★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK263 > 607.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<重大局面>ボルトン米大統領補佐官が「有志連合に参加するよう」圧力!参加を決めればイランとの関係破綻は確実&日本が危険な状況に…(ゆるねとにゅーす)
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/607.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 7 月 25 日 02:14:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

【重大局面】ボルトン米大統領補佐官が「有志連合に参加するよう」圧力!参加を決めればイランとの関係破綻は確実&日本が危険な状況に…
https://yuruneto.com/bolton/
2019年7月24日 ゆるねとにゅーす

※キャプチャー



ボルトン氏、有志連合で河野外相らと協議

日本を訪問しているボルトン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は22日、河野太郎外相や岩屋毅防衛相らと相次いで会談した。イランや北朝鮮など地域情勢をめぐって意見交換した。日本側の説明によると、ホルムズ海峡を航行する民間船舶の安全確保をめざして米国が同盟国に協力を呼びかけている有志連合などを巡って協議した。

日本外務省によると、ボルトン氏は河野氏との会談で「地域や国際社会の様々な課題について日米で緊密に連携したい」と述べた。岩屋氏との会談では「2国間の同盟を強化するうえで非常に重要な局面を迎えている」と指摘した。日本側に有志連合への協力を要請した可能性がある。

ボルトン氏は岩屋氏との会談後、記者団に「日米同盟をどのような形で前に進めるか話した。協議は数日、数週間続くだろう。結果について楽観的だ」と強調した。岩屋氏は有志連合について「具体的な中身の説明はなかった」と述べ、「政府全体で対応について考えることになる」との認識を示した。「日米同盟の役割、分担について踏み込んだ議論をしていこうという話だった」とも語った。

〜省略〜

【日経新聞 2019.7.22.】


安倍政権が参院選後にまた手のひら返し! ひた隠しにしてきた“ホルムズ海峡への自衛隊派兵”を事実上決定

やっぱり“急加速”させてきた。中東ホルムズ海峡をめぐる“自衛隊のイラン派兵”のことだ。参院選投開票翌日の22日、来日中のボルトン米大統領補佐官が、官邸の谷内正太郎・国家安全保障局長、岩屋毅防衛相、河野太郎外相と相次いで会談。日本の「有志連合」参加について具体的に話し合われたと見られている。

周知の通り、米国とイランとの緊張の高まりを背景に、トランプ米大統領はホルムズ海峡の「航行の自由確保」を名目として、軍事的な「有志連合」の結成を各国に呼びかけた。つまり、米国を中心にした多国籍軍に入って軍事行動に協力しろ、と日本も迫られているのだ。

ところが、安倍政権は姑息にも、“自衛隊の海外派遣”が参院選の争点にならないよう、この間、有志連合参加の件を徹底してはぐらかしてきた。

たとえば、菅義偉官房長官は12日の記者会見で、米国から有志連合参加の打診があったかについて「イラン情勢について日米間でさまざまなやりとりをしているが、内容は控えたい」とごまかした。また、岩屋毅防衛相は16日の会見で「現段階でホルムズ海峡へ自衛隊を派遣することは考えていない」とコメント。西村康稔官房副長官も、17日の会見で有志連合について聞かれ「米国をはじめ関係国と連携しつつ、中東における緊張緩和と情勢の安定化に向けて外交努力を継続したい」と述べるにとどめていた。

だが、すでに選挙期間中には“日本の有志連合参加”は既定路線になっていたとみて間違いないだろう。実際、12日には米国務省のスティルウェル次官補が谷内正太郎・国家安全保障局長や外務省、防衛省幹部らと会談。政府は内容について公にしていないが、これは、すでに水面下の実務的なレベルで協議されていたことに他ならない。ようするに、安倍政権は参院選に影響を与えないように、この間、国民にひた隠しにしてきたのである。

まったく、卑劣にもほどがあるが、このまま日本が有志連合へ参加することになれば、物資運輸等の後方支援や救護活動程度ではすまされないだろう。米国と安倍政権は、自衛隊を直接、ホルムズ海峡に派遣し、集団的自衛権の行使という展開にもっていこうとするのは確実だ。

