★阿修羅♪ > 経世済民134 > 233.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
高等教育無償化、専門学校の約4割が対象外…本当に支援が必要な学生は“置き去り”に?(Business Journal)
http://www.asyura2.com/20/hasan134/msg/233.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 3 月 06 日 04:56:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

高等教育無償化、専門学校の約4割が対象外…本当に支援が必要な学生は“置き去り”に?
https://biz-journal.jp/2020/03/post_144816.html
2020.03.05 文=木村誠/教育ジャーナリスト Business Journal


「gettyimages」より


 この4月から、大学や短大、高等専門学校(4、5年制)、専門学校といった高等教育機関を対象とする無償化が始まる。4人家族の例で、年収約380万円未満の低所得世帯の学生を中心に、高等教育機関の授業料や入学金などを実質的に減免(無償化)する新制度だ。

 この無償化は、「授業料や入学金の減免」と大学生活費をまかなう「返済不要の給付型奨学金の支給」の2本柱である。4人世帯の目安で年収約270万円以下の住民税非課税世帯は、授業料減免と給付型奨学金の金額の上限まで利用できる。また、約300万円もひとつのボーダーになっている(図表参照)。




「高等教育無償化の制度の具体化に向けた方針の概要」(文部科学省)より

 対象は新入生だけでなく、在学生も利用できるが、成績などの具体的条件は次回に詳しくレポートしたい。今回は、高等教育機関はすべて無償化の対象になるわけではないので、その条件についてアプローチしたい。

■無償化の対象になるための4つの要件

 文部科学省などが提示した無償化の対象となる大学などの要件は、次の通りだ。

(1)実務経験のある教員による授業科目が標準単位数(4年制大学の場合、124単位)の1割以上、配置されていること。ただし、学問分野の特性などにより満たすことができない学部などについては、やむを得ない理由や、実践的教育の充実に向けた取組を説明・公表することが必要。

(2)法人の「理事」に産業界などの外部人材を複数任命していること。

(3)授業計画(シラバス)の作成、GPAなどの成績評価の客観的指標の設定、卒業の認定に関する方針の策定などにより、厳格かつ適正な成績管理を実施・公表していること。

(4)法令に則り、貸借対照表、損益計算書その他の財務諸表などの情報や、定員充足状況や進学・就職の状況など教育活動に係る情報を開示していること。

 この要件のうち、当初は特に(1)や(2)の実務家教員の授業割合と外部理事に産業人などを複数登用することが大学側の反発を呼んだ。自主性を貴ぶ大学教育にとって、不当な介入というのだ。

 この無償化プランが2017年に公表された後、毎日新聞が全国の国立大学にアンケートしたところ、回答した72大学のうち、賛成10%、反対72%、その他18%であった。また、私立大学団体からも批判が出た。伝統と校風を軽視し、大学の自治を揺るがすというのである。

■「実務家教員と外部理事の登用」の是非

「実務家教員と外部理事の登用」は、文科省が何かにつけて大学側に注文をつけるときのキーワードである。20年からスタートした専門職大学でも実務家教員は重要要件とされているが、文科省がその明確な定義を示すことができていないといわれる。

 現状でも、大学の理工系学部に取材に行くと、名刺の裏に以前勤めていた企業名が書かれていることが多い。大学のホームページの教員紹介でも同様だ。学科によっては実務家教員が相当数を占め、最近では実務家教員養成をうたう学校まで登場している。実務経験がないポスドク(博士研究員)が、うまく実務家教員にカモフラージュする方法なども噂されている。現状では、実務家教員が大学の実践的教育にどれだけ寄与しているのか、学部学科を超えて客観的な共通理解があるとは思えない。

 また、学校法人の外部理事に産業人を登用するという条件にも同じことが言える。過去、政府の教育関連会議などで民間企業の産業人が主張したと言われる法科大学院制度による法曹人口増や大学院の拡充施策は、実現して間もなく行き詰まり、見直しを迫られた。ともに、大学院に進学する学生の将来の活路整備を軽視したためだ。産業人は経済や企業の視点を優先させ、学生たちのことを真剣に考えていないとしか思えない。

■私立大は866校が無償化の対象に

 結果的に、要件の確認が済んで無償化の対象となった大学(短大も含む)の割合(19年12月20日時点)は非常に高かった。合格したのは、国立82校(100%)、公立106校(100%)、私立866校(100%)となっている。ただ、私立大学の場合は897校あり、31校が未申請だ。そのため、要件の確認割合は未申請を含めると96.5%となっている。

