★阿修羅♪ > 経世済民134 > 823.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
自動車価格は10年後に5分の1、太陽光パネル価格は限りなくゼロに…戦後最大の変化(Business Journal)
http://www.asyura2.com/20/hasan134/msg/823.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 11 月 30 日 14:24:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

自動車価格は10年後に5分の1、太陽光パネル価格は限りなくゼロに…戦後最大の変化
https://biz-journal.jp/2020/11/post_192624.html
2020.11.29 05:30 文=加谷珪一/経済評論家 Business Journal


「Getty Images」より

「2030年に自動車の価格は現在の5分の1程度になる」という日本電産トップの発言が大きな話題となっている。電気自動車(EV)へのシフトで価格破壊が起こるのは、以前から確実視されていたが、日本を代表する企業トップが公言したことで、いよいよ現実的な段階に入ってきた。

 実は、価格破壊が発生するのはEVだけではない。EVとの関係性が密接な再生可能エネルギーの分野においても、似たような状況が発生する可能性が高い。安倍政権が脱炭素に消極的だったこともあり、これまでの日本社会は、再生可能エネやEVへのシフトについて見て見ぬフリをしてきた。この間、日本における関連技術の開発は周回遅れとなり、このままでは次世代の産業社会において致命的な事態となりかねない。日本は一刻も早く、EVと再生可能エネへの投資に全力を注ぐべきだろう。

■自動車の産業構造が根本的に変化

 日本電産の永守重信会長兼最高経営責任者(CEO)は、新聞社が主催する「世界経営者会議」で講演し、EVの本格的な普及によって「2030年に自動車の価格は現在の5分の1程度になるだろう」と述べた。

 EVはガソリンなどを用いる内燃機関の自動車と比較して構造が単純であり、しかも基幹部品のモーターとバッテリーは汎用性が高い。このため、製造コストの劇的な低下が予想されており、自動車業界においても、いわゆる「価格破壊」が起こると言われてきた。

 汎用部品の登場で価格破壊が起こると、産業構造も大きく変わる。

 産業構造には大きく分けて2つの形態がある。ひとつは垂直統合、もうひとつは水平分業である。垂直統合とは、開発から部品の調達、製造、販売など、あらゆる階層の業務に関して1社が管理する形態を指す。完成品メーカーを頂点とする階層構造になるので垂直統合と呼ばれる。一方、水辺分業は、階層ごとに特定の寡占企業が製品を提供し、どの完成品メーカーも共通化された部品を使って製造する。

 自動車産業は典型的な垂直統合モデルと言ってよく、トヨタの傘下にある企業は、一部の例外を除いて他のメーカーとは積極的に取引しない。一方、パソコンは水平分業になっており、各部品を製造するメーカーは汎用品を複数の完成品メーカーに提供する。部品メーカーは価格勝負となるので、最終的には1もしくは2社などの寡占市場になることが多い。

 電気自動車の基幹部品は電池とモーターであり、これらは最初から汎用性が高い部品と言ってよい。EVシフトが進むと、自動車の産業構造も垂直統合から水平分業への移行を余儀なくされる。

 EV用のバッテリーは今のところ高価だが、今後、EV需要が飛躍的に伸びる可能性が高まっており、巨額の先行投資が行われる可能性が高い。結果として、安価なバッテリーが大量供給され、自動車全体のコストも劇的に下がる。永守氏が指摘しているのは、こうした流れが本格化したという現実である。

 この話は誇張でも何でもなく、すでに確実視された未来と言ってよい。日本経済は、自動車産業に大きく依存しており、この業界に価格破壊が訪れた時の影響は極めて大きい。「EV化など先の話」「すべてがEVになるわけではない」といったたわ言はもはや通用しないと思ったほうがよいだろう。

■主要国すべてがEV化に舵を切り始めた

 今後、飛躍的にEV市場が伸びる可能性が高まっているのは、脱炭素をめぐる国際的な動きが本格化しているからである。

 これまで脱石油を目指す動きは欧州が中心となっており、各国は2050年までに温室効果ガスの排出をゼロにすることを共通目標として掲げていた。だが、積極的なのは欧州勢だけであり、新興国だった中国はより現実的な目標を望み、米国に至っては脱石油に否定的という状況で、議論はあまり進展していなかった。

