★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK266 > 799.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東京世陸の運営責任者がマラソン・競歩の札幌開催に大反論 バッハ会長の言いなりになるな!(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/799.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 10 月 28 日 02:30:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 




東京世陸の運営責任者がマラソン・競歩の札幌開催に大反論
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/263807
2019/10/27 日刊ゲンダイ


9月の世界陸上50キロ競歩で金メダルの鈴木雄介(C)共同通信社

気象的なメリットなし

「マラソンは五輪の花形種目だ。過去に開催都市を離れて行われたことは一度もない。IOC(国際オリンピック委員会)会長の言いなりになっている場合じゃない」

 こう言って激怒するのは、日本陸上競技連盟(陸連)の強化委員長や専務理事、副会長などを歴任した帖佐寛章氏(現顧問)だ。

 IOCは世界陸上ドーハ大会が閉幕(6日)した翌週の16日、2020年東京五輪のマラソンと競歩会場を、東京から札幌への変更を検討していると発表。17日にはIOCのトーマス・バッハ会長が、「(日本の)組織委員会との協議の結果、札幌に変更することに決めた」と述べた。

 30日から都内でIOCの調整委員会がある。そこで正式に「札幌開催」が決定するもようだが、前出の帖佐氏は、こう語る。

「選手の健康が第一と考えるなら、札幌開催は説得力がない。マラソンと50キロ競歩が行われる同日の過去10年間の気温、湿度を調べた。マラソンのレース終盤(8時)のデータを見ると、札幌は東京より平均気温が約5・2度低いが、湿度は高い。東京は70%を超えたのが6回に対し、札幌は9回。50キロ競歩(9時)も札幌の方が気温は約3・7度低いものの、湿度70%超はそれぞれ5回(平均値=東京71・5%、札幌70・5%)。8月の北海道マラソンも厳しい暑さの中を走ることもある。真夏の札幌は東京よりも必ずしも涼しいとか、走りやすいとは言えないぞ」

札幌ドームは未整備で標高70メートル

 さらに帖佐氏は「札幌開催の問題点はまだある」と言ってこう続ける。

「私は教え子が北海道にもたくさんいる。発着点になると言われている札幌ドームについて聞いた。まず、陸上トラックがないし、ロードに出ていくゲートもない。幅が4メートルぐらいの荷物の搬入口があるだけ。そんな狭いところは選手同士がぶつかるのでマラソンゲートにならない。陸上トラックとゲートの整備に10億円かかるという報道もある。この費用はどうする? しかも、札幌ドームを出たら国道36号を札幌の中心街に向かうわけだが、往路は長い下り。復路は逆に長い上り坂になる。ドームの標高は約70メートルだからマラソンコースには向かない。IOCはそこまで知らないだろ。IAAF(国際陸連)によるコース計測の作業にもかなりの時間を要する。そもそもIOCが札幌にドーム球場があることなど知っているはずがない。ドームなら観客席に5万人ぐらい入る。販売されているチケットの料金を払い戻さずにすむ。入れ知恵した者がいるんだろうな」


