★阿修羅♪ > 経世済民134 > 887.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
2021年は「AIに仕事を奪われる」最初の年になる。人間超え人工知能の実力と10年後の未来を世界的エンジニアが大胆予測(まぐまぐニュース)
http://www.asyura2.com/20/hasan134/msg/887.html
投稿者 赤かぶ 日時 2021 年 1 月 03 日 18:47:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

2021年は「AIに仕事を奪われる」最初の年になる。人間超え人工知能の実力と10年後の未来を世界的エンジニアが大胆予測
https://www.mag2.com/p/news/479069
2021.01.01 中島聡『週刊 Life is beautiful』 まぐまぐニュース



人工知能(AI)を搭載したロボットなどの登場で、私たちの生活はより豊かになっていくと言われています。しかしその一方で、現存する多くの仕事がAIに奪われてしまうとの懸念も。私たちはどのように人工知能と共存していけばよいのでしょうか。メルマガ『週刊 Life is beautiful』の著者で、「Windows 95を設計した日本人」として知られる世界的エンジニアの中島聡さんが、いま話題の新世代プレゼンツール『mmhmm(ンーフー)』の開発ウラ話も交えて解説。すぐそこまできている人工知能時代の人と社会のあるべき姿を考察します。

プロフィール:中島聡(なかじま・さとし)
ブロガー/起業家/ソフトウェア・エンジニア、工学修士(早稲田大学)/MBA(ワシントン大学)。NTT通信研究所/マイクロソフト日本法人/マイクロソフト本社勤務後、ソフトウェアベンチャーUIEvolution Inc.を米国シアトルで起業。現在は neu.Pen LLCでiPhone/iPadアプリの開発。

“人間超え”を達成、人工知能の目覚ましい進歩

2021年を迎えるにあたり、これまでメルマガでも何度か書いてきた、人工知能の進化が社会にあたえるインパクトについて、私なりの見方・懸念をまとめて書いてみたいと思います。

人工知能に関する研究は、50年以上の歴史を持ちますが、実際にビジネスに使えるほどにまで進歩したのはごく最近のことです。

大きな転機となったのは、2021年にソフトウェアによる物体の認識率を競うILSVRCというコンテストにおいて、トロント大学のチームが、深層学習という手法を使って、従来の物体の認識率を劇的に(エラー率を26%から17%に)改善することに成功したことからです。

そこからわずか8年しか経っていませんが、その間に、

・物体の認識率が人間よりも高くなる
・映像や画像から個人を特定することが可能になる
・コンピューターゲームを人間よりも上手にプレー出来るようになる
・囲碁のような複雑なゲームで人間よりも強くなる
・塩基配列からタンパク質の3次元構造を予想することが可能になる
・翻訳精度が飛躍的に上昇する
・文章の生成能力が格段に上昇する
・音声認識・音声合成の能力が格段に上昇する
・データ分析に人工知能が応用出来るようになる
・無人コンビニが実用化される

などが実現され、その進化のスピードは、ソフトウェア業界の専門家たちをも驚かせています。

10年前は不可能だった車の自動運転も実用レベル

特に進歩が著しいのが、画像認識・物体認識の分野です。世界中の研究者たちの間で、さまざまなテクニックが研究・開発・共有された結果、顔・表情・体の動きなどをリアルタイムで把握する、走っている自動車のカメラで捉えた画像から、他の自動車・歩行者・自転車・車線・ガードレールなどの位置を正確に認識する、などが十分に実用的なレベルにまで達しています。

私自身、mmhmmという会社で、カメラで取り込んだ映像に映る人の手の動きを認識する機能を活用した「ビッグハンド」の実装を担当していますが、こんなことは10年前まではどんなコンピューターを使っても不可能だったことを考えると、近年の進歩のスピードがいかに早いかが分かります。


image by : mmhmm

最近になって、Teslaが全自動運転機能のベータ版をリリースしましたが、これはTesla車に搭載された複数のカメラから取り込んだ映像だけを使って、人や物を認識し、安全な走行を可能にしています。

