★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK256 > 161.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
外国人労働者はモノ扱い 安倍政権下で続く新“徴用工問題”(日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/161.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 1 月 11 日 22:05:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

 


外国人労働者はモノ扱い 安倍政権下で続く新“徴用工問題”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245256
2019/01/11 日刊ゲンダイ 文字起こし


文大統領(右)の方が冷静(C)聯合=共同

 感情的になって頭に血が上る安倍首相に比べ、よほど冷静な発言だったのではないか。

 韓国人の元徴用工に対し韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた問題について、10日、韓国の文在寅大統領が年頭会見で、日本人記者の質問に答える形で見解を示した。

 その内容は、日本が過去に朝鮮半島を植民地化した不幸な歴史に触れつつ、「三権分立の原則に基づき、韓国政府は司法判断を尊重しなければならない」「日本政府が過去に対してもう少し謙虚な立場を取らねばならない」「日本の政治指導者が政治的な争点として、問題を拡散させているのは賢明な態度ではない」「被害者の苦痛を癒やす問題をどう解決するか、日韓が知恵を絞らなければならない」というものだった。

 だが、この会見に先立つ9日、被告企業である新日鉄住金の資産が差し押さえられたことを確認した日本政府は、1965年の日韓請求権協定に基づく2国間協議を申し入れたところだったから、文在寅の発言は「何の解決策も示していない」と不満タラタラ。反発を強めている。

 安倍政権は「日韓請求権協定によって徴用工問題は解決済みで、国家間の合意に反する」というスタンスだ。早速、政権内から批判の声が上がり、佐藤正久外務副大臣は「事実を事実として見ない発言の繰り返しだ」とツイート。

 岸田文雄政調会長も「国際法違反の状態を是正する責任は韓国側にある」と反論した。自民党は11日、外交部会・外交調査会合同会議を開くが、韓国に対して批判の嵐だろう。

「過去の不幸な歴史に韓国国民は非常に傷ついている。日本政府は、どうしてもう少し冷静になって柔軟な姿勢が取れないのか。とても理性的とは言えません。このままでは日韓関係は致命的に悪化する。平和憲法の国がこれでいいのでしょうか」(政治評論家・森田実氏)

 徴用工問題では、昨年10月に韓国最高裁の判決が出た直後から、安倍は敵意むき出しで、「国際法に照らして、あり得ない判断」とまくし立て、韓国政府を非難し続けている。これに大マスコミも追随して、韓国がおかしいと煽るから、日本の世論も反韓感情が高まる。

 文在寅会見での発言についても「韓国国内の支持率を意識した」ものだと解説していた。これでは日韓間の溝は深まるばかりだろう。


実習生の悲劇が繰り返される(C)共同通信社

中国人強制労働では企業と被害者で和解が成立

 しかし、ちょっと待って欲しい。かつて日本政府の立場は「日韓請求権協定は外交保護権を相互に放棄したものであって、個人の請求権を消滅させたものではない」だった。1991年に外務省の当時の条約局長が国会でそう答弁している。

 それに、戦時中の中国人の強制労働問題では、訴訟を経て日本企業が基金をつくって個人に賠償する形がつくられている。1972年の日中共同声明により国家としての賠償請求権は放棄となったが、2000年に中国人被害者と鹿島建設との間で(花岡和解)、09年に西松建設、16年に三菱マテリアルとの間で和解が成立しているのだ。「個人の救済」という視点で考えれば、韓国人の元徴用工に対しても、日本政府は強硬姿勢ではなく柔軟に対応できるはずではないのか。

 最初に前例をつくった花岡和解では、今も毎年、現地(秋田県大館市)で市主催の慰霊式が中国から遺族を招いて行われ、記念館も建設されている。西松和解でも同様で、悲劇と対立を越え、日中間の友好へと発展しているという。

 花岡和解を取りまとめた東京高裁判事だった新村正人弁護士が、月刊誌「世界」2月号で次のように指摘しているので紹介したい。

〈和解の成立は当事者双方が聡明にして未来を見据えた解決の方法を模索し努力した結果〉

 だからこそ新村氏は、今の日本政府の韓国との対立についてはこう書く。

〈今回の大法院(韓国最高裁)判決をあたかも暴挙であるかのごとく言い立てて非難するのは慎むべきではないか。そもそも日本政府は個人の請求権は消滅していないという立場を維持し続けていたはずである。国家間の条約、協定で個人の請求権を一方的に消滅させ、裁判上請求することができないとするのが自明の理なのか、この辺りの基本に立ち返って考えるべきではないか〉

〈個人の人権尊重に比重を移し、例えばドイツの解決例を教材とし、また身近な日本企業との和解例にならい、官民が一体となってあらためて戦後補償の問題に取り組むのが望ましい〉

 ところが、今の安倍政権にこうした寛容な精神はみじんもなく、冷静な議論ができないから不幸だ。文在寅は「三権分立に基づいて司法を尊重」と言ったが、「私が立法府の長」「私が最高責任者」と言ってはばからない安倍がトップのこの国は三権分立じゃないのである。