91年夏の東京世界陸上を制した谷口浩美(C)共同通信社

理論武装するべきだった

 帖佐氏の怒りは、競技団体にも向けられた。

「ドーハの世界陸上は、暑さを避けるためにマラソン、競歩が深夜スタートになった。あれはIAAFの大きなミスだ。世界陸上で真夜中に競技をやったのは過去に例がない。現地の人が寝ている時間に国際レースを行うのは不見識だ。深夜のレースでも、女子マラソンは68人中、途中棄権が28人。男子50キロ競歩も46人中18人が途中棄権した。東京五輪を控えるIOCはあの結果に衝撃を受けたんだな。東京五輪で同じことが起これば、世界から批判の声が噴出するということを恐れたのだろう。世界陸上の後に、何かしらのアクションを起こすことは予想できた。それでなくても東京五輪の猛暑はここ数年、マスコミのネタになっていた。陸連は医事委員会が動くなり、国立スポーツ科学センターの力を借りるなどして、『マラソンも競歩も東京で大丈夫です』と言えるだけの理論武装をしておくべきだった。『マラソン、競歩は札幌で分離開催する』と言われ、東京都は慌てて『マラソンのスタートは5時前にします。競歩は日陰のあるコースに変更します』とIOCに提案したそうだが、そもそも、日陰のまったくない皇居前の周回コースで競歩をやるなんて誰が考えたのだ。それこそ人道上の問題だ。ドーハで金メダル(50キロ競歩)を取った鈴木雄介はレース終盤、立ち止まって給水していただろ。あれは『止まって飲まないと水が喉を通らなかったからです』と言ってたよ。ああなると、もうスポーツではない。東京五輪の競歩を皇居前で行えば、ドーハ以上の厳しいレースになることは間違いない。もう一度言うが、それはスポーツではないぞ。マラソン、競歩の札幌開催の報道が出てから、関係者は右往左往している。国内で歓迎しているのは札幌の人たちぐらいじゃないか。先日も日本陸連の事務局長に言ったんだ。『陸連の足腰がしっかりしてないから、こういうことになるんだ』と。IOCに言われっぱなしでは情けないだろ」

 帖佐氏は陸連の専務理事だった91年の世界陸上東京大会の運営責任者だった。男子マラソンは谷口浩美が金メダル。女子は山下佐知子(現東京五輪ナショナルチーム女子強化コーチ)が銀メダル。50キロ競歩は今村文男(現陸連競歩強化コーチ)が7位入賞と健闘した。

「IAAF現会長のセバスチャン・コーは朝日新聞のインタビュー(9月10日付)で『91年の東京での世界陸上は歴代最高の一つ。大会運営の質が素晴らしく、今も語り継がれている』と言ってくれた。運営責任者としてはうれしいよ。マラソン、競歩は高温多湿の中、途中棄権者が多数出た(※)が、あれから28年も経ている。情報もあるし、暑さ対策の研究も進んでいる。来年の五輪は遮熱性舗装やミスト、大型扇風機などを導入する。さらに日差しを遮る工夫をし、給水ポイントを増やすなどすれば、マラソンは6時スタートでいける。すでに世界中の選手が夏の東京をイメージして練習を重ねている。東京都が提案する5時前スタートでは、選手は1時ごろに起きることになる。選手はしっかり調整すると思うが、競技をサポートするスタッフやボランティアなど約600人以上は徹夜だ。そんな時間では沿道で声援を送ってくれる観客もまばらだろう。夜のレースは警備上の問題から無理だ。50キロ競歩は皇居前のコースを変更する。91年と同じく国立競技場から青山通りに出る周回コースを提案する。陸連はIOCに言われっぱなしではなく、マラソン、競歩を東京で行うためにもっと汗をかくべきだ。近代五輪誕生とともに生まれたマラソンは他の五輪種目とは違う。IOCは故事来歴を軽視してはいかんよ。最終日に行う意味を忘れては困る」

(※)男子マラソン(9月1日、スタート6時、気温26度、湿度73%)は60人が出場し、24人が途中棄権。谷口浩美が世界陸上では日本人選手として史上初の金メダルを獲得。女子マラソン(8月25日、スタート7時、気温26度、湿度70%)は出場38人、途中棄権14人。山下佐知子が銀メダル。男子50キロ競歩(同31日)のスタートは7時。台風の影響で横殴りの雨の中も、3時間後には快晴となり、気温30度、湿度97%を記録。完走は38人中24人。今村文男が日本競歩史上初の7位入賞を果たした。





















 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[37073] kNSCqYLU 2019年10月28日 02:31:07 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27146] 報告


2. 赤かぶ[37074] kNSCqYLU 2019年10月28日 02:32:15 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27147] 報告


3. 赤かぶ[37075] kNSCqYLU 2019年10月28日 02:32:51 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27148] 報告


4. 赤かぶ[37076] kNSCqYLU 2019年10月28日 02:34:09 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27149] 報告


5. 赤かぶ[37077] kNSCqYLU 2019年10月28日 02:35:00 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27150] 報告


