http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/697.html
Tweet |
菅長官の大誤算…ドコモ通信量4割値下げはメリット不透明
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/251995
2019/04/16 日刊ゲンダイ しつこく求めていたのにそっけないコメント(菅官房長官)/(C)日刊ゲンダイ NTTドコモが15日、6月からの新料金プランを発表した。 新料金プランの最大の特徴は、携帯電話の「端末代金」と「通信料」を分離したことだ。分離を義務化する安倍政権の方針を受け、セット販売を中止した。一定の条件を満たせば、通信料金は最大4割下がる。 通信料金が下がることになったのは、菅義偉官房長官がしつこく求めてきたからだ。「国際的にみて割高だ」「4割下げる余地がある」と、せっついてきた。ところが今回、「政府として個別企業の経営方針についてはコメントを差し控えたい」と、そっけなくコメントしている。要望が実現したのに、一体どうしたのか、と臆測が飛んでいる。 「恐らく誤算だったのでしょう。政府が義務化する“端末代金”と“通信料”を分離する新プランが、利用者にとってメリットがあるのかどうか分からないからです。これまでは、毎月の通信料が割高になる代わりに、高額なスマホを割安で手に入れられた。ドコモなどの通信会社は、通信料を高くする代わりに端末を安く売っていた。でもこれからは、アイフォーンの最新機種を手に入れるには10万円以上、必要になるでしょう。しかも、すべての利用者の通信料が4割下がるわけではない。いざ新プランがスタートしたら、通信料の値下がりよりもスマホ代の高騰の方が話題になり、利用者から『誰が新プランを考えたのだ』『以前の方が良かった』と批判が噴出しておかしくない。菅長官は、利用者がどんな反応を見せるのか不安なのだと思います」(スマホに詳しいマネー評論家・新田ヒカル氏) 新プランの評判が悪い場合、菅長官はさらに通信会社に圧力を加えるとみられている。 しかし、政府が民間に口を出してうまくいくのか。 携帯値下げスタート、納得できる料金かは消費者が判断=菅官房長官 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00000080-reut-bus_all ロイター 4/16(火) 16:59配信 4月16日、菅義偉官房長官は午後の定例会見で、NTTドコモが15日に携帯電話通信料を6月から最大で4割値下げする新料金プランを発表したことについて、納得できる料金かは「最終的には消費者が判断するが、(携帯電話の値下げが)いよいよスタートしたのではないか」との感想を語った。写真は都内で昨年3月撮影(2019年 ロイター/Kim Kyung Hoon) [東京 16日 ロイター] - 菅義偉官房長官は16日午後の定例会見で、NTTドコモ<9437.T>が15日に携帯電話通信料を6月から最大で4割値下げする新料金プランを発表したことについて、納得できる料金かは「最終的には消費者が判断するが、(携帯電話の値下げが)いよいよスタートしたのではないか」との感想を語った。 携帯電話料金を巡っては、昨年から菅官房長官が携帯電話会社に対して値下げを求める発言を繰り返してきた経緯がある。 長官は一般論としながら、「携帯電話は公共の電波を利用して提供されている中で、料金が不透明、諸外国に比べて高いとの指摘がある」とし、「政府の役割は、事業者間で競争がしっかり働く仕組みを整備することにある」と指摘。 今国会に提出している電気通信事業法改正案の早期成立によって「利用者にとって分りやすく、納得できる料金、サービスが提供できるようにしたい」と語った。
|
関連記事
ドコモが踏み込んだ「4割値下げ」新料金のおトク度 —— “待ち”なのか“アリ”なのか(Business Insider)
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/192.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK259掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK259掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。