http://www.asyura2.com/20/hasan134/msg/758.html
Tweet |
※2020年10月23日 朝日新聞1面トップ 紙面クリック拡大
※2020年10月23日 朝日新聞2面 紙面クリック拡大
(連立政権だけど)1強政党のもとで社会主義化。https://t.co/ry0JULh6CChttps://t.co/2nGw0x2OV5 pic.twitter.com/Lj4NgJoVgB
— Take-1 (@take1_zama) October 23, 2020
4年前の調査時から倍増した。巨額の公的マネーは実体経済と乖離(かいり)した株高を招き、「官製相場」の側面が強まっている。
— guitarbuddha1225🎸 (@guitarbuddhaD25) October 23, 2020
公的マネーが大株主、8割 東証1部 4年で倍増、1830社に GPIF・日銀:朝日新聞デジタル https://t.co/crTTrGSFDf
※紙面、一部文字お越し
公的マネーが大株主 8割
東証1部 4年で倍増、1830社に GPIF・日銀
年金資産を運用する国の独立行政法人と日本銀行が、東証1部企業の8割にあたる約1830社で事実上の大株主となっていることが朝日新聞などの調べでわかった。4年前の調査時から倍増した。巨額の公的マネーは実体経済と乖離(かいり)した株高を招き、「官製相場」の側面が強まっている。「安定株主」として存在することで企業の経営改善に対する努力を弱める恐れがある。▼2面=巨大化する官製相場
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)と日銀の3月末の保有分を、東京商工リサーチとニッセイ基礎研究所の井出真吾氏の協力を得て朝日新聞が推計した。GPIFと日銀は信託銀行などを通じ、日経平均やTOPIX(東証株価指数)などの指標に連動した金融商品を買っている。こうした指標に含まれる銘柄の株主名簿に名前は出ないが、間接保有している。
大量保有を報告する基準の5%以上を大株主としてみると、東証1部2166社(3月末時点)のうち約1830社で公的マネーが大株主になった。両者の間接保有分が10%以上も約630社。最も高いのは半導体大手アドバンテストの29・0%で、20%超も28社にのぼる。保有額全体ではGPIF36兆円、日銀31兆円と計67兆円分。東証全体の時価総額の12%を占める。
2016年3月末での同様の調査では、両者が5%以上持つ企業は約980社で、4年でほぼ倍増。当時は時価総額全体の8%の約40兆円分だった。今年3月末では67兆円に膨らみ、公的マネーが株式市場でより巨大化した姿が調査でわかった。GPIFのような年金資産の運用機関が株を買うのは海外でも一般的だが、中央銀行による購入は国際的に異例の対応だ。日銀は10年12月から、幅広い銘柄を組み合わせた金融商品「上場投資信託(ETF)」を買い始めた。13年3月の黒田東彦総裁就任後に大きく拡大。GPIFも14年から、国内株での運用比率を上げている。
GPIFの株購入は、年金資産をより増やすためだが、日銀はお金を市場へ流す金融政策として実施している。コロナ禍で株価が急落し、今年3月にはETF買い入れを最大年12兆円へ倍増すると決めた。
日銀の保有額は急増し、今年度中にもGPIFを抜き、日本の株式市場の事実上最大の株主となる見通し。公的マネーは東証1部の企業全体など幅広い銘柄に投じられるため、業績とは関係なくどの企業も一様に上がり、株価全体を底上げする。こうしたひずみは経営者の規律を失わせるなど弊害も生む。
東京商工リサーチの友田信男・情報本部長は「公的マネーが株価を支えることで、業績が株価に反映されにくくなり、企業に対する経営監視の目が行き届かなくなっている」と話す。(座小田英史、寺西和男)
■例えば、こんな企業の大株主に
ファーストリテイリング 22.1
ソフトバンクグループ 15.3
三菱UFJフィナンシャル・グループ 14.1
ANAホールディングス 13.5
トヨタ自動車 10.4
日産自動車 8.6
実質的な持ち株比率で、単位は%
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ 前へ
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。