★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK257 > 304.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
権力の横暴に身を縮める情けない内閣記者会! 
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/304.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 2 月 08 日 09:05:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

権力の横暴に身を縮める情けない内閣記者会!
https://85280384.at.webry.info/201902/article_71.html
2019/02/08 00:00 半歩前へ

▼権力の横暴に身を縮める情けない内閣記者会!

 東京新聞の望月衣塑子の質問を封じ込めようと画策する首相官邸に、見て見ぬ振りを決め込む内閣記者会は一体、何者なのか?

 「記者会」と名がつく限りはジャーナリスト集団ではないのか?

 だったら、国家を私物化し、ウソとごまかしを繰り返し、民主主義を破壊せんとする暴走政権をなぜ批判しないのか?

 政権を批判すれば「情報が手に入らなくなる」というなら、内閣記者会が足並みをそろえて「政府関係のニュースは一行も書いてやらない」と対抗すればいい。なぜ、それが出来ない。

 彼らはマスコミの報道で存在を示している。「トランプと会談した」「プーチンに会いに行った」と書いてもらわないと困るのは政権側だ。

 佐藤政権の末期に首相、佐藤栄作が記者会見の席上、報道が気に食わないと言って「新聞は出て行ってくれ!」と叫んだ。

 これに対して記者たちは、「承知した」と一斉に会見場を後にした。言論の府としての存在感を示した。

 佐藤はテレビカメラに向かって一人語りを始めた。

 この様子を生中継で観た人々から、「記者たちは気骨を見せた。実に立派だった」と喝さいを浴びた。

 翻って今はどうか?官邸の恫喝に身を縮めている。それでも記者か?

 権力の横暴に断固として対決する姿勢がない者に記者の資格はない。






















 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[4048] kNSCqYLU 2019年2月08日 09:19:21 : 90EZJT5uPI : 4gKn5wchQzA[552] 報告

本紙記者質問「言論弾圧にならぬよう」 国民民主、官邸報道室長に要請
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201902/CK2019020702000198.html
2019年2月7日 東京新聞

 沖縄県名護市辺野古(へのこ)の米軍新基地建設に関する本紙記者の質問を巡り、首相官邸が「事実誤認」「度重なる問題行為」と内閣記者会に文書で伝えた問題で、国民民主党の原口一博・国会対策委員長と山井和則・同代行は六日、国会内で官邸報道室の上村秀紀室長らから事実関係の聞き取りをした。その上で原口氏らは「言論弾圧や報道の萎縮につながらないよう配慮してほしい」と要請した。

 聞き取りは非公開で行われ、終了後に原口、山井両氏が記者団に説明した。

 首相官邸は、本紙記者が昨年末の菅義偉官房長官の記者会見で「埋め立て現場では今、赤土が広がっており、沖縄防衛局が実態を把握できていない」とただしたことを「事実誤認」としたが、山井氏は上村室長に「実際、赤土と思われるものが広がっている」と指摘。「沖縄県と沖縄防衛局の言い分は食い違っており、どちらが正しいか分からない。事実誤認は、さすがに言い過ぎではないか」と伝えた。

 原口氏は「政府の見解と違うことを言えば、注意されるのか」と疑問を呈し、「記者や言論に対する抑圧はあってはならず、そこは姿勢を問われますよ、という話をした」と記者らに説明した。上村氏は聞き取り後、記者団に「あくまで事実に基づく質問をしてください、という趣旨で、特定の記者を排除するような意図はない」と答えた。

     ◇

<加古陽治・東京新聞編集局次長の話> 本紙記者の質問が事実誤認とは考えておりません。沖縄防衛局は、実際に投入した土砂の性状検査の結果を示しておらず、実態を把握しているとは言えないと判断しております。













2. 赤かぶ[4049] kNSCqYLU 2019年2月08日 09:24:18 : 90EZJT5uPI : 4gKn5wchQzA[553] 報告


3. 赤かぶ[4050] kNSCqYLU 2019年2月08日 09:37:15 : 90EZJT5uPI : 4gKn5wchQzA[554] 報告




「取材妨害」官邸へ批判 辺野古巡る質問、問題視の文書
https://digital.asahi.com/articles/ASM2644KHM26UTIL01P.html
2019年2月7日07時34分 朝日新聞


記者会見で質問に答える菅義偉官房長官=2019年1月29日午前10時9分、首相官邸、岩下毅撮影

 首相官邸が記者クラブ「内閣記者会」に対し、官房長官会見での東京新聞記者の質問に「事実誤認がある」として「問題意識の共有」を要請する文書を出していた問題で、批判が起きている。日本新聞労働組合連合(新聞労連)が抗議声明を発表したほか、6日には国民民主党が官邸報道室幹部を呼んでヒアリングをした。

