★阿修羅♪ > 経世済民134 > 512.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
日産はゴーンが来た時より危機的状況…コロナ対策“資本注入”の第1号になるのか(Business Journal)
http://www.asyura2.com/20/hasan134/msg/512.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 6 月 20 日 20:58:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

日産はゴーンが来た時より危機的状況…コロナ対策“資本注入”の第1号になるのか
https://biz-journal.jp/2020/06/post_163574.html
2020.06.20 06:10 文=有森隆/ジャーナリスト Business Journal


日産・エクストレイル(「Wikipedia」より/DR17 Sagittarius Runaway)


 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、2020年度第2次補正予算が6月12日に成立した。10兆円の予備費ばかりかが国会の論戦でクローズアップされたが、本当の目玉政策はコロナで苦境に陥った企業に対する資本注入である。12兆円もの予算が配分された。6兆円は政府系金融機関が企業の劣後ローンを買い入れ支援する。残り6兆円は直接出資するというスキームだ。株式市場では第1号はどこになるのかに関心が集まる。

 欧米では航空会社に公的資金が注入されている。連想ゲームとして日本でもANAホールディングス(HD)や日本航空(JAL)への資金注入の可能性をアナリストは指摘する。しかし、“安倍銘柄”と呼ばれるANAHDは4月の決算会見で福沢一郎常務が「経営の自立に重点を置きたい」と発言。独立独歩、公的資金の注入は望まない、との立場を鮮明にした。これは筆者の独断と偏見だが、「JAL嫌い」の安倍政権はJALに資金を注入したくないだろう。

 となるとどこが第1号になるのか。5月28日に発表した20年3月期決算で6712億円の巨額最終赤字に転落した日産自動車が最有力との声が上がる。日産の最終赤字はリーマン・ショック直後の09年3月期以来、11年ぶり。今回の赤字は、カルロス・ゴーン被告の手で経営再建に着手した00年3月期の最終赤字(6844億円)に匹敵するものだ。「仏ルノーに駆け込んだ時よりも、現状はもっと苦しい」(外資系証券会社の自動車担当のアナリスト)といった厳しい見方が出ている。

 というのも00年3月期決算ではゴーン・マジックをお披露目するために、わざと創業以来最悪の赤字をつくり出したという側面がある。具体的にいうと、事業構造改革特別損失と年金過去勤務費用償却額を計上したことだ。事業構造改革特別損失は翌年以降に発生する工場閉鎖、あるいは早期退職(いわゆる「肩たたき」)を行うための「退職金割増金」といった将来発生する引当金である。将来の損失を単年度に前倒しし、一気に2327億円の赤字を計上した。

 同時に年金過去勤務費用償却額(従業員の退職年金の積立金不足)2759億円を「費用」として計上した。「費用」だが、この分は実際にキャッシュは流出しない。2つの項目を含めて総額7496億円の特別損失を計上した。826億円の営業利益が出ているにもかかわらず、ゴーンは結果的に6844億円の大赤字、炎上を演出してみせた。だから、01年同期に、一気に3311億円の最終黒字に転換し、3年ぶりに1株7円の配当を復活したのは必然だったのである。V字回復はつくられたものだった。

■早くも日産社内で内田社長交代説

 対する20年3月期決算は営業損益段階で405億円の赤字だった。確かに、米国の販売金融事業で貸倒引当金を積み増したほか、減損損失を含め6030億円の構造改革費用を計上したが、ゴーンが決算を操作した時より、事態は深刻なのである。ゴーンが「日産は、あと2、3年で倒産する」と語っていたそうだ。20年3月期決算でゴーンが来る前の倒産寸前の状態に戻ったわけだが、情況はこの時より悪いことは、すでに数字で示した。

 その上、内田誠社長が策定した「事業構造改革計画」に、なんとしてでも日産を再建させようという熱意が感じられないのだ。年間720万台という生産能力を540万台に削減。車種を69から55以下に減らす。ゴーンが策定した「日産パワー88」が荒唐無稽だったということだ。ゴーンは「世界シェア8%」を目指したが、これが720万台という過剰な生産能力を産み出した。

