★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK258 > 339.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
維新は「賞味期限切れ」学会幹部容認“全面衝突”の皮算用 大阪クロス選 維新私物化選挙を暴く(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/339.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 3 月 10 日 08:45:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

   


維新は「賞味期限切れ」学会幹部容認“全面衝突”の皮算用 大阪クロス選 維新私物化選挙を暴く
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/249159
2019/03/10 日刊ゲンダイ


きのうの党大会でダブル辞任を表明(C)共同通信社

 松井一郎大阪府知事と吉村洋文大阪市長が8日、辞職。入れ替わりダブル選への立候補を表明した。いわゆる「大阪都構想」の是非について、松井氏は「民意を聞きたい」と言うが、すでに民意は一度示されている。2015年5月実施の住民投票では、反対が賛成を僅差で上回り、都構想は頓挫したかに見えた。

 だが、その半年後の11月末の大阪・府知事選、市長選のダブル選挙で状況は一変。松井、吉村両氏の圧勝によって死んだはずの都構想はゾンビのように蘇り、2度目の住民投票は既定路線になった。もっとも、大阪維新の会と公明党がケンカ別れしたことで、それも水の泡である。

 一方、4年前の住民投票の前後では逆の出来事が起こっていた。このとき公明は維新の軍門に下ったのだ。

 14年10月末の大阪府議会と大阪市議会。都構想の“設計図”を自民党、公明、共産党が両議会で蹴り飛ばし、その瞬間に住民投票は露と消えた。だが、諦めきれないのが橋下徹市長(当時)と松井氏。菅官房長官に泣きつき、公明大阪府本部に支持母体である創価学会から圧力をかけさせたと当時の新聞各紙は報じた。事実、この直後に公明は態度を豹変させ、住民投票賛成へと転じたのだ。

 ところが、今回は違った。松井氏が密約を盾に公明に約束履行を訴えても、公明はまったく聞く耳を持たなかった。松井氏は前回と同様、学会から公明に圧力をかけてもらうよう菅氏に頼み込んだとの情報もあった。その真偽は別にして、学会は前回とは正反対の結論を下したのだ。

 学会の原田稔会長は今月1日に来阪し、その晩に壮年・婦人部幹部の会合に顔を見せ、指導の中で「相手も必死、狡猾だ」と、まるで維新を想定するかの発言をした。また、昼には学会首脳と関西幹部らが顔を合わせ、維新と徹底的に戦うことを確認したという。

 なぜ、前回と違って維新との対決姿勢を鮮明にしたのか。関西創価学会の最高幹部や公明大阪府本部は、「ここで維新と手打ちをすると学会員が納得しない。士気も下がり統一地方選も厳しくなる」と訴え、学会首脳もうなずいたという。

 それだけではないだろう。票を読む眼力は学会と公明の右に出る政党はないといわれている。負ける選挙は絶対にせず、維新とケンカしても来月の統一地方選、夏の参院選は勝てるとソロバンをはじいたからではないのか。

 公明を激しく罵倒する松井維新。だが、学会・公明からは「賞味期限切れ」の烙印を既に押されている。 

(つづく)


吉富有治 ジャーナリスト
1957年、愛媛県生まれ。大阪在住。金融専門誌、写真週刊誌「FRIDAY」の記者などを経てフリー。地方自治を中心に取材し、テレビのコメンテーターや雑誌などに寄稿。著書に「大阪破産からの再生」など。















 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[6134] kNSCqYLU 2019年3月10日 08:51:17 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1171] 報告


2. 赤かぶ[6135] kNSCqYLU 2019年3月10日 08:53:13 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1172] 報告


3. 2019年3月10日 09:03:42 : Fu1gXhnQfQ : d2JPSm1pUXN5N2M=[3] 報告
ここは池田会長に出てもらうしかないでしょう。
肉声テープを聞かせたら、学会員はいちころでしょう。
今は、テープを作成中だと推測します。
ただテープは勝手に作れませんので、○○さんのお墨付きが必要ですね。


4. 赤かぶ[6136] kNSCqYLU 2019年3月10日 09:06:38 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1173] 報告

