http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/835.html
Tweet |
https://mewrun7.exblog.jp/28115308/
2019-03-26 10:24
【24日、JRAでMY溺愛馬のトロットスターも優勝したことがある短距離GI・高松宮記念が行なわれ、3番人気のミスターメロディ(4牡)with福永が優勝。(*^^)v祝
2着に12番人気のセイウンコウセイ(6牡・幸)、3着に17番人気のショウナンアンセム(6牡・藤岡康)がはいったため、三連単がG1史上5位の449万7540円に(ワイドは重賞最高。)
mew的には、今年は実力的にはDスマッシュが上で、データ的にも3着以内に来る確率が高いかな〜と思って、ここから行ったのだけど。(そこで、馬券はほぼアウトね。)他は、どんぐりの背比べっぽいし、実際GIで走るのかどうかよくわからない馬が多かったので、好きな馬(Lドンキーとかね)とデータ重視で買ったら、かすりもしなかったです。(>_<)
ただ実際、1着から0.3秒内に6頭もいる混戦で。DスマもLドンもそこにはいっていたので、混戦だったと思うし。ユタカ&モズSは、スッとはハナに行けず、ややハンパなペースの逃げになっちゃのでバテたけど。ここら辺はレース展開次第だな〜って思う。(・・)<今回は藤田菜七子が乗った11歳馬スノードラゴンが元気に完走してよかった。(~~)>
マーチSも荒れ荒れ(11複勝しかとれず)、中京ラストも荒れ荒れ。最近荒れ気味だったので固い馬券は削った中山最終は1,2,3番人気が来るというアレアレで。この日は馬券不調で終わってしまった。(ノ_-。)】
〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜
先週、ノーベル平和賞を最年少で受賞したマララ・ユスフザイさんが、23日から都内で開かれる国際女性会議(WAW!)で基調講演などを行うために来日。安倍首相とも会談を行ない、世界の女子教育支援への協力を要請した。(・・)
マララさんは12年、15歳の時にまだ女性差別が強い母国パキスタンで、女子教育の差別をなくすことを訴えていたのを問題視され、イスラム武装勢力にアタマなどを銃で撃たれることに。英国で治療を受け、奇跡的に回復した後、さらに女子教育の重要性をアピールする活動を続け、14年に史上最年少の17歳でノーベル平和賞を受賞した。(・・)
<現在は21歳。英オクスフォード大で学びながら、世界中で女子教育アピールの活動を行なっている。>
マララさんは、23日には都内で開かれた政府主催の第5回国際女性会議と主要20カ国・地域(G20)に政策提言を行う「Women 20(W20)」の合同セッションで講演を行なった。
『講演で「過激派は教育の権利を訴えた私を攻撃した。でも失敗した」と主張。「私の声は大きくなっている。今、学校に行くことのできない1億3千万人の子どもを代表してここにいる」と語った。また、全ての女子が中等教育を受けられれば、30兆ドルの経済効果があるとの試算を紹介。「我々は行動を起こさなければいけない」と呼びかけた。(朝日新聞19年3月23日)』
* * * * *
安倍首相は、マララさんとの会談で、途上国の女子教育への支援を約束。また、会議の開会式にも出席し、あいさつを行なった。^^;
『日本が議長国を務める6月の20カ国・地域(G20)首脳会議で主要議題となる女性活躍推進について「すべての女の子が少なくとも12年間の質の高い教育にアクセスできる世界を目指すG20としての決意を首脳たちと確認したい」と述べた。
首相は「2020年までに少なくとも400万人の途上国の女性に質の高い教育の機会を提供する」と表明。「教育の充実は単なる社会政策ではなく、持続可能な経済成長への最大のカギだ」と強調した。(産経新聞19年3月23日)』
<マララさんが講演している間、横で関心なさそう&眠そうにしている顔が映って、ちょっとガッカリ。あと「女の子」っていう言い方には、ちょっと引っかかったりして。(-_-;)>
安倍政権は今、天敵・中国との勢力争いのため、世界の途上国にバラまき政策を行なっているのだが。どうせバラまくなら、このような子供たち、女子の教育支援に力を入れて欲しいと思う。(**)
日本は戦後70年を過ぎて、女子教育はかなり普及したのであるが。<それこそ理数系の世界でも意欲ある優秀な女子が増えたため、医大受験で男子にゲタを履かせちゃうくらい?(-_-;)>
ただ社会に出ると、まだまだ女性は男性とは同じように働いたり、活動したりできないのが実情だ。<医大が男子優遇を考えるのも、女性の外科医などが少ない&夜勤や長時間勤務ができる環境にない女性医師が多いため。>
安倍内閣は、女性活躍社会をスローガンに掲げて、20年までに女性管理職(課長職以上)の比率を30%にする目標を設定したのであるが。女性が活躍しやすいと言われる東京都でさえ、課長職以上に占める女性の割合は、近時の調査(2017年度)でも、8.6%しかいなかったという。(-"-)
ちなみに安倍内閣は、最初こそ、女性活躍をアピールするために、女性閣僚を4人も起用したのだが。党内から「7〜8回当選しても閣僚になれない男性議員が多いのに、若手の女性を優遇し過ぎだ」との不満の声が続出。
何だか内閣改造のたびに、女性閣僚の人数が減って。ついに今回は片山さつき氏(地方創生、男女参画など)ひとりになってしまった。世界の国々の中でも、最も数が少ない方になる。(>_<)
* * * * *
『東京都内の企業で課長職以上に占める女性の割合は2017年度、8.6%と16年度に比べ0.7ポイント上昇した。都がまとめた男女雇用平等参画状況調査でわかった。政府は20年までに女性管理職(課長職以上)の比率を30%にする目標を掲げている。都内の状況も徐々に改善してきているが、政府の目標にはなお遠いといえそうだ。