 だがここ10年で状況は一気に変わった。EVや再生可能エネに関する画期的なイノベーションが相次ぎ、脱炭素が現実的なソリューションとなった。当初、大胆な削減目標の設定に消極的だった中国も、今年9月に2060年までに温室効果ガスの排出をゼロにする方針を表明している。

 日本は当初、積極的に環境問題に取り組むと主張し、安倍前首相は「日本が環境分野で世界をリードする」とまで宣言していた。ところがトランプ政権が脱炭素に否定的だったことから安倍政権はトランプ氏への忖度を最優先し、従来の方針を事実上撤回し、環境問題には消極的になってしまった。このため日本は、再生可能エネやEVに関する取り組みで大きく出遅れてしまった。

 政府もようやくこの状況に気付き、菅義偉新首相は安倍政権の方針を180度ひっくり返し、2050年までの排出量ゼロを表明。ようやく日本も国際的な流れに沿った政策の実施が決まった。

 菅氏の所信表明演説が行われてからほどなくして、米大統領選で脱炭素を公約に掲げるバイデン氏の勝利がほぼ確定し、これによって、日米欧中の4極がすべて脱段素に向けて動き出す環境が整った。政策面での後押しある以上、EV化の流れは確実というのが関係者の一致した見方であり、そうであればこそ永守氏も大胆な発言を行っている。

 永守氏は、EVシフトによって自動車の価格が5分の1に下がると述べているが、実はこの動きは自動車の価格だけにとどまる話ではない。再生可能エネの発電コストについても同じことが言えるのだ。

■同じことが再生可能エネの分野にも…

 現時点では、再生可能エネの発電コストは、既存の火力発電所よりも高いとされているが、この常識は大きく変わりつつある。太陽光パネルの普及による価格低下によって、太陽光発電所の建設コストが大きく下がっており、気象条件がよい場所では、すでに太陽光発電所と火力発電所のコストは逆転している。

 この話をすると、快晴が少ない日本ではこの理屈は当てはまらないという反論のための反論が出てくるのだが(こうした主張をする人はなぜか激高している)、この理屈も成立しなくなる可能性が高いだろう。その理由は、先ほどのEVにおける価格破壊のメカニズムが、再生可能エネの分野にも波及するからである。

 コンピュータに使われるメモリや記憶装置の容量あたりの価格は、30年で1万分の1まで下落している。簡単に言ってしまえば、30年前との比較で、価格が100分の1になり、一方処理能力は100倍になった計算である。パソコンは全世界的に普及する可能性があったことから、各社は研究開発と設備投資に驚くべき金額を投じ、結果的に劇的な価格破壊が起きた。

 世界の自動車がEVに置き換わる需要は莫大であり、これが価格破壊を引き起こす言動力となるのだが、この話はエネルギー分野にもあてはまる。太陽光発電の場合、理論上、地球上のすべての家屋にパネルを設置することができるので、潜在的な市場規模は事実上、無限大となる。経済学的にはこうした市場では限界コストがゼロとなり、製品価格は限りなくゼロに近い水準まで下落する可能性が高い。

 つまり、太陽光パネルのコストはここからさらに劇的に下がる可能性があり、価格が限りなくゼロに近づけば、悪天候が続く地域であっても、理論上、採算が合うことになる。

■今回、失敗すると「次」はもうない

 加えて言うと、再生可能エネについて普及のカギを握っているのは、送電を制御するITインフラの整備である。実は自動車も同じ流れになっており、自動運転や各種サービスとの融合など、ITインフラとの関連性が高まっている。

 つまり、EV化の流れと再生可能エネへのシフトはバラバラな現象ではなく、ITインフラを基軸にした共通の動きと捉えたほうがよい。

 日本社会は、これまで再生可能エネやEVシフト、そしてビジネスのIT化に拒否反応を示し、現実から目をそらしてきた。この10年のイノベーションに出遅れたことはかなりのマイナス要因となっているが、今ならギリギリのタイミングで間に合う。

