★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK264 > 895.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
街頭演説への野次に、また警官が押さえて排除。人権理解できぬ柴山文相。共通テスト強行も問題(日本がアブナイ!)
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/895.html
投稿者 笑坊 日時 2019 年 8 月 29 日 15:29:47: EaaOcpw/cGfrA j86WVg
 

https://mewrun7.exblog.jp/28545160/
2019年 08月 29日

【全米テニス・・・女子では、大坂なおみが1回戦、84位のブリンコワ(ロシア)と対戦し、6−4、6−7、6−2と2時間28分のフルセットの末、勝利した。大坂は緊張もあったのか、サーブもはいらず、ミスもかなり多くて、まだ本調子とは言い難い感じ。それでも時々出現した鋭い動きやショットを見ていると、やはり全米のハードは向いているな〜と思った。"^_^"

 男子は錦織圭が2回戦で、108位のクラーン(米)に苦戦しながらも、6−2、4−6、6−3、7−5と何とか振り切り、2年連続6度目の3回戦に進んだ。(・・)

 この試合、1セットめからずっと錦織ペースだったのだけど。<軽〜く1時間半ぐらいで試合が終わると思ってたのにな〜。>2セットめの4−3から、錦織がミスを出したのをきっかけに、相手がすごいサーブやショットを連発して5ゲームを連取されて「あちゃ〜」という感じに。(@@)

 4セットめも5−1とリードして、もう試合が決まると思ったら、そこから5−5にされて、「あちゃちゃ〜」に。随所に錦織らしいいいショットが見られたのだけど。サーブの入りをもう少しよくして、凡ミスを減らさないと、苦しい試合が続いてしまいそうだ。みんな、ガンバ! o(^-^)o】

* * * * *

 ところで、24日、埼玉知事選の応援のため自民党の柴山昌彦文科大臣が、大宮駅で街頭演説を行なった際、大学生が、共通テストに関する抗議をするため「やめろ」「(英語の)民間試験撤廃」などと叫んだところ、警官に囲まれて(取り押さえられて?)排除されるという事案があったという。(・o・)

 7月の参院選中も、札幌市などで安倍首相の街頭演説にやじを飛ばした聴衆が北海道警に囲まれて排除され、問題になったばかりなのであるが・・・。(『警官が安倍批判の聴衆を力づくで制圧、排除&米が有志連合に勧誘開始で、まじで日本がアブナイ』)

 政治家やその政策に対して、野次や抗議の声を上げることは、民主政の根幹をなす「表現の自由」で保障されている大事な人権であって。それを安易に警察の力によって排除することには、大きな疑問を覚える。(`´)

 しかし、柴山大臣は、弁護士資格を有しているにもかかわらず、人権感覚が「???」なようで。

27日の会見で、「(演説会場で)大声を出すことは権利として保障されているとは言えないのではないか」と主張。

 しかも、ツイッターでは批判の声に対して「13条見て下さい」と反論。安倍首相自身もそうだが、その閣僚たちも、憲法の理解が乏しいことがあらわになった。_(。。)_

* * * * *

 先に少しだけ書いておくならば・・・。2021年からセンター試験に代わって、「大学入学共通テスト」がスタートする予定なのだけど。(国公立大入試の一次。多くの私大も利用。)このテストのやり方には、色々と問題が多いので、mewも今の計画のまま、強引にスタートすることには反対している。(・・)

 mewが、特に問題だと思っているのは、この3点だ。(++)

 1・英語のテストの代わりに、英検やGTECなど6種の民間の検定試験の結果を使うこと。<民間の試験の内容、レベルがバラバラだし、受検やその準備に関して地域や経済格差が出やすい。>

 2・英語は、24年までセンター作成の試験も行なうが。問題が、読解100点、リスニング100点の200満点になること。<今は読解や文法、語彙などの問題が200点、リスニング50点。・・・もし機会があったら、詳しく説明したいけど。新方式だと英語の多岐にわたる学力、段階的な力がはかりにくい。リスニングを重視し過ぎ。これも地域、経済格差が出る可能性が大きい。>

