★阿修羅♪ > 原発・フッ素53 > 397.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
福島第一事故から10年 「脱原発」望む声が8割超 地方紙アンケートに全国6200人回答 (東京新聞) 
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/397.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2021 年 3 月 23 日 02:17:09: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 

「福島第一事故から10年 「脱原発」望む声が8割超 地方紙アンケートに全国6200人回答」
(東京新聞 2021/3/22)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/92948

 東日本大震災と東京電力福島第一原発事故の発生から10年。今後の原発政策はどうあるべきなのか。この10年で原発に対する意識は変わったのか。東京新聞など地方紙14紙が連携してアンケートを実施したところ、「脱原発」を望む回答が8割を超えた。


 東京新聞「ニュースあなた発」など読者参加型の報道に取り組む地方紙の協働企画「#311jp」では、エネルギー政策と原発に関するアンケートを実施しました。2月8日〜17日まで各紙が紙面やウェブサイトを通じて呼び掛け、47都道府県の6248人から回答を得ました(年代や男女比などを考慮した一般の世論調査とは異なります)。

 アンケートには全国の約6200人が回答。原発政策についての回答で、「運転延長は控え、基数を減らしながら活用」「積極的に廃炉とし、脱原発を急ぐべきだ」「すぐにでも廃炉に」の各項目を合わせた「脱原発」の意見が82・3%に上った。
 原発への考え方がどう変化したかについては、「今も変わらず反対」が最多の44・8%。「賛成でも反対でもなかったが、反対に傾いている」が13・9%、「賛成だったが、一定程度縮小しても良い」が12・3%と続き、脱原発を望む層が増えている傾向が出た。

 福島第一原発では、汚染水を浄化した「処理水」が増え続け、海洋放出が検討されている。地元漁業者らは風評被害の再拡大を強く懸念。対応策についても尋ねたところ(複数回答)、「放射線の性質や影響に関する学校教育の充実」が47・2%と最多。「メディアの活用や全国的な住民説明会開催で国民に啓発」も45・1%に上り、「漁業者への十分な補償金の支払い」と「漁業振興のための財政支援」がともに44・3%だった。

◆「地震大国で原発依存は間違い」

 福島第一原発事故の記憶は消えず、アンケートからは原発依存からの脱却を願う国民が多いことがうかがえる。脱原発派、積極的推進派それぞれの声を紹介する。
 最も多かった意見は「積極的に廃炉とすべきだ」の43・1%。「すぐにでも廃炉とすべきだ」と即時の脱原発を求める意見は17・4%あった。こうした脱原発を強く望む意見のうち、栃木県の主婦(69)は「使用済み核燃料の行き場所がない」、埼玉県の男性嘱託社員(66)は「地震大国の日本で原発依存は明らかに間違い」と理由を説明した。
 「運転延長は控え、基数を減らしながら活用を」と、中長期的な脱原発を志向する意見は21・8%。静岡県の自営業男性(42)は「運用延長はせずに順次廃炉と次世代エネルギーの確立を探るのが現実的」と主張した。
 一方、原発の増設や建て替えなどを積極的に推進する意見は5%にとどまった。このうち、東京都の男子大学生(21)は「火力発電は燃料を輸入に頼り、再生可能エネルギーによる発電も安定していない」と説明した。
 今回のアンケートは、原発がある13道県からの回答が約3割を占めた。原発のない34都府県と比べると、原発推進への賛意はやや多かったものの大きな差ではなく、脱原発の傾向は全国的なものだった。

◆まずは暮らしの見直しから

 明治大の勝田忠広教授(原子力政策)の話 福島第一原発事故から十年で「脱原発」を求める理由は変わってきた。かつては恐怖心が先に立ったが、今は未解決の「核のごみの問題」を掲げる人が増えてきた。実際、事故前を大きく下回る基数の原発稼働が常態化する中、「それほど必要ではない」という冷静な見方が拡大した。ただ、こうした声はあまり政策に反映されておらず、政府が原発を推進しようとすれば、理由を丁寧に説明する必要がある。もちろん再生可能エネルギーの推進も重要だが、省エネなど暮らしの見直しからまず始めたい。「エネルギーは何のために必要なのか」を考えなければ、事故の教訓は生かされない。
 文・北川成史