 一連の変化は、戦後では最大級となる可能性が高く、この流れに乗り遅れた場合、産業の基幹部分を海外企業に握られ、日本は国際競争力を一気に失うことになるだろう。

 バブル崩壊の処理とその後の展開に出遅れたことを第2の敗戦と捉える見方があるが、今回、失敗すれば、それは3度目の敗戦となり、もはや打つ手がなくなってしまう。日本経済あるいは日本の産業界にとっては最後のチャンスといってよいだろう。

(文=加谷珪一/経済評論家)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[105890] kNSCqYLU 2020年11月30日 14:25:22 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[4666] 報告

2. 赤かぶ[105891] kNSCqYLU 2020年11月30日 14:27:28 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[4667] 報告

https://twitter.com/inazumajohnny/status/1333133228878696449
inazumajohnny@inazumajohnny

新車が1/5なら中古車は1/10か?
そりゃ嬉しい。
いろいろぐちゃぐちゃ要らんから 電池とモーターだけのシンプルなやつでいいから。

3. 赤かぶ[105892] kNSCqYLU 2020年11月30日 14:28:48 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[4668] 報告

https://twitter.com/merusaia/status/1333141729780801536
メルサイア@merusaia

https://biz-journal.jp/2020/11/post_192624.html

やっと自動車がぜいたくひんから生活必需品に価格破壊されてくれるのだろうか。
パソコンやスマホと同じく、環境負荷のかかりにくい形で10万~20万円程度で買えるようになれば、私も車を持とうと言う気になるきがする。

私にとってはまだ車はてが届かないぜいたくひんだから。

4. 2020年11月30日 15:01:38 : OO6Zlan35k : L3FGSWVCZWxFS3c=[458] 報告

ほとんどが人件費だから

大部分は1/5どころか、ほとんど値下がりもしないだろう

仮に価格(売上)が1/5なら雇用は1/5以下になると思えばいいし


その時には、主力産業と、その裾野産業が崩壊し

膨大な失業者が生まれて、デフレ不況も悪化していることだろう


一方で、輸出で稼げず、購買力を失った日本では、

穀物を中心とした食料やエネルギーは大幅に値上がりし

さらに大部分の日本人は貧困化していくことになる


5. 2020年11月30日 17:36:38 : 6myJG59QBU : T2ZSM2RGMDd2c1k=[65] 報告

 工業製品は 無限に 0円に向かって 価格がダウンすると考えるべきだろう
 つまり 人間は 「遊んで暮らす」こととなる  その一里塚が 2030年だよね〜〜


 ===

 だから 私の孫たちには どうやって 楽しく遊ぶか?を 教えている 

「遊ぶ天才」が21世紀の主流だと思う

 20世紀においても 一部の裕福な上級国民は 別荘とか高級ホテル・ゴルフ三昧で 遊んでいた

 ま〜〜 愚劣ではあるが 吉本芸人は 「遊ぶ職業」でもあったのだが 
 新型コロナによって 打撃をこうむった
 
 ===

 ただ 遊びが 21世紀の主流であることは 変わりがない 
 新型コロナが 片付けば サービス産業という 遊びの職業は 盛り返してくる

 ===

 日本の財産は 何と言っても「観光」で 景色・山・海・温泉・京都・富士山・北海道・火山・・・・

 尽きることがない

 

6. 2020年11月30日 18:25:11 : fPAGedqalU : S0tQb1pzMi91OVU=[1397] 報告
 大企業は目を覚ませるか?
 井の中の蛙で自分のフトコロ(会社の内部留保)しか頭に無い。

 社員の生活を切り捨てて懐に貯め込むのに全能を賭けている。
 下請け工場の(社員)など人間とも思っていないだろう。
 安全に最終処理出来ない原子力をやめようなどと言ったためしがない。

 先を見越せないトップがグローバル化など口に出すのは笑止千万。
 やっと先進国の最後尾について行くことも出来まい。

7. 2020年11月30日 19:03:54 : TLpelnwNFo : V2k5ZDJjS3JKYzI=[6] 報告
喜べぬ 価格破壊は 単純に
8. 佐助[8395] jbKPlQ 2020年11月30日 19:20:01 : THpARxyKZ6 : OUNnUUJHV09lV2M=[228] 報告
官僚と政治家や天下りを一掃しなければなにも進まないが。

