★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK265 > 185.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「教訓を現代に活かそう」・・・徴兵拒否・納税拒否を掲げて故郷を守った人々(レイバーネット)
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/185.html
投稿者 肝話窮題 日時 2019 年 9 月 01 日 20:45:12: PfxDcIHABfKGo isyYYouHkeg
 

徴兵拒否・納税拒否を掲げて故郷を守った人々
〜加須市でシンポジウム

甲斐淳二
Last modified on 2019-08-28 13:32:18


 田中正造が「利島・川辺の運動見事」と絶賛した、埼玉県・利島村と河辺村(現加須市)住民の、抵抗と勝利。8月25日、その勝利の理由を解き明かすシンポジウムが開かれた。(主催・渡良瀬川研究会)

 会場の埼玉県加須市北川辺、ここがまさに抵抗の舞台であり、勝利の舞台だ。地元の人々による朗読劇『北川辺を救った正造さん』、地元の郷土史研究家を含むシンポジウムは、充実した内容だった。講演では「田中正造さんの部屋」を持ち、田中正造の墓を校庭に持つ「北川辺西小学校の取り組み」を元校長が解説してくれたのも印象的だった。

●廃村・水没・遊水池化計画

 廃村・遊水池化計画は明治政府による鉱毒被害民の分断工作として画策されたと考えられる。対象は栃木県の谷中村、埼玉県の利島村、川辺村の三か村。

 谷中村は買収によって、または日本で初の土地収用法による強制執行によって村は破壊され、住民は追い出されて、戦後は渡良瀬遊水池となって水底に沈んだ。

 一方の利島・川辺の村民は1500人の両村村民の決起集会で「徴兵拒否・納税拒否」を決議し、徹底的な非暴力抵抗運動を展開し、ついに白紙撤回を勝ち取り、緑なす故郷を今日に残している。この闘いがなければ、加須市の北半分は水底に沈み、渡良瀬遊水地の一部になっていたはずだ。どうして故郷を守ることができたのか?

●日露戦争前夜の徴兵拒否・・・抹殺された抵抗運動勝利の歴史

 不思議なことにこの抵抗と勝利の歴史は公的文書には残っていない。シンポジウム主催者も何度も強調していたが、資料がほとんどないのだ。権力者にとっては屈辱的な不都合な事実、無かった事にしたいから、歴史だから抹殺されたのだろうか。しかし、様々な方面から歴史は掘り起こされている。

 日露戦争前夜の「徴兵拒否」の決議は明治政府にはショックだったろう。被害民がこういう強硬方針で政府と対決できたのは、やはり直訴後の世論の高揚という追い風があったからだろう。

 一方、政府にとっては、「徴兵拒否」が広がったら日露戦争どころではない。この運動に対し、暴力的弾圧ではなく、計画撤回で臨んだ背景には、計画が公式発表前だった事や、当時の世論状況があったろう。

●1902年という稀有な年

 田中正造天皇直訴(1901年12月10日)で、学生達がまず行動を開始した。12月27日、上野駅は千人を超える学生達で溢れかえる。鉱毒被害地現地調査を呼び掛けたら数倍の学生が参加した。帰ってくると日本で初めての学生運動「学生鉱毒救済会」が結成される。

 年が明け、1902年一月一日元旦から、路傍演説(街頭演説)が、大雪の中にもかかわらず、一斉に繰り広げられる。警官隊の妨害の中での神出鬼没の路傍演説が繰り広げられ、こうして始まる1902年という年は、日本近代史にまれに見る年だ。

 その第一は川俣事件(1900年2月)という山懸有朋内閣による被害民への刑事弾圧を、第二審で全面勝利した上に、差し戻し審で起訴無効の判決で完全勝利した事(12月25日)。検察のミス、敵失によるものがあるが、時効は成立していないので、再起訴は可能だった。しかし、それは直訴による「世論沸騰」の中で、火に油、火にガソリンを注ぐことになりかねないと、断念せざるを得なかったと言われる。

 その第二は、埼玉県の旧利島村、河辺村(現在の加須市北部)の廃村・水没計画を白紙撤回に追い込んだこと(12月27日)。日本の近代史でこれほど人民が大勝利した年は、他には思い当たらない。

 田中正造の闘いは連戦連敗と言って言い過ぎではないだろうが、その中での数少ない勝利の年だ。もっとも、利島・川辺村では勝利したが、これから焦点は谷中村の攻防戦に移り、田中正造は谷中村に移り住んで抵抗することになる。