6. 赤かぶ[37078] kNSCqYLU 2019年10月28日 02:35:33 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27151] 報告


7. 赤かぶ[37079] kNSCqYLU 2019年10月28日 02:36:25 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27152] 報告


8. 赤かぶ[37080] kNSCqYLU 2019年10月28日 02:37:49 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27153] 報告


9. しんのすけ99[912] grWC8YLMgreCrzk5 2019年10月28日 04:00:00 : A4AvZivHZs : WU95VlVYQVVmdmM=[674] 報告
>>7の意見がもっともだ

そもそも真夏の東京でオリンピックの開催する事じたいに異論を唱えず 開催地変更を言われてから急に
怒り心頭になって口角泡を飛ばすなんて愚の骨頂 「真夏の東京で」 やる事じたいキチガイ沙汰だったんだ

おまけに 札幌の湿度がどうこうって おい そりゃ 「ひねくれ者の難くせ」 言っているだけだぞ

湿度なんてのは天気次第でいかようにも変わる そんな事言ってたらマラソン自体がどこでも開催できないぞ
雨の降らない都市なんてある訳がないだろう 当日の天気がどうなるかなんて予測付く人間は超能力者だけだ


まあ オリンピックを 返上するというのなら私も反対しないがね。

10. 2019年10月28日 04:13:21 : wtnH37vCYk : MEJxUVZvOW1Fa1k=[1] 報告
過去に開催地を離れて行われたことはないという慣例主義を持ち出すなら、日本でのオリンピックは過去に中止になったから慣例に従いオリンピック中止にしたらどうだ
11. 2019年10月28日 05:14:44 : qv1gAhAi6g : dkZINzB4YTBNenc=[18] 報告
国も都も追加負担はやめろ。オリンピックで儲けるやつに負担させるべき。組織委員会と協賛企業が負担すればよい。それとウソついて東京に招致した連中。滝クリもお金いっぱいもってるようだから少し寄付したらどうだ。
12. 2019年10月28日 07:26:38 : WfYVY8TQig : T3gySGxpOXJxNE0=[5] 報告
 もはや過去の人、帖佐の言を持ってきて、日刊ゲンダイも面白おかしくマラソン・競歩問題をアジっているな。ちょっと無責任ちゃう?

 オリンピックの開催準備に向けた開催都市側とIOCの協議の窓口は大会組織委員会。このことをまず、ゲンダイさんも書かなくちゃ。
 で、組織委には日本陸連の会長、横川も理事としてメンバーに入っている。
 帖佐も不満があるならば、日本陸連内で問題として取り上げ、陸連内のコンセンサスを得たら、会長の横川を通じて、組織委へねじ込めばよかった。
 これがルールに沿った手順。でも、時すでに遅し。
 おそらく、過去の人の帖佐は陸連内での肩書が無く(ひょっとしたら名誉会員かも?)、陸連内でも意見を取り上げてもらえないのかも。

 マラソン・競歩の一件、IOCは組織委に「提案」し、「協議」し、IOCの意向が強かったにしても、組織委(おそらく森会長のごく周辺の独断で)とは「合意」し、結局は「決定」に至った事項。いまさら、あ〜だこ〜だ言ったところで、どうにもならない。
 組織委会長の森は今回の一件で、「最高責任者」でありながら、静かにしているでしょう? それはこの辺の経緯を知っているから。
 騒いだら、森周辺のごくごく一部の判断を組織委内で協議せず、「組織委の判断」として、IOC側と「合意」していたことがバレちゃうからではないの?

 日刊ゲンダイはこの辺の裏事情を知って書いているのかな?
 