車の普及を制限しないかぎり、空気中のCO2量の増加を阻止できない。そこで、2020年が過ぎると、世界経済は未曾有の後退にもかかわらず、究極の排ガスゼロのテクノロジー「電気自動車」から「水素発電と電子起電」の研究に、世界の注目が集まる必然性。

ところが現在はリチウムイオンが電解質膜を加熱させ,たびたび火災発生のトラブルを起こしている。それはリチウムイオンが電解質膜を加熱させている。電気自動車は火災から逃れられない。

そしてイオン化すると電子空間の法則に支配され、振動数を変化させる。一方、電解質膜に使用されているプラクチックは、高分子空間の法則により作動する。イオン化された原子の振動数が、高分子空間の電解質膜の隙間と共鳴振動すると同期し、増幅加熱する。原子力発電所のパイプ破損やスマートフォンの火災が避けられないのも、この原理が無視されているためだ。これを指摘する学者は常識から外れていると追放されるだ。

そして日本の官僚も政治家も経団連も既得権益,利権,天下りと談合と癒着と古い科学思考のために、最低の通信インフラしか持たない国になっている。国家は670兆円もの年金や保険を食いつぶすが、役人には天下国家百年の計画は苦手だ。

しかし,すでに実用化されているものがある,水素も酸素もリチウムも必要のない馬力もある,大型車や建機にも使える。燃料電池よりパワーの大きい、水素も酸素もリチウムも必要のない半導体電子電池電源である。コンデンサーで貯め込むことができるのである。

太陽光線は、光と共に電磁波を24時間地球に送っている。光は夜や曇りの時間は太陽光発電できないが、電子発電は24時間できる。と言っても、電子電池は、電池のように電気をため込むのではなく、電子を熱変換して使用する永久起電装置になる。イオン化して亀裂・腐敗・発熱から発火する危険はない。工場や家庭の動力にもちろん使える。コンパクトな小型モーターと電子電池電源を組み合わせると次のことが可能である。

目的も大きく異なるため無視されているが。すでに実用化されている電磁波起電力の技術を組み合わせると、乗用車は、全く燃料の補給が必要なく、燃料電池を積まなくても路上を走れる。そして、浮上し飛ぶことも、ビルの壁面に磁石のように張りついて上昇下降することもできる。衝突の心配のない無人運転車になる。これはSF映画の話ではない。すでに実用化されているテクノロジーである。国家の財務役人的直観に握りつぶされているのです。

もし無料化された高速道路の路肩に,電力をボディにつければ,衝突の心配のない無人運転車になる,新鮮な魚や野菜が低コストで全国にその日のうちに搬送できることになる。

9. 2020年11月30日 19:21:28 : 6myJG59QBU : T2ZSM2RGMDd2c1k=[66] 報告

 いたし方ないよね〜〜

 日本で開発した 液晶が 韓国に取られて 今は 中国にとられつつある
 日本の危機は 今は 韓国の危機でもある 中国は笑いが止まらないかも知れないが
 多くの工場が いまや ベトナムに移りつつあるのも 時の流れだよね〜〜

 ===

 だからと言って 日本や韓国が どれだけ苦労しても 液晶を取り戻すことはできない
 中国の液晶は 利益を出せるが それは 日本や韓国がやってきたこととおなじだよね〜〜
 液晶も どんどん 儲からなくなる 価格が タダ同然となるからだ
 
 ===

 日本が 進む道は 無理をしないで 今まで稼いだ外貨を失わない様にすることだろう
 オリンピックを開いて お祭りをして 3兆円〜4兆円を無駄使いしても 未来は開けない

 道はただ一つ BIで 日本人は 「お休み」を増やすことだろう
 
 コロナが起こっても 必死で 相撲なんか やっちゃってるより すっぱり辞めてしまうことだ
 何もしなければ 金は失われない ただ 美味しい飯を食って 30年ほど 眠りにつくことだ
 日本人は 冬眠すればよい 2050年に 目が覚めたら 何か 良いことをおもいつくだろうぜ〜〜
 
 