●田中正造、直訴の影響

 これらは1901年12月10日の田中正造の天皇直訴をきっかけとする学生・青年の決起、「女押し出し」など、女性たちが運動の前面に出て闘ったことをはじめ、「世論の沸騰」が深くかかわっている。

 田中正造がなぜ直訴を決行したのか?直訴決行からの一年間に一体何がこの国に起きたのか?・・・講談「田中正造、直訴の真相」のテーマだ。その取材に来たが、今回のシンポは随分勉強になった。

 最後に主催者は「今も数万人の人々が避難生活を送っている」と福島第一原発事故についてふれ、教訓を現代に活かそうと訴えた。

 加須市は福島県双葉町の避難者が旧騎西高校で避難生活を送った。今もこの町に避難している人びとがいる。このシンポジウムの前夜、九回目の盆踊りが避難者と加須市の人々の合同で行われていた。

http://www.labornetjp.org/news/2019/0825kai  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年9月01日 22:44:28 : PZk8jhA0CY : M2tMNlYwNnN2ekk=[2] 報告
甲斐氏>「谷中村は買収によって、または日本で初の土地収用法による強制執行によって村は破壊され、住民は追い出されて、戦後は渡良瀬遊水池となって水底に沈んだ」
      

秋田山口イージスアショアといい辺野古といい、自公政権のやるこたあ昔とチットモ変わってねえよ、福島毀村・廃村も、形変えた間接的な谷中村だな。民主主義的な憲法・地方自治法有りながら、昔とオンンシつうんは、何故なんだ。革命を経験してねえと、制度や法体系は立派なもんあっても、国民の意識は変わらねえつうことか。昔の、ご無理ごもっともの、長い物に巻かれろの、封建根性マルダシつうこつか。この意味で、山本太郎の登場は大きいよ、物でもカネでもない、国民の意識を変えるかも。国民は怒らねばダメでは。民主的憲法下で、住民の意思は4度も5度も示されおるんに、辺野古に土砂をバンバンとブッコム、ケンゲエられねえよ。国民は猛烈に怒るべきだ、歴史にも学んで怒るべきだ。谷中村で何があったか、既に知るモンは少ないだろうが、知り怒るべきだ。
荒畑寒村先生は『谷中村滅亡記』で、そこで何があったか描き切ったが、本年
3/25阿修羅“小沢一郎氏 辺野古土砂再投入に猛反発”サイトで、小沢さんと田中正造翁を比較して下記コメを載せたので、関連あるので再掲する。
  
 <明治40年6月明治政府はついに谷中村破壊の暴挙に出た。29日早朝植松部長率いる破壊隊200余名は谷中村に押し寄せ、佐山梅吉宅より破壊に着手した。更に小川宅、川島宅等を破壊しこの日は引き揚げた。
 『30日,破壊本隊は内野字高砂茂呂松右衛門方に至る時に午前8時なりき。同家は谷中村における最旧家にて父祖伝来480年の歴史有し、現今の建物は121年前の建築に係り、本家納屋物置の3棟となりおり谷中村には珍しき大家なり。松右衛門は保安課長の説諭に対し泣いてその命に応ずべきを語り、父祖伝来の位牌を捧持し、前庭に1枚の莚を敷き再拝頓首してさて保安課長に向い、吾が家の名誉ある歴史を語りこの家を去るの情忍びざるを訴え、これと共にその妻しまは声をあげて号泣し、吉松の長男留吉もまた祖母しまの袖を控えて涕泣し、凄惨の状見るに絶えず。
 これを見たる吉松は悲憤措く能わず赤裸かとなり、アルコールを煽りつつたとえ殺すとも足一歩も谷中を去る能わず、吾が家は四百余年間をここに住み慣れしものなり、法律なればとて服する能わずと怒号してやまず・・・』(出所:荒畑寒村「谷中村滅亡記」新泉社、1970、P158)
  ウチナンチューだけでなく多くの国民も、辺野古美ら海の前に立ちはだかり、土砂をブッコムんならワシを轢き殺してから行けと、啖呵きりたい心境では。知恵遅れのゲリゾウ一派のやり口は、112年前とちっとも変っておらんよ。新憲法下の民主国家で、コゲン暴挙を絶対に為されるたあ、認めるわけにいかんし、許せねえ。いよいよ熨斗付けてお返しする時が、近づきつつあるな       >

2. ろくさん[522] guuCrYKzgvE 2019年9月03日 21:58:22 : XnJBTsAuAE : dk5ISXZZS1JuMXM=[37] 報告
こんなに素晴らしい記事は上位に来ない...

色んな事もっと教えて下さい。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK265掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK265掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK265掲示板  
次へ