http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/125.html
Tweet |
政府統計や公文書は改竄できても、事実そのものは隠蔽・改竄できない。総理は言い訳や嘘ばかりつくのはやめて、率直に経済政策の失敗を認めるべきである。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2019年6月16日
還暦の貯蓄額25%が百万円未満 2千万円に遠く届かず | 2019/6/16 - 共同通信 https://t.co/HfzvMpLOUj
還暦の貯蓄額25%が百万円未満 2千万円に遠く届かず https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000069-kyodonews-bus_all 6/16(日) 15:21配信 共同通信 還暦の貯蓄額、2千万円にはとても届かず。4人に1人が100万円未満―。プルデンシャルジブラルタファイナンシャル生命保険(PGF生命)は16日までに、今年60歳となる男女2千人を対象にしたアンケートの結果を公表した。例年行っている調査だが、「95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要」と試算した金融庁金融審議会の報告書問題が物議を醸す中で話題となりそうだ。 調査は4月、全国の1959年生まれの男女を対象に実施した。 PGF生命の担当者は「4人に1人が100万円未満というのは衝撃的な結果。一方で平均額は増えており、格差が広がっている」と話している。
|
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK262掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK262掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。