http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/546.html
Tweet |
https://mewrun7.exblog.jp/28291414/
2019-05-09 07:22
【テニス・マドリッドOP(1000)、この大会でmewが好きだったフェレール(西・37)が引退した。ちょうど190−200cmの長身選手が台頭して来た時代に、フェレールは175cmと低身ながら、バツグンのリターン力、フットワーク、多様なショットで大きな大会でも活躍。全仏準優勝、全米、全豪ベスト4、ランキングは最高3位まで上がった。(^^♪
フェレールのピークは2012〜3年ぐらい。ちょうどその頃から、錦織がランクアップして来たのだけど(全米準優勝は14年だもんね)。mewは2人の対戦がとても楽しみだった。"^_^"
最後の試合が終わった後、地元スペインの赤いクレーコートに、赤いハチマキをそっと置いたフェレール<mewもウルウル(ノ_-。)>。長い間、お疲れさま&有難う。m(__)m
ちなみに、錦織圭は1回戦はパス。2回戦は109位の1デリエン(ボリビア)にやや苦戦したものの7−5,7−5で下し、3回戦に進んだ。次は、バブリンカとの対戦だ。^^;<デルポトロと組んでダブルスも出場。1回戦はフルセットの末に勝ったが、2回戦はストレート負け。>
大坂なおみも女子の方に出場中。2回戦でフルセットに持ち込まれてプチ苦戦したものの、1、3回戦はストレート勝ちで、順調に準々決勝に進んでいる。<ここのクレーはちょっと固めっぽいので、なおみちゃんも十分に対応できている感じ。>今月末の全仏に向けて、2人ともガンバ!o(^-^)o】
* * * * *
菅官房長官が、今日9日から12日まで訪米する。官邸の危機管理、特に災害対応などを担う官房長官が、4日間も海外に行くのは、しかも、米国のように遠いところに行くのは異例中の異例。^^;
また、現職の長官が米本土で副大統領らの政府高官との会談に臨むのは平成以降初めてだという。(・o・)
<中国や韓国に2日ほど行く人は何人かいたのだが。いざとなったら、3〜4時間のフライトで帰って来られるもんね〜。他の政党の内閣の長官がこんなことやったら、自民党は無責任だって、めっちゃ批判しただろうに。メディアも「異例」はなくて「問題だ」って報じるべきでは?^^;>
菅長官は、とりあえず、拉致問題担当大臣として、10日に国連本部で行なわれる北朝鮮の人権問題に関するシンポジウムに、被害者の家族と共に参加することになっているのだが。<半分、大義名分ってやつね。あと北朝鮮側と接触するのではないかと書いている新聞もあった。>
訪米中に、官房長官としては本当に異例なことに、ペンス副大統領やポンペオ国務長官、シャナハン国防長官代行と会談をする予定で。拉致問題のほか、北朝鮮の諸問題、沖縄の基地問題などなどについても協議すると見られている。(・・)<一応、沖縄基地負担軽減担当大臣でもある。>
菅長官に関しては、近時、二階幹事長らが、ポスト安倍として名前を挙げるようになっているのだが。今回の訪米も、首相候補であることを前提に、外交の経験がほとんどない菅長官に実績を積ませるために決めたのではないかとの見方も出ているほど。
<ポスト安倍を意識してか、何か最近、菅氏が「令和おじさん」として人気や支持が上がっているとヨイショするメディアも増えているし〜。(~_~;)mew周辺の中高生にきいたら、「誰も令和おじさんなんて言ってない」って言ってたけど。(>_<)>
mewは、菅氏はチョット首相の器ではないと思っているのだけど。<何でも「問題ない」で済まされても困るし(笑)。まさにナンバー2、官房長官向きでは?(++)>
ただ、もし参院選or衆参同時選で安倍自民党が大きく議席を減らした場合、または安倍内閣が大きく支持率を落とした場合、安倍首相が早期退陣に追い込まれる可能性は否定できず。
