★阿修羅♪ > 原発・フッ素53 > 865.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
圧力容器支える土台の鉄筋むき出し、デブリでコンクリート溶けたか 東電福島第一原発1号機の原子炉調査 (東京新聞) 
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/865.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2022 年 5 月 24 日 01:43:14: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 


「圧力容器支える土台の鉄筋むき出し、デブリでコンクリート溶けたか 
東電福島第一原発1号機の原子炉調査」 (東京新聞 2022/5/23)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179098

 東京電力は23日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1号機原子炉格納容器底部を水中ロボットで撮影した画像を新たに公開した。核燃料があった圧力容器を支えている鉄筋コンクリートの土台(厚さ1.2メートル)の一部で、鉄筋がむき出しになっていることを確認。事故時に圧力容器から溶け落ちた核燃料(デブリ)の熱でコンクリートが溶けた可能性が高い。

 東電によると、格納容器底部から圧力容器真下につながる開口部付近では、塊状の堆積物を複数確認した。開口部に近いほど堆積物が厚く、土台の鉄筋がむき出しになっていた。コンクリートは1100度以上の熱で溶けるとされ、土台の破損が激しいと最悪の場合、支えきれなくなった圧力容器が落下する恐れもある。
 鉄筋がむき出しとなった要因について、東電の広報担当者は記者会見で「可能性の一つとして温度的に過酷な状況になったことは考えられるが、メカニズムは分からない。損傷状況は今後の調査でデータを確認して評価したい」と話した。

調査は17〜21日に実施。堆積物がデブリかどうかを判断するため、放射線の特徴をとらえる「中性子束測定」もし、分析している。今後、別の4種類のロボットを投入し、堆積物の分布状況などを把握する。(小川慎一、小野沢健太)

-------(引用ここまで)--------------------

ようやく、東電は溶融燃料により格納容器底のコンクリートが溶けていることを認めましたね。

もちろん溶融燃料は格納容器も外側のコンクリート基台も貫通し、地中深く沈降しています。

格納容器外に出た溶融燃料を回収する技術は、地球上のどこにもありません。


(関連情報)

「巨大鍾乳石状の象の足が3本、建屋の床から泥水の地層に7.8m嵌りこんで、底なし沼の様に動けない」
(拙稿 2017/2/4)
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/443.html

「100トン以上の溶融燃料が格納容器内にあればすぐわかる 格納容器は空っぽ 
東電は猿芝居をやめ事実を公表せよ」 (拙稿 2017/2/2)
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/419.html

「菅直人:福島はチャイナ・シンドロームに近い 歴史上初めて溶融燃料が格納容器の外に漏れた
地震後4時間で溶融(EN)」 (拙稿 2014/3/26)
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/185.html

「すでに2号機燃料は地下800メートルまで沈降か?想像を絶する地下水汚染」 
(拙稿 2012/3/23)
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/249.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2022年5月24日 01:46:34 : Yss59esgeE : bEEvQ0FId01XUU0=[1356] 報告
実際は、こんな具合に溶融燃料は地下に沈降し、地下水と接触、
水蒸気が地表に噴き出ている。

「日本のスイス大使館が公開した画像は、福島の溶融燃料は地下深くにあると示している
(ENE NEWS)」 コメント70番
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/866.html#c70

2. 2022年5月24日 16:44:46 : DGZo53O52I : M0hCR20ubjVUU3M=[4] 報告
未だに公式では4号機炎上はオイルが燃えただけとなっているが、動画では燃料プール横の壁は爆発により大穴が開き、そこから黒煙が上がっていた。

何事もなかったのであれば4号機跡は作業用に更地にできるはずだが、頑丈な建物を築いて覆ってしまったし、何故か格納容器は石棺にされた。

3. 2022年5月24日 19:23:12 : SMCMsCtssY : bDZWcmtjQlU5NEk=[22] 報告
しかし、お粗末な配筋だなー

こんな配筋でよく検査をクリアしたもんだ。

4. 2022年5月24日 19:41:19 : TClSSf9sKA : UTFicUNtMnR3VmM=[149] 報告
原発事故処理も出来ないうちに、原発再開!だとさ。

日本中枢は、頭が狂っているようだな。

バカげた東大教授、、、役に立たんわ!首にしないか? 首!だ。

地下水で、東北沖太平洋側海水が汚染され続けているのです。

福島沖、そしてその近傍の海産物は控えるのが、健康上配慮ですね。

都民は、健康は大丈夫なんですかね? 千葉沖の海産物・魚は当然、、食しておられるのか?

あの詐欺ババア、小池百合子に騙されているのかい? ハッハッハッハ。

石原チンタロウの後継都知事であり、小池百合子経歴詐欺選挙違反を犯している、という事です。 猪瀬も石原と脈続きでしたが、一期で首!。

東京都はあれほど財政健全都市でしたが、今はボロボロ、、、増税されるかもしれませんよ。都から逃げ出すことです。

北海道夕張市のようになりたくないわな。サービス最低、税金最高地方都市です。

住民は逃げ出しており、半数は確実に減っております。

小池の東京、大阪維新の大阪、、、そのようになりそうですね。

早いうちに、逃げ出しなさい。

5. 2022年5月24日 22:22:09 : mHNWLjAUNI : VHV4N3JULm1KQy4=[4] 報告

311は6箇所が同時に動いたでなく、6カ国が賛同した、て事な気がする。


  電磁推進機研究者談

6. 2022年5月24日 22:33:15 : uzGR5X1B3k : eDhQNVUzeGlVZWM=[211] 報告
よく鉄筋は溶けなかったな。なにか納得がいかん説明だ。
7. 2022年5月25日 09:03:01 : ClpDnyuqZU : UDRKdnpaUzl6UEk=[39] 報告
東電の言ってる事は信用出来るのかい。
「コンクリートは1100度以上の熱で溶ける」と言っといて、鉄筋は残っている。
鉄の融点は1536℃なので、溶けてないのは納得できるが、
鉄は1000℃前後で軟化するので、コンクリートが熱で溶けたのなら、
鉄筋は曲がっているんじゃないのかな。