 新興国での拡販など絵に描いた餅にもならなかった。無理な増産計画こそが赤字の元凶なのである。20年3月期の世界販売台数は493万台にとどまった。昨年発表した中期経営計画では22年度(23年3月期)の販売目標を600万台としたが、この数字も撤回した。日産の再生計画に真剣味が感じられないのは、人員削減の規模を明らかにしていないからだ。

「労働組合、政府機関との協議が必要で、具体的な人数の回答は控える」(内田社長)。19年7月にすでに1万2500人の削減に言及している。この数字をどれだけ上回るかでしか、経営陣の覚悟のほどは示せないのに「回答を控える」だと。人員の削減には会社に対する従業員の信頼が絶対に必要になる。今、日産の経営陣に対する従業員の信頼・信認はゼロ。ルノーのトップの顔色ばかり見ている日産のトップに再生・再建を託す気になれないのだ。

 内田社長はどっちを向いて仕事をしているのか。日産の脱ゴーンは本物なのか。本気なのか。「内田、交代説」が社内外に根強く流れているのは、「内田は戦時の経営者なのか。平時ですら、社長の器ではないのではないのか」(日産の有力OB)との危惧の念があるからだ。

■「日銀の社債購入ラインから外れかねないギリギリの信用力」

 年末年始、ゴーンはスキーに行ってすっかり肌が焼け、とてもいい顔色だったと、レバノンから伝わってきた。そのゴーン周辺も騒がしくなった。トルコ当局は5月7日、ゴーンの逃亡に使われたMNGジェットのパイロットらを告訴。7月3日に初公判が開かれる。逃亡に協力した元米グリーンベレーのマイケル・テイラーと息子が5月20日、米当局に逮捕され、日本に引き渡される可能性も出てきた。ゴーンはレバノン政府の庇護を受けてはいるが、レバノンの政情は不安定。決して安泰ではない。

 フランス人ジャーナリストが書いた『誰も知らないカルロス・ゴーンの真実』には、ゴーンが日産の資金をいかに私物化してきたかが詳細に書かれているという。日産が19年9月に公表した社内調査では「会社資産の私的流用」について突っ込んだ記述がない。日産が組織としてゴーンの行為を認めていた、つまり共犯の疑念が出てくることを、当時の日産の経営陣は懸念し、表面を撫でただけの内部調査を公表することでお茶を濁した。

 今後、ゴーンがやったことの実態・真相の暴露がトルコや米国の裁判と同時進行で進められることになる。2万人とも2万5000人ともいわれている全世界のリストラ対象者は、ゴーンの“悪行”を容認した日産の経営陣、ミニ・ゴーンたちを許せるわけがないだろう。

 トヨタ自動車は別格だが、ホンダに比べても日産の財務面の不安は、これから本格化する。格付け会社は日産の財務格付けを相次いで格下げした。「日銀の社債購入ラインから外れかねないギリギリの信用力」(国内の大手証券会社の自動車担当アナリスト)まで落ちた。

 政府・経済産業省には、「ルノーに対する発言力を確保するためにも、日産に公的資金を注入すべきだ」との意見があるといわれている。12兆円の資本支援予算の第1号が日産自動車になる蓋然性は日々刻々、高まっている。

(文=有森隆/ジャーナリスト)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[83597] kNSCqYLU 2020年6月20日 20:59:43 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[13440] 報告

2. 赤かぶ[83598] kNSCqYLU 2020年6月20日 21:00:15 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[13441] 報告

3. 赤かぶ[83599] kNSCqYLU 2020年6月20日 21:02:36 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[13442] 報告

4. 赤かぶ[83600] kNSCqYLU 2020年6月20日 21:03:55 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[13443] 報告

5. 赤かぶ[83601] kNSCqYLU 2020年6月20日 21:06:21 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[13444] 報告

6. 赤かぶ[83602] kNSCqYLU 2020年6月20日 21:07:26 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[13445] 報告