10. 2020年11月30日 19:50:53 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[3742] 報告
未だ電池が実用レベルに達してない。
毎日乗って、10年で7〜8割の性能の電池が必要だよ。
今は電池の交換費用がバカ高いから。
車両本体が安くなっても、電池処理で数年に一度ウン万からウン十万の出費だ。
(それ以外にも、タイヤの交換は必須)
あとは……充電に時間がかかるのもダメなところな。

ガソリン(軽油ディーゼル)の利便性に追いついてないのが現状。
それをこのサイトの記者が見極められてない感じだね。
ネックは電池。
(そういう面でトヨタは水素燃料電池を実用化させようとしていた。今はどうだか知らんけど)

11. 2020年11月30日 20:17:34 : Di1MeEkVSI : TURTbXVWMmNYN3c=[2758] 報告

バイデンが就任し、ジョン、ケリー氏が、気候変動問題、温室効果ガス削減に、
積極的にかかわるとあっという間に、米国の環境対策は、
市民の生活を一変させる。

ブリンケン氏やトーマス、グリーンフィールド氏、米国連大使は、

はその名の通り、グリーンなイメージに変わり、

石油ランプのような、トランプの赤ザルとは対照的だ。

バイデン政権は国際社会と協調関係を深め、WHOやNATOに再び加わる。

トランプの進める環境破壊の「シェールガス、シェールオイル」にも、

現地住民と一緒に、NOの声を上げるだろう。

宇宙の方々も応援している。

  
  

 



[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)アラシ。過去に場違いコメント多数でアラシ認定。

12. 2020年11月30日 20:20:04 : Di1MeEkVSI : TURTbXVWMmNYN3c=[2759] 報告

世界700の科学者が、世界会議で、
声を上げている。

ド素人の日本人が、何も心配する必要がない。

浅い知識を披露するな。

 

 

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)アラシ。過去に場違いコメント多数でアラシ認定。

13. 2020年11月30日 20:44:04 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[3745] 報告
>>12
で、その科学者に電池をどうにかできるの?
できるなら、そういう電池はとっくに実用化されてる。

2000年頃からコンピュータ用の記憶素子(RAM)でも、MRAM(当時はMagRAM)だとかFeRAMだとか言われてたのだが、未だにDRAMしか実用普及してない。
もう20年だぜ?
不揮発一時記憶ってのがまだ実用じゃないんだよ。
(Flashは転送速度がCPUの動作速度に追いついてない。ROMとしてなら実用できんこともないけどね。あと、書き換え可能回数が少なすぎてRAMにはならない)

14. 増税反対[2331] kZ2QxZS9kc4 2020年11月30日 23:14:59 : 0YMjcsCkAo : eUFWTjNoRHM2RnM=[579] 報告
30年でしょ。車が安くなるわけないじゃないか。

エンジンがモーターに置き換わり、幾つかの点で製造部品が少なくなるのは

当然として、車の製造コストには電気自動車になっても削る事ができない

部分が大半を占めている。

 時速150キロや180キロで走っても十分耐えられる車体と足回り。今後さらに厳しく

なる衝突安全性に伴う車体剛性のアップ。自動運転に向かっての装備充実に

伴うコストの上昇。そして当然ながら人件費も上昇していくだろう。

 脆弱な充電インフラの整備にも巨額の金がかかるのが現状。

エンジン本体の価格が変わらないのに、新車の価格が上がり続けているのが

その証拠だ。エンジン以外の部分が高騰してるんです・・・

15. 赤かぶ[106011] kNSCqYLU 2020年12月01日 00:42:44 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[4787] 報告

16. 2020年12月01日 07:18:10 : VTH59AY6XQ : WWk1VDA0bXVWVGM=[827] 報告
ガソリン・エンジンがいかにも原始的で
まるで蒸気機関車が引退した時代のようだ
まだまだEVには移行しないぜって言ってもガソリンスタンドが消えるぞ
そしてホームセンターやドンキで自動車を買う時代に
17. 2020年12月01日 08:33:04 : Di1MeEkVSI : TURTbXVWMmNYN3c=[2759] 報告

>>13

電池をどうにかできるかどうか、中国にでも出かけて聞けよ。

  

