http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/741.html
Tweet |
1年半以上の #官邸 の #質問妨害 は異常。 #上村秀紀 報道室長にはすぐやめて頂きたいし、上司の #菅義偉 #官房長官 には辞めるよう指示して頂きたい
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2019年2月20日
「いじめをやめろ」と言う大人が官邸会見で公然と #ハラスメント 繰り返す。恥ずかしくないのか
1分半の質疑中7回遮られる https://t.co/FnhB15xRNP
【検証と見解/官邸側の本紙記者質問制限と申し入れ】
(中)1分半の質疑中 計7回遮られる
http://www.tokyo-np.co.jp/hold/2019/kanbou-kaiken/list/19022002.html
2019年2月20日 東京新聞
記者会見の進行役を務める上村報道室長が、質問の途中で本紙の望月記者をせかすようになったのは一昨年秋から。「簡潔にお願いします」「質問に移ってください」と繰り返し、そのたびに質問は遮られてぶつ切りとなる。聞き取りにくく、時間がかかる結果となっている。
本紙は今年1月22日、長谷川広報官に文書を送り、18日の沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設を巡る県民投票に関する二つの質問で、上村氏から途中に計8回、せかされたと伝えた。「お互いが落ち着いて質疑をするために、事務方の催促は最小限にしてほしい」と要請したが、その後も続いている。
例えば安倍晋三首相がNHK番組で「(辺野古沖の)土砂投入にあたって、あそこのサンゴは移植している」と語った「サンゴ発言」などを巡る1月24日の二つの質問(表(2)参照)では、開始からわずか数秒で「質問は簡潔に…」とせかされ、以後も数秒おきに続いた。1分半ほどの短い質疑で、質問は計7回も遮られた。
官邸側は本紙編集局長宛てに文書で、会見は記者が意見や政府への要請を述べる場ではないと主張、上村氏が質問を遮る理由にもなっている。ところが他社の記者の質問では、意見が交じって時間がかかっても遮ることはほとんどしない。
沖縄の県民投票を巡り、今月14日にあった他社の記者の質問(表(3)参照)では、本紙記者よりもかなり長く質問し、最後に「そういうことがあってもいいのかなと思うんですけど、いかがですか」と意見を述べた上で、菅氏の見解を求めている。
この記者は3問質問したが、本紙記者の場合、当てられるのは常に最後で、1問目が終わるといつも上村氏が「次の質問、最後でお願いします」と宣言するため、2問に限定されている。上村氏が本紙記者に質問妨害や制限を行っているのは明らかだ。
望月記者は一昨年から森友・加計学園疑惑などで官房長官らに質問してきた。最近では「税を追う」キャンペーンに関連し、増大し続ける防衛予算や沖縄・辺野古の埋め立て工事などの質問を多く行っている。
森友学園への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざんのように、政府側の説明にはうそや誤りがあることがあり、それをスポークスマンである官房長官に質問するのは記者の重要な仕事だ。特定の記者に対する質問妨害に、政府側が嫌う記者を封じ込めようとする意図はないのか。
本紙記者の質問制限を巡る山本太郎参院議員の質問主意書に、政府は「今後もやむを得ない場合には、司会者がこれまで同様に協力呼びかけを行う」と回答した。だが、比較検証したように本紙記者の質問は特別長いわけではない。狙い撃ちであることは明白だ。
《(中)1分半の質疑中 計7回遮られる:検証と見解/官邸側の本紙記者質問制限と申し入れ〈1月24日の二つの質問(表(2)参照)では、開始からわずか数秒で「質問は簡潔に…」とせかされ以後も数秒おきに…1分半ほどの短い質疑で、質問は計7回も遮られた〉https://t.co/5rR68dazVz》
— SHIN∞☃️ (@shin919infinity) 2019年2月20日
その時の動画
↓ pic.twitter.com/UePIsQbCWn
おかしいじゃないか💢
— グレッグル (#緊急事態条項ってなに?) (@acidfist) 2019年2月20日
明らかに狙い撃ちだろう❗️
ようやく出た、東京新聞の検証。他の記者の質問時間と比べると「狙い撃ちであることは明白」と結論。
— 木野龍逸 (Ryuichi KINO) (@kinoryuichi) 2019年2月20日
そりゃ、あれだけやれば明らかに卑劣な嫌がらせ。
→東京新聞:(中)1分半の質疑中 計7回遮られる:検証と見解/官邸側の本紙記者質問制限と申し入れ:特集・連載 https://t.co/YDkABPkjaP
官邸のいじめ、ハラスメント、排外主義そのもの。許せない!!!