7. 2020年6月20日 21:14:52 : wJGsnUBND6 : Z2Y5MWhPQ1EvU1E=[1] 報告
何だか、よくわからん記事だな。
ゴーンが悪かったのか、追放後の経営陣が無能なのか、いや、分析力のない筆者がトンマなのか。
ゴーンの計画が壮大過ぎて無謀としているが、だったら、ゴーンを書類不記載という訳分からん罪状で追放して、2年もたってまだ何の成果もあげえない現経営陣が無能なだけでしょ。ゴーンがいて、大赤字出したら追放してもいいけど、変なクーデターしておいて、未だにゴーンの亡霊のせいにしてるのは明らかに変。

>逃亡に協力した元米グリーンベレーのマイケル・テイラーと息子が5月20日、米当局に逮捕され、日本に引き渡される可能性も出てきた。
保釈中の逃亡は何の罪にもならないので、こんなこと起こるわけない。せいぜい、蜜出獄のお手伝いくらい。パスポート偽造くらいの罪と同じ。引き渡しの対象にはならないでしょう。


8. 2020年6月21日 03:22:43 : 0D5VluIzuY : RWpTTnRvQldEZFk=[515] 報告
結局のところ、ルノーのボロ車会社に吸い取られた、、、と言う事です。

いい加減に外国・他人を頼るのは、止めましょうね。

9. 2020年6月21日 10:25:13 : eTXbiW30YA : dXpaM0lVY0tZL28=[7] 報告
本当に日本の経営も政治も、いいかげんな人達が動かすような日本劣化の進みっぱなしだ。経営者が政府に頼ってしまっていて、自らの経営努力を創造的に行えないような人材劣化がひどい。国民とマスメディアが、モラルと勤勉を失ったためだろうか。
10. 2020年6月21日 11:28:26 : 58xAOgfnAk : NmtISmVXUkhmdlk=[455] 報告
>>06さんが三菱自動車について書かれているので、別の情報。三菱自動車の日本国内のディーラー網が危機だ。日本国内のディーラーが、次々と閉店している。日本国内の自動車需要に合っていない車種開発していては、売れなくなるのは当然。

三菱自動車や日産自動車に共通するのは、日本国内の売れ筋の車種を開発せず、外国で売れる車種ばかり開発していること。外国で売れているのは、SUVやUTE(註 ピックアップトラックのこと)なので、両社はこれらの車種ばかりモデルチェンジしている。

一方で、日本国内で売れるのは、3列シートのミニバン。道路が狭いため、全幅1.7メートル以内の「5ナンバー」でないといけない。両社とも、これらの車種が弱い。日産にはセレナがあるが、いつまで売れるか分からん。ライバルが強力な車種を出せば、顧客が一気に逃げる可能性が高い。

両社にないのが、トヨタ・ルーミー/タンクみたいな、5ナンバーの背の高い小型車。三菱自動車はスズキからのOEM車を「デリカD:2」として売っているが、なぜか価格の高いハイブリッドだけ。案の定、全然売れてません。

★両社の製品に共通するのが、つまらないことで壊れる点。特に自動変速機が弱い。うちにも三菱アイ(註 ガソリン車の方です。)が走れなくなったので持ち込まれたが、分解したところ砕けた破片が次々と出てきた。こんなこと、日本の他のメーカーでは、起こりませんよ。結局、修理できずに廃車にしましたが、たったの4万キロでした。
(註 オーストラリアでも、右ハンドル仕様が少数、販売されました。)

11. 2020年6月21日 19:29:17 : QtaYnuBXCg : cmxwVTdXbnVNaHc=[76] 報告
死なぬよう ゾンビ化されて 生きるだけ
12. 2020年6月22日 17:17:40 : 7mNLBtH6Xk : Y2VBOWdnUlcvQm8=[92] 報告
とりあえず、

無実のニッ●ン一番の営業マン、
ゴーンさんを公権力で拉致監禁して、
アベ親族重役会社の自動車しか売るものがない、
三菱奪還のダシに使われた、ニ●サンさん!
ハヨつぶれてくださいネ!

そんで、司法取引して無実のゴーンさんへ罪をナシぐった、
レッキトシタ、西川主犯犯罪人は、
お元気ですか??