13. 赤かぶ[37081] kNSCqYLU 2019年10月28日 08:59:30 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27154] 報告


14. 2019年10月28日 09:24:30 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[170] 報告
やれないなら、

競歩、マラソンをするなー

ここじゃなきゃできないスポーツなど、
するべきでない。

オリンピックを辞退しろ。面白くなってきた。ごみ売りめ。


 


15. 2019年10月28日 10:37:20 : WBLR85rxFg : ZzhJWXh6ckNBTlk=[210] 報告
28年前でも棄権者が続出したといっているわけで、この時は優勝者が日本人であったということでよかったとしているに過ぎない。同じことを東京オリンピックでしてどうなるか、世界の人々からバッシングされるであろう。

28年経って技術選手の対応も進んだというならば、本当にその水準を説明してくれ。ちなみにドーハでも多くの棄権者が出ているし、これも単に日本人が優勝したということがよかったになっているだけであろう。
 ますます独りよがりの国ということでしかなかろう。

 ロートルでなく、本当に選手達の本音を聞いてくれ。厳しい条件の中で始めて日本の中に勝てる人がいるのだから東京でやることがよいのかどうか。棄権者ま多い大会でも勝てはよいのか。それは(マラソンの成立故事を思い起こすことよりも)オリンピック精神にもっとも劣ることではないのか。

16. 2019年10月28日 10:50:25 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[175] 報告
ドーハの悲劇は、

28人がばたばたと倒れたんだってね。

バッハや、コーツは危機意識をもっと早くから持つべきだった。
日本の夏が異変しているのに、気づくのが遅すぎた。

欧州の夏も気候変動で、オリンピックがやりにくくなっているのに、

少しは気づき始めた感じだ。オリンピックが年年開催が危ぶまれるのは

いい傾向だ。


17. 2019年10月28日 11:28:13 : mMvoC5qNT2 : bFpqVWk3U0dEVUk=[2] 報告
あー、これは北海道でやっちゃだめだ。
東京でも北海道でもできない。
そもそも日本でやっちゃ駄目だったんだ。

嘘つき晋三をはじめ、関係者すべての人が責任を取るべきだ。

関係者の三親等に至る親戚縁者の全財産を没収し、失策への賠償責任を果たすのが当然だろう!

18. アキエ[263] g0GDTINH 2019年10月28日 12:29:20 : ovh21rC4os : NGhVVmxRRDJvUVU=[150] 報告
10億がとんでもない額みたいに言ってて笑えた。五輪なんてくだらんから最初から誘致してんじゃねー!
19. 2019年10月28日 12:43:50 : ftXAtqsOJ2 : UEZvSHBWMnBrUm8=[1] 報告
今になって札幌と東京の気候差にケチ付けるくらいなら、陸連こそ先頭を切って猛暑日開催を阻止すべきだったんしゃないのか?

本当に選手たちの健康を考えるなら、何でそうしなかったんだよ?

…って、やっぱりみんな思うよな。

選手は二の次にしても大事なことがあったとしか思えんが、それは何だったのかね。

20. 2019年10月28日 13:36:03 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[177] 報告

今回の台風で農業被害総額が相当なものになり、

県道や水路を充実させる費用も河川の問題も「地球温暖化」でさらに加速
するのに、マラソン、競歩ごときで、
場所が嫌だとごね始める。

新国立競技場も有明アリーナも
許可されていない、認可の下りない木材を、何十万も使って、
ボルネオやアマゾンの森林を破壊している。

現地の住民は、生活を壊されて強制労働や虐待を受けている、その企業が
日本企業と結託している。

自然破壊と地球温暖化を招いて、そのおかげで、マラソンができないとは、
原因と結果の法則だ。

スポーツ界の人間がわれわれの重荷に成りだした。

いつまで、このわがままと付き合うのか。読売よ。


    

21. 2019年10月28日 14:32:54 : Q2WxazBUiM : WGt5Z2JUcUVLWU0=[147] 報告
ほんとにもうしっちゃかめっちゃかになっている。
やれ札幌だ いや東京だと 綱引き状態であるが そもそもこの時期が五輪に相応しいなんて一人も思っちゃいない。 札幌だったら安心ですか? ほかの競技は大丈夫なのか。もう忘れてしまっているかもしれないが 夏の日本の暑さは競技するにまったく相応しくない。 嘘でしたと潔く謝り五輪開催国返上すべき。死人が出るぞ。
選手か? 関係者? ボランティアか? 想像するだに恐ろしい!
22. 2019年10月28日 15:25:37 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[178] 報告