そのような場合、ポスト安倍で有力候補になっている石破茂氏や岸田文雄氏ではなく、安倍ラインをそのまま引き継いでくれる菅氏に首相になって欲しいと考えている議員も自民党内には少なからずいると思われ・・・。
訪米中やその後の菅氏の言動には、注目しておく必要があるかも知れない。(**)
『菅長官、9日から異例の訪米 米要人と相次ぎ会談
菅義偉(すが・よしひで)官房長官は9〜12日の日程で米国を訪問する。ペンス副大統領ら要人と会談し、日本人拉致問題など対北朝鮮政策を中心に意見交換する。北朝鮮問題で安倍晋三首相は無条件で日朝首脳会談を実施したい意向を示す中、北朝鮮の飛翔(ひしょう)体発射によって核・ミサイル問題もクローズアップされ、タフな外交が求められそうだ。国内では「ポスト安倍」に急浮上した菅氏が米政府要人らに存在感を示すことが出来るかどうかも課題になる。(中村智隆)
菅氏は7日の記者会見で今回の訪米について「拉致問題を含む北朝鮮情勢について議論する。拉致問題の解決に向け日米両国の連携を強化したい」と述べた。 菅氏は9日にワシントンに入り、午後(日本時間10日午前)にポンペオ国務長官とシャナハン国防長官代行に会う。ペンス氏とは10日午前(同11日午前)に会談の予定。同日午後(同)にはニューヨークの国連本部で行われる拉致問題のシンポジウムに出席する。ワシントンでは沖縄の米軍再編も話し合う見通しだ。
菅氏の海外出張は平成27年10月に在沖縄米海兵隊の移転先の米領グアムを訪れて以来、2度目。危機管理を担う官房長官の外国訪問は異例だ。拉致問題担当相を兼務する今回は過去の担当相と同様に拉致問題のシンポに合わせた。
今回の訪米は菅氏にとって本格的な外交デビューとなる。ペンス氏やポンペオ氏という米政府の高官と相次ぎ接触し、米国の金融業界関係者との意見交換も予定している。一閣僚としては破格の待遇であり、米側の菅氏に対する期待の高さもうかがえる。
菅氏は安倍政権の“黒子役”として首相を支えてきた。霞が関の官僚ににらみを利かせ、最近だけでも外国人労働者の受け入れ拡大に向けた法改正や携帯電話料金の引き下げを主導し、実務能力には定評がある。日本維新の会との連携を重視し、国会運営でも重要な役割を担う。新元号「令和」を発表して国民の知名度は一気に上がった。
一方、外交は「未知数」と言われてきた。今回の訪米に自民党内には「『ポスト安倍』を見据えた足場づくり」という臆測もある。
東アジア情勢が激変する中、北朝鮮は4日、日本海に向け数発の飛翔体を発射した。拉致問題についての意見交換だけでなく、対北朝鮮政策全般や在日米軍問題について相当突っ込んだやり取りが予想される。(産経新聞19年5月7日)』
* * * * *
『米政府も大注目 異例中の異例の外交デビュー
菅長官は5月9日から12日までアメリカ・ワシントンとニューヨークを訪問することで調整が進められているのだ。首相官邸の危機管理を担う官房長官の外遊はどれほど異例なのか。
平成だけを見ても
・五十嵐広三官房長官 1994年10月29日〜30日 韓国
・野坂浩賢官房長官 1995年9月3日〜5日 中国
・福田康夫官房長官 2003年8月9日〜11日 中国
・菅官房長官 2015年10月29日〜30日 グアム
と過去に外遊した例は4件にとどまっているのだ。しかも菅長官は今回4日間、日本を離れることに加え、同盟国のアメリカ本土へ、しかもホワイトハウスに足を運ぶこと自体、異例中の異例といえる。
五十嵐氏と野坂氏は社会党の村山首相当時の官房長官であり自民党政権と同列に扱えないが、小泉内閣の官房長官だった福田康夫氏は比較的長期にわたった在任中に中国を訪問し、そうした外交力も一つの武器に、後に総理の座に上り詰めている。(FNN19年4月26日)』