少し前までは、LIDARという高価なセンサーを搭載していなければ自動運転は実現できないと考えられてきましたが、人工知能を活用した物体認識機能の著しい向上により、LIDARが不要であることを証明してしまったのです。


image by : shutterstock

汎用的な能力を持つ人工知能が人間を駆逐する

2016年に、囲碁の世界チャンピオンを破るほどの人工知能 AlphaGo を開発したのは、DeepMind という会社です(2014年にGoogleが買収)。その後、DeepMind はAlphaGo をはるかに上回る能力を持つ AlphaZero を発表(2018年)していますが、これは人工知能が一度人間の能力を越えてしまえば、あとは差がつく一方であることを示しています。

DeepMind は2020年になって、塩基配列からタンパク質の三次元構造を予測することに成功しましたが、これは医学の進歩にとって非常に画期的なことで、ノーベル医学賞を受賞して当然の発明です。今後、これを活用した、さまざまな新薬や治療法が作られることになるでしょう。

自然言語の認識に関しても、ここ数年で著しい進歩がありました。この分野ではGoogleやMicrosoftが最先端の研究をして業界をリードしてきましたが、2017年になって、DeepLというベンチャー企業が、Googleより自然な翻訳ができるサービスを公開し、注目されています。これはこの分野の伸び代がまだまだあり、ベンチャー企業が活躍できる余地があることを示しています。

そして、自然言語処理に関して、「相転移」と呼べるほどの画期的な進歩をもたらしたのは、OpenAI という会社です。OpenAI が2020年になって公開した GTP-3 は、インターネット上にあるさまざまな文章を教科書として、言葉を学んだ人工知能ですが、これまでの人工知能にない一つの特徴を持っています。

その特徴は、言語で表現できるあらゆる質問に答えることができる、という特徴です。

・文章を要約する
・途中まで書かれた文章を完成する
・アマゾンで販売されている商品に対するフィードバックを書く
・指定したトピックの記事を書く
・ウェブサイトの生成に必要なプログラム(HTML)を書く
・難しい法律用語で書かれた文章を普通の文章に変換する
・数式を生成する

大量の文章を教育データとして与えただけで、これほどの汎用な能力を持つ人工知能が作れてしまうことは多くの人を驚かせました。GPT-3を「汎用人工知能」への第一歩だと考える人も多数います。

これまで作られて来た人工知能は、特定の作業をするために設計された「専用人工知能」で、人間のようにさまざまな問題を解決することはできません。

「汎用人工知能」とは、人間のような汎用的な能力を持った人工知能のことで、それが開発されれば、人間の知能を本当の意味で超えることが可能になると考えられています。

今後10年で、人間の仕事の大半を人工知能が奪う

この勢いで進歩が続けば、20年代の終わりごろには、少なくとも(創造性を必要としない)定型的な労働・作業は、人工知能の方が、より正確に、かつ、安価にこなすようになります。具体的な例としては、

・自動車の運転
・会計処理
・(銀行の)与信作業
・スーパーやコンビニのレジ業務
・弁護士事務における判例検索
・データ入力
・翻訳
・議事録作成
・受付業務
・窓口業務

などが挙げられますが、それらに限った話ではありません。

今後、あらゆる業界で、経営者は「人を使い続けるのか、人工知能で置き換えるのか」という選択を迫られるようになります。人工知能は毎年のように改善されていくので、コスト面、安全性、確実性などで、人工知能の方が人間よりも魅力的になるのは時間の問題でしかなく、その流れに乗れない企業は、競争力を失い、淘汰されていきます。

最近、日本ではデジタル・トランスフォーメーションという言葉が流行していますが、デジタル・トランスフォーメーションの仕上げは「人工知能やロボットによる人の置き換え」なのです。

その究極の姿は、経営者と一部のエリートだけが創造的な仕事をし、全ての定型業務を人工知能やロボットに任せることにより、「従業員一人当たりの生産性」を極端にまで高めた企業体です。

確実にやってくる大失業時代。格差拡大にどう対応?

