http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/440.html
Tweet |
「トリチウムってどんな物質? 海洋放出後に必要なこと」 (朝日新聞 2021/4/13)
https://www.asahi.com/articles/ASP4F2SX0P4DULBJ00Q.html
東京電力福島第一原発の汚染水問題でよく聞く「トリチウム」とはどんな物質なのか。
汚染水は、事故で溶け落ちた核燃料がある原子炉建屋に、地下水や雨水が流れ込むことで、日々発生している。ほとんどの放射性物質を除去できる多核種除去設備(ALPS)で処理しているが、取り除けないのがトリチウムだ。
トリチウムは三重水素とも呼ばれる放射性物質で、化学的には水素と同じ性質を持つ。通常は水の形で存在し、普通の水に混ざっているため、分離が難しい。
ただ、トリチウムが出す放射線は弱く、紙一枚で遮れると言われている。自然界でも宇宙からの放射線で日々トリチウムが作られていて、12・3年で放射能は半分になる。今回政府が決めた海洋放出による処分では、海水で薄めてトリチウムを基準を満たす濃度にして放出することになった。
国内外の原発や、使用済み核燃料の再処理工場からも、トリチウムは濃度や量を管理して出されており、震災前は全国の原発から毎年計350兆ベクレル前後が海に放出されていた。
国の放出基準は1リットルあたり6万ベクレル。この水を70歳になるまで毎日約2リットル飲み続けても、被曝(ひばく)は年間1ミリシーベルト以下におさまるという。日本で1年間に自然界から受ける放射線による被曝量と同等かそれ以下で、国際的に許容されるレベルにとどまる。
福島第一では、この基準の40分の1まで薄めるとしている。すでに次々に増設したタンクにたまる処理済み汚染水は約125万トンにのぼり、タンクの水に含まれるトリチウムは900兆ベクレル近くある。海水で薄めながら何十年もかけて流すことになる。
放出する際には、基準を満たすかきちんと確認し、情報を公開する必要がある。放出した後も、海での影響評価のモニタリングや風評被害の対策が欠かせない。(藤波優、小坪遊)
------(引用ここまで)-------------------------------------------
今や政府広報紙に落ちぶれた朝日新聞によるデタラメだらけの印象操作記事である。
ALPSでほとんどの放射性物質を除去できるというのはデタラメ。
浄化後も基準2万倍の放射性物質が残ると報じたのはどこの新聞か[1]。
トリチウムは水素としてDNAに取り込まれるが、ヘリウムに壊変し遺伝子情報が損なわれ、
その結果、白血病やダウン症の原因となる[2][3][4]。
これは、大量のトリチウムを放出するカナダの重水炉の周辺住民に深刻な健康被害が
出ていることからも明らか。
日本でも加圧水型原発の周辺で白血病が多発している[5]。
トリチウムの危険性はシーベルトという単位では評価できない。
6万ベクレル/リットルの水を毎日2リットル飲んでいたら、間違いなく白血病などで死ぬだろう。
ちなみにEUの排出基準は100ベクレル/リットルである。
ベータ線が微弱だから大丈夫という簡単な問題ではない。
さらに、生体濃縮についても考慮しなければならない[6]。
英国で測定されたデータでは、二枚貝やカレイでトリチウムが2-3000倍に濃縮されると
報告されている[7]。
いったん汚染水を放出して海を汚してしまったら、魚介類の汚染がどんどん濃縮され、
取り返しのつかないことになる。
だからわれわれは強く、汚染水放出に反対しているのである。
朝日新聞に少しでも良心があるのなら、トリチウムに関する西尾正道先生、矢ヶ崎克馬先生の
解説を掲載すべきだ[8]。
こんなデタラメな記事で国民をだませると思ったら大間違いである。
ふざけるなと言いたい。
(関連情報)
[1] 「汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発」 (阿修羅・赤かぶ 2018/9/28)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/362.html
[2] 「[復習] トリチウムのベータ線は微弱だから大丈夫とは言えない 他の放射性核種にはない
特有の危険性がある」 (拙稿 2020/12/1)
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/200.html
[3] 「『トリチウムは極めて危険 官僚はウソをつくな!』 多核種除去設備等処理水の公聴会で
西尾正道先生が怒りの発言」 (拙稿 2018/9/3)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/278.html
[4] 「西尾正道氏講演会 染色体を破壊するトリチウムの排出基準はEUは100Bq/L 日本は6万Bq/L
科学的根拠なし」 (拙稿 2018/9/13)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/312.html
[5] 「玄海原発(佐賀県)周辺は「白血病」患者が全国平均の11倍も多い 」
(阿修羅・てんさい(い) 2020/2/3)
http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/396.html
[6] 「[復習] 生物濃縮(生体濃縮)について 放射性物質は希釈しても無害にはならない」
(拙稿 2019/11/2)
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/226.html
[7] 「英国ブリストル海峡の二枚貝やカレイのトリチウム濃縮率は2000-3000倍」 (拙稿 2021/4/12)
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/436.html
[8] 「(死せる水トリチウム)三重水素の恐怖の正体とは?矢ヶ崎克馬教授」
(阿修羅・お天道様はお見通し 2017/3/9)
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/636.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素53掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素53掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。