★阿修羅♪ > 経世済民134 > 779.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
百貨店の衰退、“おもてなし”価値低下の表れか…サービス業の生産性、さらに悪化の恐れ(Business Journal)
http://www.asyura2.com/20/hasan134/msg/779.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 11 月 06 日 13:03:30: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

百貨店の衰退、“おもてなし”価値低下の表れか…サービス業の生産性、さらに悪化の恐れ
https://biz-journal.jp/2020/11/post_188635.html
2020.11.06 05:10 文=大ア孝徳/神奈川大学経営学部国際経営学科教授 Business Journal



http://img.asyura2.com/up/d12/1217.jpg

 8月、そごう徳島店が閉店したことにより、徳島県が日本初の“百貨店ゼロ県”になってしまったことが大きく報じられた。こうした百貨店の閉店は地方に限定されず、都市部においても、たとえば東京の伊勢丹府中店(2019年9月閉店)や横浜の高島屋港南台店(2020年8月閉店)など、深刻な状況に陥っている。全国百貨店売上高は1991年、つまりバブル終焉にピークを迎え、以後は減少傾向が続き、現在はピーク時の6割程度にまで落ち込んでしまっている。

 百貨店の閉店に関して、とりわけ地方においては人口減少や経済の停滞などが指摘され、また全国的にはヤマダ電機、洋服の青山、ユニクロといったカテゴリーキラー、BEAMS、SHIPS、UNITED ARROWSなどのセレクトショップ、イオンモールに代表されるショッピングモールの影響など、競合者の影響が取り上げられている。

 百貨店をデパートメントストアと同義と捉えるならば、デパートメントストアの源流は19世紀中頃のヨーロッパとなる。さまざまな種類の商品を扱うことは従来の個人経営の商店では難しかった。そこで、たとえば食品や衣料など、デパートメント(部門)ごとに担当を分け、ひとつの大きな建物で多くの商品を取り扱い始めた。さらに、デパートメントストアでは、それまで当たり前であった客と店との価格交渉を定価制(客によって価格を変更しない)に改め、返品や払戻し等、革新的なサービスが次々に導入された。

 また、日本において、百貨店は洋食が食べられるレストランの設置、美術展の開催など、文化的貢献も大きかったと指摘される。おそらく、60代以上の世代では初めての洋食、さらにはエレベーターやエスカレータ―に初めて乗ったのも百貨店だったという人が多いのではないだろうか。

 都心の一等地に建つ、大きく豪華な建物、エレベーターガールに代表される特別なサービスなど、小学生の頃の筆者にとって百貨店は間違いなく憧れの場所であった。

■フィリピンの超高級ショッピングモール

 新興国フィリピンにも日本にも勝るとも劣らぬ商業地がある。マニラ近郊に位置するBGCは、シンガポールのような街並みだ。そうした街には当然のことながら高級なショッピングモールがあり、代表的な存在としてSMプレミアがあげられる。SMプレミアは、フィリピン最大の流通グループであるSMグループがフィリピン中に展開するSMモールの超高級版である。

 大きく豪華な建物の中に多くの高級ブランドが入っている。店内の客は、子供はもちろんのこと、大人ですら“この場にいられることが幸せ”という感じである。エレベーターには当然のようにエレベーターガールが配置されていた。もっとも、椅子に座り気楽な感じでサービスしていたが、この辺りは国民性の違いということであろう。

 日本でも昔の百貨店は客にとって、まさに憧れの場であり、特別なサービスを受けている感じがしたなと懐かしく思い返した。また、そういえば、日本の百貨店ではめっきりエレベーターガールを見かけなくなったと、あらためて思った。

 百貨店の衰退要因として、もちろん競合者と比較して商品力や価格訴求力に劣る点が指摘できる。さらには、駐車場といった設備面も影響を与えていることだろう。しかしながら、百貨店ならではといえる高級な設備や特別なサービスを、現代の日本の消費者は重要視しなくなってきている点も見過ごせない。エレベーターガールの廃止は、そうしたことを象徴しているように思われる。逆を言えば、いくら特別で上質なサービスを提供しようとも、商品力や設備などの差を埋めることは困難であると捉えられる。

 しかしながら、東京オリンピック招致以降、日本では空前の“おもてなし”ブームとなっている。政府も“おもてなし規格認証”などに対して、さまざまな助成を行っている。もちろん、“おもてなし”の有効性を完全に否定するつもりはないが、重要なポイントはサービスの中身であり、こうしたポイントに対してイノベーティブな付加価値を追加することなく、現代の厳しい消費者から高い満足度を得ることは難しいだろう。

“おもてなし”が過度に強調されることにより、本来取り組むべきサービスの中身の改善が疎かになり、さらには本来、必要のない部分にコストを投じ、ただでさえ低い日本のサービス業の生産性が、ますます悪化してしまうのではないかと危惧する次第である。

(文=大ア孝徳/神奈川大学経営学部国際経営学科教授)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[102589] kNSCqYLU 2020年11月06日 13:06:11 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[1362] 報告