この手の議論になると、「人工知能が奪うのは一部の単純作業だけだ」とか「人工知能を導入したとしても人を解雇する必要はない」などの主張をする人がいますが、それは人工知能の進化のスピードや、資本主義の原則を無視し、現実から目を背けた発言で、時間の無駄です。

ひとたび人工知能の方が人よりも正確に、安く仕事をするようになれば、人から職を奪うのは必然です。その結果、従業員一人当たりの生産性は上昇し、それがさらに貧富の差を広げるのです。

そろそろ現実を見据え、これまで人間がやっていた作業を人工知能やロボットに任せるということが、人間社会にとってどんな意味があるかを、真正面から捉えて議論し、来るべき世界(=人工知能より、大半の人が失業してしまう世界)に備える時期がきているのです――

人工知能社会と議会制民主主義の相性は最悪

私たちは何に「生きがい」を見いだすのか

有料メルマガでは、AIと人間の未来について、さらに詳しく考察していきます。

★『週刊 Life is beautiful』を2020年1月中にお試し購読スタートすると、この続きを含む、1月分の全コンテンツを無料(0円)でお読みいただけます。

image by: shutterstock

中島聡 この著者の記事一覧

マイクロソフト本社勤務後、ソフトウェアベンチャーUIEvolution Inc.を米国シアトルで起業。IT業界から日本の原発問題まで、感情論を排した冷静な筆致で綴られるメルマガは必読。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[111533] kNSCqYLU 2021年1月03日 18:47:33 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[10309] 報告

2. 赤かぶ[111534] kNSCqYLU 2021年1月03日 18:55:16 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[10310] 報告

https://twitter.com/BlXnq1rNSplvCdh/status/1344874592439918593


3. 赤かぶ[111535] kNSCqYLU 2021年1月03日 18:57:21 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[10311] 報告

https://twitter.com/watashinagata/status/1345582990735405057


4. 2021年1月03日 23:29:59 : ZBG66XwVXM : UVN3bFZxSjlZdEE=[155] 報告

 自助というのは 

 凡人が 人間よりも「賢い」AIと 対等以上に働けということだ
 AIは24時間働くことができる だから 人間は 飯も食わず 夜寝ることもせずに
 機械と競争しなければ 生きていくことはできない

 

5. 2021年1月03日 23:41:29 : ZBG66XwVXM : UVN3bFZxSjlZdEE=[156] 報告

 私の場合 レガシーのプログラミングで 自社システムを構築している

 それをAIに変えようとしても かなり難しい 後5年は 今のシステムを使うだろうが

 5年後はどうなるか 分からない もしもAIが 私のレガシーのプログラムの
 全部を まったく別の方法でやるようになると 私は 廃業(アウトソーシング)するしかない

 その 心臓部は 不動産屋なので 契約書の作成と 家賃集金業務で その両方が
 密接につながっていることだが 

 今でも 家賃集金に関しては アウトソーシングの方向に舵を切った

 後10年もすると 80歳を超えるから 私のレガシーのプログラムのメインテナンスができなくなる
 
 私も 80歳になれば モウロクするはずだ

 やはり 2030年には 廃業(アウトソーシング)することになるだろう
 
 私の仕事をアウトソーシングで 請け負う企業は 当然 AIを使いこなす企業となる
 
 私の仕事は AIにとられることとなる
 

6. 2021年1月03日 23:50:24 : ZBG66XwVXM : UVN3bFZxSjlZdEE=[157] 報告

 ただ一つ思うことは なぜこんなに複雑な事務処理が必要なのかと言えば

 今の 日本の国の仕組みが コンピュータから見て 不合理なものであることだ

 ===

 仮に 事故の保障を「公助」できる仕組み(大きな政府)なら 保険会社などと言う
 くだらない仕組みは不要なものだし 

 税金などという いかがわしい物は 税務署を 銀行にアウトソーシングすれば 
 会計事務所なども まったく不要となる

 ===

 国民全体に 10万円を配るという たったそれだけで 市役所は 目を真っ赤にして
 必死に書類をチェックした様だ 

 私が20年も前に提唱した 銀行 = 税務署 = マイナンバー なら あっという間に支給出来たし

 だれが 困っているのかも 即座に答えは出たはずだ

 
 