さっさと根の腐った東京の特捜●ンコ部、
レッキトシタ、アベグル一味の、
特捜部長モリモト部長さん!!
あなたと一緒に捕まってくださいネ!

日本人の重役さんたちが、
ヤッチャッテ、どんどん他社に逃亡する、
ニッサ●さん!

アベグル企業で汚い手を使う会社はつぶれる、
率先模範を示してください!

それが、最後の国民の皆様への貢献です!

よろしくお願いします。

13. 2020年6月22日 20:40:43 : 58xAOgfnAk : NmtISmVXUkhmdlk=[461] 報告
10です。クライスラーを倒産寸前の状態から復活させたアイアコッカ氏の自叙伝が1984年に出版され、邦題「アイアコッカ - わが闘魂の経営」はベストセラーになった。うちも買って読みましたが、結論として製造業である以上、製品が売れなければ再建は不可能と言うことです。

リー・アイアコッカ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AB

★彼はフォード社の社長にまでなりましたが、彼の出す新型車は、これまでのフォード車の「超保守派で、つまらない自動車」との印象を一変させ、購入者は自分からディーラーに行って指名買いするようになりました。

以前も紹介しましたが、アメリカ車を扱ったブログを紹介します。

消えゆくアメリカ車たちを追って・・・
リンカーン・コンチネンタル
https://americancars4ever.fc2.net/blog-entry-1626.html
(部分部分を引用します。全文はリンク先でお読みください。)

しかし、その売上は芳しいものではなく、ライバルのキャデラックが毎年の様にデザインに変化を与えていたのに対して、リンカーンのソレは、正に十年一日といった代わり映えのしない地味な車で、実際に売上も、キャデラックの足元にも及ばない存在でした。

この世代になると、一気にスタイリッシュなデザインを身に纏う様になったのです。
68年にリー・アイアコッカ氏がリンカーン・マーキュリー部門のトップに就任すると、従来の地味なデザインを洗い直し、ソレがマーク3となって結実しました。
(中略)
78年にアイアコッカ氏はフォードを追われることになりましたが、ソレ以降のリンカーンは何処か雰囲気が暗いのに対して、この頃は、高級車ながら、全身から明るい雰囲気を振りまいていた様な気がするのです。
(中略)
考えてみると、リンカーン・コンチネンタルという車は、長い歴史を持ちながらも、脚光を浴びた期間は長いとは言えず、アイアコッカ氏の手腕によって一躍脚光を浴び、そして、アイアコッカ氏無き後のフォードでは再び低迷、打ち切り、復活、低迷…打ち切り予定…つくづくアイアコッカ氏あっての人気だったんだな…と思わずには居られません。

★この高級車のシャーシはマーキュリー・グランドマーキスの延長版で、開発費を節約しているのですが、デザインで別の車種に仕立てているのがミソです。この手法は、クライスラーに行ってから出したKカーでも遺憾なく発揮され、ここから高級車、スペシャリティカー、ミニバンなどを展開していったのです。

特にミニバンは、歴史に残る新型車ですね。これまでのバンが後輪駆動で、5,210ccのV8エンジンを搭載していたのに対し、ミニバンは前輪駆動でエンジンは2,213ccに縮小されたのですから、「ミニ」バンなのです。これの命名も、アイアコッカなのです。

ミニバン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%B3
(一部、引用します。)
アメリカでは、「クライスラーKプラットフォーム」という乗用車のモノコックベースで製作されて1983年に1984年モデルとして発売されたクライスラーのダッジ・キャラバン(現在のジャーニー)2代目およびプリマス・ボイジャー (Voyager) 2代目が北米のサッカーマム達に受け入れられ[注 3]、ミニバンのスタイルを決定付けたオリジナルとされる。

★ゴーンはリストラとコスト削減だけで、アイアコッカのようにベストセラーを出す能力がなかった。日本でアイアコッカ流だったのは、スズキの鈴木修会長ですね。スズキ・ジムニーを出したのは、常務取締役の頃。ホープ自動車が経営危機のため、製造権を売ると言うので購入した。三菱にも話が行ってたが、三菱から断ったそうです。

