http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/884.html
Tweet |
森ゆうこ(国民民主党・新緑風会)予算委員会 質疑(2019/03/27)
※31:54〜 森ゆうこ議員質疑「子育て支援」 安倍首相答弁 再生開始位置設定済み
※引き続き、冒頭からご覧ください
※文字起こし
参予算委 森姐
— buu (@buu34) 2019年3月27日
姉御、紫の風呂敷で資料持参😆
森姐「子育て支援についての、基本的考え方を教えて下さい、総理」
— buu (@buu34) 2019年3月27日
アレ「あの、、えー、、(原稿の当該箇所を探す、って、それくらい原稿なくても言えるだろー)ま、子育て支援と言うことにつきましては、たとえば、我々はですね、今回、今般、幼児教育、保育の無償化を行う、ところ、でございますが
アレ「少子高齢化、と言う国難に正面から取り組むために、子育て世代、え、子供たち、に、えー大胆に、政策支援を投入をして、社会保障制度を全世代型に変えて行く、と言う新たな考え方に基づくもの、でございますが、特に幼児教育の役割の観点からは、家庭における教育の重要性はもちろんのこと、
— buu (@buu34) 2019年3月27日
アレ「幼児教育は、生涯にわたる人格形成の基礎や、その後の小中学校における義務教育の基礎を培うものであり、ま、全ての子供にとって重要であると考えております」(はい、上手に読めました)
— buu (@buu34) 2019年3月27日
森姐「資料4ページをご覧下さ〜い、大座談会、10年前ですけどね、『暴走内閣を阻止せよ』野党の時の自民党
森姐「安倍総理がおっしゃっているんです、えーっと『子育てを家族から奪い取り、国家や社会が行う、子育ての国家化、社会化です。これは、実際にポルポトやスターリンが行おうとしたことです!』これは、民主党の子供手当大批判の時、言ったんですよ。で、この、ポルポトやスターリンが行おうとした
— buu (@buu34) 2019年3月27日
森姐「政策って何ですか」(隣で徳永さんが、笑いをこらえてる)
— buu (@buu34) 2019年3月27日
アレ「これまさに、社会化なんですね。いわば、家庭、という、もの、ぇいわば、ファミリーバリューを、ぉ否定して、ですね、えーこれは、家庭、ではなくて、これは全て、社会化していく、という、ま、基本的な政策、であったんだろうと
(どうも、
— buu (@buu34) 2019年3月27日
自分達の教育の無償化を皮肉られていることが、理解できていないような)
アレ「こうおも、、考えております」
— buu (@buu34) 2019年3月27日
ファミリーバリュー!否定だからアカン、と、それしか頭にない
首を傾げつつ、森姐「わかってんのかなぁ?あのぉ、10年前に子供手当を実現していれば、あの時には、ベビーブーマーの、その次の世代、ちょうど人口が大勢いたんですよ、私は子供手当をつぶした、あの時の自民党を許すことはできません、あの時ね、丸川珠代さんが、採決の時に、『愚か者め』って言って
— buu (@buu34) 2019年3月27日
森姐「そして、愚か者めTシャツまで作ったんですよ。おかしいでしょ、今更、そんなこと言って。どうなんですか、総理」
— buu (@buu34) 2019年3月27日
アレ「あのー、あの、あの頃ですね、愚か者めと、考えていた人は、私は多いんじゃないかと(閣僚席大爆笑)、ま、率直に申し上げてですね、私もその一人でございますが、いわば、
アレ「あ、これ読んで頂ければ、ざ座談会、えー懐かしいなぁとこう、ぉー写真を見ながら、まぁ若いな、と言う風に思うんですが、ま、その中でですね、いわば、財政破綻を、財政の破綻を招く、だけ、ぇではなくてですね、財政のハテンを、財政の破綻を招く、だけではなくて、いわば、ま、基本的に、えー
— buu (@buu34) 2019年3月27日
アレ「ま、子育てに、対する考え方が違う、と、当時、のですね、小宮山大臣の、言動等についての批判も私はしている、ところ、で、ございますが、いわばファミリーバリュー(←なんで英語やのん?)に対する考え方、の違い、って言うことについても言及させて頂いたところ、で、ございます」
— buu (@buu34) 2019年3月27日
森姐「もう、今の答弁の態度、信じられません。子育て支援10年遅れたんですよー、そして全然よくなってないじゃないですかー、アベノミクスで、人々の生活は苦しくなるばかりじゃないですかー、そして、今だけ金だけ自分だけ安倍さんのお友達だけ、森友の問題、まだ解決してませんよー」(森友問題へ)
— buu (@buu34) 2019年3月27日
辺野古めぐり説明に矛盾
— * peace * (@cyoki) 2019年3月27日