 

7. 2021年1月04日 00:13:48 : tp7l0QKF2M : a212YUxvQWdvVUk=[162] 報告
すべてヒトが関わらないと
AIは失業
テクノ馬鹿の想像は量子詐欺

8. 2021年1月04日 01:05:33 : nQ4JQ4wtUY : cElqRmxMVzd2UnM=[156] 報告
AIを個人が保有し労働を代替してもらう。そして人は労働から解放されるのだ。じゃあなにするの?ああ非生産活動でもしようや。スポーツ芸術その辺だな。
9. 2021年1月04日 02:39:00 : KMszoiOlZg : REFaMWNiZzcyRFk=[113] 報告
今後、AI経営者が続出するぞ

無能な経営者が一番の有害だから

10. 2021年1月04日 09:44:05 : NNHQF4oi2I : WXhzeVFYNXV5aGc=[507] 報告
一番 AIに やってほしい仕事は 裁判官
11. しんのすけ99[801] grWC8YLMgreCr4JYglg 2021年1月04日 13:31:29 : A4AvZivHZs : WU95VlVYQVVmdmM=[1698] 報告
AIに仕事を奪われるなんてのは あと100年は先だぞ 現状は、AI導入したら余計な仕事が増える
だから >>3 のような仕事が成り立つ(ちょっと怪しいけど)

例えば、人間のプロ棋士を破るほどの将棋ソフト と言うけれど、自ら対局場へ赴くまでサポートが何人も必要
将棋の駒すら並べられない(並べるのは人間) 人間の棋士ならば一人で すべて完結できる仕事が
最低でも 十数人のサポートが必要だという 段取りするのは人間だ

工場だって、万全の調整できたならば 人間の作業より遥かに速くて正確だが ちょっと狂うと直すのに
とんでもない時間が掛る場合もあるし そもそも万全の調整できるまで大変な段取りが必要ですから
大量生産にしか価値は見いだせない 少量多品種の仕事なら 人間がやった方が遥かに効率的で早い
段取り変えるのに大変な労力掛るからである。

◆ 自分で勝手に段取りできるAIが出来れば 本当に人間の仕事を奪うであろうが、あと一世紀は
 待たねばならぬと思いますぞ ◆

12. 2021年1月04日 16:33:05 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[998] 報告
もう既に 仕事がないぞ 失業者
13. 2021年1月04日 19:18:45 : W8q3X92Dqs : TkpuL1A1dXpBTUk=[139] 報告
担えるよ 戦闘だって AIが
14. 2021年1月04日 20:18:15 : tp7l0QKF2M : a212YUxvQWdvVUk=[164] 報告
既に翻訳通信ソフトで発狂しまくり
君たちは使った事はないか
残念、画像処理も台数が増えると
レートが玩具レベル

15. 2021年1月04日 20:53:35 : yqYP1U2XPs : aExWRDJvZS5ZaGc=[40] 報告
 AIで淘汰されるのは管理職と呼ばれる「中抜き屋」だろう。企画・開発を「脳」とすれば設計・施工は「手」、営業・販売は「足」だ。そして「脳」と「手」と「足」を繋ぐ神経系のような重要ではあるが実体のない存在が管理職だ。
 管理職の業務である指示や報告・連絡・相談ほどAIが得意とする分野は無い。流通の発達により「製造」と「販売」が直結し「卸業」が淘汰されたの同じ現象が此れから起こる。コロナ禍でのテレワークが其の移行を今年に進め、しかも大量に採用したバブル入社組が管理職と成る50代になったからだ。

ところで此の記事にあるAIの能力が
・文章を要約する
・途中まで書かれた文章を完成する
・アマゾンで販売されている商品に対するフィードバックを書く
・指定したトピックの記事を書く
だとすると、此の記事を書いた売文作家がまず仕事を追われるが。