トランプには、何があっても噛み付かないくせに、

スポーツの人間は、IOCに噛み付く、噛み付く。

その調子で、安倍政権に噛み付けばいいものを、

矛先は、犬の遠吠えに近い。

辺野古の海の問題や、原発再稼動や、関西電力の泥棒には

噛み付かないくせに、急に、どうしたんだろう。

人間、自分の居場所を犯されると、急に、態度が急変する。

スポーツの人間は,他者の境遇などどうでもいいのだ。

我々はどこまで、このスポーツ界のわがままと、税金食いのわがままに、
付き合わされるのだろう。

 

23. 2019年10月28日 15:29:36 : eaN75SEJok : VXJZbUZqTm90TWM=[9] 報告

スポーツイベントは、お祭りであって、生活必需品じゃない。

アイドルでさえ、大災害後のライブで「衣食住があった上でのエンターテイメント(私達)ですから」

と非常に弁えたことを言っていた。


オリンピックは生活必需品じゃない。

いらない、全然楽しみじゃない。超ウンザリ。


ウンコ水で、トライアスロン水泳のおもてなし詐欺。

炎天下で、命がけマラソン&競歩のアスリートファースト詐欺。

みんなで被曝しよう詐欺。

等々、


超ウンザリ。いらない。


24. 増税反対[1661] kZ2QxZS9kc4 2019年10月28日 16:15:47 : dBK9nZgT36 : NDdBMTlXOFp3eWc=[202] 報告
こんな決め方を許しちゃダメだ。国の金と東京都民の税金をジャブジャブと

注ぎ込んだのだから、都民をバカにしたようなこんな決め方は間違っている。

 そしてどちらかと言うと、ウンチまみれの東京湾で泳がされる選手の方を、

真っ先に救ってあげて欲しいと思う。余りにも可哀そうだ・・・


 そしてマラソン以外の競技やパラリンピックのマラソンや陸上等々、

それらについてもどうするかを抜きにして、軽々しく札幌賛成なんて

口にするべきではない。そもそもどうして札幌市なのか、橋本大臣の地元

だからか、それとも菅の子分が知事をやってるからか、なんか臭いにおいが

しますね・・・

25. 2019年10月28日 16:31:37 : tdkIA0Bu5A : c3FTTTFNMUlHYy4=[46] 報告
オリンピックなんて初めから反対だったし
今さらどうなろうとどうでもいいんだけどさ
ひとつだけ指摘するなら、その時期の札幌は暑いぞ
旭川とか稚内みたいな気持ちでいるんだったら盛大に裏切られること間違いなし

まあでも東京よりは札幌で開催した方が幾分マシなのは確かだろうね
なんせ札幌開催はIOCのゴリ押しできまったようなものだから
マラソン大会が救急車の列になったとしてもIOCが責任とってくれるんだろう

いっそのこと他の競技もどっか他所の国で開催することをゴリ押ししてくれないかな…

26. 2019年10月28日 17:01:49 : WfYVY8TQig : T3gySGxpOXJxNE0=[6] 報告
 >24

 「(都民を馬鹿にした)こんな決め方を許しちゃ駄目だ」とお怒りなのは分からないでもないが、今回の一件、ルール通りに決まっているのです。

 オリンピックの開催に向けてもろもろの問題が起きた場合、IOCは大会組織委員会と協議することになっているわけです。組織委がIOCと協議する日本側の唯一の窓口です。
 で、組織委のメンバーには「都民の意向を無視しないように」東京都の代表が複数入っています。副知事が組織委の副会長。理事には三人の都議会議員、監事の一人も東京都の会計管理局長が入っています。
 ですから、IOCからマラソン・競技の札幌実施が「提案」され、「協議」に入った場合、組織委が理事会を開いて問題を共有すれば、東京都の代表計五人の耳に入り、「都民無視だ」と反対したければ、反対すればよかったわけです。