〜省略〜

【リテラ 2019.7.23.】


自衛隊とイラン革命防衛隊の交戦「現実味帯びる」。米軍主導の有志連合参加が意味すること

〜省略〜

自衛隊がイランの革命防衛隊と戦う日

しかし、このアメリカの提案は、各国の参加を容易にするためのタテマエにすぎない。例えば、自国船あるいは自国企業が運航する船舶に対する警護の実施の判断は、参加各国に委ねられているとはいえ、実際そこに危険があるわけだから、警護しないわけにはいかないだろう。
また、目の前で他国の民間船が襲撃を受け、救助を要請された場合、人道的見地からして断るのは難しい。現実には、民間船舶を守らざるを得なくなる。
さらに言えば、船舶を襲撃してくる相手としては、正体不明の海賊などではなく、明確にイランのイスラム革命防衛隊が想定されている。アメリカはあくまで海域の安全を守るための有志連合としているが、現実にはイランの脅威への対処が狙いだ。

〜省略〜

いずれにせよ、こうしてまとめて振り返ってみると、ホルムズ海峡を航行する船舶への脅威は、イランからの脅威そのものであることは明らかだ。
今後またホルムズ海峡近辺で民間船舶が襲撃されるとすれば、それは革命防衛隊の犯行となる可能性がきわめて高い。とすれば、もし自衛隊がその船舶を助けようとすれば、革命防衛隊と交戦することも十分考えられるのである。

【BISINESS INSIDER 2019.7.22.】


























(例によって)選挙後に、「Bチーム」主導の有志連合参加を検討し始めた安倍政権!参加すれば、自衛隊のみならず日本国民も危険な状況に…








出典:YouTube

※キャプチャー
https://yuruneto.com/bolton/




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[22841] kNSCqYLU 2019年7月25日 02:24:16 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[12907] 報告

【報ステ】米ボルトン補佐官が来日 有志連合協議か
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190722-00000098-ann-int
7/22(月) 23:30配信 ANN



 来日しているアメリカのボルトン大統領補佐官が22日、谷内国家安全保障局長や河野外務大臣、岩屋防衛大臣と相次いで会談した。ホルムズ海峡の安全を確保するため、アメリカが結成を目指す有志連合について協力を呼び掛けたものとみられている。アメリカ側は、情報提供などの側面支援を行い、タンカーの護衛は関係国がそれぞれで行うことを想定しているとみられる。







2. 2019年7月25日 02:31:15 : qUZgvAGjWw : NVVXS0wzL21BajI=[16] 報告
日本が中東に兵を出せば日本がテロの標的にされる。

まして、オリンピックと言う最大の注目が世界から集まるこの時期に引き起こされたテロであれば、テロリストにとって、恐怖心を植え付ける宣伝効果抜群なのである。

テロをわざわざ招き入れようとしている、キチガイ安倍晋三。

しかも友好国であるイランに武器を突きつける愚行に気づかない愚か者である。

3. 2019年7月25日 02:33:10 : DxvDLGb6m6 : c0lkZ25nbmRRNkU=[285] 報告
ボルトンはまず韓国へ行ってアメリカと韓国との強い軍事のきずなを確認したようだ。

安倍晋三はどうする。日本韓国で争っても日本につく国はあるかな。

アメリカの戦争屋についていけば日本の破滅だよ。イランには中国、ロシアがついている、韓国はアメリカより中国との関係が深くなっているし。

4. 赤かぶ[22842] kNSCqYLU 2019年7月25日 02:36:57 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[12908] 報告

河野外相と会談 ボルトン米補佐官来日
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14108750.html
2019年7月23日05時00分 朝日新聞

 来日中のボルトン米大統領補佐官(国家安全保障担当)が22日、河野太郎外相や岩屋毅防衛相らと会談した。米政府は19日、中東ホルムズ海峡などでの「有志連合」構想について日本を含む各国に説明。今回も議題になった可能性がある。

 外務省によると、会談で河野氏とボルトン氏は、北朝鮮問題について日米韓で緊密に連携していくことを確認した。外務省関係者によると、23〜24日に韓国を訪問する予定のボルトン氏に対し、河野氏から関係悪化が続く日韓関係に対する日本の立場を説明した。

 会談後、ボルトン氏は記者団に「我々が直面するすべての課題について議論した」とだけ述べ、イラン情勢について議論したかは明らかにしなかった。
5. 2019年7月25日 03:33:45 : CDl21U630A : NExsSHBNRm1TRUU=[1] 報告
だから朝から晩まで吉本騒ぎを垂れ流した。こんな大事なイラン関連ニュースを隠すために。
6. 2019年7月25日 05:03:36 : 7ZchwdoysE : UHBkd0FsYW5ST00=[41] 報告

 属国に選択肢が与えられているのか?