------(引用ここまで)--------------------------------------

このままでは、また原発が大爆発し、キノコ雲が上がるのは間違いないわけで、
「脱原発」望む声が8割超というのは当然の結果ですね。

原子力をやりたい人は、どこが別の星にでも行ってやって下さい。

誰も原子力など必要としていないし、これ以上、地球環境を汚染するのは許されません。

大迷惑です。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2021年3月23日 12:54:43 : oyZaIFcmqk : MllDcjNWVHpBMmc=[623] 報告
それでも原発をやりたい勢力が日本の政策を決めている。電力会社、電力労連、政治家の多数、経済界、軍事業界。

このままだと次の大事故が起こるまで原発を止めることは無理。

2. 2021年3月23日 19:00:40 : 8ZOfzsUjXw : SmpsVDRtem00WS4=[489] 報告
聞く耳は 決して持たぬ 守るため
3. 茶色のうさぎ[-24643] koOQRoLMgqSCs4Ks 2021年3月24日 02:55:26 : 1poI88MkKs : ei81dFR6QWEycm8=[1] 報告

 ↓ 原発ゼロ法案 ←審議なんて、 知らんぷり♪ぺっ しね💀
https://photos.google.com/photo/AF1QipNxaSo0Urukfp1RhHPaUvdZJ6UQy8FOkE3UIMvG
https://photos.google.com/photo/AF1QipPzfEcRkiPHUrTWpuG-Eh-GcBH8AMQLbj-FOcWl

結論: プルト240 ←衝撃で核爆発です。💛 長文省略  うさぎ♂



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

4. 2021年5月03日 18:42:55 : 9rL3LRIJzE : Ti5pODY0ZDdhTi4=[5] 報告
日本の原子力発電所を確保したイスラエルの会社は、労働者は「ライン上に命を置く」と言います
マグナCEOは、原子力発電所の日本の労働者は「いつものようにビジネスを投影している」と言うが、「生命にかかわる原子炉の放射線のレベルが高いため、彼らが健康であるかどうかは不明だ」と言う。
https://www.haaretz.com/1.5138015

The system includes cameras and a warning system, enabling the facility's security staff to monitor anyone attempting to trespass onto the site or damage the perimeter fence. The security system was designed to guard the plant against any hostile elements seeking to seize radioactive material to use in a terrorist attack.

Among the 50 Japanese workers who have remained at Fukushima amid the unfolding crisis, in an effort to bring the facility under control, are two individuals who were in Israel about three weeks ago, where they underwent training to transfer the operation of the security system to the Japanese themselves.

"We still haven't been able to make contact with them, either by phone or e-mail," Magna CEO Haim Siboni said yesterday. "We know they're alive, but it's not clear if they are healthy due to the high level of radiation at the reactor, which is life-threatening."

"The Japanese workers who have remained at the reactor are really putting their lives on the line, with the knowledge that they're doing it to save all of Japan," he added.

Although there is no access to the area, Siboni said the cameras from his company's security system - which were installed high up - were probably not damaged and likely captured the post-earthquake explosions at the site, as well as the impact of the tsunami.

Magna BSP was established by Siboni about 10 years ago and is owned by several partners. Based in Dimona, the firm employs 15 people, a number which Siboni expects to expand dramatically in light of additional orders Magna has received from Japan and interest shown by the operators of nuclear reactors in other countries. Its operations in Japan are conducted through a Japanese government firm.

"We have an agreement in principle with the Japanese that we will provide protection for all of the country's nuclear reactors," Siboni said.

Magna had planned to send additional security equipment to Japan next week. The Japanese have not asked that the shipment be halted, Siboni said, adding: "They are projecting business as usual."

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素53掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素53掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素53掲示板  
次へ