 官邸が問題視したのは、昨年12月26日の記者会見での東京新聞記者の質問。米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設工事に関し、「埋め立ての現場では今、赤土が広がっております」と前置きし、「政府としてどう対処するのか」などと問うた。

 官邸側は文書で、質問の「現場で赤土による汚濁が広がっているかのような表現は適切ではない」と指摘。会見がネットで動画配信されていることなどから、「正確でない質問に起因するやりとりが行われる場合、内外の幅広い層の視聴者に誤った事実認識を拡散させることになりかねず、会見の意義が損なわれる」として、「当該記者による問題行為については深刻なものと捉えており、貴記者会に対して、このような問題意識の共有をお願い申し上げるとともに、問題提起させていただく」と要請した。

 首相官邸報道室によると、東京新聞に対して官邸は「事実に基づかない質問は厳に慎む」よう繰り返し求めていたという。

 官邸側が出した文書に対し、内閣記者会側は「記者の質問を制限することはできない」と伝え、官邸側は「(制限できないことは)分かっています」と答えた。東京新聞記者は、その後も記者会見に出席し、質問している。

 この問題に関して国民民主党は6日、官邸報道室幹部を呼んでヒアリングした。山井和則国会対策委員長代行によると、上村秀紀報道室長は文書による要請について、質問内容の問題だとして、「特定の記者の質問を制限するものではない」と答えたという。

新聞労連「正確な情報で答えるべきは政府側」

 日本新聞労働組合連合(新聞労連)は5日付で「首相官邸の質問制限に抗議する」と題した声明文を発表。申し入れは「国民の『知る権利』を狭めるもので決して容認できない」とした。

 新聞労連の南彰・中央執行委員長は「記者はその時点で把握している情報をもとに質問をするので、質問に100%の正確性を求めるのはおかしい。正確な情報で答えるべきなのは政府側だ」と主張。「記者会への申し入れは当事者の排除と同時に、他の記者への萎縮効果も狙っているのだろう」と指摘した。

 また、官房長官会見では以前から、この記者の質問中に司会役の報道室長が「簡潔にお願いします」などと発言することがあった。南委員長は「事実上の妨害。今回もこの延長線上にあり、取材制限を意図していることは経緯から明らかだ」と話した。

 また、声明文では赤土についても「広がっていることは現場の状況を見れば明白」などとしている。

 東京新聞編集局は、朝日新聞の取材に「内閣記者会への申し入れであり、本紙としてのコメントはありません」と回答。今回の申し入れで官邸に抗議はしていない、と述べた。ただ、今年に入り、内閣広報官から東京新聞記者の別の質問をめぐって申し入れがあったとし、それに対する回答の中で「質問途中の事務方の催促を最小限にするよう求めました」と説明した。

識者「国民の知る権利を阻害」

 専修大学の山田健太教授(言論法)は「特定の記者への威圧的対応であり、事実上の取材妨害。国民の知る権利を阻害する行為でもある」と指摘する。官邸側の意図を、「記者の集合体である記者クラブに申し入れをすることで、報道界全体も締め付けるとともに、間接的に政権への忠誠を尽くすよう求めている」と分析。「都合の悪い情報を隠したり否定したりするのは為政者の習性で、昨今は公文書や統計情報に関する問題で破棄や改ざん、隠蔽(いんぺい)が明らかになった。自己の正当性を押しつけるような、政府による情報コントロールは許されない」とする。













4. 2019年2月08日 09:45:42 : z15ilHu7X2 : R84wtqPbnG0[1] 報告
 いまのメディア、活字系も映像系も、「政治部」がクソなのよ。こいつらが政治家に癒着する。昔は転勤に際し、金一封をもらっている記者もいた(「いたそうだ」ではなく「いた」。わたしは実際に知っている。いまもおそらく…)。

 政治部の解体が一番。社会部に「政治」を取材させれば、状況はガラッと変わる。実際、いまの政治部は「政治」を取材せず、「政局」を政治部の取材だと思っているから、政治家になめられている。

 餌(政治家からのリーク)を求める犬のように、飼い主(政治家)様には極めて従順。

5. ゆでガエル[235] guSCxYNLg0eDiw 2019年2月08日 09:47:13 : vDlqav8xSY : B8wAy8YBJVA[9] 報告
 
■ 権力の横暴に身を縮める情けない内閣記者会

   と言うよりはお仲間さんもしくは共同正犯です

   なぜなら政治家よりメディア(テレビ)の方が

   権力と直結しているからです

   政治家は権力のパペット(操り人形)にすぎません

 
 ■ 従って半歩前さんの表現は×です

6. ゆでガエル[236] guSCxYNLg0eDiw 2019年2月08日 10:06:41 : vDlqav8xSY : B8wAy8YBJVA[10] 報告
■ テレビを視るほど馬鹿になる