 前述の(4)にかかわる、経営に問題のある大学に関しては、次のような確認要件であるが、比較的客観的である。

(1)法人の貸借対照表の「運用資産−外部負債」が直近の決算でマイナス

(2)法人の事業活動収支計算書の「経常収支差額」が直近の3年間の決算で連続マイナス

(3)直近3年間で連続して収容定員充足率が8割を切っている

 この、いずれにも該当する場合は適用しない。すなわち、債務(負債)超過で3年間赤字で収容定員充足率が8割未満という高等教育機関である。

 こういうと、8割未満の定員割れの私立大はけっこうあるはずだ、という声もありそうだが、この3条件に当てはまる大学は意外と少ない。定員割れについても、収容定員の減員申請をして充足率の分母を少なくし、充足率を上げるという離れ業もある。

■専門学校の約4割が無償化の対象外

 忘れてはならないのは、専門学校に進学する生徒だ。全国で2713校ある専門学校(高等専門学校は除く)に関しては、申請が1696校、要件確認校が1689校と確認された比率は高いものの、未申請を含めると全体の62.3%にすぎない。残りの37.7%の専門学校に入学した学生は、たとえ年収の条件が当てはまったとしても、無償化の恩恵を受けられないのだ。

 専門学校の生徒というと、一般的に学力的に大学に行けない生徒というイメージで語られるが、なかには家計が厳しいので短期間で職業能力を身につけたい、という生徒も少なくない。そのような生徒こそ、無償化の対象にふさわしいのではなかろうか。

 現在、私立専門学校(高等専門学校を除く)の在学者数は約57万4000人である。未確認の専門学校は比較的小さな学校であろうが、地方では地元の国公立大に合格できない受験生は、地元には希望する私立大が少ないため、近くの専門学校を選ぶ傾向もある。その場合、志望の対象が無償化から外れた専門学校というケースもあり得る。

 この専門学校における38%弱の要件未確認校の存在は、将来的に高校生が進学先を選ぶ上でも大きなトラブルの元になると思う。

(文=木村誠/教育ジャーナリスト)

●木村誠(きむら・まこと)
早稲田大学政経学部新聞学科卒業、学研勤務を経てフリー。近著に『「地方国立大学」の時代–2020年に何が起こるのか』(中公ラクレ)。他に『大学大崩壊』『大学大倒産時代』(ともに朝日新書)など。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2020年3月06日 08:01:19 : Aoscx7fjFI : UmE1ZUt0dHhka2c=[230] 報告

 安倍のやることは 全部 利権 利権だ〜〜

 ウイルスにまで 利権だものな〜〜

 勿論 IPSにも 利権を持ち込もうと 和泉が画策しているものな〜〜

 嫌な世の中だね〜〜
 
 

2. 2020年3月06日 12:37:28 : OO6Zlan35k : L3FGSWVCZWxFS3c=[361] 報告

個人的には、悪専門学校への補助も悪くないとは思うが

いずれにせよ、こうした政策は格差を拡大するから

やればやったで、どうせ野党は批判することになる

例えば、高卒で低賃金で働く人々や、その家族は、進学者世帯へ税金で補てんしているわけだ

それが営利性の高い専門学校に対して税金で補てんするのだから、不満を持つ人々がでてくるのは当然のことだ


3. 2020年3月06日 20:08:37 : wlIpBGJoGE : OExCMVoyNzV0T00=[166] 報告
無償化も 裏に利権と 副作用
4. まとおせ[18] gtyCxoKogrk 2020年3月06日 22:12:08 : MT2wxFbUm4 : N0JRMldqL1huaVU=[1] 報告
私の持論なんですが、
高校、専門学校変革してドイツ、スイスのシステムを導入
すればいいと思います。

つまり、中学校を普通の成績で出た生徒さんは、
公官庁の監督下で、銀行なり、工場なりで会社から、小遣い銭ぐらいの給料もらいながら、
3年、4年、週二三回職場で実地研修、週二三回商業学校なり、工業学校へ行って理論勉強(ここでほかの競合企業で働く同級生から、他社の待遇をひきだす)。

大きな技術系の会社、金融業、IT関連は、いい成績でないと入れない。
給料、教科書代は会社の人事部が出してくれる。

そして卒業した後は、立派な下級金融マン、技術のバックグラウンドのある工員。

そして、ワンランク上に行きたければ、週一回、三年ぐらい、学校に行って、スペシャリストとしての国家試験を取ればいい。

この間給料八掛けになるみたいけどね。

日本の学生、大学出て、スタート台に立つという感じ。
大げさに書くと、日本の学卒者の仕事、中卒者ができてしまう。

日本では、15歳から、22歳の間まで、ある意味、教育産業従事者のあるいは天下りの人たちの雇用を保証してくれるお客さん。
ドイツ、スイスでは、この間職業人として鍛えられる。