 利権しか考えない自公政治家、無能な官僚、政府広報化したマスゴミ、考えるどころか感じる力さえない愚民。

7. 罵愚[7667] lGyL8A 2019年7月25日 05:43:14 : uz7lDD2pDc : N2NMZUNTbUh2M0U=[482] 報告
 ホルムズ海峡を通過するタンカーの65%は中国船籍、25%は日本船籍…ヨーロッパ諸国は自前の有志連合を画策している。アメリカの提言をまともに受け取る必要はない。
 日本はイラン石油の輸入を模索するチャンスだと思う。
8. 2019年7月25日 07:57:50 : FRllKopQsY : Wmc3MzFWd0Z2V2c=[5] 報告
トランプにクビにされたボルトンは、なりふり構わない今の偽ユダヤ戦略に出たようだな。
9. 2019年7月25日 08:35:10 : fPAGedqalU : S0tQb1pzMi91OVU=[371] 報告
 イランにも情報局が有るのだろうが
 その局は、いの一番に日本を標的に

 行動しない方がおかしいと誰しも考える。
 自衛隊派遣は日本と日本人にとって危険極まりない。

10. 2019年7月25日 08:49:59 : qUZgvAGjWw : NVVXS0wzL21BajI=[17] 報告
イルミナティカードが提示された。題名は複合災害である。

プレイヤーは悪の組織ですから、カードは社会的な混乱や災害を暗示するものとして提出された訳でしょう。

実際にテロなのか、それとも911の様な偽装テロなのか?

第三次世界大戦を起こしたいと画策する組織が存在しているのだろうことは十分に予想される。


---------------


参照下さい


イルミナティカードで予言される東京オリンピック2020で起こる大災害


https://lion-sports.com/illuminati_tokyouolympic2020/

11. 2019年7月25日 11:48:20 : nuFElU31SM : eTJSNmNQN0hWc2s=[411] 報告
米国は情報提供だけを行いタンカーの護衛は各国行う。

なんだそれ。
では日本はイラン革命防衛隊に警護を依頼しよう。
それで目的を達するはずだ。

12. 2019年7月25日 12:14:57 : 2YqP2jr0ae : cS5IaEVoR1pvL28=[92] 報告
とりあえず、
デッチアで、イラク大量無差別殺人国際犯罪、
世界一国ア●リカの
ヒトゴロシをしたくてしょうがない主権者の皆様!

せっかくなので、ヤッチャッタ←ここ大事
イラクでの無差別殺人に深く関与されたらしい、
鼻ひげボル●ンも、
その他の他国民無差別虐殺殺人責任者と共に、
ブタ箱のすえ、殺●分してあげてくださいネ!

世界の数十億人の平和を愛する皆様が、

サッサとセヤー、ふざけんジャねーゾ〜!デンデン!

と、思ってらっしゃいますので、
早速してください!
それまで、出てコンデヨシ!!

なお、
その他の責任者の親族様達は率先模範で、
自国の他国民殺害傭兵登録の上位に
主権者の皆様で、登録してあげてください!
女性陣も活躍する場がありますので、
漏れが無いようにしてあげてください!

