http://www.asyura2.com/20/hasan134/msg/236.html
Tweet |
日経平均、大幅反落 終値579円安の2万0749円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56465330W0A300C2I00000/
2020/3/6 9:38 (2020/3/6 15:14更新) 日経新聞
6日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反落し、前日比579円37銭(2.72%)安の2万0749円75銭で終えた。2019年9月4日以来約半年ぶりの水準だった。前日の米株の大幅下落や円高進行を受けて、投資家心理が悪化した。鉄鋼株や海運株などの景気敏感株を中心に全面安の展開となった。週末を控え、新型コロナウイルスの感染拡大を巡る新たな悪材料が出てくるとの警戒感も売りに拍車をかけた。
5日の米国市場では、4日にダウ平均が1173ドル高と過去2番目の上げ幅となった反動もあり、朝方から売りが先行した。午後には下げ幅が一時1100ドルを超えた。
金利低下から金利収入の悪化が懸念され、JPモルガン・チェース(5%安)など金融株が大きく売られた。出張の取りやめなど人の移動の減少に伴って世界的に旅客機需要が落ち込むとの見通しが広がり、ボーイングも8%安。グーグル親会社のアルファベット(5%安)などハイテク株も一様に売られている。
米国では新型コロナの感染が広がっている。4日にはカリフォルニア州が州全域に非常事態宣言を出した。ニューヨーク州は5日、感染者が1晩で倍増して22人に増えたと発表。社員に自宅待機を命じる米大手企業も出始めた。1〜3月期の企業業績の悪化は避けられず、相場の将来変動率を示す「VIX指数」は一時41台まで上昇した。不安心理が高まった状態とされる20を大きく超えた。
安全資産とされる米国債には買いが殺到した。10年債利回りは一時0.89%に下がり、3日につけた過去最低(0.90%)を更新した。金融アドバイス会社デビア・グループの最高経営責任者(CEO)、ナイジェル・グリーン氏は米国の長期金利が「今後数カ月間で欧州や日本と同じようにマイナス金利になる可能性が強まっている」と指摘する。
ニューヨーク外国為替市場では安全通貨とされる円が買われ、円高・ドル安が進んだ。円相場は一時1ドル=105円97銭まで上昇し、半年ぶりの高値を付けた。米連邦準備理事会(FRB)が追加利下げをするとの観測が高まっていることもドル売りにつながっている。
商品相場では安全資産とされる金を買う動きが広がった。金の国際指標となるニューヨーク先物相場は取引の中心である4月物が一時、1トロイオンス1674ドルに上昇した。
市場の動揺を受け、金融機関は手元資金の確保を急いでいる。FRBの金融調節を担当するニューヨーク連邦準備銀行は5日、翌日物と2週間物の資金供給オペ(公開市場操作)を実施した。2週間物は200億ドルの入札予定額に対し、金融機関からは3倍超となる725億5000万ドルの応札があった。
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。