国際ビジネスの場では、最初から差がついてますよね。

まあ、利権や偏差値信仰というねずみ講システムが壊れちゃうから、させないけどね。

5. 2020年3月06日 23:22:49 : GuXjWzgTrB : UVNscm1IWFVmeS4=[1] 報告
なんか
昭和から抜け出て来たような勘違い爺さんが
未だに学業や学校のランク付けや学業差別を当たり前のように記事に書いてて
ワロタ
6. まとおせ[19] gtyCxoKogrk 2020年3月07日 00:47:44 : MT2wxFbUm4 : N0JRMldqL1huaVU=[2] 報告

5.の方

>未だに学業や学校のランク付けや学業差別を当たり前のように記事に書いてて

どの点さしてんだろ?

もしよかったらご指摘いただけませんか?
私は、まるで反対の意図で書いたつもりなんですけど。

7. まとおせ[20] gtyCxoKogrk 2020年3月07日 18:29:57 : Szbhjq8BEY : UXN1VkwxWnNVYkk=[1] 報告
要約すると

日本の平均的大卒者は、ドイツスイスあたりの、中学卒業して、給料もらいながら
自分でたぶん税金申告しながら、親のすねかじらないで
「職業教育」を受けた二十三才に、職業人として
かなわないだろうなあということ。

親の経済的負担なぞ雲泥の差ですよね。

15歳で親も同伴だろうけど、労働契約にサインする。
かっこいいねえ。

8. 2020年3月08日 11:04:36 : CyzrDbyQ5I : Y2lERFE3RWdpcy4=[1] 報告
技術系の教育について
上級クラスはアメリカの大学が断然優れている。アカデミックな面だけでなく、実技的な訓練も素晴らしい。例えばオッシロスコープを完全に分解して組み立てなおすなんてことやっていた。
中級技術者の教育では、職場と教育施設と連携した技術者養成システムは素晴らしい成果を上げていた。
下級レベルの労働者のレベルは群を抜いて日本が優秀だ。同じ車を組み立てるラインをオーストラリアで作ると日本の倍近い長さになる。昔はICのチップとパッケージの端子を結ぶボンディングという作業は顕微鏡見たいのを見ながら女子工員が手作業でやっていたが、意味を知らずに単純作業ではモティベーションの面から士気が保てないので、時間外にエレクトロニクスやICの講義をした。するとICパターンの設計ミスを発見する工員まで現れた。これは東芝かソニーの方が講演で話されました。
20年位前に、ある中国瀋陽市の「ベンチャー企業」を尋ねました。場所は大と学の寮の一室でした。今で言うAIの試作をしていて、製品化をして日本にも売り込みたいと、言っていました。日本でもホリエモンさんが頑張っていた頃か少し後かも知れませんが、日本との違いはそのような学生寮企業がかなりあったようです。
日本の工業高校では、文部省検定教科書は全く役に立ちませんでした。極端に難しいので生徒には理解不能な部分も少なくありませんが、出てからのトレーニングも含めて十分に仕事をこなせる工員や技術者に育っていきました。ちなみに、高校のランキングに「譜商工農」などと言われていましたが、電気系の勉強をした人でなければ、大学の理系を出た人でも教科書を見てすぐに工業高校の交流理論を理解できる人は少ないと思います。
9. まとおせ[21] gtyCxoKogrk 2020年3月08日 18:33:24 : LppbaqlGjs : U2NVSXhUSzFhcVk=[1] 報告
読んだだけですけど、
200年前、日本に来たヨーロッパ人が、驚嘆したのは、
日本人の木工技術だそうです。手先の器用さといっていいと思います。

下級技術者の、ハイクオリティの仕事は伝統なんでしょうね。

上級、中級、下級って書くと、、「差別だ―」という人もいるけど、
研究職、開発エンジニア
現場のエンジニア
仕事実施グループ 

どの仕事も全部重要です。

大学も二種類あっていいと思いますよね。

研究のためのそれ、本来のユニバーシティ
現場の仕事と直轄した大学、専門学校

そして、いつでも学校に行けて、現場に戻れるシステム。

過労死なんて言葉が国際語になってしまった今の仕事のシステム、組織で相当数の「優秀な人たちがつぶされてしまった」と思う。

この人達に、仕事をしばらく離れて、学校になり行って、リフレッシュする期間を与えてやれば、、、

国家的損失です。

元記事関連のこと書けば、日本の教育システムはやらずぶったくり。

日本の場合、大学といっても、アカデミックなのか、実業学校なのか区別がつかないのが多いいのではないでしょうか。

そのそのあいまいさで、下手すると、4年間空費してします、文系の場合は特に。
この4年間の非効率的な過ごし方で、世界との距離がますます開いてしまってるんではないかと、憂慮してるんです、杞憂ならいいですけど。