 ところが、組織委の理事会が開かれた形跡はなし。
 ということは、会長の森周辺でごちゃごちゃと問題を処理したわけです。橋本聖子が出てきたり、札幌市長への打診は森周辺のごちゃごちゃの一環です。
 おそらく、組織委副会長の東京都副知事も知らされていなかったと想像されます。だから、小池も知らなかった。(小池が「蚊帳の外」だったのは都知事であっても組織委のメンバーでないから当然ですが、組織委において小池の代わりの東京都の代弁者、副知事、都議会議員、会計管理局長すべてが知らなかったのは問題でしょう)。

 結局、一連のごちゃごちゃの原因は森、および森周辺(事務総長とか)にあったと言っていいでしょう。彼らがIOCと「協議」し、「合意」し、結局、「決定」になったわけです。

 森はこの辺の事情、分かっていると思いますよ。最近、あの出しゃばりの森が何もしゃべっていないでしょう。
 今回の一件、お怒りの方はIOCに対してでなく、組織委会長の森、事務総長(CEO)の武藤に向けるべきです。それが筋です。

27. 2019年10月28日 17:40:32 : XYqIsDzVNw : NDJnMEZsaVM0S1E=[2] 報告
秋に大会をずらせないと言う時点で言いなりだったんじゃないのかな?

何を今さらと言う感じ。

28. 命を大切に思う者[115] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2019年10月28日 18:25:51 : WWB8sKKStk : TWlnb0ZzUnVWdWc=[76] 報告
会場を札幌に移すのも駄目です(札幌オリンピックになってしまうから)が、
東京で開催するのも駄目です。
そもそも、東京で夏に開催として立候補した行為が犯罪です。
立候補した理由が、ゼネコンに金を渡す口実のためだけであることは、馬鹿でもわかる。
公金を不正に供与するためだけに立候補したのだから、汚職なのです。
正しい対処の仕方は、東京開催を辞退し、
立候補にかかわった連中に個人財産で賠償させることです!
立候補にかかわった連中が犯した汚職事件なのだから。 
29. 2019年10月28日 18:35:10 : WfYVY8TQig : T3gySGxpOXJxNE0=[7] 報告
 >27

 6年前のIOC総会で20年オリンピックの開催地に東京が決まった際、東京側(当時は招致委員会)はIOCと開催に関する契約文書にサインをしているわけです。

 文書に記されている、7月下旬から8月上旬にかけての開催期間は東京側が言い出しているもので、何も、IOCが「この期間でオリンピックをやれ」と命じていたわけではないのです。
 繰り返しますが、東京側が訴えた開催計画に基づいた内容で作られた文書に、あのとき、東京は喜んでサインしていたわけです。

 分かってもらえますか? 東京は何も、IOCの「言いなり」になっているわけではありません。

 東京側が開催時期の変更を願えば、大会組織委員会がIOCに提議し、検討を求めても良かったわけですが、何もしていない。
 で、開幕1年前を切ったこの時期に言い出したとしても、どうなんでしょうね? まず無理。というより、変更を申し出ること自体、日本の信用が失墜するのは間違いないでしょうね。

30. 2019年10月28日 19:02:03 : WfYVY8TQig : T3gySGxpOXJxNE0=[8] 報告
 >28

 「東京開催を辞退し」とあるけれど、このためには東京大会の組織委員会が機関決定して、辞退を決め、IOC側に伝えなければいけません。

 仮に組織委がそう判断した場合、IOCはどうするでしょうね。
 東京開催が決まった6年前、東京側は開催計画に基づいてオリンピックを開くと、IOC側と契約文書にサインをしているわけですから、明らかな契約違反になります。
 過去、開幕まで一年を切った時点で、開催都市の“都合”でオリンピックが返上された例はありません。
 国際スポーツ界が容認しがたい「開催辞退」でしょう。日本の信用はなくなります。
 違約金が派生するかどうかは分かりませんが、一定期間、日本がオリンピック運動から資格停止処分を受けるのは容易に想像できます。つまり、夏、冬の数大会は日本はオリンピックに参加できなくなるでしょう。

 来年の東京オリンピックを開催しなくて済む“ウルトラC”は日本が戦争を起こすことでしょうか。
 紛争当事国でのオリンピック開催はあり得ません。東京側からの「返上」になるのか、IOCからの「没収」になるかはともかく、東京開催はなくなります。

 日本はどこかに攻め込みますか?