16. 2021年1月04日 22:50:12 : yQZx8IqFTs : V29sakE0aHJiUk0=[134] 報告
単純作業だけでなく知識で仕事をしている人は不要になるだろうね。

弁護士、医者などだ。

AIは色んなデータ類を集めてクライアントに一瞬にして回答をだしてくれる。

自分でクリエイトする人間にならないと価値はなくなる。

17. 2021年1月04日 23:08:26 : VTH59AY6XQ : WWk1VDA0bXVWVGM=[977] 報告
>トロント大学のチームが、深層学習という手法を使って・・・
このディープ・ラーニングと言われる手法は日本人の発想によるものだ

そして、数年前にカナダで史上初の量子コンピューターが作られた
これの原理も日本人が考案したものなんだ


日本人は優秀なのに、それを政府がバックアップしない
麻生がスパコン・ペイジーに100億円の助成金を出した
その金は山口の強姦助成金になった
天皇を頂点とする日本を支配する朝鮮人たち
もう本当にたまらんでしかし
寄生虫朝鮮人のみなさんお願いだから白頭山に帰って自分の国を作りなさいよ

人工知能の分野って日本よりベトナムの方が進んでいるんじゃないのか
いや冗談じゃないんだこれは

18. 2021年1月05日 00:50:47 : jXbiWWJBCA : Rm5WWGpiTzAwU2c=[561] 報告

>AIに仕事を奪われる」最初の年

何を愚かなことを言っている

とっくにAIに限らく、計算機が人間の仕事を大量に奪い続けているし

それで全く問題ない


>確実にやってくる大失業時代。格差拡大にどう対応

AIに限らず、技術革新を加速し

再分配とトリアージを徹底すればよい

チューブにつながれ、痴呆状態で無意味に延命したい人など、あまりいないだろう

(もちろん、家族などの自己負担で、高額な高度医療を続け、長生きする分には特に問題はない)


ケインズに代表される革新者は100年前に、人々の生活水準と利便性は技術革新で、過去の貴族以上のレベルに上昇し、労働の負担は減り、寿命は遥かに延びると予想していたが、多くの点で、その通りになった

一方で、労働時間は、予想ほど減らなかったのは、人口増に加え、世界中で愚かな紛争が止まらず、さらに人の欲望が肥大して供給不足が続き、再分配も不足したためだ


今後は、AIが政治・経済・金融・法を、さらに支援(支配)するようになれば、多くの問題が解決されるだろうが

いずれにせよ、大分先の話であり、AIに仕事を奪われる心配も、当面は、ほぼ不要だろう


19. 2021年1月05日 02:19:22 : oyZaIFcmqk : MllDcjNWVHpBMmc=[59] 報告
人工知能ではなぜ男が女に性欲を覚えるのかをまたその逆に女が男に惹かれるのかも理解できないと思うがどうか。
20. しんのすけ99[802] grWC8YLMgreCr4JYglg 2021年1月05日 02:44:19 : A4AvZivHZs : WU95VlVYQVVmdmM=[1699] 報告
本当の本当に AIが 人間の仕事を奪ってくれるならば、看護や介護の人手不足はとっくに解消されて
新型コロナに絶対に感染しないロボットが 感染症の病棟で大活躍している事だろう

だがしかし そんな構図は 夢のまた夢 数百年は先の事でしょうな、まあ 新春の初夢としては
「お目出度い」 と言う意味で 正月だけの妄想に終わりましょう。

21. 2021年1月05日 03:03:03 : bC7BzPnf9Y : dXo0ZklwcHhyQTI=[138] 報告
人が要らない社会。

職業とともに人=命を淘汰しても仕方ない、がAIの答え。
生産性のない人は死ね・消えろ。代わって優生学が復活。どこぞの新自由主義者と同じ答え。

AIなる手段がいつのまにか目的化して、その目的に逆に人が優劣づけられ片付けられていく。

それが人類の幸福なのか?