大阪知事・市長、辞職表明 ダブル選へ 都構想「信、問う」 自民、対立候補擁立へ
https://digital.asahi.com/articles/DA3S13925541.html
2019年3月9日05時00分 朝日新聞


辞職を届け出た後、会見する松井一郎知事(左)と吉村洋文市長=8日午後6時35分、大阪市中央区、金居達朗撮影

 大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表)と大阪市の吉村洋文市長(維新政調会長)は8日、それぞれ辞職を届け出て、知事と市長を入れ替えてダブル選に立候補することを正式表明した。大阪都構想の是非を問う住民投票の再挑戦が行き詰まり、「信を問いたい」と任期途中の辞職に踏み切った。「投げ出し」と反発する自民党は対立候補を擁立する方針で、反維新勢力の結集をめざす。▼オピニオン面=社説

 知事選は21日、市長選は24日に告示され、大阪府議選、大阪市議選と同日の4月7日に投開票される。

 午後6時15分から大阪市内の維新本部で開かれた記者会見で、松井氏は辞職の大義について問われ、2015年の住民投票で都構想案が否決された後、同年の知事・市長のダブル選で再挑戦を掲げた維新が勝ったことを挙げ、「一丁目一番地の政策を諦めることは、府民、市民に対する裏切りだと思う」と述べた。

 その上で、「都構想実現に必要なのは議会の議席。先頭に立って戦いに挑むのは大義がある」と強調した。同席した吉村氏は「越えられない壁ができたとき、有権者に信を問うのも民主主義」と述べた。

 維新は住民投票の早期実施を求めてきたが、慎重かつ丁寧な議論を求める公明党と対立。都構想案を議論する7日の法定協議会で11月の実施に向けた日程案を採決したが、公明などの反対で否決され、決裂した。

 ダブル選決定を受け、自民大阪府議団の花谷充愉(みつよし)幹事長は「都構想に終止符を打つ戦いにしたい」と述べ、候補者を擁立する考えを改めて示した。一方、公明府本部の佐藤茂樹代表は「自民の候補が決まってから、対応を検討したい」と述べるにとどめた。(楢崎貴司、吉川喬)

 ■<視点>問われる「禁じ手」の是非

 大阪都構想をめぐる公明党との対立の末、大阪維新の会代表の松井一郎・大阪府知事が選んだのは、大阪市長とともに辞職し、入れ替わって立候補するという「奇手」だった。当選すれば、維新首長の任期が4年延びることになる。

 任期途中の辞職をちらつかせ、公明の協力を力ずくでも引き出そうとした。公明が歩み寄らずダブル選となったが、当初は知事・市長候補の「クロス」まで想定していなかった。同じポストの出直し選なら今秋の任期満了に伴い再び選挙があるため、財政負担の批判を浴びかねない。一方、任期を延ばせばその間に次期衆院選が見込まれ、公明と再交渉の目がある。決断にはそんな背景があった。

 ただ、そもそも知事と市長は立場も職責も全く違う。自らの戦略で首長を入れ替えて任期を延ばす手法は「ポストの政治利用」であり、「禁じ手」とも言える。大阪に誘致できた主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)や大阪・関西万博を控え、行政を不安定化させる可能性もある。

 前回選挙で都構想への再挑戦を掲げて当選した松井氏は「ここで勝負しなければ、死んでも死にきれない」と訴え、公約実現に強い思いがある。ただ、首長選は都構想のワンイシュー(単一争点)選挙ではない。問われるのは今回の手法も含め、橋下徹知事時代から約10年にわたる「維新政治」そのものだろう。(池尻和生)













5. 2019年3月10日 09:07:49 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[205] 報告
【大阪ダブル選】大阪府知事選に俳優の辰巳琢郎さんを擁立へ - 自民
.
時事ぽぽんぷぐにゃん
2019/03/09 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=drLXPJsIhuQ
6. 赤かぶ[6137] kNSCqYLU 2019年3月10日 09:19:59 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1174] 報告

「首長の権限」「税金の無駄遣い」 大阪ダブル選、手法に賛否
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-00000087-mai-soci
毎日新聞 3/8(金) 20:46配信