「管理」と「上限」に透けて見える外国人蔑視

 徴用工は1939年に制定された「国民徴用令」に基づき、終戦直前の44年から45年にかけ、炭鉱などの現場の労働力不足を穴埋めするために日本に連れてこられた。この思想を彷彿させるのが、昨年の臨時国会で安倍政権が強行成立させ、今年4月から施行される改正入管法、あの「移民法」である。

 少子高齢化による人手不足に悲鳴を上げる労働現場に外国人労働者を投入する。入管法改正の目的は、日本人では足りない労働力を外国人で補うためであり、審議の過程で、安倍政権が外国人労働者の人権を軽視し、「モノ扱い」していることがハッキリ見えたことを思い出す。

 既に全国で事実上、労働力となっている外国人技能実習生の時給が300円などと、待遇のあまりの酷さが露呈し、結局、日本人がやりたがらないキツイ仕事ばかりであることも明らかになった。そのうえ、失踪者の続出や8年間で174人もの死者が出ていることも分かった。しかし、それでも政府は外国人技能実習制度を見直すことなく、実習制度の延長線上に新しい外国人労働者拡大の制度を構築しようとしているのだからデタラメの極みである。

 法律が成立した当日の12月8日、菅官房長官は、「しっかりと外国人材の方を管理する」と言った。安倍も同10日の臨時国会閉幕に合わせた会見で、外国人労働者の拡大について、「受け入れる人数は明確に上限を設け、期間を限定する。いわゆる移民政策ではない」と強調した。「管理」と「上限」――。今は足りないから連れてくる。多くなったら、返せばいい。機械や部品を輸入するのと同じ感覚である。2人のこの表現には、外国人労働者を安上がりで使い勝手のいい労働力としてしか考えていない差別意識が透けて見えるのだ。

 法大名誉教授の五十嵐仁氏(政治学)が言う。

「この問題に限りません。自民党は女性蔑視発言が絶えませんし、LGBTへの対応にしても、セクハラにしても、人権を尊重する意識が決定的に欠けています。多様性を認め、人を尊重し、人としての権利を認める。当たり前のことなのに、意見の違う人を徹底的に排除する安倍政権はそういう立場に立てない。異論を認め、共生をめざす人にトップが交代しなければ、韓国との徴用工問題も解決しないでしょう」

 安倍政権である限り、今年4月以降も「徴用工」問題は、必ず繰り返される。前出の森田実氏は「植民地時代の35年間にわたって朝鮮民族に迷惑を掛けたことに対する『反省』と『情』を持てないと日韓の友好は永遠にない。世界は日本を信用しなくなり、外国人は日本にやって来なくなる」と嘆いた。

 安倍政権が拳を振り上げ、高圧的にわめき散らせば散らすほど、国民は冷静になるべきだ。









 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年1月11日 23:02:08 : imf801LpCA : KNUNKvDsBfI[465] 報告
派遣労働者もモノ扱いされてるな?
2. 2019年1月12日 10:22:28 : 2Uyx6zDip6 : ZACfWXRcVPs[2] 報告
>菅官房長官は、「しっかりと外国人材の方を管理する」

スダレ禿げに管理される人間って、ゴキブリ以下の存在か?
 

3. 2019年1月12日 11:05:52 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-10853] 報告
2019年1月12日(土)

きょうの潮流

 「朝鮮人来朝図」という江戸時代の絵があります。朝鮮通信使の一行に、警護や案内役の対馬藩士を加えると2000人もの大行進。ラッパや銅鑼(どら)、太鼓。楽隊の演奏にあわせて江戸町人の歓声が聞こえてくるようです▼外交使節団である通信使が李朝から徳川幕府に初めて派遣されたのは1607年。その後、200年余の間に12回の派遣があったとされています。朝鮮の首都・漢城(現ソウル)から江戸を往復する、ときに1年近くにも及んだ長旅は、善隣友好の証しでした▼「信(よしみ)を通(か)わす」という通信は、親しく交わる意味をもちます。〈高麗船(こまぶね)の寄らで過ぎ行く霞(かすみ)かな〉。江戸中期の俳人・蕪村は通信使の船が港に寄らなかったことを残念がるような句を詠んでいます▼朝鮮通信使に関する資料は日韓の関係自治体や民間団体が共同で申請して2年前、世界記憶遺産に登録されました。いま都内にある高麗博物館では「朝鮮通信使随行画員展」が開かれています▼元徴用工の賠償訴訟やレーダー照射事件をはじめ、なにかとぎくしゃくする両国関係。植民地支配や「慰安婦」問題など、過去の侵略行為に無反省な安倍政権の姿勢が不信感に拍車をかけています▼先月、ソウルで開かれた日韓・韓日議員連盟の合同総会。参加した日本共産党の志位委員長は、植民地支配への反省を明記した「日韓パートナーシップ宣言」の精神に立ちかえり、ともに努力していく大切さを訴えました。両国がふたたび手を結び、信を通わす道がここにあります。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-12/2019011201_06_0.html