米国の刑務所ではテレビ番組を流し続けることによって囚人を大人しくさせます
テレビをずっと見ていると前頭葉という自発的に考える脳の部位がドンドン退化して家畜のようになるのです

日本では小泉政権が構造改革(お金持ちだけを優遇する社会計画)を開始して以降
長時間のバラエティ番組やお笑い番組が編成されてますがこれは視聴者である国民の思考力を奪い
資本家(ハゲタカ外資等)にとって都合のよい法律を作るための手段だと指摘されています

このように国策として国民の白痴化を進める事を《愚民政策》といいます

7. 2019年2月08日 10:38:09 : F1bAKXxayU : QiAWh@IYLUE[2] 報告
権力側からの取材側への今回の文書は、どうみても恫喝と言える。したがって、国民党の官邸報道室へのヒアリングは、適切な対応と言えるが、報道によると、聞き取り調査後、「弾圧や萎縮にならないように要請した」ということでは、認識が甘いのではないか。やらないよりはいいが、という程度にしか見えない。
8. 前河[1408] kU@JzQ 2019年2月08日 12:29:18 : ITg8WTqi2s : rBkyS7xTqyc[84] 報告
報道番組でこの菅の暴挙を取り上げ、全面的に批判していた。解説者は怒りというより呆れてたな。「撤回しなさい」という「論外だ」みたいな言い方が良かったな。やはりTBS。

テレビは他局では取り上げていないんじゃないか?TBS以外のテレビ局も情けないな。

こういう言論弾圧は大々的に取り上げてしっかり批判すべき。

菅もやることなすことダメだな。平成最後のダメおやじ。

9. 2019年2月08日 22:16:29 : qaXjKo6f0E : yu1UmU8Li9E[64] 報告

内閣記者会なんて、内閣タイピストクラブと名前を変えた方が良い。

現状
菅のお言葉を聞く
⇒その主旨に添って詳細部分だけ質問で確認する
⇒念の為反対意見も紹介し、それに対する菅の「問題無い」を待って
 全部の構成を決まる
⇒それを「報道」と称して記事にする
⇒放送局や新聞社として明日もまた参加出来る
⇒意味不明な部分を聞き出そうとする異端記者には同調しないで下を向き
 ノートパソコンタイピストとして、今日も頑張る

・・・・集団感染した豚みたいなもんか・・・・
    餌がもらえるうちは安泰だって? 大丈夫?

10. 2019年2月09日 01:11:42 : 7XSXxkkN0s : HB_QFKtZq@Q[2] 報告
”哲学者=山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記』2009-03-07内閣官房副長官・漆間巌の正体と役割を読み解く。”
上記に関連し、報道機関は内閣官房副長官の発言を記事にした翌日、報道内容を訂正している。何らの誤報訂正の掲載も無く。
11. 2019年2月09日 07:22:13 : 5xZsp17NAg : jbcyp341A0M[3] 報告
>>4,5,6 同意! 特に >>4! 
>>7 は不同意!

腐敗権力と癒着し、飲食を重ね、盆暮れに官房機密費から賄賂を貰うメディアにジャーナリズムは無い。

この国は、外資・軍産・多国籍企業となった経団連・官僚機構・第4の権力であるメディアが癒着・結託し利権構造を維持している。格差拡大社会の上層部に位置するメディアとメディア人が洗脳を繰り返し、国民は蚊帳の外に置かれている。稀にまともなことを言ったとしても、基本的な支配構造を揺るがすような報道はしない。仮にそのような発言をすれば、癌で死亡する(例えば岸井成格)。

しかもTBSは、オウムによる堤弁護士一家殺人事件に手を貸しており、その他スキャンダルにまみれている。そもそも社是が「ウソの垂れ流し・洗脳目的」の放送局である。

>みんなが知らない「日本の支配構造」
http://rakusen.exblog.jp/iv/detail/?s=22922833&i=201509%2F19%2F00%2Fe0069900_02503226.jpg

>すっごい滑るよ! TBS不祥事の歴史年表
https://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/259.html

>「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
T◯S社長・井うえ弘氏の過去の発言(1998年TB◯副社長時代)
http://asiatonya.blog21.fc2.com/blog-entry-456.html
_____________________________________________

外資による日本侵略の契機となった小泉郵政解散時、ポダム読売・電通支配の民放は、得意の「電通・えっさっさ」で「改革(売国)」「刺客(売国奴)」と持ち上げ洗脳を繰り返してきたし、小沢一郎&3秘書の冤罪事件でも「小沢=悪・金に汚い」との洗脳を繰り返してきた。つまるところ現在のメディアは、外資・財閥・経済界・腐敗与党と結託して虚偽の情報を垂れ流し、国民の洗脳を執拗に繰り返しているのであり、日本と日本国民の敵である。