「ダブル選」に向けて記者会見をする松井一郎・大阪府知事=大阪市中央区で2019年3月8日午後6時37分、山崎一輝撮影

 大阪府の松井一郎知事と大阪市の吉村洋文市長が8日、知事選と市長選に入れ替わって出馬するダブル選に踏み切る意向を正式に表明した。任期途中に辞職し、行き詰まった大阪都構想の民意を問う政治手法に有権者の賛否の声が交錯した。

 大阪市都島区の自営業、伊東正史さん(64)は「都構想は二重行政を解消し、税金の無駄遣いをなくす政策。局面打開のため、任期途中に選挙に打って出るのも首長に認められた権限だ」と理解を示す。都構想が否決された2015年の住民投票で賛成票を投じたという伊東さん。「住民投票にもう一度挑戦できる道筋を付けてほしい」と訴えた。

 都構想の是非を問う2度目の住民投票を巡り、大阪維新の会は17年4月、協力関係にあった公明党と実施時期に関する合意書を交わした経緯がある。無職の橘千鶴子さん(81)=大阪市東淀川区=は「約束をほごにした公明の対応が、ダブル選の引き金を引いた。知事らの決断は批判もあるだろうが、やむを得ない」と擁護した。

 一方、大阪市中央区の女性会社員(49)は「何のために選挙をするのか分からない」と手厳しい。「4年前の住民投票で民意は示されたはず。都構想の議論が長期化することも税金の無駄遣いにつながるのではないか」と首をかしげた。

 都構想の賛成派からも、ダブル選を疑問視する声が上がる。大阪市内に住む男性会社員(71)は「今回の手法は維新の思い上がりに見える。議会や府民に都構想の必要性を粘り強く説得し続け、納得するまで向き合う努力が欠けている」と冷ややかに語った。【土田暁彦、柴山雄太】













7. 赤かぶ[6138] kNSCqYLU 2019年3月10日 09:28:28 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1175] 報告

公明「時間切れ」の中の決断 大阪ダブル選後にらんで
https://digital.asahi.com/articles/ASM3B01CDM39PTIL01N.html
2019年3月10日07時00分 朝日新聞


公明党大阪府本部の統一地方選選挙対策会議の冒頭で話す佐藤茂樹代表=2019年3月9日午前、大阪市西区、井手さゆり撮影

 知事と市長が任期途中で辞職し、ダブル選にお互いが入れ替わって立候補する「クロス選」――。大阪でこの4月の統一地方選にあわせ、そんな異例の選挙が行われる。知事・市長側がある政党をターゲットに政局を仕掛けた末の展開だ。

 「今回の(大阪府知事・大阪市長)ダブル選は全く大義がないと、しっかり訴えていただきたい」。9日午前、大阪市西区の公明党大阪府本部。集まった国会議員や地方議員ら約40人を前に、代表の佐藤茂樹衆院議員が声を張り上げた。

 大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表)と大阪市の吉村洋文市長(同政調会長)が任期途中で辞職し、知事・市長候補を入れ替えてダブル選に臨むと表明したのは8日。佐藤氏は2人の姿勢を「選挙の私物化」「党利党略」などと激しい言葉を並べて批判。あいさつを終えると、出席者から大きな拍手が起きた。

 ここに至る「政局」で、公明は主要なプレーヤーだった。都構想の是非を問う住民投票の実施時期をめぐる維新との交渉決裂が、松井氏らがダブル選に突っ込む引き金を引いたからだ。この間、もともと都構想に反対だった公明は、維新との関係で難しいかじ取りを迫られ続けた。

 発端は、2017年4月に維公幹部が水面下で交わした合意文書だ。「慎重かつ丁寧な議論」を前提に、住民投票実施を約束する内容。背景にあるのは「選挙」だ。

 公明はこれまで、大阪で底堅い地盤のある維新との決定的な対立を避けようと動いてきた。関西には六つの衆院選挙区で現職がおり、議席の維持は党にとって大きな課題だ。ある公明府本部幹部は「当時、いつ(衆院が)解散されるかわからない状況だった」と振り返る。実際、「合意」から半年後に衆院選があり、維新は候補者を立てず公明は議席を守った。