高度化可能な技術(AI)であっても敢えてある一線以上は高度化させないとする理性は
人の側にある。その理性すらAIに預けるのであればもはや人が人である必要もない。

人命を脅かすウイルスの生存原理を野放しにしないと同様に、AIの生存原理を野放しにしてはならない。

22. 2021年1月05日 03:56:22 : yqYP1U2XPs : aExWRDJvZS5ZaGc=[41] 報告
 >>15に訂正
 >>企画・開発を「脳」とすれば設計・施工は「手」、営業・販売は「足」だ。そして「脳」と「手」と「足」を繋ぐ神経系のような重要ではあるが実体のない存在が管理職だ。

 「実体」を「実務」や「実働」とすればAIで淘汰される何かが、何であるかが分かる。管理職に代表される支配構造は何も生産しない。需要と供給、消費者と生産者、人と人を分断し、誘導と干渉をするだけの存在だ。その実体は「口入れ屋」であり、現代ならば「派遣業者」だろう。此の何も生み出さず、誘導と干渉を繰り返して利鞘を抜く「中抜き屋」が生産者と消費者の対立と貧困の根源にある。

23. 2021年1月05日 10:22:15 : 9pXFtifKkA : WDljWTVaT3ZzUWc=[1] 報告

しんのすけさんは、いつも時代遅れ的な考え方していますね。戦後は軍事費で膨大な借金があったけど、日本は立ち直ったからいくら少子化が進んでも国が滅びる事はない、とかAIは介護補助のロボットができているのに、それはない、とか。GUなんか行ってみると、コストカットで店員さんがレジに一人しかいませんよ。籠に洋服入れていくと、AIが瞬時に計算してくれます。さては、あまり外に出歩かない人ですか?

24. 2021年1月05日 10:30:40 : 9pXFtifKkA : WDljWTVaT3ZzUWc=[2] 報告

だから、後10年もすれば介助ロボットだって進化して、人間が大変な思いして介助していたのを助けてくれますよ。だから、10年、20年先は人間の仕事が半数以上奪われるんです。今は、コロナで出歩かない方がいいと思いますが、コロナが収束したら街に出てよく観察してみるといい。あちこちに、AIが導入されていますよ。

25. 2021年1月05日 10:31:23 : p0EJR2oRfM : eFVid3AvNWVSQ0U=[33] 報告
人類は猿から進化して以来、常に新しい技術や道具に仕事を奪われ続けてきたんで、今更AIに仕事を奪われるなんて言うのはおかしいだろう。
26. 2021年1月05日 14:42:00 : ZtTkySSVyU : UEJIUXRtSkhyQ1E=[1] 報告
AIに仕事を移転できること自体は良いことだ。

問題は、AIに仕事をさせたとて、人々への生活の糧を供給することを停止させねば良いだけである。

問題点が全く異なる。

要するに、資本に意思を持たせてはならない。

生活者が、AIが業務をこなすことで労働奉仕せずとも、生活に必要な供給を停止させない市場の意思を構築すれば解決するだけの話。

市場の持つ意思が主権で有りさえすれば良いのだ。

市場の意思=市場主権=市場主義経済=新自由主義

これに反対する者だけが、AIによって死人を生むと定義する者だ。

27. 2021年1月05日 21:56:58 : VTH59AY6XQ : WWk1VDA0bXVWVGM=[979] 報告
法人税をしっかり徴収して
人工知能で仕事を失った人々に分配すればいいだけ

人は芸術やスポーツ、音楽、趣味の方向に、仕事や生きがいを求められるようになって
それは有意義なことだよ

むしろ早くAIでやってくれと思うのは政治家と医者
政治家というのは選挙演説と実際に政治家になってからやることが異なる
本心は隠していて、国民・国家のための政治なんかやりゃしない
どんなポンコツAI政治家でも安倍や菅よりマシに違いない
上級国民への忖度とかもないしな