調査は17年9月に実施。従業員30人以上の企業2500社のうち、703社の有効回答を得た。
係長以上まで対象を広げると、女性の割合は0.4ポイント上昇の14.5%となった。そのうち役員は6.8%、部長は6.5%にとどまる。課長は9.6%で、係長は25%だ。
働き続けていても管理職昇進に尻込みする女性は少なくない。上司から管理職になることをすすめられた場合、男性は「引き受ける」が44.9%で最も多いのに対し、女性は15.9%にとどまった。女性は「引き受けない」が29.1%で最も多い。男女ともに「仕事内容や条件によっては引き受ける」が2番目に続いた。
過去1年間に子どもが生まれた従業員のうち、育児休業を取った女性は0.2ポイント低下の93.9%となり、男性は4.9ポイント上昇の12.3%だった。男性の取得は広がりつつあるものの、期間は5日未満が21.6%と最も多い。6カ月〜1年未満が最多(39.1%)の女性とは差は開いたままだ。女性管理職がいない中小企業も多い。(日本経済新聞18年4月13日)』
* * * * *
『女性閣僚、188カ国中171位 日本、2年で65位下げる
【ニューヨーク共同】世界の国会議員が参加する列国議会同盟(IPU、本部ジュネーブ)と国連のUNウィメンは12日、各国の女性閣僚比率(年初時点)に関する報告書を発表した。日本は188カ国中171位で、2年前より65位下げた。
女性活躍を掲げる安倍政権は閣僚19人のうち、女性は片山さつき地方創生・女性活躍担当相のみで、比率は約5.3%。2年前より2人減り、中国やイラン(いずれも164位)を下回った。女性議員比率に関するIPU報告でも日本は193カ国中165位だった。
女性閣僚比率の1位はスペインで17閣僚中11人。韓国は83位、米国は88位だった。(共同通信19年3月13日)』
これから、市区町村議会の議員の選挙が始まるのであるが。女性の国会議員、地方議員も少ない。(-"-)
日本の女性国会議員(下院=衆議院)の比率は、世界193か国中165位。G20国では最下位だという。_(。。)_
『世界各国の議会で構成する「列国議会同盟」は、3月8日の国際女性デーを前に、女性の議会進出に関するレポートの2018年版を公表した。それによると、日本の女性国会議員比率(衆院)は10.2%で、193カ国中165位だった。18年は衆院選がなかったため、日本の比率に変動はなかったものの、他国の女性議員比率が上昇したため、17年版のレポートよりも順位は7つ下がった。
レポートによると、世界の女性国会議員比率は1995年の11.3%から、2019年1月には24.3%まで上昇したが、日本は世界の95年のレベルにも達していないことになる。(nippon com19年3月7日)』
地方議員に関して言えば、『最も近い統一地方選挙が2015年になりますが、その際の女性当選者の割合は、都道府県議が9.1%、知事が10.0%、市区町村議が15.0%、市区町村長が1.8%』であるとのこと。
『統一地方選挙のデータのない自治体もありますが、市区町村議員において最も女性議員の割合が多かったのは東京都の28.3%、次いで千葉県の21.5%、埼玉県の21.0%でした。
1/3近くを女性が占める自治体がある一方で、鹿児島県には4.5%しかいないという現状もあります。』(アゴラ高橋亮平18年5月22日より)
『総務省のまとめによると、2017年末日時点の都道府県議会議員2614人のうち、女性議員は264人で、全体のわずか10.1%しかいない。女性議員比率が20%を超えているのは東京都(126人中36人)28.6%のみ。それに続くのが京都府19%(58人中11人)、滋賀県16.7%(42人中7人)だ。女性議員比率が5%未満の県も9県に上り、山梨県、佐賀県、香川県は女性議員がそれぞれ1人ずつしかいない。
政党別では、日本共産党は53.69%と唯一、女性議員の数が男性議員を上回った。一方、最大勢力である自由民主党は3.08%にとどまっている。(nippon.com18年8月1日)』
* * * * *
このような状況を憂慮して、18年5月には法律レベルで、「政治分野における男女共同参画推進法」(候補者男女均等法)が制定された。
フランスでは2000年に「パリテ」法なる「男女の候補数を同数とする」法律ができたのだが。日本も超党派で2015年に立ち上げた議員連盟(会長=中川正春・元文部科学相)が主導して、各政党に女性候補を増やす努力を求める法律を作ったのである。(・・)
ただ、上の記事を見てもわかるように、実は、政府与党を主導する肝心の自民党の女性議員の数が、他の政党に比べて、かなり少ないのである。(-"-)
今年、立憲民主党が「パリテ・ナウ」をスローガンに、女性候補者数を4割にまで増やす計画を立てて実行中なのだが。是非、いい候補者を立てて、当選者を増やして欲しいものだ。(*1)
また今、地方議会などで問題になっているように、女性の議員を増やすには、妊娠、出産した場合のケア、育児への対応(議会、公務出席中の保育システムなど)、様々な環境を整備する必要がある。<だから「オンナは面倒」という人たち(特にオトコ)はもうアウトだ。本当なら男性もやるべきことを、女性に押し付けているから、男性は仕事を休まずに済んで来たという意識と感謝が希薄なんだよね。(-"-)>
子供の頃は、21世紀になる頃は、男女が半々とは言わずとも、女性議員や閣僚が3分の1ぐらいになっていて、女性に首相も誕生しているだろうって思っていたのだが。
せめてあと10〜20年ぐらいの間には、そうなって欲しいな〜と願っているmewなのだった。o(^-^)o
THANKS
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK258掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK258掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。