31. 2019年10月28日 19:15:51 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[179] 報告

日本の信用、ほしいですか。

フランスや、米国、イギリス、いまや、
たいしたことないですよ。

こんな世界に、信用って?

嫌われても、いいでしょうに。追いすがりたい東京都が、
がんばればよいこと。


 

32. 2019年10月28日 19:45:03 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[180] 報告
帖佐寛章氏の激怒。

最後の言葉に集約される「マラソンは、オリンピックの花形なんだ。

オリンピックの地でやらなきゃ、オリンピックの歴史的、意義がない」

出た、出た、もう、アスリートファーストではなく『花形」が大事だと。

ほかの事はどうでもいい。

俺は死んでも、東京都で開かれる、オリンピックが見たいんだー

と、きれいな理屈を並べては、駄々をこねている。

オリンピックがすでにもう商業主義で、大国同士が
張り合ってる金儲け、イベントなのに、

おかしくなっていても、歴史的意義だと。

     


  

33. 2019年10月28日 21:24:19 : bLbVVSfKBo : Q0txSzNoeHg1TG8=[351] 報告
IOC マッチポンプで 苦情入れ
34. 2019年10月28日 21:55:39 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[720] 報告
5℃しか違わないって、5℃も違うんだけど。
選手に厳しすぎて、純粋にスポーツとしての面白みが全くないってのは事実なんですけどね。

一番の問題は、IOCが8月に五輪を開催することなんだよ。
前回の東京五輪が10月10日で、その日が体育の日になったんだけど、ハッピーマンデーだか何だかよくわからないもののせいで、その日が無理やりずらされちゃって、迷惑極まりないんだよね。
で、結局、次回からはスポンサーに縛られずに10月に開催するべきだと提言しておこう。

まあ、2020年に関しては、五輪やめちゃっても良いと思うよ。
放射能汚染が残る東北で云々とか、便槽で泳ぐとか、灼熱地獄とか、とにかく問題ありすぎなのに、それを政府が無理やり押し進めてきて、東北の復興も遅滞する最悪な展開なんだから。

何で、復興途中に五輪招致なんて馬鹿げたことをしたのかなあ?
(まあ、利権絡みだよね)

35. 2019年10月28日 22:09:32 : WfYVY8TQig : T3gySGxpOXJxNE0=[9] 報告
 >31

 言うことに事欠いて「日本の信用、ほしいですか」って…、あきれるばかり。

 「あなたは信用される人間になりたくないのですか」と問いたいくらい。

 頭を使え。東京オリンピックを中止に追い込みたいんだったら、大会組織委員会を攻めろ。予算規模を正せ。運営経費だけでなく、競技施設、関連施設を含め、いまや全体の経費はウン兆円単位の規模に膨れ上がっているはず。まったくのブラックボックス状態。
 こうした経費をどこから捻出するのかと、組織委に正せ。本来は運営経費だけでなく、一連の施設関連経費、事業費も組織委がコントロールするべきだが、日本の場合は違う。施設関連で東京都の経費、国の経費が絡んできて、どこがどれだけ負担しているのか分からなくなっているが、とりあえずは組織委に正せ。組織委経由で、都の負担分、国の負担分を明らかにさせろ。
 オリンピック開催にかかる権限は組織委が持つと、オリンピック憲章には定められている。
 ウン兆円規模の赤字だって、現実味を帯びている。

 40年以上前のモントリオール・オリンピックではウン千億円規模の負債を出し、ケベック州、モントリオール市の住民は30年近くかかって赤字分を上乗せした税金を支払う羽目になって、ようやくチャラにした。
 オリンピック後、都税、国税が増額されるのは、目に見えている。

 都民が「余計な税金負担に反対!」「総額ウン兆円の巨額オリンピックに反対!」と訴え出したら、大会中止に向けた一応は正当な運動になる。「ブラックボックスの予算規模を明らかにしろ!」といった運動はいますぐにでも始めた方がいい。
 「マラソンと競歩が札幌に行ったから、東京オリンピックは中止にしろ!」よりははるかに国際社会にも受け入れられるはず。