— 蓮池透 (@1955Toru) 2019年2月20日
東京新聞:(中)1分半の質疑中 計7回遮られる:検証と見解/官邸側の本紙記者質問制限と申し入れ:特集・連載(TOKYO Web) https://t.co/61CNdnODdd
国民の知る権利に奉仕する報道機関の質問を遮るって、何様のつもりなんだろうか。知る権利を妨害する為政者は、次の選挙で首にすべき。
— 弁護士 小口 幸人 (@oguchilaw) 2019年2月20日
東京新聞:(中)1分半の質疑中 計7回遮られる:検証と見解/官邸側の本紙記者質問制限と申し入れ:特集・連載(TOKYO Web) https://t.co/wbhrXJGA1s
●本紙記者の質問制限を巡る山本太郎参院議員の質問主意書に、政府は「今後もやむを得ない場合には、司会者がこれまで同様に協力呼びかけを行う」と回答した。だが、比較検証したように本紙記者の質問は特別長いわけではない。狙い撃ちであることは明白だ
— きむらとも (@kimuratomo) 2019年2月20日
嫌がらせは明白だ。https://t.co/lC5ShtAkxS
この表、わかりやすい。官邸側の遮り方の異常さが一目瞭然。
— さいき まこ@陽のあたる家 (@SaikiMako) 2019年2月20日
東京新聞:(中)1分半の質疑中 計7回遮られる:検証と見解/官邸側の本紙記者質問制限と申し入れhttps://t.co/ykYuRop4bU
◆官邸は「会見は記者が意見や政府への要請を述べる場ではない」と主張するが、他社の記者が意見を交えて3問質問しても、遮ることはほとんどない。望月記者の場合、当てられるのは常に最後で、2問に限定される
— 盛田隆二 (@product1954) 2019年2月20日
⇒上村報道室長が望月記者に質問妨害や制限をしているのは明らかhttps://t.co/wWELjr0Fpk
上村秀紀報道室長に告知する!
— 脱原発小さな想い医療を考える (@setukotokoutaro) 2019年2月20日
「上村秀紀報道室長は公務員!」君がやっている行為は明白なる憲法違反事実
政権変われば即懲戒免職!
あくまでも公務員は違法行為してはいけない。
上村秀紀は東京新聞記者の人権を侵害している行為を悟ることもできないおバカさんなのだろう?
告訴されるがいいのか!
望月記者の質問は、忖度無しなので官邸が最も嫌がる訳ですが、官邸によるパワハラ虐めは言語道断!
— YM (@cp197791) 2019年2月20日
安倍退陣しろ!
絵に描いたようなパワハラだ。
— Kokemomo (@Kokemom53015976) 2019年2月20日
これ、ハラスメントだって
— なんと言われようがトラキチさおり (@saori0721_h) 2019年2月20日
他のマスコミも
騒ぐべき💢
本当によく望月さん
頑張ってるとおもう
尊敬する‥
狂気を感じるよこれ。
— 猫屋敷さん@肉球新党 (@oyasuminya5) 2019年2月20日
酷すぎる。
で、こんななのに
政府を擁護するツイートがある
これも更に恐ろしい狂気
まずい、本当にまずい
◆辞めさせたい公務員-6◆
— Takechan【脱原発に家族で3票】 (@Takechan123da) 2019年2月20日
上村秀紀
総理官邸報道室長
◉理由◉首相官邸から内閣記者クラブ加盟社に官邸報道室長名で申し入れ書。官房長官会見で特定の記者の言動をクラブとして規制せよという圧力ともとれる内容!pic.twitter.com/4qPNiqnCnx
憎たらしい野郎だがこいつもやらされてるだけ。安倍政権が元凶。
— かわうそちゃん (@mannonearth) 2019年2月20日
東京新聞:(中)1分半の質疑中 計7回遮られる:検証と見解/官邸側の本紙記者質問制限と申し入れhttps://t.co/I7Z4rQ88pD”上村報道室長が、質問の途中で本紙の望月記者をせかすようになったのは一昨年秋から。「簡潔にお願いします」「質問に移ってください」と繰り返し、そのたびに質問は遮られ“ pic.twitter.com/TxdgokM0Ow
— rima (@risa_mama117) 2019年2月20日
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK257掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK257掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。