素人考えだと、
◇コンクリートが熱以外の原因でとろけた。
◇原子力容器がこの部分以外で引っ掛かって、辛うじてずり落ちていない。

いずれにせよ、チョットした事で脱落するんじゃないの。
その敵に容器が割れる可能性も。おー怖。
安全にデブリの回収をやるなんて言ってるが、怪しいもんだな。

8. 2022年5月25日 09:29:44 : Yss59esgeE : bEEvQ0FId01XUU0=[1365] 報告
「福島第一原発1号機 新たな塊発見 燃料デブリか(2022年5月24日)」
(ANNnewsCH 2022/5/23)
https://www.youtube.com/watch?v=ie8Vsexfo3U
9. 2022年5月25日 09:56:09 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[2744] 報告
04さんの言う様に原発事故の処理が未だ進まずままならないのに稼働再開、と言うのにはもう利権のことしかない、国民の健康などどうでもいい、そんな人間が自民党の原発村と癒着して迂回献金してもらい何も言えなくなっている。
10. 茶色のうさぎ[-33063] koOQRoLMgqSCs4Ks 2022年5月26日 03:52:32 : 887f5yoGes : d04vZnVnandCYWs=[1] 報告

 写真だと、地震による、せん断破壊ですね。💛

 ↓ 位置です。
https://photos.app.goo.gl/c768ZhvcKV2KVpev9
https://photos.app.goo.gl/ZYGVvjdfrD5LtzZi6
https://photos.app.goo.gl/ffY9JjAf9oLvmgN67

 ↓ 配管破断です。
https://photos.app.goo.gl/vHJiqtdNipuaG8Di7
https://photos.app.goo.gl/xnroftyYFCDFcQgy7
https://photos.app.goo.gl/VAkwordkyiRRchN67
https://photos.app.goo.gl/UgsXRSeaww3qzvJq5

 ↓ 燃料プール、配管破断です。
https://photos.app.goo.gl/6YwNGW6FqFHpV3TNA
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/866.html#c18
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/866.html#c19

 ↓ 時系列です。
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/748.html#c19

 つまり、 真実は? 配管破断です。 津波なんて、インチキです。💢  うさぎ♂

 ちゃんと、 検証しろよ。 あほ



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

11. 2022年5月26日 07:13:19 : Yss59esgeE : bEEvQ0FId01XUU0=[1372] 報告
溶け残った圧力容器が落下して、格納容器底の溶融燃料を直撃、
爆発することもあり得る。

大爆発は起こる可能性は少ないだろうが、油断はできないね。

しかし11年も経って、まだこんな状況だからね。どうしようもない。

12. 2022年5月27日 05:52:17 : Yss59esgeE : bEEvQ0FId01XUU0=[1381] 報告
核分裂が起きている証拠ですね。

福島を始め各地の下水場で、大量のヨウ素131が頻繁に検出されているのも
よくわかります。

原子炉格納容器の内部調査で核分裂で生成「中性子」を確認<東京電力・福島第一原発>(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/05/2022052600000016.html

福島第一原発1号機では燃料デブリの取り出しに向け原子炉格納容器の内部調査が進められていて、これまでに広い範囲で燃料デブリとみられる堆積物が確認されている。

東京電力によると、5月20日と21日に行った調査の結果、新たに核燃料が核分裂した際に出る中性子が確認された。格納容器内に堆積する燃料デブリが出しているととみられているが、詳しい状況はまだ分かっていない。

東京電力は、6月以降に新たなロボットを投入し堆積物の厚さの測定など燃料デブリの状況を詳しく調べる方針。

13. 2022年5月30日 19:47:50 : UhMPNGGmQc : bFdKaWNFTUF5QUU=[3] 報告
>よく鉄筋は溶けなかったな。なにか納得がいかん説明だ

映像は贋作だと思います。
10年前から、内部はスキャンで分かっていたはず。
今ごろ出してくるのが胡散臭い。
恐らく撮影用のセットでしょう。

圧力容器という「概ね厚さ15-30cmの鋼鉄」(wikipedia)を溶かして落下した燃料が落ちたのが、その土台です。
推して知るべし。

14. 2022年6月01日 15:14:40 : 7lsNgnaiCs : bXQ2dHJybWUwNHM=[2] 報告
>>13
1号基GE製markTは圧力容器厚15cmだよ。
15. 2022年6月08日 19:05:11 : hNHhUPgfXo : Y0YySUlQWnE0ZG8=[357] 報告
十数年経って写真一枚、何も分からない。百年経っても何もできそうもない。百年後原発事故の責任を問える人物もいない。

徳川時代の誰かがどうしたこうしたとかの話と変わらない。それでも放射能はなくならない。昔どんな極悪人がいたとしても未来の人間に対してそこまでひどいことをした人物はいない。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素53掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素53掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素53掲示板  
次へ