洗脳電子箱となったTVからは、あらゆるスポーツ、グルメ、地域の話題、日本の伝統工芸、落ち目グループの解散など、愚にも付かない内容ばかり寄せ集め、政治関連の内容を出来るだけ報道しないという姿勢に貫かれている。情報統制・プレスコードによる愚民化・痴呆促進化を推進している。

本来は下記「国会パブリックビューイング」のような内容の番組で埋め尽くされるべきだ。現在のメディアは、日本を破壊する安倍自公カルト政権(統一教会・創価学会政権)と同調し、安倍王朝を支え、日本国と民主主義の破壊に手を貸しているわけだ。

>「TVが報道しなくても国民は見ている」 国会パブリックビューイング(田中龍作ジャーナル)
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/288.html
______________________________________________

更に悪質なのは、日米のメディアが共に選挙の不正に加担しているという事実だ。トランプ大統領の就任演説でも満場の聴衆で溢れていた事実を伝えず、CNNなどによる「就任演説はガラガラだった」とのデマ報道を繰り返し引用し、洗脳を繰り返してきたのがTBSを始めとしたTVメディアである。

仮にジャーナリズムの欠片が残っているのであれば、「反トランプデモはジョージ・ソロスによる週給$1,500&バス送迎付の高額な動員であり、ある意味の失業者対策である」と報道すべきだろう。

下記・最下段に引用したが、日経新聞の現地記者は大統領就任式が満場の聴衆で溢れていた様子を配信している。現場記者は「自分は、ジャーナリストでありたい」という意思が見えてくる画像である。

>ドナルド・トランプ新米大統領の就任演説__嘘メディアの報道と異なり、超満員!
http://lovetrumpjapan.oops.jp/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e5%a4%a7%e7%b5%b1%e9%a0%98%e5%b0%b1%e4%bb%bb%e6%bc%94%e8%aa%ac/

>【真実は?】トランプ大統領の就任式はやっぱり満員だった?CNN(大手メディア)がフェイク(偽)ニュース?  *ギガピクセル画像:これほど集まっている大統領就任式は、今までにないだろう!
http://edition.cnn.com/interactive/2017/01/politics/trump-inauguration-gigapixel/?sr=twcnni012317trump-inauguration-gigapixel1057AMStoryLink&linkId=33672022

>反トランプデモ参加で週給1500ドル!募集中!バスで送り迎え付きだそうで。ジョージソロスさんも協賛!http://miagetasora.at.webry.info/201611/article_20.html

>ト ラ ン プ 大 統 領 、 誕 生就 任 式 ラ イ ブ:日本経済新聞
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/inauguration2017-live/
______________________________________________

日米欧のメディアは人殺し軍産に絡めとられ、その方向で偏向報道を続けている。一例として、トランプの「ISはオバマとヒラリーが作った」とする発言「大統領選挙・不正投票調査」の事実、「メキシコとの壁の必要性」については報道しない。そして恥知らずTBSによる不当なトランプ叩きは今なお続いている。まさにTBSは、電通支配の偽善に満ちた巧妙なKUSO放送局なのである。


>「イスラム国を作ったクリントンとオバマ!」トランプ次期大統領
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/a6c13c0400dab84d67f6313f4a3daf21

>トランプ大統領 大統領選不正投票調査の大統領令に署名 5月12日 6時15分
https://jp.reuters.com/article/usa-trump-voting-idJPKBN187356

>トランプ氏がメキシコ国境の安全に関し国民向けテレビ演説2019.1.9 11:25
https://www.sankei.com/world/news/190109/wor1901090011-n1.html
______________________________________________

12. 2019年2月09日 07:30:00 : 5xZsp17NAg : jbcyp341A0M[4] 報告

訂正 誤:>>7  は不同意! 
⇒  正:>>8 は不同意!


13. 2019年2月09日 09:12:22 : qaXjKo6f0E : yu1UmU8Li9E[66] 報告
11氏の指摘は正しいだろう。
公共放送NHKも酷い。
半年くらい前だったが、トランプがフェイクニュースBES12とかを指摘した。
その事をNHKは9時のニュースで紹介していたが、例の男性アナウンサーは
それらがフェイクたる所以については一切触れなかった。

そして解説というものらしいが、そのうちの半分以上が自身のロシアゲート疑惑
関連だと、その事だけを取り上げて強調していたのには驚いた。
しかもどこが嘘だったかの内容紹介をしないで、トランプが神経をとがらせている。ここに焦点があると言わんばかりだった。
国民はこの報道によって、そのフェイクたる中身を一切知ることは無かった。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK257掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK257掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK257掲示板  
次へ