18. 2020年12月01日 08:52:26 : Di1MeEkVSI : TURTbXVWMmNYN3c=[2763] 報告
50万円くらいで、テスラを超える、車がすでにできてるけど。

中国は。

こんなところで、電池の心配をしてる日本はかなわないんでないかい。

  
 

19. 2020年12月01日 10:37:37 : LFdj7v4TY2 : Wjd2WFhmd1NEbzI=[1882] 報告
自動車がテレビや冷蔵庫や洗濯機感覚で買える時代が来る。いいなと思うんだけど車が欲しいと思っている人は今どのくらいいるだろう?
20. 2020年12月01日 12:21:00 : cplczd2Js6 : VW1pbzI5U3JUUWc=[11] 報告
この経済ヒョーロン家は、どこのヒョーロク玉だ。自動車は安全基準強化や環境対応で年々価格が上昇しており、今や軽自動車の新車で200万円台に突入したものもある。

電気自動車のリチウムイオン電池にしても、需要増大で争奪戦になっており、価格が年々高騰している。

所得と新車価格のバランスから見れば、自動車が一番買いやすかったのは1980年代だな。

21. 2020年12月01日 13:20:52 : 6myJG59QBU : T2ZSM2RGMDd2c1k=[69] 報告

 今日本で一番 しっかりしている 日本電産の永守会長の発言だから 重みがあるよね〜〜
 だから 逆に 困ってしまう トヨタとかホンダ・マツダなど 企業城下町は
 2030年に どうやって 生きていくのか??? うろたえても 解決策はないだろう

 ===

 日本電産のEVモーターは ものすごく安く作れるらしいのだ

 永守さんが 言ってるのは 各企業が 独自で EVモーターを作っても
 絶対に 日本電産と競争できない と言ってるわけで
 日本の自動車メーカーは 全部 日本電産のEVモーターを買うしか 競争に勝てないのだね

 例えば トヨタがデンソーにEVモーターを作らせたとしても 勝ち目がない
 EVの心臓部を 日本電産から 買わなければならないということだ

 ===

 日本電産の目標は 世界のEVモーターのシェアーの50%を取ることだとしている
 つまり 日本電産のEVモーターは 世界中に 同じ価格で売られる

 ===

 仮に 永守さんの言うとおりに なれば 2030年には ベンツ・BM・アウディ・トヨタ・ホンダの
 心臓部は 日本電産だということになる
 
 

22. 2020年12月01日 13:30:45 : 6myJG59QBU : T2ZSM2RGMDd2c1k=[70] 報告
 
 私は 電気関係の技術者だから 機械関係には強くないのだが

 日本電産が 言ってるのは EVモーターの製造工程は 論理的にパーフェクトだと言ってるのだ

 設計・鋳造・切削・研磨・組み立て 等々が 論理的に正しい 最短距離(一切の無駄がない)のだろう
 
 ===

 永守さんを 見ていると ものすごい自信だが それは 技術力に裏付けされたものなのだろう

 私は 日本電産を「頼もしく」思うとともに 自動車城下町の惨状が見えるだけに複雑だ

 ===

 でも それが 進歩なのだから 受け入れるしかないけど 将来 私の不動産業としての
 立ち位置を考えるとき 手も足もでないのだよね〜〜

 だから 手も足も出さずに ジーっとしているしか 手だてがない

 

23. 2020年12月01日 13:36:18 : 6myJG59QBU : T2ZSM2RGMDd2c1k=[71] 報告

 私の子供は 医療関係だから 新しい病院を開院することに向かっているが〜〜

 それが 2030年に適合しているかどうか?? まったく予想が付かないよね〜〜

 やるっきゃないけど 病院は作ったが 世の中 すっかり変わっていたなんてことも予想される

 ===

 新型コロナといい EVといい 21世紀の新しい形を 完全予想はできない
  
 でも 2,3年後には 何か 分かるかもしえないので 我慢して 待つより仕方がないよね〜〜
 

24. 2020年12月01日 13:41:20 : 6myJG59QBU : T2ZSM2RGMDd2c1k=[72] 報告

 スカカス総理は 何を考えているのだろうね〜〜

 まったく 中身がわからない  それが 日本の未来を暗くするのだろう

 ===

 EVによって 時代は 確実に「進歩」(楽になってる)しているのだから 明るくなるべきなのに

 何故か 暗い方を先に考えてしまう
 

25. 地下爺[13392] km6Jupbq 2020年12月01日 14:50:14 : PkAgq8FISM : ZWFjNFI2UDVWelU=[16] 報告