10. 2020年3月08日 23:24:18 : EFgDAzZNaY : V1IvY1AzemNudnM=[1] 報告
>>6
まとおせさん、5です。
貴殿を指して言ったのではございません。
この記事を書いた、教育ジャーナリスト?なる者に対して言ったのです。

ちゃんと相手を指摘しないで誤解されてしまったようです。
申し訳ありません。ご迷惑おかけしました。

>>5のまとおせさんの意見はとても素晴らしく
私も大賛成です。
>国際ビジネスの場では、最初から差がついてますよね。
まさに、その通りだと思います。

>まあ、利権や偏差値信仰というねずみ講システムが壊れちゃうから、させないけどね。
残念ながら私もそう感じています。残念ながら…
しかし、僅かではありますが、変化の兆しが出てきているような気はしています。

11. まとおせ[22] gtyCxoKogrk 2020年3月09日 00:37:29 : LppbaqlGjs : U2NVSXhUSzFhcVk=[2] 報告
私のだらしのない、徒然文章が誤解を与えたところもあります。

失礼しました。

12. 2020年4月28日 19:03:32 : C2i4eDKWA6 : d3pUQ3kvbGNsV2s=[-2717] 報告

もう「大学は理系と専門職だけしか支援しない」とハッキリ書けば良いだけでしょ
各専門学校も統合して専門職大学化させてFラン私文はまず淘汰されると

奨学金で一種もとれない奴が進学すること自体に無理がある

13. 2020年5月06日 17:13:28 : C2i4eDKWA6 : d3pUQ3kvbGNsV2s=[-2685] 報告

自称困窮大学生、ウォーターサーバーを使用

2020/05/05(火) 09:37:37.41ID:Ub2YxS3800505

アホやろこいつ
https://i.imgur.com/8Z1izTo.jpg

2020/05/05(火) 09:39:56.01 ID:zPUdTwmqd0505
ウォーターサーバーて月額なんや何円や?

2020/05/05(火) 09:43:11.38 ID:/waI8UoT00505
>>14
3000円くらい
ペットボトルのミネラルウォーターなら100リットル買えるからアホみたいな高さ

2020/05/05(火) 09:40:13.33 ID:iuoi2a0i00505
貧乏アピールしつつiphone使っとるやつも多いな

h ttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588639057/

14. 2020年12月10日 17:43:04 : 6oB6TEmtoh : Lkg3b3RYS1RLaE0=[498] 報告
2020/12/10(木) 16:58:48.50ID:NQ1fSpKz0
>55

AVでも高学歴は重宝されるからな
国立大卒を売りにしたAV女優も結構いるからな


2020/12/10(木) 14:09:45.88ID:CAP_USER9

 現役のAKB48メンバーの中で、初めての国立大学合格者となった黒須遥香さん。現在発売中の『国公立大学by AERA 2021』(朝日新聞出版)で、一度はあきらめかけた第一志望に再挑戦したきっかけや、仕事と勉強の両立に悩んだ受験生時代のこと、大学生になってからの思いについて聞いた。

 黒須遥香さんがAKB48のオーディションに合格したのは、高校1年生のとき。以来、芸能活動と学業の両立を続け、今年、2度目の挑戦で第一志望の国立大学に合格を果たした。

「いま通っている大学を選んだ理由は、以前から興味を持っている分野について学べる学科があったからです。AKB48の活動を始めてしばらくは、大学受験のことを考える余裕もなかったのですが、高校3年生になって志望校を決めようと思ったとき、真っ先に浮かんだのがこの大学でした」

※中略

今年は新型コロナウイルスの影響で入学式も行われず、現在のところ講義はほぼ全てオンライン。そんな状況でも、黒須さんの学習意欲は高まっているようだ。これまでに受講した科目の中では、さまざまな社会問題の背景や問題の構造を考える


「社会学」に興味を持ったという。


全文はソース元で
h ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0fcb91a5b1c6c83450ccd50a8235b15d35ebc21b

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民134掲示板  
次へ