『4月1日、新元号「令和」を発表した菅官房長官。その発表以降、テレビや新聞、雑誌、ネット上でその姿を見ない日はないほど、その一挙手一投足に視線が注がれ、“菅ブーム”が続いている。
その人気を象徴していたのが、6日、北海道知事選での街頭応援だった。菅氏がかけつけた札幌駅前では老若男女がスマホやカメラを菅氏に向け、時折、黄色い声さえ飛ぶ。演説後の街頭ではもみくちゃにされ、警備上心配する声が出るほどだった。
菅長官本人は世間で“令和おじさん“と呼ばれることに「ピンと来ていない」と話しているが、その爆発的な人気は菅長官がこれから目指す“何か“を後押しすることなるのは間違いないだろう。
官房長官在任期間が憲政史上最長の2300日超となった菅長官は、これまで赤坂迎賓館の通年開放や外国人労働者の受け入れ拡大、携帯電話料金の値下げなど国民の生活に身近な政策も主導してきた。
最近では、今年1兆円の目標を掲げる農林水産物や食品の輸出拡大に向けて、新たに陣頭指揮を執るなど、あらゆる政策に加えて、霞が関の人事権を掌握し、国会運営に向けた調整にも手腕を振るう。影響力はここにきて、さらに拡大しているのだ。
ポスト安倍の有力候補に急浮上
その菅長官は現在70歳と安倍首相より6歳年上で、政治家としては高齢の部類に入る。しかし今その70歳が、令和効果も後押しし“ポスト安倍”に急浮上し注目されている。
自民党の二階幹事長が今月、月刊誌のインタビューで“ポスト安倍“の候補として菅長官の名前を挙げたことに加えて、自民党岸田派名誉会長の古賀誠元幹事長も次期総理候補の一人として菅長官の名前を挙げた。、4月1日の令和発表以降、こうした党派閥の重鎮からの期待の声に加えて、党内の“ポスト安倍“候補たちの決め手不足も”菅総理待望論”を後押ししている
当の菅長官本人は「全く考えておりません」と完全否定を繰り返すが、実は密かに総理の座を狙っているのではないかと憶測を呼ぶような予定が5月に控えている。官房長官として異例の“外遊デビュー”だ。(略)
「SUGAに会いたい」
米政府関係者によると、今回、菅長官が訪米を模索しているという情報を聞いたポンぺオ国務長官は「訪米するなら会いたい」と菅長官側に面会を申し入れてきたいという。
菅長官の訪米では、そのポンぺオ国務長官に加えて、ペンス副大統領やシャナハン国防長官代行などとの会談も予定されていて、担当する拉致問題の解決に向けた日米の連携強化などが確認される見通しだ。
菅長官の訪米について米政府関係者は「当然ながら次の総理候補として名前が挙がっていることは承知している。ホワイトハウスはそれを踏まえた対応になるだろう(外務省関係者談)」と語っている。米側としても、官房長官としてだけではなく、その先も見据えての会談になりそうだ。(同上)
* * * * *
『新元号『令和』を発表したことで世間の注目を浴びた菅官房長官は、官房長官としても7年目に入っていて、永田町では“ポスト安倍”の一角としてみなされている。今回の外遊について、自民党内からは「次の総裁候補としてのアナウンス効果もある。外交のイメージがないから、良い機会になると思う」という声も上がっている。菅官房長官は8日の会見で「今回の訪米は拉致問題担当大臣、沖縄基地負担軽減担当大臣として、その責任をしっかり果たしていきたい」と述べた。(ANN19年5月8日)』
これは、安倍首相だけでなく、首相の周辺で働いていた菅長官も二階幹事長もしばらくは役職なしになるぐらい、参院選で自民党に大敗させなければと思ったりもしたmewなのだった。(@@)
THANKS
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK260掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK260掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。