 だが、それから約1年後、選挙をめぐって維新が「計算外」の一手に出た。松井氏が昨年末、改めて住民投票の早期実施を求めてきたのだ。今春の統一地方選を控え、自身や吉村氏の辞職によるダブル選もちらつかせた。

 維新の投げたボールは、公明を揺さぶった。国政では自民党と連立政権を組んでおり、すでに昨年から統一選や夏の参院選に向けて全国的な選挙協力が進んでいた。「維新と協力する姿勢をみせられない」(府本部幹部)という事情があった。

 そんな公明の足元を見るかのように自民は「維公分断」を促し、維新の攻勢に反発する公明が折れないよう背中を押し続けた。

 一方で、支持母体の創価学会からは「ダブル選回避」を望む声が届いていた。

 2月初旬、公明の北側一雄副代表が乗り出して維新との歩み寄りに動いた。しかし、都構想に強硬に反対する公明市議団などが反発し、交渉は停滞。松井氏は住民投票の実施を文書か公の場で確約することを求めるようになった。

 3月1日。学会首脳が大阪入りし、選挙対策などの会議が相次いで開かれた。一連の会合の場で府本部側は、学会幹部らにこう決意を伝え、容認された。「このまま維新と合意すれば党の士気が下がる。腹を決めた」。統一選が約1カ月後に迫り、事実上「タイムオーバー」の中での最終決断だった。

ダブル選後は関係修復にらむ?

 維新との交渉は決裂したが、公明はすでに選挙後も見据えている。

 佐藤氏は8日の会見で、今後の維新との関係について「是々非々で対応してきたし、これからもその姿勢は変わらない」。統一選後、都構想案を作成する府・市の法定協議会で議論を続ける姿勢も示した。

 公明の最大の懸念は、次期衆院選だ。知事・市長候補を入れ替えて臨むダブル選で維新が勝てば、松井、吉村両氏はそれぞれ新たに4年の任期を得る。「維新政治」が続く中で次期衆院選が行われ、対立候補が擁立されれば、現職のいる6選挙区での議席維持は一気に危うくなりかねない構図になっている。

 ただ、公明にとってこうした事情は、維新との歩み寄りの「カード」にもなる。公明関係者は「衆院選がある限り、維新との交渉の可能性はある」と話す。

 いったんは決裂しつつ、ダブル選後は関係修復の糸口を探る――。そんな戦略をにじませるかのように、ダブル選への対応について府本部代表の佐藤氏は9日、記者団に「すべての可能性がある」と明言を避けた。

 府本部幹部はこう漏らす。「気持ちだけじゃあかんのや。先を考えないと」(坂本純也、半田尚子)










8. 赤かぶ[6139] kNSCqYLU 2019年3月10日 09:31:01 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1176] 報告


9. 赤かぶ[6140] kNSCqYLU 2019年3月10日 09:31:38 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1177] 報告


10. 2019年3月10日 09:49:04 : Ft5PhGZaus : eVhpVlpSams1eTY=[9] 報告
 創価学会伝統の「狸祭り」、吉と出るか、凶と出るか。
 創価学会の「無尽講」の核となっているビットコインで損したからといって「無茶したら」いかんよ。
 読みが狂っているからな。
11. 2019年3月10日 21:38:16 : sUpHQ8Q75g : TzR2aVBha0pPeGc=[17] 報告
憲法20条
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。

いわゆる政教分離の原則だが、
長年に渡り憲法違反を繰り返してる葬過学会は、
破防法適用団体に指定すべきだろう。

12. 2019年3月11日 09:27:20 : CzYJx39lTc : WmRkYlpQOHpRUk0=[41] 報告

松井って「悪い奴じゃね!」

森友事件で「自身の裾に火がつく」と見るや、「森友籠池氏を裏切り」籠池さんの

顧問弁護士池田を使って「森友の学校申請を取り下げさせた」

松井って全く悪い奴じゃね!

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK258掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK258掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK258掲示板  
次へ