大変、泣いて喜ばれると思いますので
しっかり、確実に。もれなく全員、
してあげてください! カツ
奪ったお金やお命、奪った他国の皆様に
返してもらってくださいネ!
よろしくお願いします。

13. SHIGE[374] gnKCZ4JogmaCZA 2019年7月25日 16:00:30 : 8UP26mIKBQ : dTR6TVVwRENwWVU=[108] 報告
「日本外務省によると、ボルトン氏は河野氏との会談で『地域や国際社会の様々な課題について日米で緊密に連携したい』と述べた。

岩屋氏との会談では『2国間の同盟を強化するうえで非常に重要な局面を迎えている』と指摘した。日本側に有志連合への協力を要請した可能性がある。

岩屋氏は有志連合について『具体的な中身の説明はなかった』と述べ、『政府全体で対応について考えることになる』との認識を示した。『日米同盟の役割、分担について踏み込んだ議論をしていこうという話だった』とも語った。」


ボルトンの来日が意味するものは何か。

ボルトンが会談で岩屋大臣に話したという、

「地域や国際社会の様々な課題について日米で緊密に連携したい」
「2国間の同盟を強化するうえで非常に重要な局面を迎えている」

といったような具体性のない要請が目的だったら、わざわざ強面で策士のボルトンが直接面談に来るという意味は、誰にもスッキリとしない。

おそらくボルトンや強硬派にとっても、対イラン有志連合の形成も、とりわけ日本の取り込みが、容易な局面ではないと認識しているからに他ならないとみる。

もし、英仏や豪が過去の参戦の経験の延長で有志連合に加わったとしても、日本を巻き込むのは、比べ物にならない難度があることを彼らは知っている。

憲法解釈や安保法制の適用の解釈がいくら法理上なされようと、アメリカが望むような日本の参加が、すんなりと実現できるとはアメリカは思っていない。

国民に直に話しかけ、党内や野党の議員を説得できるような、政治生命に匹敵する信念と能力とエネルギーを発揮できる議員が、つまり苦労を買ってでもするような人材は、安倍周辺には見当たらないのだ。

いいカッコできるような局面にだけ敏い面々しか見当たらない。

一方、懸念するような自衛隊の露骨な意思もなく、どの省も官僚の忖度と無難な出世志向しかない政府において、この難局を乗り切れるとはとても思えないのだ。

先の湾岸戦争や対イラク後方支援参加という大決定は、当時のアクの強い政治家たちが、良くも悪くも信念をもって、日本が人命や9条を最大限阻害しない形での参加を模索した結果であることは忘れるべきでない。

