http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/788.html
Tweet |
「河野太郎氏、コオロギ試食『おいしかった』 ベンチャー企業発表会で」
(朝日新聞 2022/2/21)
https://www.asahi.com/articles/ASQ2N6TSCQ2MPTLC00X.html
徳島発のベンチャー企業が事業を紹介し合い、地方起点のビジネスの未来などについて考える会が19日、徳島市内であった。ごみステーションやホテルの複合施設「上勝町ゼロ・ウェイストセンター」の運営会社や小児リハビリの普及などに取り組む会社、クラウド型のタクシー配車システムを提供する会社など5社の代表が発表した。
海陽町でICT(情報通信技術)を活用したカキ養殖に取り組む「リブル」の早川尚吾代表取締役は「失敗しにく、誰でもできる水産業を目指す」。食用コオロギを養殖する「グリラス」CEOの渡辺崇人・徳島大助教は「おいしさをコントロールするのは、えさや育て方」と築いてきたノウハウの自信を語った。
規制改革担当大臣を務めたことがある河野太郎氏がゲスト参加し、「新しい世代が新しいことを始めるときに対応できるように、国のルールはフレキシブルなものにしておかないといけないのかなと感じた」と話した。ミックスナッツとあえてコオロギエキスと塩コショウで味付けした乾燥コオロギも試食し、「おいしかった。抵抗なく、あっさり」と話した。(斉藤智子)
------(引用ここまで)-------------------------------
食糧危機を起こすつもりか、盛んにマスコミが、昆虫を食え、食えとうるさいですが、
昆虫食そのものの可否はさておき、放射能汚染のことを考えないといけません。
中部地方以東では、野生生物は汚染がひどいものもあるので、
人間の手で汚染管理、飼育されたもの以外は、食べるべきではありません。
(関連情報)
「新しい可能性、昆虫食 100匹分のだし、香ばしく 看板のコオロギラーメン /東京 (毎日新聞)」
(拙稿 2020/7/14)
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/795.html
「福島・帰還困難区域のシジュウカラの死骸 血液の集まる脳に放射性セシウムが集中していた」
(拙稿 2018/3/9)
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/502.html
「危ないジビエ・ブーム」 (拙稿 2015/4/7)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/490.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素53掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素53掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。