http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/672.html
Tweet |
「バレたら金返せばいい」身勝手ルール/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201909210000133.html
2019年9月21日8時12分 日刊スポーツ
★2度目の総務相となった高市早苗は、自身が代表を務める自民党支部が17年の衆院選期間中、政府と取引関係のあった企業からの献金について「公職選挙法への抵触は全くない」と説明。ただ対象の献金は全額返金したと明らかにした。全くないならば返還の必要がないが、そもそも選挙制度や政治資金規正法を所管する総務相がその対応ならば、本来なら総務相を再度務めるなど恥ずかしくてできない。即刻辞任がふさわしいし、過去に同様の醜態をさらした議員たちは退場していった。最近の自民党議員には受け取ったが返せばいいという、世間では通用しない身勝手なルールが横行する。 ★まして党の顧問弁護士が「そう言うから」は通用しない。献金を受け取った時に取引があったか知らなかったとしても、公選法はそれを禁じている。つまり違反なのは間違いないのだ。襟を正すべき「所管」大臣が、バレなければそのまま、バレたらカネを返せばいいという理屈を展開している限り、このやり方は後を絶たない。所管外と答弁しない大臣がいるかと思えば、所管内にもまともに答えられないことを堂々と言いだす総務相の倫理観を問うべきだ。 ★最近も自民党参院議員・石井浩郎がデリバティブ(金融派生商品)取引で、預かるべき証拠金の不足を利益供与されていたが、石井は「認識が甘く勉強不足だった」とコメントを発表しただけ。コンプライアンスが厳しいこのご時世に勉強不足でしたで済む話だろうか。政治家の理屈は社会では通用しない。政治家だけが特権的に自分に都合のいいルールを自分で決めているだけ。ピッチャーが審判を兼務するなら永遠に負けない。官房長官の口癖ではないが「問題ない、問題ない。全く問題ありません」は問題ありだ。(K)※敬称略 高市総務相 国と契約企業からの献金を返金 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190919/k10012089581000.html 2019年9月19日 16時42分 NHK 動画→https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190919/k10012089581000.html 高市総務大臣は、記者団に対し、みずからが代表を務める政党支部が、国と契約している業者から30万円の献金を受けていたことがわかったとして、返金したと明らかにしました。 公職選挙法では、国と契約を結んでいる企業などから国政選挙に関連して献金を受けることは禁じられています。 高市総務大臣が代表を務める政党支部が、おととし10月の衆議院議員選挙の期間中に、当時、警察庁や防衛省と取り引きのあった奈良市の寝具リース会社から、30万円の献金を受けていたと一部で報じられました。 これについて高市大臣は記者団に対し「献金を受けた時点で、その企業が国と契約していることは知らず、弁護士に確認したところ、公職選挙法への抵触は全くないという回答だった」と述べました。 そのうえで高市大臣は「選挙制度や政治資金制度を所管する大臣として、疑義を持たれるのは不本意なので、道義的な関係から、けさ、全額返金した」と述べました。
|
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK265掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK265掲示板 次へ 前へ
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。