   昔の人も 偉い人は おなじことを考えた そして努力もした。

    それに引き換え 今は そんな 偉い人が いない 。。。



26. 2020年12月01日 18:56:57 : Q66relEWAU : WlR0NHlhVUptTm8=[47] 報告
なら、日本は本気でもう駄目だな
経団連には、人類史上最低無能の団塊の世代が未だ居座っている
チャンスを生かせる道理が全く無い
27. 2020年12月01日 20:09:35 : kvtrTvFbHI : d1QzL0UzSVF1di4=[55] 報告
日本の税収の7割は自動車産業がらみだというから、このまま成りすましカルト
に支配させる余力はなくなりますね。
EVだかEDだかDVだか知らないが、カルトのしのぎが無くなることは面白い
かもね。敵は何なのかより鮮明に見えてくるだろう。
28. 2020年12月01日 20:24:34 : kvtrTvFbHI : d1QzL0UzSVF1di4=[56] 報告
2021のエコノミスト表紙は日本の騙しが世界に通用しなくなるという仄めかし
があるようですね。
ホルムズ海峡に自衛隊派遣とか闇商売を守るためだったのねって日本人が気づく
のでしょう。そのほかにもカルトのファンタジーはてんこ盛りで面白い展開が
期待できそうです。シロアリカルトに汚染された環境を復元するのは骨が折れる
と思いますが、カネで人を操れない世の中ってのも見てみたい。だから奴らは
AIだのロボットだの人間よりカネのかからないものに走らざるを得ないんだね。
カルトを支持する人間は減っていく一方だろうから。
29. 空虚[3905] i_OLlQ 2020年12月02日 04:28:35 : 5u0xsh6Lso : aFE5cXhDMks2Vms=[1] 報告
・・・あのね、なんで経済のイロハを無視して妄想ワールドにどっぷり浸かってんのさ。価格を下げて水の如く物資を供給云々とか、本気で思っとるの?市場の価格が下げざるを得ない状況を想像してごらんなさいなっての。

【 極端なデフレ膠着状態が実体経済のデノミを要求してまんねん 】わかりる?国際競争もへったくれもあらしまへんねん・・・無残でっしゃろ?

【古典的経済学においては、財やサービスの市場価格は「需要と供給」の逆相関(需要量と供給量の差)によって決定されることになっている。】

目を覚ましなはれや! 大衆消費が崩壊しとるのに、真顔で妄想語るオカルト現象。


30. 空虚[3906] i_OLlQ 2020年12月02日 04:36:38 : 5u0xsh6Lso : aFE5cXhDMks2Vms=[2] 報告
【 蛸ちゃんが己の足を食い尽くしてズラだけになってまんのやでぇ! 】

ズラだけのクラーケンを想像してみなはれや、気色悪いを通り越して滑稽やろがぁ?

今 リアル 世界はオカルトとその手先のメディア黒魔術に酔いしれて踊る、オカルト宗教の妄想ワールドにどっぷり浸かっとりまっせホンマ。

31. 空虚[3907] i_OLlQ 2020年12月02日 04:45:13 : 5u0xsh6Lso : aFE5cXhDMks2Vms=[3] 報告
ちなみにな・・・安価無尽蔵に物資を供給するべき「楽土」はどこに存在する?