鈴木修氏がジムニーの育ての親である。娘婿で社内の立場も弱く、もし失敗したら社内の立場も悪くなるところであったが、彼には売れる自動車の目利きがあった。そのジムニーは、四輪駆動の軽自動車として不動の人気を保っています。

第二次石油危機の直後に出した、たった47万円のスズキ・アルト。軽の世界にミニバンを持ち込んだワゴンRなど、鈴木修氏は次々とベストセラーを世に送りました。世界自動車戦争の中で生き残りが難しいと思われていたスズキが現在も存在し得ているのは、鈴木修会長の手腕によるものです。

★日産には、欲しい車種がない。このような現状では、いくら資本注入しても無駄になるだけでしょう。本来ならゴーンが、それをやるべきだった。本人も、そうするつもりだったのだが、できなかった。なぜか。本人はキリスト教マロン派教徒で、イスラエルに庇護されている。つまり世界の支配階級なのです。そんな出自では、庶民の心をつかむ製品を出す事はできない。

ゴーンは、370ZやGT-Rを出しましたが,あれは超大金持ちが娯楽のために乗るもの。ゴーンは、世界の支配者が集う「ダボス会議」に出てます。もう、これだけで分かるじゃないか。

14. 2020年6月22日 22:13:08 : Rd1iO32JAY : WFRzWG5NL3FySzI=[4] 報告

   元々、経産省天下りの国家企業だったのでは…。


   官僚とも密になるのは当然のような…。


   商売人はゴーンだったのかも…。


   …。

15. 2020年6月23日 11:32:41 : hHRyrQsPsY : Nk5rVnVxSUM2Vk0=[325] 報告
この記事はゴーンが間違っていた、と言いたいだけ。しかし、業績はゴーンが西川サイカワに経営をまかせた時期から悪化し始めたのではないか。それが腐敗の東京地検と結託しゴーン追放し、そのゴタゴタが世界中に知れ渡り(そりゃ、こんな資本主義国ではあり得ない検察と官房長官に親しい社長・専務による会長追放劇を見せられれば、世界中が驚くのは当たり前だが)、日産車を買ってくれていた顧客(私もその一人)が離れていったことにより、さらに悪化のスピードが上がったということだ。

ゴーンの経営者としてのセンス、才能、統率力、知識、努力、熱意、は西川サイカワとか、内田のような霞が関テキ日本人のそれを遥かに上回っていたということだろう。おそらく、ゴーンのストレッチ目標(昔、ウェルチが使った言葉だ)は霞が関人間には無理な概念で、ゴーンのようなある程度の(←これがセンスだ。無謀と挑戦の違いだ。)リスクを取りながら緊張感を持って経営する者にしかできない「目標」なのだろう。経営というものは、会社が恵まれた市場環境にあるときには誰にでもできるが、厳しい環境ではごく一部の、才能ある者にしかできない。その才能とは戦争における司令官のようなものだ。

日産は、そして、日本の企業社会は才能ある経営者を一人追放しただけでなく、そういう人たちが警戒して近づかなくなるようなバリアを建設してしまった。今後、こういった、会社のことを考えずに自分のことのみを考えるような経営者だけがトップになるのだろう。

この投稿文の筆者の言うように、ゴーンの「無謀」な目標を捨て、バーをどんどん下げてゆけば、結局は、例えば、ルネサスがそうなったように、結局はゴーンがやった以上の解雇を余儀なくされ、ある限界を超えると縮小均衡すら保てずに倒産ないし会社更生法ということになるだろう。恐らくこの筆者はそうなっても、倒産はゴーンの無謀な目標のせいだと主張して、その筋の人物から原稿料を受け取るのだろう。

16. 2020年12月28日 14:22:48 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[7857] 報告
新型「シルフィ」担当者が語るその魅力
•2013/02/05
日産自動車株式会社
https://www.youtube.com/watch?v=mbo6QaZfGnM

日産シルフィ コバルトライン走行動画
•2016/09/11
ya3tarou
https://www.youtube.com/watch?v=p1bQ7kcv1iM

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民134掲示板  
次へ