菅氏「ある意味虚偽でない」
👤菅氏
これはある意味で
虚偽じゃないんじゃないでしょうか
👤森ゆうこ議員
ある意味も何も
虚偽じゃないですかhttps://t.co/3bcbuaGbBk#虚偽 #辺野古 pic.twitter.com/AjEm1wSc5p
「バイリンガルということばがありますが、嘘をついても隠蔽ではない。これは、#アベリンガル!🤣」森ゆうこ委員
— Fukushima☢Watch (@yuima21c) 2019年3月27日
「辺野古の軟弱地盤」3/27 参院・予算委 https://t.co/RBIIp9WE9F @YouTubeより
辺野古めぐり説明に矛盾、菅氏「ある意味虚偽でない」 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190328-00000009-jnn-pol 3/28(木) 1:37配信 TBS ※トップ動画の冒頭部です 抜粋 動画→https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190328-00000009-jnn-pol 27日の国会では、沖縄県辺野古をめぐる問題もとりあげられました。 「官房長官、どっちが正しいんですか」(自由党 森ゆうこ参院議員) 野党が指摘したのは、辺野古をめぐる菅官房長官の説明の“ブレ”です。 辺野古の埋め立て予定区域には“軟弱地盤”があり、改良工事が必要なことを政府は最近になって明らかにしました。これを、いつから知っていたのかを聞かれ、菅官房長官は26日、こう答弁していました。 「本年1月18日、防衛省の担当局長から報告を受けた」(菅義偉官房長官) 報告を受けたのは、今年の1月18日だったとした菅官房長官。ところが、その日の3日後、1月21日の記者会見では・・・ Q.政府が設計変更を行うとの報道、事実関係は? 「ひとつひとつコメントすることは控えたい」(菅義偉官房長官) Q.軟弱地盤の存在を確認しているのは事実か? 「承知しておりません」(菅義偉官房長官) 21日の時点では、「承知していない」と答えていたのです。「18日に報告を受けた」という答弁とは、矛盾しています。 「どっちが正しいんですか」(自由党 森ゆうこ参院議員) 「どちらも正しいと思っています」(菅義偉官房長官) 「今のどういう意味ですか」(自由党 森ゆうこ参院議員) 「どっちですかと言われましたので、端的に答えたんですけども。実は、今年1月18日に説明を受けました。しかしながら、当事者である沖縄県に説明する前であって、公にお答えするのは適当でないという認識だった」(菅義偉官房長官) さらに、会見の流れも影響したとしました。 「(最初は)『コメントについて、 私は差し控えさせていただきたい』と申し上げた。さらにまた問いがあって、『私は承知しておりません』、そういう旨の答弁をした。これはある意味で、虚偽じゃないんじゃないでしょうか」(菅義偉官房長官) 「ある意味も何も、虚偽じゃないですか」(自由党 森ゆうこ参院議員) 予算成立を受け、今後は、統一地方選や参院選に向けた攻防が本格化します。
|
>「ある意味も何も、虚偽じゃないですか」(自由党 森ゆうこ参院議員)
— ばく〜忍者 (@shitian321136) 2019年3月27日
完全な虚偽答弁だな。
辺野古めぐり説明に矛盾、菅氏「ある意味虚偽でない」 TBS NEWS https://t.co/jyW5dctkWf
#沖縄 #辺野古 #軟弱地盤
— ⓢⓐⓘⓣⓞ (@kentaro_s1980) 2019年3月27日
森ゆうこ
(原発活断層について)「どういう検査してるかご存知ですよね」
安倍「質問通告は2問のみ、、…」
森「自民党はもっとひどかった、たった一行で…
森羅万象を担当してらっしゃるんてしょ。」 pic.twitter.com/K12rAgXaoL
「で、森羅万象を担当してらっしゃるんでしょ?
— Miracle Splash (@miracle_splash) 2019年3月27日
森羅万象を司っているんじゃないですか?」(爆笑w
ゆうこ姐、大好き!😆❤
流石は森姉❣️
— でくのぼう (@KIRIKO2011311) 2019年3月27日
迫力満点💯
この場面、気持ちよかった。
— MoriyasuOyama (@Moriyasu_Oyama) 2019年3月27日
出来ればこの時の首相の顔も見たかった。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK258掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK258掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。