EVだろうがAVだろうが、消費するのはナマモノの人間やろがぁ?松下はんを崇拝する人のあかんとこは、熱狂カルトのごとくマインドコントロールに嵌って妄想ワールドで際限なくお猿のオナニーやがな。電気式全自動センズリマシーン(AI搭載)なんぞいらんわいな。

32. 空虚[3908] i_OLlQ 2020年12月02日 05:48:45 : GED6gnhu8M : M015amt3dWRNRkE=[1] 報告
・・・あ、爺殿 勘違いせんでねw 貴殿がそうだと難癖つけとるのちゃうかんね。

【 「人の松下」が人を軽んじる時代が悔しいだけなんだ 】

すべて主役は大衆にあるんだ 経済なんて大衆のマインド変えるだけでどうにも転ぶんだ・・・ブランド崇拝、素敵な選民格差主義をやめて「人」の暮らしに立ち返るだけで幸福なんて無尽蔵に創造されるんだ。

k団連の強欲恥知らずと、政治・権力を食らうイカちゃんタコちゃんの糞詐欺から大衆が離れるだけでいいんだ。

33. 2020年12月03日 02:48:13 : Ruf4jFzoFw : U0V5S1NwNGF6ZVU=[4] 報告
自動車産業の自動車は人工搭載との組み合わせにより付加価値の高い車作りにいたるでしょ。 それと平行にロボットの生産がメインになるかも。

New Robot Makes Soldiers Obsolete (Corridor Digital)

https://www.youtube.com/watch?v=y3RIHnK0_NE&feature=emb_logo

34. 2020年12月03日 03:07:46 : Ruf4jFzoFw : U0V5S1NwNGF6ZVU=[5] 報告

Evolution Of Boston Dynamics Since 2012 | HIGHLIGHTS

https://www.youtube.com/watch?v=NR32ULxbjYc


こっちの方が良かったかな。

35. 2020年12月03日 04:05:39 : PpcOOqhOds : dWpsZW1pYmpCb2M=[99] 報告
43万円の安いEVを作れない訳ではないが、もし作ると「これで十分じゃん?」とバレてしまい、以後、豪華装備てんこ盛りで一充電1000キロ走る1000万のEVは決して売れなくなる。
そこからは生き残りをかけた低価格競走が待っており、最後は必ず中国に負けて倒産するまでの道が目に見えている。
だから作らずに必死に抵抗している。

実は100kmも走る必要も無い。
田舎の買い物用途などはせいぜい7〜10kmしか走らないとデータが出ている。
だがそういう用途に特化した車を売ると、もうそれ以外売れなくなる。
スーパーやホームセンターは充電場を設置して集客を始め、ますますそういうチープな車の利便性が向上し、「これで十分じゃん?」となる。

だがこうなる事は時間の問題だ。

36. 2020年12月03日 05:30:35 : Q66relEWAU : WlR0NHlhVUptTm8=[51] 報告
>>35
GMが頑なに小型車を作らなかった理由でもある
部品点数が大して変わらず、人件費がほとんど同じで、車両価格は8割以下・・・利益率は更に下だろうな
それを日本に纏めて押し付けて、結果として日本は自動車大国となった・・・反してデトロイトはどうなったか、という事でもある
同じような事が、数十年の感覚を開けて日本でも起こる・・・日本で小型車を作っているメーカーは、ダイハツとスズキだけになってるしな
先ずはマツダとトヨタが傾く・・・日産と三菱は、その頃は影も形も無くなってる可能性が高いな
電動の老人カーは馬鹿みたいに売れてるが、ああいうので良いのだ・・・高齢化社会においては、ああいうのこそが求められる商品であるな
全天候型にすべく屋根や幌を付けて、太陽電池で駐停車時や渋滞時に充電が可能で、航続距離が100キロ・・・二人乗りでも十分だろうな、単身者が増えてるご時世だし
最高時速は100キロも出なくて十分だろう・・・価格も80万円を切れば、日本でも馬鹿売れすると思うんだよな
中国は作ってくると思うけどね、まさにこういうのを
37. 地下爺[13412] km6Jupbq 2020年12月04日 00:17:28 : 5WWIrcVBfo : NEV2SGVYa2ZHMW8=[1] 報告
空虚 さん

  雑炊屋のおやじが 嫌いなのは よくわかりました。笑

  でもね 世のため 人のため を 考えることができた 人だと 私はしんじていますよ。

  十分な生産力を 保持できう状態になった時 世の中は 無駄を省くため

  計画経済制に 移行すると 私は 感じ取っています。 そう あのマルクスが

  当初 考えていたように なるだろうな て 意味で紹介しました。

  つまり 「金」 がいらない 世の中になる(キャッシュレスではありませんよ)
  てことだと思います。

 

 

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民134掲示板  
次へ