http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/714.html
Tweet |
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11207657736
いま、児童福祉法の改正(改悪)案が国会審議されています。
野田の心愛ちゃんの事件などを奇貨として、厚労省が、民法第822条の懲戒権の廃止を企んでおり、この改悪案には懲戒権を2年以内に見直す、などという付則をねじ込んであります。
子どもを児相に拉致させ児童養護施設に送り込むビジネスを成功させ、省益拡大を図ってきた厚労省。その官僚にとって、前からある民法第822条の親の懲戒権は、目の上のタンコブでした。なぜなら、児相が子供を拉致しても、親が「これは民法第822条が定める合法的な懲戒行為だ」として、拉致の不当性を主張できたからです。何とかこれを封じて、もっと児相が好き放題に拉致できるようにしたい…これが、厚労官僚の悲願でした。
民法第822条の懲戒権が仮に厚労省の考え通りに廃止されてしまうと、どうなるでしょうか? 早い話が、親は子供を懲戒することに全く法の裏付けがなくなります。虐待というと、心愛ちゃんや結愛ちゃんのケースばかり考えていませんか? ウチでは、ああいう子どもを殺すようなことをしないから、関係ないわ…と思っていませんか? しかし、いまの児相は、軽微事案で次々と子供を拉致し、年度初めに決められた「拉致ノルマ」を手っ取り早く達成しようとしているのです。このために、児相は今でも、「心理的虐待」なるカテゴリを作って、夫婦喧嘩を子どもの前でやると虐待、だとか新定義を勝手に作っています。そのうえに懲戒権がなくなれば――そうです。子どもを少しでも叱ると、あなたは児相によって「虐待親」にされてしまうのです。
これを読んでいるお母さん、お父さん! この前お子様が宿題を怠けていたので、「ちゃんと勉強なさい!」と叱りませんでしたか? 部屋を散らかしているので「片づけなさい!」と指示しませんでしたか? これが、民法第822条が定める懲戒行為で、今は合法とされています。しっかり勉強をすれば、より難易度の高い学校に進学でき、子供の将来が広がります。片づける習慣がつかなければ、社会に出てから一番困るのは子ども自身でしょう。ところが、厚労省が企むように懲戒権が廃止されると、これらはすべて「心理的虐待」にされてしまうのです。そして、あなたのお子様を、児相が「一時保護」と称して拉致していってしまいます。もう、お子様に会うことすらできなくなります。すると親は、拉致が怖くて、子どもを一切叱れなくなり、甘やかして育てるしかなくなります。これは、かつて問題になった「ゆとり教育」以上に、日本の子どもたちをダメにしてしまうこと、間違いありません。
国連子どもの権利委員会は、日本の児童相談所が重大な人権侵害をしていることに気づいており、この2月、このような野放図な児相の拉致(一時保護)に関し、「一時保護」には、事前司法審査・親子の意見聴取・明確な規準・最後の手段とする、などの規制を加えるよう日本政府に勧告しました。厚労省が本当に子どもの権利のことを考えているのなら、真っ先に、この国連勧告を児童福祉法改正案に盛り込むべきでした。ところが厚労省は、その国連子どもの権利委員会にわれわれの血税で出張して、国連委員からの質問に平然と嘘答弁、日本に帰ってきたら、そういう自分の手足を縛るような国連勧告は全く無視の一方で、懲戒権廃止だけ推進して、親が子供を一切叱ることができないよう親の手足を縛り、児相に拉致をますますやり放題にさせる改正案を国会に提出したのです。
児相に拉致された子どもたちは、これも国連が廃止を勧告している児相の保護所(収容所)に長期にわたって放り込まれ、学校にも行かせてもらえず、職員に下半身の猥褻写真を撮影され、脳に不可逆的な害が及ぶ向精神薬を投与されるなどします。こちらの方が、宿題を怠けた子どもを叱るよりもよほど酷い児童虐待です。数ある野党は、この厚労省提案に何の疑問も提起せず、ひたすら厚労省の提灯持ちをしており、何の歯止め役にも立っていません。しいて言えば、少しでも児相問題に関心を持っているのは、山本太郎がこのたび立ち上げた「れいわ新選組」くらいといってよいでしょう。
このような懲戒権廃止を、厚労官僚の思うがままにさせてよいでしょうか。厚労官僚の利権のために、日本の子育てが滅茶苦茶にされてよいでしょうか。皆様のご意見を伺いたいと思います。
懲戒権廃止という利権にまみれた厚労省官僚のたくらみを、市民みんなの力で阻止しましょう!!
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK260掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK260掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。