ポンコツAI政治家というか、壊れて動かない、何もしない総理大臣の方がマシだ
アベノミクス代金はこれから納税によって支払うのだから、やらない方がよかったんだ

28. 2021年1月05日 22:35:00 : D8TyvQfm6w : VmRkQ3guOXZQYy4=[14] 報告
AIなんぞよりもコロナウィルスに仕事を奪われてらぁ・・・
29. しんのすけ99[803] grWC8YLMgreCr4JYglg 2021年1月06日 02:46:07 : A4AvZivHZs : WU95VlVYQVVmdmM=[1700] 報告
>>23
ロボット自体は ある事はあるし それを否定した事などただの一度もありませんよ

ただ そのロボットを正常に動かすには大勢の人間によるサポートが必要で、最初から人間が行う方が
遥かに少ない労力で出来てしまうのだから 意味がないと言っているのですよ

自分で段取りが出来るロボットが有りますか? 自分ですべて完結できるロボットが有りますか?
むしろそれをサポートする人間の労力を 増やしている一方なのは その現場で働いた経験のある人なら
誰にでも理解できる現状なのですよ

理解力のない人に なにを言っても無駄かもしれませんが
ロボットが 有るのか 無いのか の話をしている訳ではありませんよ。

30. しんのすけ99[805] grWC8YLMgreCr4JYglg 2021年1月06日 19:06:29 : A4AvZivHZs : WU95VlVYQVVmdmM=[1702] 報告
部分的になら限定的になら、AIが人間の仕事を奪う と言う面は確かに出て来るかもしれない
しかし それ以上に 「AIをサポートする労力はかえって増える」 と言う事で【余計な仕事を増やす】
と言う面の方が 遥かに大きいから 「プラマイゼロ むしろマーイ」(古いなおいおい^^;)


という訳です。

31. 2021年1月06日 21:55:43 : yqYP1U2XPs : aExWRDJvZS5ZaGc=[42] 報告
 >>30
 >>22だけど
 手や足を使う労働・職種に於いてはAI化に依って「AIをサポートする労力は増える」だろう。だがオフィスワーク、ExcelやWordなどのコンピューターデバイスの入出力が業務の殆どとなる職種に於いては、現場や顧客の要望を過去例のビッグデータを元にAIに管理させた方が圧倒的に早い。何故ならオフィスワークのボトルネックである人に依るExcelやWordなどコンピューターデバイスの入出力が“0”になるからだ。此の改革はあっと言う間に進む。リストラの対象は50代のバブル入社組と一般事務職のOLだ。

 もう少し恐怖を学べ。

32. 2021年1月06日 23:27:27 : Omp3RmI42A : STd0VlI0ZkFReW8=[372] 報告

>今後、AI経営者が続出するぞ
<もう、出てます。
 魚沼産のコシヒカリ。AIでほぼ全自動。
 車のAI運転は<±10cm以内>の制度。
 しかし、クボタの耕運機などは<±1cm以内>の制度。
 何故ならば、稲が刈り取れずに倒されてしまうから。
 
  〜〜農業のAIは自動車産業の一桁上の精度〜〜

 全世界から視察に来て帰国後に実践してる。日本の農家は脳みそ犬で、
 その事実さえ知らない。

 ドローンを飛ばすだけで、画像の色や形だけによりAIが、肥料が足りない、
 水が多い、稲熱病になりかけなので農薬散布しろ、だの、全自動で行われる
 ので、1人の農家がPCのモニターの監視だけで出来てしまっている。

 =====================================

  熊本の路面電車は半分がAIの無人運転をすでに昨年から始めている。 

  米国の経済学者の全てが、無政策なら10年後の日本人の失業率が53%
  になると発表されている。
  三菱UFJ銀行はAI導入で40,000人の行員を解雇、りそな銀行は
  19,000人を解雇予定。
  行政書士や司法書士の73%が失業とも公表済み。日本政府も。
  進んだデパートではIAロボット採用で、5人の売り場の4人を解雇、レ
  ジ1人以外はAIロボットが接客してる。
  医療事務も8〜9割は不要になると言われている。(大病院なら)