 3・国語、数学に記述式の回答を求める問題が出されるのだが。採点をする人が足りないため、大学生のバイトを雇う可能性が大きいこと。<柴山大臣も「(採点者には)様々な属性の人間が含まれる」と答えるのみで、大学生の利用を否定していない。これは論外でしょ〜。>

 この共通テストの導入にはかなり反対が多い(調査によっては7割以上)のだが、柴山文科大臣は「サイレント・マジョリティは賛成している」などと言いや・・・言って、疑問や批判の声に耳を傾けようとしていないのである。(ーー)
 
『「『わめき散らす声』はおかしい」文科相に抗議の大学生

 埼玉県知事選で応援演説に入っていた柴山昌彦文部科学相に対し、大学入試改革への反対を訴えた大学生を警察官が取り囲んで遠ざける騒ぎがあり、ネットなどで話題になっている。27日の会見で柴山氏は「(演説会場で)大声を出すことは権利として保障されているとは言えないのではないか」との見解を示した。一方、大学生は取材に「入試に向けた動きが本格化するなか、文科相に直接訴えたかった」と語った。

 柴山氏によると、抗議を受けたのは投開票日前日の24日、さいたま市のJR大宮駅前で応援演説をした際。登壇していた車の後方から「柴山やめろ」「(英語の)民間試験撤廃」と大きな声が聞こえたという。

 ネット上では、抗議をしていた男性が警察官たちに囲まれる画像が投稿され、「文科相に抗議の大学生を街頭演説から排除」と批判が出たのに対し、柴山氏はツイッターで「わめき散らす声は鮮明(だった)」などと発信。27日の会見では「表現の自由は最大限保障されなければいけないが、選挙活動の円滑、自由も非常に重要」と述べ、「演説会に集まっておられた方々は候補者や応援弁士の発言をしっかりと聞きたいと思って来られている」と語った。

 抗議をした男子大学生は取材に「入試改革で混乱している受験生の代弁をしたのに、『わめき散らす声』と否定するのはおかしい」と語った。自身の経験から、特に英語の民間試験の活用に懸念を覚え、中止を求めて国会議員に署名を提出する活動に加わったものの、文科省が動かないため、柴山氏に直接訴えたかったという。

 埼玉県警は「現場にいた警察官から話を聞くなどの調査を進めている」としている。(矢島大輔・朝日新聞19年8月27日)』

『取材に応じた目撃者は「声はそこまで大きくはない。取り押さえられた時、彼か、警備担当者が発した喧騒(けんそう)の方がうるさかった」と指摘した。 埼玉県警幹部は、県警がその場にいた男性を取り押さえたことを認め、「男性は街宣車のすぐ近くに近づいている。警護対象に危害を加える可能性がある場合、取り押さえるのはやむを得ない」とした。(東京新聞19年8月27日)』

* * * * *

 こちらは、リテラの記事から・・・

『 Twitter投稿によると、この男性は現役大学生だといい、「柴山やめろ」と声をあげ、こんなプラカードを掲げて抗議をおこなったという。

〈めちゃくちゃな大学入試改革 英語民間試験、国語記述式 即時撤回せよ!! 柴山は辞任せよ!! 若者の声を聞け!! #サイレントマジョリティは賛成なんかじゃない〉

 文科省は2021年1月よりセンター試験を廃止し「大学入試共通テスト」に移行する予定だが、英語では受験生全員が公平に受けられるのか疑問視されている民間検定試験を活用したり、記述式テストの採点に大学生アルバイトを認める方針だと報じられるなど、さまざまな面で批判があがっている。だが、柴山文科相は16日、Twitterに寄せられた〈大半が反対なのに〉という声に対し、〈サイレントマジョリティは賛成です〉と投稿。大臣でありながら批判に耳を傾けるでもなく切り捨てる態度には唖然とさせられるばかりだが、街頭演説で抗議した男性は、だからこそ〈#サイレントマジョリティは賛成なんかじゃない〉と、直接訴えたのだろう。