2. 2020年11月06日 14:29:00 : bNK9p2Ugfo : cFBydVl1UXJSdEk=[2] 報告
金持っているのはもう物のいらない高齢者。
若者は高級品もおもてないもいらない。
金がないもん。
ドンキで十分。
3. 2020年11月06日 15:33:29 : 064Xv3Lr7I : SklsSFV2U2pxRFk=[25] 報告
今は、まだ序の口でしょう。次は、高級レストラン、高級旅館、
高級嗜好品等、贅沢な暮らしは、これから出来ません。
お金が無い、給料が上がらない、重税。不安要素がある限り、更に、都市の魅力は
崩壊します。
4. 2020年11月06日 19:35:12 : ROQPm7UHo6 : S243R0pzWWphTFk=[13] 報告
半端なのよ貧乏大半と残りの金持ちになるのでお金もちねらうなら今の小金持ち狙い辞めたら?入店会員制で一度に10万以下の客は解約ぐらいの上しか見ない店にしようぜ
5. 2020年11月06日 20:44:09 : 9nXa24liIQ : MTYuQXpDN3B3cG8=[344] 報告
ドライな世 もう求めない おもてなし
6. HIMAZIN[1196] SElNQVpJTg 2020年11月06日 23:23:53 : kQ8LPsZjUk : LkhZYlA1U2hBQnM=[94] 報告
悪政による衰退国家の当然の帰結。
7. 2020年11月06日 23:58:44 : EShnq3aAXR : STFhN1gzSzF4Wnc=[444] 報告

 今日は デパートで ハーフコートの仕立てを頼んだ ゼニアの生地なので 22マンの所を
 16万にしてくれた 消費税がかかるから 17.6万円だ〜〜

 海外旅行ができないから せいぜい衣食住に金をかけるしかないんだけど
 どんなにおいしい物を食べようとしても 年老いた身では 食べる量に限りがある

 着るものも すでに捨てるほどある アクセサリーも 1000個 靴は 30足はあるかも〜〜

 車は ベンツが壊れないので もう13年も乗っているし
 住宅は 40年も前に建てたものを いまだに 改造して 住んでいる
 時計は 金のデイトナを持ってはいるが 重たいので つけていない

 ===
 
 う〜〜む 金を使うところがないな〜〜〜
 

8. 2020年11月07日 00:09:31 : EShnq3aAXR : STFhN1gzSzF4Wnc=[445] 報告

 やはり 大型消費財は 何と言っても 車と住宅だろうね〜〜

 サービス産業(飲み屋・飲食)で金が使えないから 金持ちは 車に目が行ってるのかも〜〜

 GOTOトラベル GOTOイート ではなく  GOTOトヨタになっちゃってるぞ〜〜〜

 ===

 私は 今最大の関心事は EVをどこの車にするかということだが
 レンジエクステンダーに興味がある マツダのロータリーエクステンダーが出る出るって言っても
 2022年になる様だ 

 トヨタの車から コンセントが出ていて 1500Wまで使える 災害対応車だよね〜〜

 今後 こういう車が売れそうだよね〜〜 災害に強い車 災害対策を考えれば
 レンジエクステンダーは 確かに魅力的だ〜〜〜

 トヨタのアルファードくらいの高級車でEVで レンジエクステンダーが付いてれば最高だよね〜〜
 キャンプにも使えるし リモートワークにも 使えそうだ
 

9. 2020年11月07日 11:09:45 : bC7BzPnf9Y : dXo0ZklwcHhyQTI=[93] 報告
通勤人の定期券がターミナルの百貨店顧客を創出していた。

土日祭日と定期券があれば通勤経路のターミナルの百貨店に気軽に行けた。
当人でなくとも家族が定期券を借りて・・は暗黙の定期券の使途だった。

コロナウイルスと在宅勤務の普及によって、定期券による通勤手当を企業は認めず実費払いに変更しつつある。
こうなると、電車賃を払ってまで、ターミナルの百貨店に出向くわけにはいかない。

百貨店業界自体の構造的問題以前に、定期券の創出してきた経済効果が消滅しつつある現実に目を向けるべきだろう。ターミナルに直結する百貨店は鉄道事業と密接に関連している。

10. 2020年11月07日 19:21:24 : xSRZN6UCAs : L0FWN3RISWwucEk=[44] 報告

  飯を食うために必死に働いている国民。


  そこには「オモテナシ」を行なう余裕はない。


  政治家や官僚等含め「ウラアリ」である。


  ・・・。

11. 2020年11月08日 09:10:55 : i7bUeWDO5o : dHBiT2oyU21NOEk=[2078] 報告
「オモテナシ」には価格が無い。そんなものは客の優越感や満足感、あるいは不安感を刺激することで喜捨を得ようとする行為だ。
何に近いかと言うと「戒名料」だよ。
相手の心理につけ込んで無価値なものを売りつける詐欺同然の商売が今の時代に通用すると思うか?

「オモテナシ」とか「クールジャパン」とか、どうせ役人の考えた「起死回生の策」なんだろうが、いかにも無能が考えそうな事で安直にすぎる。

12. 2020年11月09日 09:39:40 : 5QL8xa2dnI : Nkh4aWZKcDY3Ulk=[220] 報告
「おもてなし」に価値など無い・・・「いりません」

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民134掲示板  
次へ