2019年1月12日(土)

元徴用工問題、公正な解決への課題は

菅氏の態度こそ責任転嫁

一方的非難では解決せず

 菅義偉官房長官が韓国大法院判決は「日韓請求権協定違反」だとして、一方的に韓国側を非難したのは問題です。

 日韓両国の政府と最高裁は「請求権協定の下でも個人の請求権は消滅していない」との認識で一致しています。この間も日本政府や与党内からは「個人の請求権が消滅したわけではない」(河野太郎外相、昨年11月14日、衆院外務委員会)、「個人の請求権については消滅していない」(自民党の額賀福志郎日韓議連会長、同12月14日の日韓議連代表団と文在寅大統領との会談)と認める発言が出ています。

 個人の請求権が消滅していない以上、その実現、救済の問題は残されています。判決を「協定違反」とみなすことはできません。

 日本側の責任を一切棚上げした菅長官の姿勢こそ、「責任転嫁」にほかなりません。

 いま必要なのは、日韓両政府と新日鉄住金などの関係者が被害者の名誉と尊厳を回復し、公正な解決をはかるために努力を尽くすことです。そのために冷静な議論が求められていますが、安倍政権の対応は、それとは真逆の対応です。

 (日隈広志)

日本政府は「謙虚」な姿勢を

強制動員被害者の裁判を長年弁護してきた 山本晴太弁護士

 請求権協定など国家間の条約は確かに「司法府も含めた当事国全体を拘束する」ものです。しかし条約をどう解釈するか、その権限は司法府にあります。

 韓国大法院判決は、請求権協定について、その交渉で日本が一貫して植民地支配の不法性を否認したことなどを挙げ、植民地支配と侵略戦争に直結した不法行為に対する慰謝料の請求権は同協定の適用範囲外だとみなし、請求権協定によって日韓両国の外交保護権も、個人の請求権も消えていないと解釈しました。

 これは司法府として当然の条約の解釈権の行使であり、「協定違反」ではありません。文在寅大統領が「政府は司法の判決を重視しなければならない」と語ったことも三権分立の制度を持つ国として当然で、日本政府の非難は失礼極まります。韓国を対等な国として見ていないのではないかと感じます。

 日本政府には過去の植民地支配を反省し、強制動員被害者を救済しようという姿勢が一貫して欠けています。朝鮮半島を植民地支配したのは日本政府であり、新日鉄住金などの日本企業もそれに直結した反人道的な不法行為を行ったのです。「韓国の責任転嫁だ」などと強弁する前に、日本の植民地支配とその下での人権侵害の責任に「謙虚」に向き合い、被害者の人権回復に向けた努力を尽くすべきです。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-12/2019011202_01_1.html

2019年1月12日(土)

在日本大韓民国民団の新年会

小池書記局長が祝辞

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-12/2019011202_03_1.jpg
(写真)祝辞を述べる小池氏(中央)と(左から)本村、穀田、(1人おいて)笠井、吉良の各議員=11日、東京都内

 在日本大韓民国民団(民団)の新年会が11日、都内で開かれ、各党代表らと共に、日本共産党から小池晃書記局長・参院議員、笠井亮、穀田恵二、本村伸子の各衆院議員、吉良よし子参院議員が出席しました。

 小池氏らは呂健二(ヨ・ゴニ)民団中央本部団長、李洙勲(イ・スフン)駐日大使、姜昌一(カン・チャイル)韓日議員連盟会長らとあいさつを交わしました。

 呂団長は主催者あいさつで、今年は日韓関係、在日同胞社会、南北関係の三つの改善をめざすと述べ、日韓の関係悪化が日本でのヘイトスピーチや「嫌韓」ムード増大につながらないよう、両国が互いの立場を熟慮し冷静に行動するよう求めました。

 小池氏は祝辞で、2回目の米朝首脳会談に向けた動きに触れながら、「日韓両政府は北東アジアの平和のため協力を」と呼びかけ。徴用工の問題については、日本の政府、最高裁も被害者らの「個人請求権は消えていない」と認めていると指摘し、その一致点で両国政府、原告、企業が、解決・和解の道を探るよう提起しました。

 今年は、日本の植民地支配に反対し朝鮮半島全土で人々が立ち上がった「三・一独立運動」から100年で、小池氏は「歴史をしっかり踏まえてこそ、未来志向の日韓関係はつくられる」と述べました。

 また、ヘイトスピーチの根絶とともに永住外国人の参政権付与の課題が不可欠だと強調。国連の人種差別撤廃委員会が昨年9月、地方選挙権を認めるよう日本政府に勧告したこともあげ、超党派で実現に向け努力すると表明しました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-12/2019011202_03_1.html

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

4. 2019年1月12日 19:42:19 : KxJBJ5kYmg : 7wuyORc_t1M[208] 報告
挑発で 寝た子起こした 日本側

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK256掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK256掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK256掲示板  
次へ