http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/873.html
Tweet |
NHKネット同時配信は強制的なカネ巻き上げ 迷惑でしかない それでもバカとは戦え
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/256131
2019/06/15 日刊ゲンダイ 放送法改正でNHKはテレビと同時にネットにも番組を流す(C)日刊ゲンダイ 私はテレビを持っていない。この20年以上、テレビはまったく見ていない。だから当然NHKの受信料も払っていない。近所の定食屋や健康ランドなどでたまにテレビ放送を見かけることがあるが、むやみにテンションの高い人たちが出演していることが多く、音声を聞いているだけでもシンドイ。できたら遠ざけたいメディアのひとつだ。 先月29日、放送法の改正により、NHKはテレビ放送と同時にインターネット上にも番組を流すことになった。 つまり、ネットにつながるパソコンやスマホを持っているだけで、受信料を取られることになる可能性が高い。これを迷惑と言わずになんと言うのか。 NHKのネット事業の拡大について、日本民間放送連盟は「民業圧迫だ」などと反発していたが、それどころではない。テレビを見ない健全な国民に対する圧迫である。見たくもない映像を勝手に送りつけ、強制的にカネを巻き上げる。ネットとスマホを解約すればいいのだろうが、今の時代、なかなかそうもいかない。2018年度のNHK受信料収入は7122億円に上るが、なぜこんなことがまかり通っているのか? 公共放送というのも形だけで、実際には人事を含めて政府に掌握されている。ラノベ作家の百田尚樹は以前、NHK経営委員だったが、「僕の若い頃、ビジネスホテルには100円入れるとエロビデオが見れる機械があった。その100円を入れる穴に針金を突っ込んで上手く操作すると、タダで見れた。だから出張に行くときは針金は必需品だった」とツイートしている。百田は「放送法遵守を求める視聴者の会」の代表理事でもあるが、あらゆる法の順守を求めたい。 私はユーチューブはよく見る。一昔前なら手に入らなかった貴重なライブ映像などが山ほど転がっている。音楽以外では「かねこ」という若い男がさまざまな魚をさばいていく「きまぐれクック」という番組をよく見る。魚をきれいにさばくのは純粋に美しい。そしてテレビでは失われた真の「芸能」がまだここに残っているといつも思う。「かねこ」は一般人なので本来は敬称をつけるべきだが、真の「芸能人」という尊敬の意味を込めて「かねこ」と呼ばせていただく。NHKに払うカネがあるなら、「かねこ」にやったほうがいい。 適菜収 作家 1975年生まれ。早大で西洋文学を学び、ニーチェを専攻。ニーチェの「アンチクリスト」を現代語訳した「キリスト教は邪教です!」、「ゲーテの警告 日本を滅ぼす『B層』の正体」など著書多数。近著に「もう、きみには頼まない 安倍晋三への退場勧告」。
|
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK261掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK261掲示板 次へ 前へ
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。