おそらく、今回のアメリカの要請が明らかになれば、日本では大騒動となるだろうことは、トランプもボルトンも強硬派も知っている。

加えて、いま国論をまとめ切る政治家も勢力も、現実には存在せず早急な結論など得られようもないことも彼らは熟知している。

だから、大物で恐怖感を与えうるボルトン等をいきなり日本に派遣したのだと思う。

それでも安倍政権は、対韓国や対ロ、対中と同じくまた対TPPと同様、その場しのぎの右往左往の無様な外交しか結果しないと確信する。

ともかく安倍政権に振りかぶった、本心では最悪と感じるにちがいないシナリオであることは間違いない。

14. 2019年7月25日 18:14:52 : m8POtwgXnE : SG9nbEROalhGRDY=[200] 報告
もしイランがタンカー攻撃をするようなことがあっても日本のタンカーを攻撃はしない。しかし、有志連合に参加したら話は別だ。つまり、有志連合に参加したらわざわざ攻撃お願いに行くようなもの。安倍はバカだからそんな当たり前のことも知らないだろう。
そう言えばこの前安倍イラン訪問時日本のタンカーが被弾したが、その時アメリカはイランの仕業だと騒いでいたが、騒いでいたのはアメリカだけで他のヨーロッパ諸国は静観してた。なんか今は立ち消えになっている、ちょっとおかしいと思いません、みなさん。
ホンジュラス(?)、べトナム、アフガン、クウェート、イラク、IS、どこですかね悪い国は。悪魔の国に縋り付く危険、植民地の悲劇、今でさえ世界中を安心して旅ができなくされた日本人、世界中安全に旅する国のないアメリカ人と同じになっていいのでしょうか、みなさん。
15. 2019年7月25日 19:28:46 : ZRH8q0wbnY : b1VRZ3pqNmk0Wkk=[123] 報告
選挙後に ピタリ合わせた タイミング
16. 2019年7月26日 01:48:11 : IJjjrLkBu1 : TkVzTE5CdVJubC4=[457] 報告
  日韓の仲違いに最もハラハラしているのは米軍産ロビーで、ボルトンもその一人か、とにかく日韓軍事演習を早く始めて貰わないと軍産の役割が果たせないのではないか。北はボルトンの立ち位置を良く知っており、彼が北の体制の違いに目を付けリビア方式を打ち出した途端に臍を曲げ一気に膠着常態になった印象だ。
  米国には共和民主を問わず大統領官邸に徐々に軍産メンバーが入り、どこが怪しいどこが危険だとか囁き軍事力行使を決断させようと企図しているようだ。この囁きに本気になった場合にはイラク、リビアへの空爆時のように世界の警察を自認しつつ軍事力を以て世界秩序を構築しようと大統領が踊り出る。この際に仲間も募るため当時は英仏他も空爆に加わった。理由としてイラクには核施設があるとの印象操作だったが結局核施設は無く英のブレアは国会で泣いて謝ったが既に遅しで、部族ごとに何とか治まっていたイラクやリビアが完全に崩壊し膨大な難民が欧州に押し寄せ欧州までをも不安定にする元凶となった。
  結局過去にはアーミテージやラムズフェルドが大統領官邸で暗躍したが現在はその役割をボルトンが引き受けているのではないか。ボルトンは既に上院で承認を受けているのか大統領補佐官は議会の承認が不要なのか不明だが、いずれにしても補佐官の立ち位置で日本の閣僚と対等の関係で協議し決断を強いるとすれば権限の逸脱だ。いわば軍産複合体を代表するような人物が日本の立法府議会を代表する閣僚と指しで話し合い、打診であれ、例によって議会の承認を取る手続きも端折る日本に有志連合参加を仄めかすのは言語道断だ。
  大統領制でさえ官僚ら名だたる幹部の資質は議会の承認を要するにも拘わらず、公選でもない立場の政党の党首が便宜的に首相を務める日本のような議院内閣制は尚更国権の最高機関は国会であるところ、国会の承認も得ずに他国の補佐官級と閣僚が勝手に手合わせをし、武装型行政機構である自衛隊を出すと同時に膨大な関連予算をも支出する暴挙は許されない。
  米軍産は、日本が自国の最高法規遵守を内閣が国民に宣誓していない無法主義国であることを承知しており、よって国会の承認が無くとも歳出可能な財政規律の緩みを突いているのだろう。日米合同会議は日米武装型行政官の集合体であるところ、ボルトンに背中を押された内閣が、自衛隊員を都合良く軍事力行使に出す気にしたいのだろう。世界は議会の検証が厳しく容易に派兵せずとも、日本の場合は議会によるチェックが働かないまま隊員は消耗品扱いで、例によって事実関係が糊塗され軍事行使の奇跡を追うことも不可能な混沌のまま、日本発の第三次世界大戦の引き鉄ということも充分に考えられる。財政規律が緩く行政への政治介入禁止の不文律が生きているような政官の関係では一旦行使が始まれば堂々巡りで責任の所在に行き当らず、先の大戦の如く破滅に至るまで収拾が付かなくなること必至である。
  
17. 罵愚[7668] lGyL8A 2019年7月26日 05:37:17 : uz7lDD2pDc : N2NMZUNTbUh2M0U=[483] 報告
 「アメリカは…}とか「イランは…」と書き出す文章は、ハッキリ言って、信用できない。アメリカもイランだって、一枚岩ではないし、国論は分裂している。日本タンカーを襲撃したのも、それを命じたのも、いまだに、だれなのか、はっきりしない事実が、それを証明している。
 誰も口には出さないが、一番憂慮される事態は、有志連合の中核を共産支那の人民解放軍が独占し、99年間の租借港が生まれる事態だろう。ペルシャ湾が南シナ海になっちまう事態だな。一帯一路の完成が先か、支那の経済崩壊が先か、米中がその両方向を加速させる方策を探っているのが、現状だと思う。
 民主主義とは無縁の支那の共産党政権だけが国内の分裂を気にしないで、気ままな政治決断ができる事実を、★阿修羅♪のオタマジャクシがどう評価するのか? そこのところを問いただしてみたい気がする(笑)。
18. 2019年7月26日 06:10:06 : tAGgOqLzXc : dEtjZDg5c1ZYRDY=[3] 報告
ボルジジイから完全にバカにされちゃってウケるwww

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK263掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK263掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK263掲示板  
次へ