 

36. 2019年10月28日 22:22:30 : WfYVY8TQig : T3gySGxpOXJxNE0=[10] 報告
 35です。

 東京オリンピックの経費総額を「ウン兆円規模」と書いてしまったが、「十ウン兆円規模」とすべきでした。
 間違いなく、カネはかかっていて、「十ウン兆円規模」でしょう。メディアはこうしたおカネの問題、書かないからな。

 最低でも、F35、100機分くらいの赤字が出るのは間違いないね。

37. 2019年10月29日 08:50:40 : Y34XvmkIAY : b0s5aGt6dVpLaWc=[2] 報告
いっそ、東京五輪は「サバイバル五輪」と副題をつけたらどうだ?

屋外で行われるすべての競技を暑さその他の悪条件に対する「耐久レース化」するのだ。もちろん、「新記録」などは出なくていい。

走る、跳ぶ、投げるなどの運動機能はもともと人類がサバンナで狩りをしたり、天敵から逃れるために発達させたものだ。条件の良いときばかりを選べたわけではない。

「精密機器化」してしまった現代のアスリートたちには過酷なものになるだろうが、もちろん、個人でも国単位でも、参加、不参加は自由である。むろん、ドタキャンもOK!

その代わり「耐久性なら、我こそはバツグン」という人の「志願で飛び入り」とかもありにしたら?

38. 2019年10月29日 09:05:52 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[183] 報告
>>35

人間同士の信用くらい、

胡散臭いものはないでしょう。なんの信用かによりますね。


39. 2019年10月29日 09:15:10 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[184] 報告
オリンピックの赤字どころか

台風被害や、農業被害や、河川の問題で2000億円以上の

試算の被害。すでに、おりんぴっくどころではない赤字。

しかし、ニューヨークについで、世界のお金持ちのはずの、
東京都が、「ハイ、ハイ」と自ら、手を上げたんだから、

最後まで、赤字だろうが、ボヤキだろうが、

がんばっていただきませよう。よ。


  


 


40. 2019年10月29日 14:48:28 : WBLR85rxFg : ZzhJWXh6ckNBTlk=[212] 報告
 始めから東京のマラソンには、気温の問題があったのだから、気温対策がいかに効果をもっているか、いかに対策が順調に進んでいるかについてずっとIOC等に説明をしておくべきだった。
 業を煮やしてIOCが解決策を示したといってもよいのではないか。 
 それをしないでおいて、バッハ会長から言われて、自分で説明に行きもしないでコーツから来てもらって説明を聞くなど、都側が全く努力していないことが明らか。
 
41. 2019年10月29日 18:48:59 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[194] 報告

IOCは実際に、もう、東京都抜きで、

札幌に、IOC委員会が調整に入ってるらしいね。

札幌マラソンは今までもやってきているのに、トラックが
どうのとか、宿泊施設がどうのとか、
おかしなことを言っている。もっとも、宿泊施設が充実しているのは札幌。

夏のビヤガーデンなんて、片付けることくらい簡単だろう。

ごちゃごちゃ駄々をこねても、
札幌に、もう確定だろうね。決まってしまえば、ぶつくさいってる連中も、

かけ森とも、関西電力と同じように、体制の側を向く。

簡単なこっちゃ扱いやすい、日本人。


  

 


42. 2019年10月30日 09:17:59 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[197] 報告
天皇、皇居での即位の礼の祝宴、

上級国民を集めて、3回目の饗宴の儀。

やりすぎ,5県にまたがる被災者のことを思えば、、
もう少し、簡素に。

関東はラグビーや、オリンピック競技や即位パレードで、
税金を湯水のごとく使い、わあわあ大騒ぎ。

ひとつくらい、札幌にステージが移ったくらいで、
大騒ぎ。東京都は
札幌に頭を下げて、お願いに行くべきだ。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK266掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK266掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK266掲示板  
次へ