http://www.asyura2.com/20/hasan134/msg/225.html
Tweet |
(回答先: 生物に必要な大井川の流量、JR「設定は困難」 リニア水問題(移植すれば大丈夫??) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2020 年 3 月 02 日 12:47:44)
リニアトンネルによる水減少問題では、公平性と科学的根拠などをめぐり対策会議が難航している。公開での透明性確保は当然として、問題は専門家等の人選の公平さがどうかということだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア大井川問題、新専門家会議を公開へ 国交省
(2020/2/29 08:22)
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/741819.html
リニア中央新幹線工事に伴う大井川の流量減少問題を議論する新しい専門家会議について、国土交通省は28日までに、会議を報道関係者や自治体関係者に公開して実施する方針を固めた。議論の透明性を担保するのが狙い。会議設置にあたり、県が条件の一つに挙げていた。
会議は流域市町関係者のオブザーバー参加を認める一方、一般市民の傍聴は認めない。県側にはすでに伝達している。
専門家会議の委員の人選は、調整が難航している。26日夜に川勝平太知事と会談した国交省の水嶋智鉄道局長が委員の同省案を提示したが、関係者によると「知事が二つ返事で認める状況ではなかった」という。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。