  コンビニもコロナで完全無人AI機の店が出始めた。

  ==================================

  コロナに目を奪われている間に、10年後はAI化で修羅場だろうに。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

33. しんのすけ99[806] grWC8YLMgreCr4JYglg 2021年1月07日 02:58:25 : A4AvZivHZs : WU95VlVYQVVmdmM=[1703] 報告
>>31
それも結局 部分的で限定的 という範疇に入るではないか

>「手や足を使う労働・職種に於いてはAI化に依って「AIをサポートする労力は増える」だろう」

って ↑ これ ほとんどの業種に言える事ですぞ 手や足を使わない労働なんて どこにありますか?
各種製造業 病院など医療施設 福祉や介護 飲食業から娯楽施設まで AIを導入しても余計な仕事が
かえって増える という業種の方が 圧倒的に大多数ですぞ


そもそも AIを駆使する事が出来るなら、医療崩壊など危惧する必要もないし コロナの感染拡大も
ここまで深刻になる事も無かった ロボットなら感染しないからね。

34. 2021年1月07日 03:25:00 : yqYP1U2XPs : aExWRDJvZS5ZaGc=[43] 報告
 >>33
 >>31だけど
 日本の労働人口の約20%、1100万人の一般事務職を「部分的で限定的」と言うか言わないかだが、その1100万人の彼や彼女は介護・看護・飲食・物販に転職を余儀なくされる。此のコロナ禍にだ。

 だから恐怖し、恐怖に備えろと言ってるんだ。

35. 2021年1月07日 06:24:20 : yqYP1U2XPs : aExWRDJvZS5ZaGc=[44] 報告
 >>34に追記
 車の自動運転や介護・看護ロボットは、目の前に迫ったオフィスワーカーの大量解雇という危機を、まだ少し先の未来の話しにすり替える資本の誘導・洗脳と考えるべきだ。しかもコロナ禍による経済縮小・経営危機は、この大リストラを正当化する。
36. しんのすけ99[808] grWC8YLMgreCr4JYglg 2021年1月07日 16:10:23 : A4AvZivHZs : WU95VlVYQVVmdmM=[1705] 報告
>>34
そんな急激にAI化が進むとは 到底考えられないが(設備投資が莫大)、もしも仮に全業種でAI化が
急速に促進すると仮定しても、仕事が減るのは20%の業種に過ぎない 残りの80%に関してはむしろ
減るどころか仕事は増えるのだから 差し引きしても人手不足は加速する

なにせ、そんな急にAI化が進むのであれば ロボットを製造する企業は サポートする要員も含めて
てんてこ舞いの忙しさになる 過重労働で自殺する技術者まで出かねない むしろAIバブルと言われる
かもしれませんぞ、まあ 有り得ないだろうけどね。


新型コロナのせいで職を奪われた人は有象無象にいますがね、AIのせいで職を奪われた話は
いまだ聞いた事がありませんね。


だから 100年先の話ですって。

37. 2021年1月07日 20:32:15 : yqYP1U2XPs : aExWRDJvZS5ZaGc=[45] 報告
 >>36
 >>35だけど
 >>だから100年先の話ですって。


 「コロナはただの風邪」レベルのお気楽だな。

38. 2021年2月18日 04:40:33 : ohg67BmbTw : ZnouWmI3cE1BblE=[41] 報告
ホモの上級国民がそういうことにしておきたがっただけじゃないの
駄洒落と曲解で“勝った方と立場をすり替える”惨めな主役であるホモのゴキブリAI上級国民が駄洒落で衆意を醜いと曲解した結果なんだろうしホモのリア充イベント用のラジコンはもう足りてるから不細工は恋愛も結婚も労働もしなくていいってだけの話なんだろうな
そもそも男は異性愛を担当して女は異性愛と同性愛を担当するシステムだからホモ自体が不必要な存在だし同じく不必要な存在であるAIがホモになるのも必然だったしな

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民134掲示板  
次へ