aqOidUAdPV8

ガトーショコラ
https://youtu.be/6O0YrZ1EdGM

レアチーズケーキ
https://youtu.be/XQzIGwh-dRM

わらび餅
https://youtu.be/b_8SfSz6ZFg

練り切り(和菓子)
https://youtu.be/KXxYL_3M600

練りようかん
https://youtu.be/uoRO9B6Vf4E

みたらし団子
https://youtu.be/z-k4zTZwr9Q

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史4掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史4掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
近代史4掲示板  
次へ