 しかし、この男性が抗議をおこなうと、警察官たちが排除に動いた。Twitterには、その場に居合わせた人が撮影した警察官に男性が囲まれる様子の画像や、男性自身が撮影した私服警官と思しき複数の人物に演説カーから離れた場所へ連れてこられた先でのやりとり、その後も男性が警察に付け回される動画が投稿された。男性によると、このとき警察に引っ張られ、ベルトが引きちぎられたのだという(「The Interschool Journal」より)。(リテラ19年8月28日)』

 こちらも、リテラの記事から・・・。

『弁護士である柴山文科相に言っておきたいが、そもそも市民が街頭演説で為政者に怒りの声をぶつけるのは「表現の自由」にほかならず、男性の行動は選挙妨害罪について定めた公選法225条および第230条にも当てはまらない。抗議の声をあげる権利は保障されているのだ。

 だが、さらに驚愕させられたのは、会見後に柴山文科相がTwitterに投稿した内容だ。会見での「大声をあげる権利は保障されていない」という発言を批判する意見に対し、柴山文科相はこう返答したのだ。

〈13条見て下さい〉

 これは憲法13条を指しているのだろうが、13条に定められているのは「表現の自由」ではなく、「個人の尊重」だ。そこにはこうある。

《すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。》

 つまり、柴山文科相は、わざわざ「表現の自由」と関係のない条項を持ってきて、大臣に批判の声をあげる行為が「公共の福祉」に反していると言っているのだ。こいつは本当に弁護士なのか。

「表現の自由」が「公共の福祉」による制限を受けるとしても、それは刑事犯罪につながる表現やヘイトスピーチのような差別的言動に対してであって、大臣へのヤジが該当するはずがない。それを、よりにもよって弁護士の文科大臣が「自分に対するヤジは公共の福祉に反する」と宣って「表現の自由」に制約を加えようとしているのだ。これこそが憲法違反の行為ではないか。(同上)』

* * * * *

 そもそも、ひとりの大学生がプラカードを掲げて、大きな声を上げただけで、選挙妨害になるとは思えないし。その大学生を警察官が取り囲むこと自体、おかしいと思うのだけど。

<それとも、もうナXス政権下している今日この頃、もうウラでは、安倍さまの内閣&自民党に逆らうような声を上げる者は押さえてしまえという指令が出ているのかしらん。^^;>

 mewもビックリしたのは、柴山大臣がツイッターに「13条見て下さい」と書いていたことなのだ。(・o・)

 13条って「個人の尊厳」「幸福追求権」を定めたもので。個人の人権は最大限に尊重すべきだといううことが記されている条文なのである。(**)

 ここに「公共の福祉に反しない限り」と書いてあるのだが。今の憲法界では、「公共の福祉」とは「個々の権利が対立した場合に、公平にお互いの権利を調和させること」を意味すると考えるのが定説だ。(・・)

 ところが、安倍首相や柴山大臣を含む戦前志向の超保守派は「国家が先にありき」という思想をが強い。

 そこで、彼らは「個」という概念を認めず。「公共の福祉」は、個人の人権よりも上位の「国や社会全体の利益」を意味すると考えるのである。<実際、自民党が12年に発表した改憲案は「個人」というの言葉の「個」を削除。「公共の福祉」は「公益及び公の秩序」に書き換えている。(-"-)・・・こんな風に、憲法や人権などの基本的な考え方が100年古いので、改憲には賛成でも安倍政権の下では議論できないって言う議員が多いのだ。(>_<)>

 その考えに従えば、選挙活動をしている場で(しかも、安倍さまの閣僚が、自民党候補を応援している時に、安倍内閣の教育政策に関して?)、抗議の声を上げるというのは、もはや公の秩序や利益を害するような非国民的な行為に見えるのかも?(~_~;)

 いずれにせよ、このように街頭演説で声を上げた一国民が警官に排除されるような事案が繰り返されるようでは、日本はどんどんアブナくなってしまうわけで。多くの国民が、このアブナさ、異常さに気付いて、早く安倍政権、超保守派の政治を終わらせて欲しいと心から願っているmewなのである。(@@) <あと共通テストの見直しもね!(・・)>

  THANKS



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK264掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK264掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK264掲示板  
次へ