http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/148.html
Tweet |
(回答先: 検察審査会が佐川前局長を「不起訴不当」とした理由!「改ざん指示してないという本人供述に信用性ない」の指摘も(リテラ) 投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 3 月 30 日 01:30:05)
いくら異例でも、「不起訴不当」は負けだ。
リテラ自らが書いているように、検察が再捜査の末に起訴する確率はほぼゼロからだ。
それで佐川ほか全員が無罪放免だ。
もしこの予想が外れたら、その「奇跡」を素直に喜べばいい。
リテラはこれをきっかけとしたメディアの奮起を期待しているが、もう遅すぎる。
遅すぎるという理由は↓に書いてある。
> 11人中6人以上が不起訴を妥当と判断すると「不起訴相当」に、同じく11人中6人以上がさらに捜査すべきとした場合は「不起訴不当」、8人以上が起訴すべきと判断すると「起訴相当」となる仕組みだ。
つまり今回は審査員11人のうち6人または7人しか「起訴すべきだ」としなかったことになる。
「起訴不要」とした者が11人のうち4人か5人もいたわけだ。
かつて小沢一郎はほんとにどうでもいいような「期ズレ」の問題で「起訴相当」の議決を喰らい、強制起訴された。
審査会は「違法なのか合法なのか、裁判所に聞いてみたい」と説明した。
(同じ理屈で、佐川ほかの行為が違法なのか、裁判所に聞いてみたいと思わないとは不思議だ。)
とにかく8人以上が「起訴すべき」としたわけだ。
なぜそんなことになったか。それはもうマスメディアと呼ばれるゲスメディアの影響しか考えられない。
ゲスメディアの論調と違うことを考えられる人間などごくわずかしかいないからだ。
それほどまでに、当時のメディアは小沢一郎を叩きまくっていた。
朝日新聞は何の時だったか忘れたが小沢に関して「開いた口がふさがらない」と社説に書いた。
今は立憲で議員をやっている当時TBSの杉尾秀哉が、女子アナと一緒に、小沢をまるで極悪人のように罵っていたシーンも忘れられない。
(そういえばTBSは小沢秘書だかが「5億円入った紙袋を受け取った」という大デマを、再現映像付きで放映したのだった。)
何を言いたいのかと言うと、メディアがそのくらい追求し、悪人扱いしない限り、ただの一般人に過ぎない検察審査会の審査員には響かないということだ。
だから検察審査会が終わってからメディアがいくら佐川を叩いたところでもう遅いのだ。
今回の「不起訴不当」が最終結論なのだ。
だいたい、こんな議決が出たからと言って、今までさんざん安倍政権に媚びてきたメディアが
安倍に都合の悪いことはできるだけ避けてきたメディアが、突然改心するわけもない。
ましてや、検察に影響を与えるほどの報道を繰り出すことは絶対にないだろう。
最後に、せめてもの慰めとして、そんなメディアの中でもけっこうがんばってるらしいテレビ東京の番組のリンクを貼っておく。
・このままでは終わらせない…“森友事件”のいま(テレビ東京)
https://www.youtube.com/watch?v=J9_6FipHS20&feature=youtu.be
森友学園をめぐる国有地の売却問題で公文書の改ざんをさせられた近畿財務局の職員がAさん命を絶ってから1年。Aさんの父親が遺書の中身や今の心情を明かしました。 また、Aさんの死をきっかけに立ち上がったのが近畿財務局などのOBたち。テレビの取材に初めて顔を出して証言してから、半年。「このまま終わらせてはいけない!」と新たに動き始めています。そして、当事者である籠池氏は今どうしているのか…。 “森友”事件のいまを見つめます。
ナレーション:余貴美子
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK259掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK259掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。